1 神風◆pKZT

野村監督?

昨日の逆転ホームランが頭から離れませんね、ところで楽天が野村監督招へいとか。来年の交流戦が今から楽しみです。
(N2102V/FOMA)
2 虎ネス
ってゆーか1年でクビってどうなん?最初100敗とか言われてたんになんとかしのいだし。そもそも新規参戦でどう結果だせと?監督だけの責任ですませるんがおかしいと思う!田尾さんカワイソーやわ!ファンも田尾コールしとったし!!皆さんはどう思いますか??
(N900iS/FOMA)
3 富田◆awyN
野村氏が受諾したとすれば、話しは繋がりますが、球団のイメージが悪化しかねないし、田尾監督や楽天ファンに失礼ですよね。そこまで本気であれば、オフは大補強ですかね。
(D901i/FOMA)
4 神風◆pKZT
田尾さんが悪いわけじゃないのは確かですよ、虎ネスさんの意見も正論です。負け数がどうのよりもう補強はもちろん若手の育成もしていかなければいけない。ドラフトで何人かとってるんですから。もう順位がどうしようもなくなって勝ち負けの問題じゃなくなった時点で先を見据えて若手を使って来年に繋げていく姿勢をみせてほしかった。勝ちにこだわるのは大事ですが田尾さんでは来年も強くならない気がします。やはりここは経験と余裕をもってやれる人が。たぶんこれに対して反発もくるのを覚悟してレスってみました。
(N2102V/FOMA)
5 浜田
確かに田尾監督良くやりましたよ。
新規参入一年目で、あんなにフルキャストスタジアムを小豆色で一杯に染まるとは思いませんでした。
ほんとにおつかれさまです。
(V603SH)
6 クロキ◆zXhj
久しぶりのカキコです
解任は驚いた。
監督交代は有るかと思ってたけど、せめて辞任やろと・・
田尾の采配をじっくり見て無いし軽はずみな発言はイカンけど、最後までベテランにこだわった起用は田尾らしいと云うか・・
阪神時代に若手への切り替えで首脳陣に反発した事を思い出した
ホンマ頑固な奴っちゃで
三木谷の若手起用を袖にして我がを貫いたんやし肚はくくってたんやろ 球団に対しても辞任より解任でエエワイ!位の事言ってたりして・・
それは無いか・・
暖かい声援が多かったと聞くが田尾としたら罵声を浴びる位まで指揮取りたかったやろ
プロやもんな
それ位までいかんと次の光なんか見えてけーへん
無念やろけど、エエ勉強になったんちゃうか?がんばり!お疲れサン

長文失礼 (^^ゞ
(W21S/au)