1 元浪速人

西武戦@

予想・下柳・岸
(N901iS/FOMA)
2 ジェフ
今日はゲームより天気心配ですな(-_-;)
(F903i/FOMA)
3 東牙◆F7JG
当日券あるやろな。


弱い阪神、観に行ってくるか。
(P901iS/FOMA)
4 れん
ほんま雨どーなんですかなねぇ。いったんやんで、B時くらいにまた降りだすらしいですよ(^o^;
(N902i/FOMA)
5 小嶋義夫
今日はしんどいから中止の方向で
(F900iC/FOMA)
6 虎りゃ
試合あるみたいね。応援しますか。
勝ってくれー。いや、贅沢言わない、せめて先取点入れて、大量点取られないで、できれば9回までリードして。オネガイ。
(N902iS/FOMA)
7 虎りゃ
最近、MBSタイガースナイターのジングルで下柳が「いつもどおりやるだけ。」って言うの聞くといつもどおりぼこぼこにやられるんじゃないかと心配になる・・いつもより頑張ってね。
(N902iS/FOMA)
8 ランディ
また先制された。ひーやん、調子良かったっけ?浜、桜井は対左としか考えてないのか。
(P903iTV/FOMA)
9 虎りゃ
>>7
シーツでも桧山よりホームランの可能性のある分ましだとおもうけど・・左右病か。
でも出るからには桧山頑張れ、ゲッツーしてる場合ちゃうぞー(T_T)
(N902iS/FOMA)
10 虎りゃ
>>8だった。
(N902iS/FOMA)
11 元浪速人
いまおかぁ
(N901iS/FOMA)
12 虎りゃ
ひーやんホームラン!
(N902iS/FOMA)
13 元浪速人
ひゃまぁぁーほーむらん
(N901iS/FOMA)
14 元浪速人
今日は絶対勝て
(N901iS/FOMA)
15 虎りゃ
今岡、やっと振るようになった。率下がってもどんどん振ってちょ。やっぱ桧山のホームランはきれいだなぁ。
(N902iS/FOMA)
16 悪い虎◆NryM
号泣(〒_〒)
(W51CA/au)
17 元浪速人
よおぉー下柳ナイスやん。今日は絶対勝て
(N901iS/FOMA)
18 虎りゃ
下柳ようやくここ2回いいのでこのまま安定してほしいですね。
(N902iS/FOMA)
19 王虎
今のゲッツーは大きいかも!

しかし風船飛ばす直前の相手の攻撃は長くなりがちだな…
(N904i/FOMA)
20 小嶋義夫
それにしても1点とるのへたな阪神やな
(F900iC/FOMA)
21 元浪速人
やっと勝てたぁな、しんどぉ
(N901iS/FOMA)
22 虎りゃ
よかったなぁ。
(N902iS/FOMA)
23 元浪速人
連敗を止めるには、効果的な一発でたよねぇ、ただ、しんどいなぁ、バントが決まらないチームはぁ
(N901iS/FOMA)
24 カツノリ
鳥谷は重傷ですね
スタメン落ちさせるべきでは

まぁ勝てたからよし、かな
課題はまだ多い
(W41T/au)
25 東牙◆F7JG
諸事情によりサンTV観戦…orz

ま、勝ったからいいか!
暗黒臭漂う二人の一発で勝ったてのがいいね☆
(P901iS/FOMA)
26 岡山ケン
>>24 鳥谷スタメン落ちさせてショートどないさますねん。打順降格あってもスタメン落ちは有得んですわ。
(V603T)
27
いやショートに藤本入れるのもありじゃないですか??
(W47T/au)
28 RC
ありやと思う。
(W41CA/au)
29 元浪速人
今、スタメンを落とす落とさない話から少し逸れますが、本人の調子やチーム事情もあるが、鳥谷に早く打順を決めてやって、打たして欲しいと思う時があります。彼に何番でも遣れるようにするのかなぁーそんなの無理よね
(N901iS/FOMA)
30 カークランド
いずれにせよ1年間フルにあのままの状態の鳥谷を出すようなら岡田は救いようがない愚将
復調してほしいが、それには試合勘だけじゃないのでは
だからしばらく藤本にしろ秀太にしろ使うことで鳥谷だけでなくチームにもいい影響与えると思う
(PC)
31 元浪速人
>>30外す外さない、どちらにせよ、今年(今現在)しなければいけないと思うのは、まず強い3番を作らないとも思える。鳥谷が問題では無く、昨年から鳥谷が何番でも打たなけばならないのが辛いかと?
(N901iS/FOMA)
32 RC
まだ【育っている】時期やないかな?
だとしたら下位で自由に打たせるのもありやないかと…

