3 馬券投資家
カツノリさん、ご意見ありがとうございます。正田はほんまに意味ないですよね?フォームを崩してしまって、安達智次郎みたいになってしまってるんかな・・やったら取るなって(笑)オフは「左の先発」と「右の内野手の大砲」を補強してもらいたい。
(SH903iTV/FOMA)
4 ふくぴ
チーム防御率3.61リーグ3位なんですが、(リーグ2位は中日3.58・トップは読売3.40)どう思いますか?下さん以外の先発陣が不安定なのに(特に能見・福原)JFKはもちろん、ダー・江草・渡辺・ハシケンが踏ん張っているのはいいのですが、やっぱり登板過多のツケがきましたね。先発続投可能の場面でも継投してるのも要因や言うてるファンもいますが…先発が頑張るしかないですねぇ。
(W33SA/au)
6 岡田命
今、チームは上向きですが、序盤の先発陣と打線の不調のツケが、JFKの登板過多の原因かと…逆に言えば、岡田がJFKを酷使してなければ(JFKの頑張りが無ければ)、すでに我が阪神の2007シーズンは終わってると思うのですが…
(PC)
7 ふくぴ
ジェフ・ハシケンの故障原因として突き詰めると
彼らの登板過多・JFKのイニングまたぎ←代打等の理由で先発が早めに降板←僅差・不利な試合展開←点が取りづらい←今岡・シーツにこだわるオーダー
ってな具合でしょうか?(もちろん福原・能見・安藤も誤算ですけど…)
追加点がポイントとなりますかぁ…(ノムラの考え学んだはず)それと先発を+1イニング引っ張れんもんですか?(タフネス下さんならいけるんちゃうの?次のエースも育たんぞ!)
彼らの登板過多・JFKのイニングまたぎ←代打等の理由で先発が早めに降板←僅差・不利な試合展開←点が取りづらい←今岡・シーツにこだわるオーダー
ってな具合でしょうか?(もちろん福原・能見・安藤も誤算ですけど…)
追加点がポイントとなりますかぁ…(ノムラの考え学んだはず)それと先発を+1イニング引っ張れんもんですか?(タフネス下さんならいけるんちゃうの?次のエースも育たんぞ!)
(W33SA/au)
9 F
>>6
確かにその通りだと思います
本当に登板過多を心配しているのか 岡田監督に難癖を付けたいだけなのか解りませんが 選手の故障を監督のみの責任にするのは ナンセンスだと思います
久保田を休ませろとか言っていますが 去年は成績不振&怪我で悔しいシーズンを過ごしたので 今年はキャンプからかなりの投げ込みを行っていますから そんなに簡単に壊れませんよ
確かにその通りだと思います
本当に登板過多を心配しているのか 岡田監督に難癖を付けたいだけなのか解りませんが 選手の故障を監督のみの責任にするのは ナンセンスだと思います
久保田を休ませろとか言っていますが 去年は成績不振&怪我で悔しいシーズンを過ごしたので 今年はキャンプからかなりの投げ込みを行っていますから そんなに簡単に壊れませんよ
(911SH)
11 元浪速人
今思えば、下柳の故障情報はジェフだったのかなと、それで久保田と藤川で3イニング投げていたのかなと思ったりする。後半戦に限らず最近故障しがちなジェフを考えたら、代わりになる人を作って置かなければ、この先ずっと不安である。
(N901iS/FOMA)
12 虎の道
右肩腱板炎で二軍調整中のライアン・ボーグルソン投手(29)が
21日の練習から一軍に合流することが20日、分かった。
26日の中日戦(ナゴヤD)での先発復帰が濃厚で、美人妻・ニコール夫人(28)も
遠征に帯同する見込み。竜撃破から後半戦の巻き返しを狙う。
21日の練習から一軍に合流することが20日、分かった。
26日の中日戦(ナゴヤD)での先発復帰が濃厚で、美人妻・ニコール夫人(28)も
遠征に帯同する見込み。竜撃破から後半戦の巻き返しを狙う。
(PC)