1 元浪速人

最終報告優勝で地下作戦会議室

第一第二会議室で優秀なスタッフで話し合いが行われていましたが予想以上に戦局は凌ぎを削ってます。今回は地下倉庫を改造し会議室を設置しますぅた。虎党員の方だけ入室許可!!!部屋のロックは『獣王無敵』で解除されます。
(N901iS/FOMA)
2 虎りゃ
今日兎に勝てば阪神が残り7勝6敗でもこれを兎が勝率で上回るには7勝2敗が必要となり(今年は勝ち数は関係ないので)兎は虫の息となります。
頑張れ!
(N902iS/FOMA)
3 虎一
なるほど。今日は大事な一戦になるわけですね!ならば兎の息の根を止めてやりましょう!
(912SH)
4 虎りゃ
最短優勝決定日 9/25
(N902iS/FOMA)
5 翼虎
>>4
となると濱スタですな。
(D903i/FOMA)
6 虎りゃ
仮想マジック
対讀賣 M10
対中日 12
対横浜 CSM7
さていよいよ明日勝って、ドラが負けるとマジック10点灯です。
(N902iS/FOMA)
7 削除済
8 虎の道
1阪神131 71勝56負4分.5559
2中日130 70勝58負2分.5469
3巨人135 73勝61負1分.5448

阪神:巨ヤヤヤ横横横中中広横横ヤ(残13試合)
中日:ヤ広広広巨巨巨阪阪広広広ヤ横(残14試合)
巨人:阪阪横横横中中中ヤ横(残9試合)
(PC)
9 虎の道
昨日の説明で順位につきまして勝ち数優先で説明してしまいました。大変失礼致しました。今シーズンはあくまで勝率と言う事でした。
(PC)
10 悪い虎◆NryM
仮に…ウチが2勝1敗ペースの9勝4敗であれば0.5714ですそうであれば竜は3回負けたらアウト兎は1回負けたらアウト
たらればです
(W51CA/au)
11 虎りゃ
>>10
有利であることは間違いないんだけど、試合数が少ないだけに連敗、連勝であっという間に戦局が変わる。次のヤクルト、最近先発が調子いいし。
一つずつ勝っていきたいですね。
(N902iS/FOMA)
12 元浪速人
>>10試合数が少なくなったせいか?簡単に勝てそうな錯覚しますな
(N901iS/FOMA)
13 悪い虎◆NryM
今日兎に勝てば当然焦ってくるので兎竜戦で兎はかなり気合い入れてくるはず
ここで竜が負けるのが理想的 ウチは無難にキッチリ怪我をしないように星を稼げば
リーグ優勝は目の前!!
(W51CA/au)
14 虎りゃ
仮想マジック
対讀賣 M10
対中日 12
対横浜 CSM7

最短優勝決定日9/27甲子園
(N902iS/FOMA)
15 削除済
16 虎の道
阪神:ヤヤヤ横横横中中広■横横ヤ(残12試合)
中日:広広広巨巨巨阪阪■広■■広■広■ヤ横(残13試合)
巨人:横横横中中中■■■■■ヤ横(残8試合)

試合がない日を■にしました。タイガースにとって残りの9連戦落とせません!!頑張れ阪神タイガース!!!
(PC)
17 悪い虎◆NryM
なんかこう見てるとどのチームも厳しいなぁ…横浜が脱落してくれて良かったような気がする…
(W51CA/au)
18 元浪速人
9連戦あるのかぁ、日程は厳しいな
(N901iS/FOMA)
19 悪い虎◆NryM
最低足切りライン8勝4敗かなぁ
(W51CA/au)
20 虎の道
横浜がですね28日から11連戦の上30日はダブルヘッダーです。選手壊れるで…
(PC)
21 元浪速人
来年も日程が詰まるんだろうなぁ、ピッチャーの量で優勝争いになりそうな
(N901iS/FOMA)
22 悪い虎◆NryM
来年はオリンピックもあるしな〜
(W51CA/au)
23 元浪速人
ウチみたいにピッチャー分業制は正解もしれない。6連戦以上なんて当たり前のようだ、開幕を早めるかしないとキツキツ
(N901iS/FOMA)
24 元浪速人
>>23付け加えると、セの方がパよりも屋根付き少ないから、交流戦やCSやるなら、開幕早くしないと無理が出てくるのかなと?
(N901iS/FOMA)
25 通行人
アジア予選でオリンピック出場を決めないと大変みたいですよ。
最終予選が来年の4月にあるとか…
(F903iX/FOMA)
26 虎りゃ
今後のローテを予想してみた。
21安藤vsグライ
22杉山vs川島
23上園vs松岡
24能見vs工藤
25ボギーvs山口
26ダー?vs秦
27安藤vs小笠原
28下柳vs中田
29杉山vs宮崎
(N902iS/FOMA)
27 虎りゃ
>>26
安藤をドラ1戦目にもってくるとしたら、明日安藤だろう。その場合26が谷間になる。広島戦に連続してやられてる能見、上園は広島に使いたくないし・・。
(N902iS/FOMA)
28 虎りゃ
ドラのローテ予想
21小笠原vs黒田
22中田vs宮崎
23山井vs大竹
讀賣ローテ予想
21高橋尚vs寺原
22野間口vs三橋
23久保vs三浦
ドラ対讀賣予想
24川上vs木佐貫
25朝倉vs内海
26山本昌vs高橋尚