ただ藤本が気がかり…
彼は本来ショートやからなぁ…

奪われた感じやないやろ?どう考えても…
(W41CA/au)
33 虎アスカ
まぁ鳥谷はお世辞にも良くやってるとは言えないが、ショートというポジションを考えると及第点を与えれるんじゃない?昔なんかショートは250打てれば御の字って感じだったしね。今でこそ各球団打撃のいいショートが増えてきたけど、やはり鳥谷には守備をまず第一に考えてプレーして欲しいね。まだ若いんだし、打撃はこれからいくらでも伸びると思うよ。
(P902iS/FOMA)
34 元浪速人
>>32藤本と取谷をくらべるて、どちらが守備が巧くて打つのか?だなぁ、自分は技術的な事は詳しくはないので分からないが、藤本の方が飛距離が出ない分だけ分が悪いかと、かといってバントを見ると起用なタイプでもなさそう。
(N901iS/FOMA)
35
去年、藤本はあれだけいらんとか言われてたのにな(笑
鳥谷、守備は無茶投げ暴投も減りましになったし、使うことに目は瞑るとして、まず3番打ってることが問題。
贔屓にしても明らかに打てそうにない鳥谷を3番にする理由は?
@ほんとうに打てると思っている。
A打てないと思っているが、下げるのは監督のプライドが許さない。
B3番にしないといけないなにか理由がある。
@なら無能Aなら頑固Bなら無力
(PC)
36 トラベラー
鳥谷と藤本のバッティングは全く違うんだし、試しながらでイイと思う。
両人共に将来の阪神を支える選手なわけだし、長い目で見たらまだまだこれからやね。
今の現状なら鳥谷外すのアリだわ。
てか兄貴ずらさなきゃ打順固まらなさそう…。オレは4番・林が見たい!!!
(SO902i/FOMA)
37 元浪速人
>>35そう、3番が問題、否、昨年から考えると中軸みなやなぁ。林に3番打たせた時、やや好転したように思えた、何故我慢しなかった?シーツが浜戦で2発打った=復調?。たかが1試合の結果で、好転しはじめた形を壊してまで、急ぐ必要は無かったと?むしろ、林を3番にした時に是で行くと覚悟が足りない。結果、林も、6番に下げ、又5番に上がり、来年は何番?
(N901iS/FOMA)
38 悪い虎◆NryM
先生が復調の兆候を見せてるので3番に戻しても良いかもですね

鳥谷は今のうち外して藤本 上坂 藤原で回して緊急治療が必要や無いですかね…
(W51CA/au)
39 虎りゃ
>>37
そうですね。現状なら
赤関林金今(桜orシ)鳥狩がいい気しますけどね。

ただ打順よりなぜみんなが調子悪いのか?
ちゃんと復調するように指導してほしい。
(N902iS/FOMA)
40 岡山ケン
鳥谷は今後タイガースを背負っていく身。スランプも良い経験なんじゃないすか?ただ与えられてる打順がおかしいだけ。でも皮剥けてほしい。
スランプ抜けた彼のお立ち台何ぼでもみたいです。
(V603T)
41 元浪速人
とにかく林は3か5番、外野フライが打ててダブルプレーが無い、つまり、チャンスで打損じてもチャンスが残り、次のバッターに繋がると思う。林が打点を上げればそれで良し、打損じたら後ろの人が打てば良い。早いアウトカウントなら二段構えで攻撃でき、林の足なら、次のバッターも楽なはず。
(N901iS/FOMA)
42 カツノリ
>>38
チームが低迷する中、起爆剤として上坂の1軍昇格を首脳陣は考えていたようです
ただ上坂は打撃不振、今のところいつでも上がれて使えるのは藤原だけですね
(W41T/au)
43 虎クター
鳥谷が阪神を背負う?ないだろ
(D902iS/FOMA)
44
そうだねいつか調子に乗ってポスティングでメジャーに行きそう
(W47T/au)
45 吏将
>>41
林は3番やな
大きいのも打てるし何よりタイミングを合わせるのが器用やから、追い込まれても進塁打は打てる
逆に3番タイプと言われてた鳥谷は三振が多い上にチャンスに弱い
効果的な一発もない
プレッシャーのかからない下位で打たせたら相当打つやろ
4番は中田とれりゃ大万歳やけど桜井で埋まるかどうか
未完の大器を放出してもうたしな....
(W41T/au)
46 岡山ケン
>>43 そうですか。残念です。背負うは言い過ぎにしても個人的に好きで頑張って欲しい思いよるからばっさり斬られるとショックやわ。
(V603T)
47 カークランド
プロである限り競争はあたり前。にもかかわらずそれがなかった鳥谷は今苦境に立たされている
あれだけ贔屓して他の選手がクビを切られる中、試合に出し続けたのに並の選手にしてしまったら首脳陣の責任は重い
力がない者は去る
これがこの世界の鉄則です
(PC)
48 虎の道連合男組
六甲おろしええなぁ〜
(P700i/FOMA)