1 レッド

広島の新井は必要か議論

議論しよう。僕は来てほしい
(PC)
2 53 吉竹
是非とも欲しいです今日の貧打ぶりをみてると喉から手がでるくらいに…でも、阪神入りの可能性はどんなもんなんですかね
(W41CA/au)
3 ウィッシュ
来てくれたらすごいハッピー!
どこかで新井の守備は草野球レベルかそれ以外って書いてたけど、そんなはずないし(笑)それを補う打力があるしね!
(D903i/FOMA)
4 虎威庵倶留
要らない。まだ喜田のほうがいい、内野はいらん!打撃不振が解消スルッて誠サン
(811SH)
5 ウィッシュ
いやいやシーツ抜けるから居るでしょ!!要らないのは外野手でしょ!!
(D903i/FOMA)
6 虎の道
要るか要らんかってゆうたら要るやろ。おって損はない
(PC)
7 しん
センター赤星、レフト金本、ショート鳥谷、一塁林と左打者は揃ってる。右打者はシーツ解雇、今岡は未知数、濱中は安定してない。新井は守備は悪いが補う打力と勝負強さを兼ね備えている。まぁ助っ人や他の選手の補強の兼ねあいはあるが、新井は絶対必要。最優先で獲得しにいくべき選手。同じタイプの右打者の濱中や桜井は、毎年安定した成績を残せるとは思えない。新井なら毎年成績は残す力はあると見る。故障にも強いのが魅力。金本とも師弟関係やし宣言なら阪神が獲得するチャンスは大いにあるよ。さらに阪神の社長も新井獲得に乗り出すと言ってるし。まぁ今は新井が宣言することを祈るのみ。
(W44K/au)
8 虎の道
赤松に覚醒して欲しいやけどなぁ生え抜きやし
(PC)
9 53 吉竹
しんさんに一票です。是非来て下さい金本さん、よろしく頼みます
(W41CA/au)
10 虎アスカ
新井の守備は草野球以下っていうけど、今岡も似たようなもんだしね。まぁでも新井はここまで育ててくれた広島の為にも残るべき。黒田がメジャー、新井がFA移籍となると、来季の広島は壊滅状態に陥るよ。阪神も投打の補強は急務やけど、何もFAに頼らなくても、ドラフト、トレード、新外国人などいくらでも手段はある訳だし。
(P902iS/FOMA)
11 レッド
>>10
FAは選手の権利でしょ??広島は関係ないよ。新井が決めること。広島がどうなろうと関係なし!
(PC)
12 レッド
人間として、お金と人気と強さがある球団でプレーしたいと思うのはのは当然!広島は補強にやる気ないし全然だめやんw
(PC)
13 虎壱
矢野のリード…なぜ概ね外角一辺倒に終始してるか、皆さん考えた事ありますか?
一発を打たせない以前に、外野に打たせたくないのは観てて明らかです。
いつ衰えが来るかもわからない金本、守備範囲の広さはあるものの、弱肩かつケガ持ちの赤星、ライトはもう申しません。これが鉄壁ですか?
ピッチャーを潰さない為にも外野の即戦力の補強こそ急務かと。
実名を挙げれば新井よりも福留補強の方が、阪神にとって圧倒的な戦力になりうるのは間違いないでしょう。
(W52S/au)
14 虎アスカ
広島は補強にやる気がないんじゃなくて、できないだけ。だからドラフト選手やカープアカデミーの選手の育成に力を注いでる。じゃ仮に新井を獲得して、今岡はどうすんの?
(P902iS/FOMA)
15 虎威庵倶留
なぜ新井の打撃を過信するのでしょう?ホームグラウンドはフェンスも低いし広くないでしょ?
がっかりするのはゴメンです
(811SH)
16 虎りゃ
前にも言ったけど、戦力的に新井が必要かといわれれば必要と思う。でも個人的には来てほしくない。
気持ち的に讀賣と一緒なのがいや、あくまで個人的に。
塩崎を取るのはありと思う。
(N902iS/FOMA)
17 レッド
>>14
今岡は2年ダメやから、トレードやんか!!いい投手補強できるやろ。
(PC)
18 53 吉竹
新井のパワーは甲子園では通用しないのでしょうか今岡の今後はは今年の意地の見せ次第だと思っています。
(W41CA/au)
19 虎アスカ
じゃ今岡で誰が獲れるんですか?今岡の年俸を受け入れられる球団なんて巨人くらいしかないのでは?2年ダメっていっても、実質去年は怪我でしょ?たかが今年ダメだっただけでトレードってあまりに見切りが早いです。
(P902iS/FOMA)
20 虎壱
≫15
そうなんです、いい事おっしゃいます。
甲子園は広島市民球場じゃないんだから。
(W52S/au)
21 虎の道
んーどうなんかな?カープの財布が厳しい事は承知の上やけど全く優勝した事ない、Aチームに行けた事ないって事はないで。
今年も前半はええ感じやった訳やしタイガースはええようにやられてたやんw
残るか残らんかは新井が決める事。カープに残るって言うんやったらいくらウチがラブコール送ってもダメ。
確かに年俸の事あるやろうけどそのチームにいたいって気持ちが強いと分からん訳さ
高橋由伸も松中伸彦もさ生涯宣言してるのもまぁぎょうさんお金貰えるのはあるけどもやっぱチーム愛やろとおもう
(PC)
22 ウィッシュ
甲子園には浜風あるからそんな大差ないしな。
逆にいらない理由が知りたいわ。
(D903i/FOMA)
23 しん
>>15
新井が甲子園で通用するかはわからない。しかし今のシーツ、濱中や桜井、関本ら右打者よりは確実に成績は残せます。打点も今年100近くあげてるし、仮に本塁打が20本でも打点が多ければ問題ない。甲子園は右打者が有利と言われてるし。新井は今日本人限定だと、12球団最高の右打者と言ってもおかしくない。今岡や濱中らが成績をある程度残してたら新井はいらないけどね。それとも来年も今岡の復活にかけて三塁は行くの?それは不安やな(苦笑)
(W44K/au)
24 ウィッシュ
まったくその通りやわ!現状を見よ!
(D903i/FOMA)
25 しん