普通なら明日川上なのだがそれだと小笠原、中田が中4日になるので一回とばす予想しました。
まー明日川上で阪神戦は川上、中田でくるかもしれないけど。
(N902iS/FOMA)
29 悪い虎◆NryM
竜対兎も面白くなるんやないかな?ガッツの怪我もどのくらいかまだわからんみたいやし
内海は投げきったけど相変わらず投壊状態には変わりない
ここは竜に頑張ってもらって直接叩くしかないな
(W51CA/au)
30 セル
>>29
いやぁ読売が中日を叩いて負け数を増やさないと阪神が危ないでしょ。阪神が2勝1敗ペースの話になるけど読売が中日に勝ったとしても残り試合数をみて阪神に追いつけないんだから
(W41S/au)
31 虎りゃ
>>30
阪神がドラに連敗するかもと考えると連敗しても大丈夫なくらい離しておきたい気持ちは確かにある。
でも逆にまだ2つたたくチャンスがある。
でも実は一番怖いのは讀賣がこの後、横浜を3タテした場合。そこで中日を3タテしてしまうと残りを全勝する可能性があるから。 中日が13連勝する可能性より、讀賣が8連勝する可能性の方がやや高いと思うわけです。
(N902iS/FOMA)
32 悪い虎◆NryM
スミマセン言葉足らずでした
竜に頑張ってもらって兎を直接叩いてもらうと言うことです!
(W51CA/au)
33 削除済
34 削除済
35 虎の道
1阪神132 71勝57負4分.5545
2中日131 71勝58負2分.5504
3巨人136 74勝61負1分.5482

阪神:ヤヤヤ横横横中中広■横横ヤ(残12試合)
中日:広広広巨巨巨阪阪■広■■広■広■ヤ横(残13試合)
巨人:横横横中中中■■■■■ヤ横(残8試合)
(PC)
36 削除済
37 虎の道
明日のたられば
1阪神 現在.5547 勝.5581 負.5504
2中日 現在.5504 勝.5538 負.5462
3巨人 現在.5482 勝.5515 負.5441
現在の勝率と明日勝った場合と負けた場合の勝率です。
デイリー風味でw
(PC)
38 悪い虎◆NryM
今でこの僅差ですか…

気持ち的にはゲーム差なしが0.5ゲーム差で追いかけてるいる感じで対戦している方が良いな…
(W51CA/au)
39 虎の道
1中日132 72勝58負2分.5538
2巨人137 75勝61負1分.5515
3阪神133 71勝58負4分.5504

阪神:ヤヤ横横横中中広■横横ヤ(残11試合)
中日:広広巨巨巨阪阪■広■■広■広■ヤ横(残12試合)
巨人:横横中中中■■■■■ヤ横(残7試合)

明日のたられば
中日 現在.5538 勝.5573 負.5496
巨人 現在.5515 勝.5547 負.5474
阪神 現在.5504 勝.5538 負.5462
現在の勝率と明日勝った場合と負けた場合の勝率です。
ハァ… がんばってくれぇ!!
(PC)
40 虎りゃ
仮想マジック
対讀賣 M10
対中日 12
対横浜 CSM6
最短優勝決定日9/28
クライマックス決定が近づいたっと(ヤケクソ)
(N902iS/FOMA)
41 セル
中日と負け数が同じになってしまいましたね更に向こうが一試合多く日程的に有利。中日は阪神との対戦を抜かして半分が広島。永川が抑えだからたぶん全部勝つと考えて、二連戦もう負けられなくなったな…
(W41S/au)
42
って事は 中日×巨人の直接までは離されない事ですね


