1 怒り
バント
今年の日本シリーズ。観ていて一番思ったことは阪神はバントが下手だということです。今日もシーツ、矢野の2人がバントを失敗したのは痛すぎです。
特に矢野はWプレー2つ。かなり痛すぎです。
これから阪神は本当に優勝旅行と優勝パレードやるんでしょうか。。。あまりにもぶざますぎてセリーグ優勝チームとは思えません。
特に矢野はWプレー2つ。かなり痛すぎです。
これから阪神は本当に優勝旅行と優勝パレードやるんでしょうか。。。あまりにもぶざますぎてセリーグ優勝チームとは思えません。
(P900iV/FOMA)
3 虎ネス
まぁバントはみんなヘタクソやね!今年に限らず毎年毎年ここにも書き込みありますわ!いっこうにうまくならないのも不思議なもんですね!若も少しは足みせてくれるの期待したんですけど…たしかにパレードやるんすかね?見に行く人いるんかいね?
(N900iS/FOMA)
7 てりお
行けいけドンドンでシーズンやって来たツケが廻ったって事ですわ。
普段から細かい野球せんかったから、イザって時になんも出来んのよ。
打線が調子悪いとき・相手Pが調子いい時に、どう点とるか。
まぁ、さんざんシーズン中も言い続けてきた事じゃが。
普段から細かい野球せんかったから、イザって時になんも出来んのよ。
打線が調子悪いとき・相手Pが調子いい時に、どう点とるか。
まぁ、さんざんシーズン中も言い続けてきた事じゃが。
(PC)
9 怒り
旅行とパレードやる暇あったらバントと進塁打練習しやがれっ!といいたいです。そーいや新聞にのっていたのですが一部の虎ファンはまた暴れたのでしょうか?ちょっと心配なので暴れないでほしいです。
(P900iV/FOMA)
12 亀太郎
確かに阪神が負けてむちゃくちゃ悔しいが選手は一生懸命やってると思うので采配がどうのプレーがどうのは言いたくないですね。
暴れる人の気持ちもわからんではないが警察のご厄介にだけはなってほしくないね。
暴れる人の気持ちもわからんではないが警察のご厄介にだけはなってほしくないね。
(PC)
16 虎ぼる太turboR◆HNaa
バントもやけど
バッテリーエラー(暴投捕逸)もやたら目立った様な…
当たり前を当たり前にこなす
これに尽きた思うし、これが出来れば現有戦力でも飛躍的なチーム力強化が望めると思いますわ
バッテリーエラー(暴投捕逸)もやたら目立った様な…
当たり前を当たり前にこなす
これに尽きた思うし、これが出来れば現有戦力でも飛躍的なチーム力強化が望めると思いますわ
(EZ)
17 八田
はっきり言って阪神の野球は粗いです。シリーズではここという時に決められないバント、凡エラーをして相手にわざわざ流れを渡す=自滅パターンが露呈。赤星、藤本はずーっとバント下手やし、今岡の守備、矢野の捕逸癖は目をつぶらないといけないから求めても無理。しかし西岡や今江は21、22歳の若さで守備もいいしキッチリした仕事から大仕事までこなす。阪神は年くって偏った選手が多い感じかな
(P901i/FOMA)
18 北虎
「誰かと誰かが仕事をこなす或いはこなさない」は、シリーズのみに適用してもらいたいですね。虎はマリンほど犠打でつなぐチームじゃないですから。普段の野球が出来たか出来なかったか=シリーズでの勝ちか負けは当然でしょ。シリーズに限ってはマリンはペナント以上に上手く出来、虎はペナント以下にしか出来なかった。ただそれだけと思うのですが。
(N2701/FOMA)
19 虎次郎◆HncQ
マリーンズも、レギュラーシーズンは犠打の少ない野球をしてきたようですが、練習はきっちりやっていた結果なんでしょうね。バントなんかは幾らプロだからと言って、いや寧ろプロだから付け焼き刃で出来るもんやないですわ。
殆どの選手は、プロ入るまで、バントなんてする事無かった選手でしょうから。
秋季キャンプでは、連覇のために、徹底的に地味な練習を繰り返して欲しい。
殆どの選手は、プロ入るまで、バントなんてする事無かった選手でしょうから。
秋季キャンプでは、連覇のために、徹底的に地味な練習を繰り返して欲しい。
(W22H/au)
20 きちとらきち
バントなんてのは少年野球からやっていることでさほど難しくないはず。岡田監督はプロならバントより打つほうが確立が高いと思っているみたいですが、その考えを考え直した方がいいですね。
(N901iC/FOMA)
21 ケン
きちとらきちさん
その場合の「かくりつ」は×確立○確率です。
一戦目の鳥谷の第一打席バントあるいは進塁打があればひょっとしたら今日試合してたあるいは逆だったかもしれんすね。来年はもっと貪欲にいってほしいですね。
その場合の「かくりつ」は×確立○確率です。
一戦目の鳥谷の第一打席バントあるいは進塁打があればひょっとしたら今日試合してたあるいは逆だったかもしれんすね。来年はもっと貪欲にいってほしいですね。
(V603T)
23 (-_-◆JO6k
ここの奴らは(一部の奴ら)なんじゃ!?日本シリーズ確かにチームはバラバラ基本的なこともきっちりできずほんまに不甲斐ない内容やったし岡田も短期決戦の戦い方を知らない采配で腹立たしかったが、百なん試合戦って2度の0.5差も振り切り堂々とセリーグ優勝したんや!それは恥じることない!それやのに、それまで否定するようなこと言ったりパレードする暇あったら練習しろだの3000円返せだの来季チャンピオンフラッグ掲げるのが恥ずかしいだの…そんなこと言うファンがおることが恥ずかしいし情けない…こんな程度の低いファンがおるんやからファン層もロッテに負けてるし文句言われへんで
(D900i/FOMA)
24 きちとらきち
(-_-さん、誰も本当にそうは思っていないと思いますよ。(-_-さんも言われる通り、腑甲斐ない戦いが続いたのでイライラして、勢いで言ってしまったのだと思います。あと、リーグ制覇を否定していないとも思います。胸を張れる立派なコトでしょう。まぁ全て勝手な予想ですが…。ところで、どのロッテファンと比べて負けているのでしょうか?