とりあえずシーツはもうあかんでしょ。守備も劣化、打撃は酷いし。新井が駄目なら大物メジャーリーガーの内野手を獲得するか、国内の実績ある助っ人内野手を獲得するかだね。とにかくタイガースが求めてるのは右の大砲。守れる外野手も補強ポイントやけど。あと先発もね。
(W44K/au)
26 しん
>>25
訂正。内野手の右の大砲。
(W44K/au)
27 ウィッシュ
特に右の大砲と先発完投型2人くらいは欲しいですな!
(D903i/FOMA)
28 虎りゃ
この議論の意見としては
@新井の戦力は是非必要。A新井の戦力は認めるけどFAで取るのは心情的に嫌
Bそもそも新井の戦力が疑問、必要ない
の3つに分かれると思う。平行戦になっちゃうよなぁ。
(N902iS/FOMA)
29 虎りゃ
>>28
ゴメン、平行線だ。
タイロンレベルの右の外国人大砲が取れると解決なんだが。
(N902iS/FOMA)
30 虎の道
おいらはAに1票
(PC)
31 53 吉竹
今のシーツは何年か前に『要る・いらん』でほされた、アリアスの状態になってますなあっ、でも、要る派はおらんか〜
(W41CA/au)
32 虎りゃ
シーツは年俸メチャクチャ下げて、ファーストの守備固めとバント要員で控えにならありかな?
本人が受け入れないだろうが。
(N902iS/FOMA)
33 虎威庵倶留
毎年の事ですよね、移籍で盛り上がるのは。今の虎は安定した先発、打撃あると強いんでしょう、私は新井の要らない理由として鯉の4番だからです。撃てる常勝チームが好きなら讀賣応援したらって思います。打点は一人であげれるもんじゃないでしょ?梵や東出がいるからこそでしょ。弱くても燕に3タテでも明日も応援するんでしょ?
(811SH)
34 53 吉竹
そこなんですよもちろん応援しますよ。阪神大好き
(W41CA/au)
35 ウィッシュ
なんやかんや新井来たら反対してる人も応援するでしょ!!
そんなんでファン離れするファンなんて阪神ファンちゃうわ
(D903i/FOMA)
36 虎威庵倶留
あ〜、2軍にあんなに人がおるのになぁ。よそからくるんなら しっかり猛虎魂注入してこい!
(811SH)
37 ぜぶら
新井必要!必要!    
内野も競争させなアカン!             てか新井獲得なら今岡放出かなぁ?
(N902i/FOMA)
38 肥後の虎
すいません、虎壱から改めます。
ここは断言口調や命令口調の書き込みが多く自信満々みたいで何よりだけど、それはさておきシーツ…大減俸をのんでくれるなら残留させて損はないと思います。
昨今エラーが多いのも起用法や調整のマズさから来たものです。守備の劣化って言っても走り回る外野じゃあないんだし、どこの部分で劣化のレッテル貼ってんだか…
もし新井を是が非でもと言うならば、今岡、関本放出が絶対条件かと。食うだけ食って出すもの出さない人間の体と一緒ですね。
新井不要の理由は関本の守備が新井の打撃より大事だからですかね。それといい選手を引っ張って来れば、また岡田監督が采配そっちのけで、選手個々の力量に今まで以上に頼っちゃいますよ。そして結果潰す。
監督岡田を育てる意味でも新井補強はよろしくないですな。選手起用を見ててもガマンが利かず若さが出てますし。前半若手を積極起用し、勝つ為に必死になって創意工夫を凝らしてた、あの姿勢が監督の考えを変えて行くわけで。
まあ新井が阪神で148打点挙げてくれれば認めるかも(笑)まあ冗談ですが。
(W52S/au)
39 虎威庵倶留
できれば誰も去っていって欲しくないんですけど…シーツも濱中、今岡も。ジャンはボーク新記録やったらええでしょ。振り返るんはまだはやいけどおもろいシーズン、あとは優勝だけやぁ!
で、 新井は3番5番どっちで使うん?スレ主のご意見は?
(811SH)
40 田中
俺はいらん派やな。たしかに来たら応援するし、戦力にもなると思うけど。仮にシーツが残れば主軸はカープばっかになる可能性もあるわけで、だとしたら俺は嫌だな。カープファンがあまりにも悲惨だ。まあこれは制度の問題になるんだろうけど。今岡がいるんだから彼の復活に期待したいな。
(P901i/FOMA)
41 しん
2つ説があります。仮に新井が阪神に移籍してくる。となると三塁は新井になる。今岡放出が現実味になる。ひとつは広島に人的保証で今岡放出か、2つめは日本ハムの金村とのトレードの説がある。ハムは金村をトレード要員にして打てる打者を獲得したいとの意向。その候補に今岡がリストアップされているらしい。年俸も金村は1億8000万円で今岡が2億6000万円と両者高額年俸。さらに阪神は先発タイプの投手は補強ポイント。通算83勝の金村獲得は新井獲得次第では、可能性あり。これ以上新井論議をすると論議から論争に発展するので、新井の動向が出るまで待ちます。
(W44K/au)
42 虎りゃ
あてにしちゃうと去年みたいなことになりますし、新井の動向はともかく、外人で右の大砲がほしいのは意見の一致するとこかなぁ。
(N902iS/FOMA)
43 レッド
金村欲しいな!つかシーツはいらんやろww詐欺師ジャンと、シーツは首!新井は3番や!新井、金本、新助っ人の中軸希望!!
(PC)
44 レッド
ついでに、浜中もいらんわ。あいつは故障多いし守備へたくそやし、打てないしいらん!!桜井もおるから放出したい!!
(PC)
45 ぜぶら
ドラフトで中田翔とったら桜井も放出決定でしょ!!あいつも守れない打てないでアカンやろ。
(N902i/FOMA)
46 ぜぶら
ついでに、便利屋シーツは残しておくべきやと思うよ。
(N902i/FOMA)
47 肥後の虎
1つ申しておきます。
私の書いた事に関して反論は不要。
議論するつもりは毛頭ありませんのであしからず。
意見は垂れ流しで結構。

