1 やまさん
今のオススメオーダーは?
ありきたりですが、あまりに岡田が打順固定しないから皆さんのファンなりのオススメオーダー語り合いましょ。
個人的には
RED→モンキー→林→兄貴→モナ→鳥→広大→矢野→P
かな。
個人的には
RED→モンキー→林→兄貴→モナ→鳥→広大→矢野→P
かな。
(N703imyu/FOMA)
13 やまさん
シーツも先発外してくれって直訴しろよなー。してるけど岡田は英語わからへんのかなー。今の通訳ももひとつやし。
ちなみに今日は聖地にて観戦してきました。庄田〜!アウトカウント考えろ〜!
ちなみに今日は聖地にて観戦してきました。庄田〜!アウトカウント考えろ〜!
(N703imyu/FOMA)
14 ふくぴ
何故交流戦パが、セに勝ち越したのか? 交流戦・日本シリーズで、何故パのチームが優勝してるのか?
で目立つことに飢えてるからかも知れないですね!ガラガラの球場で、ラジオですら放送されない中で、プレーさせれば、ビジターでも甲子園状態が当たり前の選手にとっていい薬になるのかも…
(W33SA/au)
15 やまさん
明日は藤本スタメンにしてあげないとかわいそう。
それからシーツを使いたいなら6、7番くらいにして楽に打たせてあげて…本当は外すことを考えるべきやけどどうしても出したいみたいやから
それからシーツを使いたいなら6、7番くらいにして楽に打たせてあげて…本当は外すことを考えるべきやけどどうしても出したいみたいやから
(N703imyu/FOMA)
16 虎りゃ
長打、タイムリーの出ない今岡のすぐ後ろにシーツ置くと、今岡にヒットが出ても無駄になるし、林、金本でチャンスできても、つぶれるから、今岡5番の上でのシーツ6番は反対です。
シーツ使わなければならないと縛りがあるなら、今岡を金本、林の前に持って来て、6番、7番にするか、今岡動かさないのであれば、8番か、2番にしたい。
シーツ使わなければならないと縛りがあるなら、今岡を金本、林の前に持って来て、6番、7番にするか、今岡動かさないのであれば、8番か、2番にしたい。
(N902iS/FOMA)
17 元浪速人
>>4それぃぃねぇー左右のバランスもいいし、守備は坂と鳥谷ならダブルプレーもなんなく取れる、問題は>>4このメンバーでセンターとファストに誰が入るかだけかなぁ?林はクリンアップ外して欲しくないんだよなぁ。だから二番は小技の効く右が良いと思う。一二四番が左だと当然三五が右だから、シーツ、金本、今岡なんだろうな?何時までも
(N901iS/FOMA)
18 F
1番鳥谷
出塁の意識からか フォームが小さくなり 持ち味の長打力が消えている
2番赤星
鳥谷が出塁すれば 盗塁は無いので 当然送りバント… 赤星が出塁しての足を絡めた攻撃が使えない
3番シーツ 5番今岡
不振のシーツと タイムリー&長打が少ない今岡を考えたら 相手投手は 金本に対して四球でもOKの投球ができる
また 金本もそれを解っている為に ボール球に手を出して凡打や三振 さらには不振に…
6番林
後ろが不調の矢野、関本なら 四球でOKの攻め方をされる
誰か 今の打順のメリットを教えて下さい(ーー;)
出塁の意識からか フォームが小さくなり 持ち味の長打力が消えている
2番赤星
鳥谷が出塁すれば 盗塁は無いので 当然送りバント… 赤星が出塁しての足を絡めた攻撃が使えない
3番シーツ 5番今岡
不振のシーツと タイムリー&長打が少ない今岡を考えたら 相手投手は 金本に対して四球でもOKの投球ができる
また 金本もそれを解っている為に ボール球に手を出して凡打や三振 さらには不振に…
6番林
後ろが不調の矢野、関本なら 四球でOKの攻め方をされる
誰か 今の打順のメリットを教えて下さい(ーー;)
(911SH)
23 虎毒
普通に考えて…今岡を使い続けるなら、一番にしたら、良いがな。
三割は、なんとかキープ出来る打者なんやし。
いまは、得点圏打率が一割代で五番打者ってのが問題なんやから。
簡単やん…何を揉める?
三割は、なんとかキープ出来る打者なんやし。
いまは、得点圏打率が一割代で五番打者ってのが問題なんやから。
簡単やん…何を揉める?
