1

新しい打順、スタメンを皆で考えて

1番鳥谷×3番シーツ×5番今岡×どうしていつまでも鳥谷を1番に置くの!?どうしていつまでもシーツ、今岡をクリーアップに置くの!?いやぁもはやシーツも今岡もスタメンから外すべきだシーツは守備固めで使えばいい今岡は右の代打で使えばいいと思う狩野と林を頼むからクリーアップに入れろみなさん現時点の阪神のベストなスタメンを考えてみてください長々とすみません
(W47T/au)
2 博多から
1赤星 赤松
2関本
3林
4金本
5狩野
6鳥谷
7今岡
8シーツ
(P902i/FOMA)
3 tora
>>1
シーツ、今岡外して誰使うの?余計に打てないわ(笑)
リンはともかく狩野クリーンナップしたら100%打てなくなるわ。調子がいいからだけでいちいちクリーンナップにしてたら間違いなくチームは崩壊する。スタメンに使うのなら賛成だけどな。
>>1>>2が監督したら100%最下位沈むわ。
(PC)
4 カツノリ
赤星ムリさせたくないのでセンター赤松として....

@遊 鳥谷
A二 関本
B三 今岡
C左 金本
D右 林
E一 シーツ
F捕 矢野
G投
H中 赤松

打力優先で林や桧山センターもやりかねないですね
まぁ葛城なり藤原なり控えも上手く使ってくれれば

岡田には無理な注文ですね

あと江草と能見はどちらかスターターで片方は下で調整してくれれば....リリーフには向いてない
そろそろダー様の出番ですかね
(W41T/au)
5 ケン
>>3:チームは崩壊する。と言われますが、5番は役目果たしてないですよ。3割近くあっても得点圏打率低いですよ。打点少ないですよ。仕事してないですよ。こんな所にカキコしてもどうなるもんでもないけどね。
ただ自分も
B今岡
C金本
D林にしてほしい思います。
(V603T)
6 セーラー服と一晩中
(三)今岡
(中)赤松
(遊)鳥谷
(左)金本
(右)林
(一)シーツ
(補)矢野
(二)藤本
(投)投手       今は、打順を変えてもダメですかねぇ?
(N902i/FOMA)
7 カツノリ
>>5
いや、それで十分チームが変わる可能性はあるでしょう。

もし今年Bクラスとなると、来年は梨田氏だそうですよ。すでに阪急とは接触してるようですし
まぁ例え3位に入れたとしても来年以降は違う首脳陣が見たいです、自分は
(W41T/au)
8 Tom@管理人◆qStU
スレ整理by管理人

1:岡山っ子
今岡選手・・
かなりごぶさたしてやす。また03みたいに1番、今岡見たいです。個人的な勝手な意見すみません。
(P902iS/FOMA)
5/5 11:25
[削除]
2:アマレンジャー
削除済み
投稿者により削除されました
5/5 11:44
3:アマレンジャー
俺も見たいです。気分転換にもいいし。今より気楽に打ってほしい!
(W43SA/au)
5/5 11:47
[削除]
(PC)
9 ケン
>>7
ご意見ありがとうございます。あくまでも今の自分の気持ちです。若手にチャンスあげてほしいだけです。どうせなら林の方が将来のためになりませんか?
(V603T)
10 濱仲修
ほんと打てないとゆうか繋がらないですねみずもんなので仕方ないのですが、我慢するべきか、動かして気分転換させるか、監督コーチは大変でしょうね
ちなみに僕なら
@シーツ
A赤星
B今岡
C金本
D林
E関本
F鳥谷
G矢野
Hピッチャー
左右交互なだけになってしまいましたが
(W32H/au)
11 悪い虎
監督もそやけどコーチ陣もなんかピリッとせんな…那須野はナイスな〜男?とか言うてる場合ちゃうでホンマ
(W51CA/au)
12 カート
赤星戦線離脱の場合
1藤原、赤松(中
2関本(二
3鳥谷(遊
4金本(左
5林(右
6今岡(三
7シーツ(一
8矢野(捕
(W41CA/au)
13 虎人
@藤本 (ここんところ調子が上向きな気がするので先頭バッターに)
A狩野 (下位打線を見ての通り繋ぐのがうまいバッターが多いのでポイントゲッターにもなる攻撃的な2番に)
B鳥谷 ('03の時の金本のような繋ぐ意識を持てそうなバッター)
C金本 (不動の4番)
D林  (長打力を生かしたポイントゲッター)
Eシーツ(打順が下がったことにより楽な気持ちに打席に向かえることができる)
F赤松 (主に2塁打を期待してこの打順)
G関本 (右打ちがうまいバッターなのでなんとか繋げる)
H投手 (↑でもし繋がれば潔くここで代打を使う)
(PC)
14
まず林とか狩野を主軸に持ってかなあかん時点で終わっとる。
巨人なんか外人が7・8番やで?
立派な代打も揃っとる。
圧倒的に負けてるわ
(W21CA/au)
15 砂漠の虎
@赤星
A関本
B鳥谷
C金本
Dシーツ
E林
F今岡
G矢野(狩野)