できれば ヤクルト&横浜で5連勝が最高だけど…
(911SH)
43 虎虎
結局のところ今日の負けで優勝の確率が横1線になったの?ぐっと落ちちゃったの?
(D902iS/FOMA)
44 虎りゃ
>>43
今、阪神が残りを6勝5敗なら中日は7勝5敗、讀賣は4勝3敗で上回る。まさに横一線ですね。
(N902iS/FOMA)
45 悪い虎◆NryM
虎の道さんのたられば見て思うのは引き分けても影響が大きいてことですよねこの3連戦が終わったときにある程度
結果が見えてきそうに思えますね
(W51CA/au)
46 虎虎
虎りゃさんどうも分かりやすかったです
(D902iS/FOMA)
47 虎の道
面白くしている所は中日と阪神の直接対決が2試合。読売と中日の直接対決が3試合残してる所ですね.
(PC)
48 吏将
面白くなってき……胃に悪いわ!!笑
こうなったら岡田の考え、采配ってのをじっくり見せてもらうわ
この先野口主体でいくんか、矢野に拘るかで今後が決まるわな
俺は前者がええけど、届かんかなファンの声;
(W52SA/au)
49 虎りゃ
横浜は三浦を中5日で讀賣3戦目でなく、中6日で阪神戦に回してくるみたいだが、前にもそんなことあったなぁ。讀賣の犬め、返り討ちじゃ!
打てるかなぁ。
(N902iS/FOMA)
50 虎の道
1中日133 73勝58負2分.5573
2巨人138 76勝61負1分.5547
3阪神134 71勝59負4分.5462

阪神:ヤ横横横中中広■横横ヤ(残10試合)
中日:広巨巨巨阪阪■広■■広■広■ヤ横(残11試合)
巨人:横中中中■■■■■ヤ横(残6試合)

明日のたられば
中日 現在.5573 勝.5606 負.5530
巨人 現在.5547 勝.5580 負.5507
阪神 現在.5462 勝.5496 負.5420
現在の勝率と明日勝った場合と負けた場合の勝率です。

カナリ厳しい状況になりました。食らいついて放さないで欲しい…まだ諦めたらアカン。
(PC)
51 虎りゃ
とりあえずまず明日勝つことだ。
ドラ戦の前に1.5以内なら2タテで逆転できるのだから。
(N902iS/FOMA)
52 悪い虎◆NryM
そうだ!!
『最後まで希望を捨てちゃいかん 諦めたらそこで試合終了だよ』
なんだよ 応援する僕らも諦めたら終いやねん!!うえーん
(W51CA/au)
53 虎の道
>52
安西先生… タイガースが優勝したいです。
(PC)
54 悪い虎◆NryM
勝っても負けても3位かぁ
下手すりゃ竜にマジック点灯とかマジありえねぇ!!
大矢監督も「いやもう完敗ですね♪」とかふざけんなまだ15試合も残ってるのに悠長なっ!!
(W51CA/au)
55 虎りゃ
>>54
今日横浜が中5日で三浦じゃなく、秦とか使ったら大矢許せねー。
(N902iS/FOMA)
56 虎の道
1巨人139 77勝61負1分.5580
2中日134 73勝59負2分.5530
3阪神135 71勝60負4分.5420

阪神:横横横中中広■横横ヤ(残9試合)
中日:巨巨巨阪阪■広■■広■広■ヤ横(残10試合)
巨人:中中中■■■■■ヤ横(残5試合)

たらればはお休みします。
(PC)
57 ジョルジュ
岡田組はよほどナゴドと東京ドームでクライマックスやりたいみたいやな。まぁ天候に左右されるかもしれないスカイでやるよりはよほどのことがない限り予定通りに日程消化できるドーム球場がいいんだろうね。おまけにどっちも勝ち越してるし。 三浦の登板が消えただけまだましか・・・。
(P900iV/FOMA)
58 虎りゃ
とりあえず…
仮想マジック
対讀賣 10(M5)
対中日 11(9)
対横浜 CSM4
最短優勝決定日10/2
()内は相手のマジック
数字だけ見るとドラに3タテしてもらうのがベスト
(N902iS/FOMA)
59 虎りゃ
ここまで来たら決まるまで行くか。
マジック
対讀賣 9(M4)
対中日 11(V M7)
対横浜 CSM4
最短優勝決定日10/2
()内は阪神に対するマジック
中日に優勝マジック点いちゃったか。
(N902iS/FOMA)
60 削除済
61 虎の道
1中日135 74勝59負2分.5564
2巨人140 77勝62負1分.5540
3阪神136 71勝61負4分.5379