今は新井の動向より中田翔が獲得できるかが私の関心事です。
阪神にとって将来を占う運命のドラフトが刻一刻と迫りつつあります。
ピッチャーを除く阪神の補強戦略、ここの成否がわからないと新井どうこうすら言えませんね。
(W52S/au)
48 たかし
浜中いらん桜井いらんシーツいらん
誰かさんがオーナーすると確実に讀賣と一緒になるな
これで浜中や桜井が来年活躍したらおもろいな
でも新井は必要だね
内野で右の大砲は最重要課題
ファームみてもそれに近い選手いないし
(F904i/FOMA)
49 虎えもん
たしかに右の大砲も必要やけど、やっぱり先発ピッチャーが今の阪神にとって重要かと思う。他球団と比べても、看板ピッチャーがいないし、下さんもいつまでも頑張れないやろうし、後のピッチャーも投げてみないとわからない状態では、他球団からしても威圧感がないから楽やと思う。
(W43H/au)
50 虎りゃ
でもFAではいい先発ピッチャーは取れないと思う。
どのチームもほとんど活躍してる先発は自前の投手やし。讀賣ですらね。だから今いる投手を育てるか、ドラフトでいいの取るかしかない。
(N902iS/FOMA)
51 虎の道
うーんここ数日の状況でイランイラン言ってたら選手居なくなってまうわなw
(PC)
52
要らない派です

まず 広島市民と違い甲子園であれだけの本塁打を打てるとは思えないし 活躍できない時の強烈な野次もありますから 今の成績を残せるとは思えない


生え抜きの選手だけで優勝できなくても 応援する気持ちは変わりないですから FAでの主力選手の引き抜きは 好きじゃないです
(911SH)
53
>>28 私はAですね。
野球にあまり詳しくないので、皆さんのように理論的なことは言えないんですけど、なんとなく気持ち的に。
決して強くないチームの主力選手を取るのは賛成できないなと思ってしまいます。
(W43H/au)
54 虎一
個人的には新井は好きだがいらないなぁ。今岡もいるし、若手もまだまだいいのがいるしね
(912SH)
55 古井
新井かぁ… 守備が残念やしなぁ
横浜・村田のほうが欲しいなぁ。
(P902i/FOMA)
56 悪い虎◆NryM
野原にはホント頑張って欲しいね
(W51CA/au)