各自が調子を戻すまでの仮オーダーなんてどうでしょうか?
特に今岡は調子が悪く考えすぎなんで下位で楽に打たせるか、思い切ってスタメン外すのが良いのではと思います。

確かにここで話しても意味はないかもしれないけど、なんとかしたいとゆうファンが多いのが救いだと思います。

ただ、考えれば考えるほど控えの層の薄さが悩みですね
(P901iS/FOMA)
16 吏将
>>12みたいに、藤原使うってのもありかもしれん。
シーツはともかく、今岡は外せんやろ....

さすがに落合は上手いなぁー岡田の性格を知ってる上で、敢えて『1番赤星、3番林、7番今岡なら怖い』とマスコミを通じて言うたね。
落合を毛嫌いしてる岡田や。この打順にはせんやろな

あと余談やけど
落合が昨オフ名古屋のラジオで、もし阪神の監督をしたら....ってのあってな
落合は藤本やなく秀太が好きみたいやな。小技が上手くないと小粒なバッターを使う意味がない、と言っとった。
あと岡田お気に入りの鳥谷だが、『彼は主軸に育てたいはず。ならなぜ6番で育てないの?2番だとか1番だとか考えがあるみたいだけど、本来の理想の1、2番が阪神にはいるじゃない』
その2人とは、赤星と上坂らしい

上坂懐かしいな、今年上がってくるかもな
(W41T/au)
17 とらとら!
今日は中止になりましたが元気がないですね…特に今岡とアンディが心配…広島の時から調子が悪くなったらアンディは長引くから…
そこで
@ 6 鳥谷
A 5 関本
B 9 林威助
C 7 金本
D 2 狩野
E 3 シーツ
F 4 藤本
G 1
H 8 赤星

鳥谷を一番に据えるなら赤星は九番がベスト!
(P902i/FOMA)
18 ◆XXXX
秀太 上坂に関しては隣の芝や花が鮮やかに見えるってのもあるやろね

直に見てる人が片っ端からその二人より藤本を優先しとる訳やし


ところでとりあえず清水を下に降ろして浅井上げて外野で使うわけにはいかんのかね?
(W42CA/au)
19 悪い虎
シーツくらい投げやすい野手をつくらんとなぁ 守備は天下一やからなぁ
(W51CA/au)
20
@赤星
A中村豊
B 林
C金本
D今岡
E関本
F鳥谷
G狩野


ポイント@
2番中村豊と6番関本
中村豊は三振皆無でボールになんとか食らい付く。
器用で2番も可能。

ポイントA
今岡はチャンスに弱くて、3割手前。
つまりチャンスメーカー。仮に今岡から始まる回で、今岡出塁⇒関本送り。
すると鳥谷が裏3番、狩野が裏4番になる。
すなわち赤星と今岡が1番というダブルマック打線。

ポイントB
最大のポイントは、今岡をチャンスメーカーとして活かす打線であり、今岡がポイントゲッターとしてチャンスに強い今岡の復活待ちをした2つの顔を持ったオーダー。

今岡が今のままでも裏3番と裏4番が打てば機能し、さらに今岡がチャンスに強くなれば、表の赤星〜金本の一掃屋になる。

今岡から始まらなくても、理に適っているので、どの打順からでも仕掛けれる。
ポイントC
先発が試合の中盤近辺で降板するのを逆手に取れる。
つまり試合の中盤以降は、裏3番鳥谷、裏4番狩野、裏5番に投手の代打が入れる。


はっきり言って、個人的な理想ではないが、岡田監督好みで考えたベストな策。
井端の2割6分バージョンの中村豊を、今だからこそフル活用するべきなのに、二軍でくすぶっているのは致命的なミス。
9・7がどうだったからという恥ずかしい根拠ではなく、現状の阪神には中村豊のスタメンとしての必要性を説く。
長文お疲れ様。
(N901iS/FOMA)
21
今岡
赤星
金本