阪神:横横中中広■横横ヤ(残8試合)
中日:巨巨阪阪■広■■広■広■ヤ横(残9試合)
巨人:中中■■■■■ヤ横(残4試合)
(PC)
62 しん
林、中村豊、赤松…この3人がカンフル剤というか、起爆剤として期待したいすね。林は最短で26日に上がる情報も。JFKには今まで頼りすぎた。とくに先発と野手奮起頼むよ!失うものは何もない。
(W44K/au)
63 悪い虎◆NryM
林かぁ 濱中の時みたいに無理して傷口開くようなことは嫌やしなぁ 野球は今年だけじゃないし彼は来年台湾代表としてもプレーするやろうしなぁ
(W51CA/au)
64 虎りゃ
明日は8連勝の起爆剤となる何か劇的な勝利がほしい、そして藤川の涙とか下柳の涙(ないか)とか。
まだ残り15連勝しないとあかんとかじゃないからまだ何かきっかけで可能性があると思いたい。
(N902iS/FOMA)
65 悪い虎◆NryM
となると今年後半メークドラマした選手は…

檜山さんぢゃな!
(W51CA/au)
66 虎の道
考えたくもない状況になってきました。

1巨人141 78勝62負1分.5571
2中日136 74勝60負2分.5522
3阪神137 71勝62負4分.5338
4横浜132 64勝67負1分.4885

巨人:中■■■■■ヤ横(残4試合)
中日:巨阪阪■広■■広■広■ヤ横(残9試合)
阪神:横中中広■横横ヤ(残8試合)
横浜:阪■ヤヤや■阪阪巨ヤヤ広中(残12試合)
「や」はダブルヘッダー
(PC)
67 虎りゃ
対讀賣 7(M2)
対中日 10(M6)
対横浜 CSM4
最短V逸決定日9/26
()内は相手の阪神に対するマジック
あー横浜12戦4敗くらいするよね。悲しい。
(N902iS/FOMA)
68 やまさん
今日の阪神負け、巨人勝ちで一位通過おろか、二位も現実的には厳しくなったなぁ。みんなに怒られるかもやけど、こうなったら中日に一位通過してもらったほうが阪神の日本シリーズに出れる確率は高いと思いませんか?となると、次の中日戦も含めてあまり無理せずまずは明日のハマ戦を取り、3位を確実にしたうえでクライマックスに向けた調整をきっちりしていくのもいいのかなと…。寂しい話やけどね〜。クライマックスの初めの3つが中日やと朝倉、中田で撃破される気がするのは自分だけ…?弱気です
(N703imyu/FOMA)
69 やまさん
ちょい弱気すぎたかな。まだ2位通過は無理じゃない数字かもでしたね
(N703imyu/FOMA)
70 塩虎
いえ、やまさん。
そんな意見や感情も出てきてるのは確かです
我々ファンとしては、全力でギリギリまで上を目指して戦って欲しいのはありますが…。
選手達に疲れが見えてるのでCS、もしくは来年の事を考えると無理をしてほしくないのもありますよ。
(W43H/au)
71 ジョルジュ
昨日の東スポの記事をみるとハナッから3位狙いで戦ってるような気がする。リーグ優勝したからって日本一、アジア1になるとは限らないんだし、京セラやスカイは交流戦オリ戦や主催試合やらでもオレやジャビも試合してるしね。ならば東ド、ナゴドで勝ち越してるから慣れた箱で確実に勝ちに行くのも一つの手。東スポによると先に東ド、次にナゴドやと理想とのこと。
(P900iV/FOMA)
72 虎りゃ
>>68
日本シリーズに出る可能性が高いのは讀賣一位のほうがいいと思います。勝ち抜いてもドラにナゴドで3勝するのは困難。それならまぐれでもいいから2勝1敗で通過、讀賣を東京ドームで倒すのほうが可能性はあるかな?
(N902iS/FOMA)
73 やまさん
確かに虎りゃさんの言うとおり名古屋でドラに勝ち越しもきついのは事実。難しいなぁ。理想は一位通過で巨人が上がってくるパターンやったのに…。
とにかく一位通過は絶望的なんでそのあたりはうまい具合に(CSを勝ち抜くために必要な)選手起用をしてもらいたい。こうなりゃリーグ優勝より日本一や
(N703imyu/FOMA)