1 元浪速人

鯉燕兎竜星

一通り、対戦が終わったのですが、どのような印象を受けてますか?自分個人的には、意外とジャビ投の充実してるのかなと?強く印象を受けてます。ドラは相変わらず、てな感じ
(N901iS/FOMA)
2 吏将
巨人が一番嫌やな
打線もピッチャーも簡単には攻略できんやろうし
矢野のリードもアレやしな
(W41T/au)
3 元浪速人
>>2打線、特に小笠原が不気味です。今まで読売は大型補強すれど、故障してしまい、失敗が多くみられましたが、彼を見ていると、ウチに金本が来た時のイメージと被るのですが、大げさな話ですかねぇ?でも、不気味です。今は、調子良いですけど、今ね、今は。あと、ヨシノブも、まだ元気だし
(N901iS/FOMA)
4 削除済
5 虎りゃ
中日は確かに強いのですが、どうも去年より5番以降下位の怖さがなくなった気がします。ウッズさえ押さえれば打線が切れる感じが。
 ジャビは去年の4月のほうが勝率はいいけど、パウエル、桑田、工藤がローテだった去年より先発がいい今年のほうが安定感がありそうですね。なんとかリリーフ陣を出させる展開に持っていけば崩れそうな気はしますが。あとは数少ない生え抜きが故障しないかどうか。
 他の下位のチームも3位に入ればというモチベーションがあり、簡単にはいかなささそう。
やっぱり中日、阪神、巨人の争いかな?
(PC)
6 よしろん
兎は昨年同様五月から落ちてきますよ。でも今年はプレーオフあるから、兎も気楽にできてるんじゃないですかね?それが今の結果に??三位から日本一になれば儲けもんですからね
(D902i/FOMA)