(W41H/au)
24 ウオッカ
@赤星
A藤本(関本)
B今岡
C金本
D林
E桜井
F鳥谷
G矢野
とか機能しそうやねんけど。藤本ショートで使えば坂と関本併用出来たりしますしね!
桜井は絶対に今岡より打点稼げるのに(-_☆)
A藤本(関本)
B今岡
C金本
D林
E桜井
F鳥谷
G矢野
とか機能しそうやねんけど。藤本ショートで使えば坂と関本併用出来たりしますしね!
桜井は絶対に今岡より打点稼げるのに(-_☆)
(D903i/FOMA)
27 やまさん
虎毒さんの今岡一番案賛成です。林に次いで高打率、しかし得点圏打率最悪となると1番がいいですねー。2番に小技のきく関本か赤星、藤本あたりいれて…。
今岡→赤星→林→金本→鳥谷→桜井→矢野→藤本→投手かなぁ。
今岡→赤星→林→金本→鳥谷→桜井→矢野→藤本→投手かなぁ。
(N703imyu/FOMA)
28 虎おとこ
はどうでしょうか?赤星はやっぱり一番じゃないと活きない気がするんですよね。鳥谷は自由に打てる七番。藤本はバントうまくないのが残念ですがあの守備力は神がかりです。
とりあえず来期は岡田は辞めてください…
(N703imyu/FOMA)
31 どんだけぇ〜
しかし、ここまで毎日のように日替わりオーダーになると、明日は誰が1番になるのかある意味楽しみですね
。いっそのこと赤松あげて、セカンドで使って、ショート藤本なんかにしたら、新鮮味あると思うんですけど…
(W43H/au)
32 虎アスカ
どんでんの「今岡が最大の補強」発言が全てを物語っている。去年あたりから打線が低調になる兆候はあったのに、選手個々の力を見抜けず、補強を怠ってきたフロント、首脳陣の責任は重いと思う。
(P902iS/FOMA)
34 やまさん
今岡3番は今日だけ見たら良さげですね。兄貴に回したくないから今岡勝負でストライク勝負してくるから。兄貴の後は林が打つことでこれまた同じ状況ができるし。
となると、
1桜井
2赤星
3今岡
4金本
5林
6鳥谷
7矢野
8関本(藤本)
9投手
4、5、6が左3人続くけど。おー、なんか良さそうなきがしてきたのは私だけ…?
となると、
1桜井
2赤星
3今岡
4金本
5林
6鳥谷
7矢野
8関本(藤本)
9投手
4、5、6が左3人続くけど。おー、なんか良さそうなきがしてきたのは私だけ…?
(N703imyu/FOMA)
48 アジアNo.1
オレは、今の選手の調子を考えてベストオーダーを決めるとするならば、 1(中)赤星 2(三)関本 3(遊)鳥谷 4(左)金本 5(一)林 6(右)桜井 7(捕)矢野or狩野 8(二)藤本 9(投) が良いと思います。
(N902i/FOMA)
50 やまさん
1ヶ月カキコミが無かったけどその間にチーム内にも色んなことがありました。好不調の選手も変わってきました。残り30試合を切って改めてスレをあげてみました。セ界制覇のための皆さんの考える理想オーダーは??
ポイントは兄貴意外の外野と内野では組み方ですかね。個人的には浜ちゃんか広大がファースト守れたらなぁと感じる今日このごろ。自分的にはうまくオーダーが組めないんですが、赤星は今の調子なら1番で使いたい。関本は2番で打つ関本が好き。けど他がうまく組めないんですが…
ポイントは兄貴意外の外野と内野では組み方ですかね。個人的には浜ちゃんか広大がファースト守れたらなぁと感じる今日このごろ。自分的にはうまくオーダーが組めないんですが、赤星は今の調子なら1番で使いたい。関本は2番で打つ関本が好き。けど他がうまく組めないんですが…
(N703imyu/FOMA)
53 セル
いや、シーツはチームバッティング不向きだから二番は適してないでしょ。結局進塁打などないと3、4、5の前に得点圏おけないから
それに一番赤星だとしたらシーツが二番だと赤星がいきない
(W41S/au)
56 やまさん
やっぱりシーツのチームバッティング×が皆さんの意見みたいなんで
赤星8
関本4
鳥谷6
金本7
桜井9
葛城3
シーツ3
矢野2
投手1
ではいかが?今の調子なら個人的にはこれがベストかと。
赤星8
関本4
鳥谷6
金本7
桜井9
葛城3
シーツ3
矢野2
投手1
ではいかが?今の調子なら個人的にはこれがベストかと。
(N703imyu/FOMA)