(N901iC/FOMA)
25 (-_-◆JO6k
きちとらきちさん>選手はもっと悔しいし辛いはず…と思ったらみんなの書き込む内容が許せなかったし、試合内容や結果でタイガースファンはすぐイラッとして球場では物を投げたりする。日シリ甲子園初戦もとにかくマナーが悪かった。ほんまひどかった。ここに書き込んだ方がそんなことするとは言ってないので誤解しないでほしいが、一時の感情でぼろかす。ロッテのファンは世間にマナーがいいと言われている。阪神ファンはマナーが悪いと言われている。それではあかんやろ!球場でもこういうサイトでもこれでは野球だけじゃなくファンもロッテには追いつかない!ということを言いたかった
(D900i/FOMA)
26 きちとらきち
(-_-さん、確かに頑張った選手はもっと悔しく、辛いでしょう。それを一時的な感情でもボロカスに言ってはいけませんね。あなたが言いたいことはわかります。そして阪神ファンはマナーが悪い、ロッテはいいと言われてます。確かに一部の阪神ファンはマナーが悪いでしょう。しかしロッテファンも、甲子園でジャンプしないで下さい、と頼んでいるにも関わらず跳んでいる人がいましたね。どのチームもマナーが悪い人は一部の人だと思いますが、違いますか?
(N901iC/FOMA)
27 (-_-◆JO6k
きちとらきちさん、もちろんそうですよ!一部ですよ。阪神ファンの中にはゴミ集めして帰る若者もいるからね。ロッテファンのなかにかってそりゃマナーの悪い奴おるやろー。けど、やっぱり全体の評価としてはまだまだ阪神ファンは…。まぁ阪神ファンは親の代から阪神ファンで自分達も幼い頃から応援し続けてきてタイガースは生活に欠かせないという熱い思いの人が多いからこそなんやろうけど、それでも日シリがどんな結果であろうとセリーグ優勝は恥じることない結果なんやからパレードかってしてほしいし、それに対してファンも拍手を贈ってあげてほしいわ。選手かってパレード気重いと思うで
(D900i/FOMA)
28 きちとらきち
(-_-さん、もちろんリーグ制覇は恥じる必要はどこにもありませんね。パレードもするべきやと思います。そして選手達にはリーグ制覇よくやった、そして、その悔しさを来年晴らそう、という想いで拍手を贈るべきやと思います。
(N901iC/FOMA)
29 虎の穴
シーズン中のロッテの戦い、バレンタイン監督は儀打のサインをほとんど出していません。そして一球・一球状況に応じ様々な攻め手をもってきます。個人に偏らないリーグ最多スチールもその象徴でしょう。セ界制覇は十二分に胸を張ってよい結果です。しかしブランクや勢い云々の前に短期決戦を身近に行なえるプレーオフという制度がチームの力を引き上げていると私は考えます。相手の健闘には素直に賛辞を贈る、これが本当の野球ファンの姿ではないでしょうか。ともに至弱から至強を知るファンとして、ともにリーグを代表するファンとして、一方を落としめるコメントに淋しさを禁じえません。
(P901i/FOMA)
30 神戸市民
阪神ファンの総数〉ロッテファンの総数なのでマナーの悪いファンの総数も阪神側な方がが多いのは仕方ないと思います。しかし、負けたからといって球場に物を投げこんだり、他チームのファンにケンカ売ったりするのはよろしくないと思います。「日本で一番阪神ファンが多いのに阪神ファンはマナーがいいです」と言われるのが理想です。
(V401SA)
31 ゆう
確かに一番マナーがよければいいですよね。自分的には関西弁は誤解されることが多いような気がします。関西弁はとげがあるように聞こえるけど日本一温かみがあって親しみやすい言葉だと僕は思いますけどね。日本語は難しいです。
(P900iV/FOMA)
32 神風
確かにロッテは強かった!しかし阪神は来年もっと強くなる気がする。こんな屈辱は生まれてからそんなに味わえない。来年の今頃去年があるからこうしていられるって優勝インタビューで答えてる気がする。
(N2102V/FOMA)