狩野
鳥谷
シーツ
関本
(W47T/au)
22 元浪速人
赤鳥今金林?関狩(林がゲッーが無いので後を打つ人が重要)
(N901iS/FOMA)
23 カツノリ
>>20
豊スタメンいいと思います
ただ岡田は'05豊が絶好調の時もスペ桧山を外してまでスタメンで使うことはありませんでしたよね
可能性としては低いですね、桧山がこのままだと庄田と入れ替えになると思います
桜井はもちろん庄田、藤原、豊、山田など控えをうまく使えば次につながる野球ができそうです
命運はとにかく岡田が握っているということです
ピンチの時の島野さんも今年は難しいですからね
(W41T/au)
24 小嶋義夫
いじっても同じちゃう?監督試合見てるだけやし。ランナーでても動きのあるサインだしてないし。
(F900iC/FOMA)
25 こしひかり
今岡5
関本3
林9
金本7
狩野2
鳥谷6
桜井8
秀太4
投手1
ですね。僕だったら
(V603T)
26 悪い虎◆NryM
先発
福原 杉山 ボギー ダーウィン 中村 橋本

中継ぎ
渡辺 相木 久保田

抑え
球児 吉野

ジェフがお休みやからダー様にチャンスを去年の今時期ピンチを救ったのは彼ですよ(泣)
(W51CA/au)
27 カークランド
>>26
橋本先発って…連投しないと肩壊すピッチャーなのに
それなら若竹使うだろ
岡田のせいで鳥谷濱中桧山今岡橋本能見が嫌いになった
(PC)
28 悪い虎◆NryM
江草 小嶋 岩田
この辺も早く調子上げてほしい…
(W51CA/au)
29 ジェフ
1.赤星G
2.関本(藤本)C
3.シーツB
4.金本F
5.今岡D
6.林H
7.鳥谷E
8.狩野(野口)A
9.投手

でええんちがう

まだ5月やし今頃からバタバタしても仕方ない
(F903i/FOMA)
30 こしひかり
(先発)福原、下柳、ボギー、杉山、中村、ダーウィン。
まずは先発投手がしっかり、しないと
(V603T)
31 元浪速人
中村、吉野、久保田で中盤以降の勝ちパターンのみの中継ぎで、抑えの藤川にバトンを渡す形はどうやろ?
(N901iS/FOMA)
32 ジェフ
>>31、泰はまだ中継ぎですか
昨日、吉野、桟原が昇格しましたが、下の若手まだ一軍経験とか無い様な選手で.こんな時に上がってこれないって言うのも悲しいです。
(吉野、桟原が悪いって言ってるんじゃありませんが…)
最近の試合展開から見て敗戦投手的な若い選手を一軍で経験させるのも必要だと思います。
勝ってても負けてても、使われるハシケンや能見。一昨日あの展開で打たれて降格になった能見もかわいそうな気がします。なんぼいいピッチャーでも気が入っていなければいいピッチングは出来ません。
(F903i/FOMA)
33 元浪速人
>>32中継ぎと言っても中村、久保田、吉野で今のJFKの仕事と変わらない位置付けで、ただイニングが一回前倒で6回から1イニングづつ、あるいは、2イニングで最後に藤川で締めると言うことです。先発は福原、下柳、ダーウ、杉山、ボギー、太陽あたりでどうかと?中村と太陽が逆でもいいとも思います。
(N901iS/FOMA)
34 ジェフ
>>33、太陽って上がってるんですか
太陽も期待してるんですけどねぇ、あの身体から見たら黒田ぐらいになってくれないかいつも思います。
(F903i/FOMA)
35 ぱそみ
28日現在
中村、杉山、球児、渡辺、福原、久保田、橋本、ボギー、桟原、下柳、吉野、クビィが登録選手です。
(PC)
36 ジェフ
>>35、ありがとうございます。
(F903i/FOMA)
37 ウオッカ
1赤星
2関本
3鳥谷
4金本
5今岡
6林
7シーツ
8浅井
でいいじゃん(・∀・)
すべて岡田の責任には出来ませんが、星野監督のスネをかじってきた3年間の結果が今でてますね!!
(D903i/FOMA)
38 虎りゃ
今日のスポ日一面「球児、久保田で3イニング任せた」やって・・ってか先発が7回投げてちょーだい。
(N902iS/FOMA)
39 悪い虎◆NryM
球児の肩がぶっ壊れるよ…
(W51CA/au)
40 神風
球児は勝ち限定だからいいけど久保田は辛いですね、亀ちゃんの激のインタビュウーでも正直しんどいっていってたし、監督がモチベーション上げるのも下手なんでしょうが。それよりまず点とっての話ですよね。
(N902i/FOMA)