1 しん

【ドラフト】大・社も【反省会】

高校生ドラフトの話題・反省など、さらに大・社ドラフトで欲しい選手など語りましょう。
(W44K/au)
2 しん
阪神ドラフト3順目森田一成の情報

1・2年は肩の手術で出場なし。3年春に復活。選抜以降夏の予選まで22本塁打。今治西の熊代のスライダーを2打席連続ホームラン。予選でのマスカット場外弾は球場記録になった。予選17打数11安打3本塁打、二塁打3本、三塁打2本、11打点と大爆発!因みに小中高と最終打席はホームラン。

森田は実質半年で22のホームランを放った。3年間出てたら中田並の本塁打数を打ってた逸材です。

関係ないけど、高濱の彼女のブログ見つけてしまったw
(W44K/au)
3 元浪速人
ウチは、右投手と捕手みたいなんだが、捕手いるの?毎年のように取ってない?
(N901iS/FOMA)
4 カート
いくらパワーがずば抜けてても、まずミートセンスがあるかスイング軌道であったり…

要はバランスよね

新井なんて超ずば抜けたパワー持っていながら芽出やんかったから(笑)

まぁ、期待しましょう
(W41CA/au)
5 虎アスカ
>>3
大社でまた捕手獲るんすか?大社は大場、桑原、下敷領、あとは外野手でいいと思うけどなぁ。
(P902iS/FOMA)
6 よっしゃ
俺が気に入っていた常総のピッチャー清原やん。いやー俺的にはまた清原甲子園のマウンドでみたいなぁ。よかった!よかった!
(F900iC/FOMA)
7 元浪速人
>>5ドラフト情報モビ、で調べたら神と印がついていた
(N901iS/FOMA)
8 虎アスカ
>>7
去年橋本、清水と獲ったし、今年は獲らなくていいのにね。今年の大社の捕手のドラフト候補って東京情報大の伊志嶺と四国ILの堂上くらいしか知らないし。
(P902iS/FOMA)
9 山本
今回のドラフトは全選手12球団OKでしたね。
なんかすごくクリーンな感じがしてよかったです。
横浜以外、入団しないとほざいた某投手を思い出した。
(SH704i/FOMA)
10 虎の道
矢野、野口、浅井、狩野、清水、小宮山、岡崎、橋本、大崎…
(PC)
11 しん
大・社の阪神タイガース指名候補選手

関西大学、宮西尚生…二年春に48回3分の1無失点という記録をもつ左腕。スリークからMAX144のストレートと切れ味鋭いカーブのコンビネーションが武器。

東洋大学、大場翔太…151キロの剛球を投げる大学球界最速投手。カーブ、スライダー、フォークを投げる。インターコンチネンタル杯でセットアッパーとして防御率0.73をマーク、最優秀防御率賞に輝いた。


日本生命、下敷領悠太…球速は130キロ台ながら多彩な変化球(スライダー、シンカー、シュートなど)と直球のコンビネーションで打者を打ち取るサブマリン投手。数少ない純潔下手投げ投手としてロッテの渡辺に匹敵する評価。


奈良産大学、桑原謙太郎…2年当時に150キロをだし注目された近畿リーグ注目の投手。真っ向から投げ下ろすストレートは高めで空振りが取れる。


青山学院大学、小窪哲也…PL出身の攻守の二塁手。球際に強く的確な判断ができる守備はリーグ・ベストナイン3度。高い打率を出しているわけではないが、しぶとい打撃は勝負ところで頼りになりそう。
(W44K/au)
12 ぷー
最近の報道だと大場が有力みたいだけど長谷部の線も捨てきれないね。外れ1位が桑原かね?
俺は1位の抽選を外したら野手に走ってもいいと思いますよ。右打ち限定で、守備がいい事も大前提でね。
その補強が失敗したらトレードしかないかもね。
阪神は中途半端に実績のある中堅選手が多いから、やろうと思えばいいトレードができるんじゃないかな?
(N903i/FOMA)
13 しん
高濱は外野も挑戦してもらいたい。あの強肩は底知れないからね。
(W44K/au)
14 元浪速人
>>8その伊志嶺ですね、それと倉重友二(大阪ガス)書いてました。ウチは捕手を取るならば、育てきれないから、すでに、『ほぼ完成された捕手』を取るのが得策やと思う。大社会の大物捕手以外は捕手は手を付けない方がいい『今のウチの状況は』つまり高卒ルーキーの捕手を取らなかった今年は取り敢えず正解だと思う
(N901iS/FOMA)
15 元浪速人
今年は、先発陣に泣かされた、来年勝つなら思い切って大社は全部投手でいっとけぇー掻き集めれば、誰か活躍するやろー
(N901iS/FOMA)
16 大虎◆YYbM
>>15 同感ですね。

なんやったら、高卒ドラフトも中田じゃなくて、佐藤を指名して欲しかったです…

今年は投手に泣かされたのに… まったく学習してないような気がするのは私だけでしょうか?

大社ドラフトは、お願いやから、即戦力の投手を取りまくってほしいです。
(W51SH/au)
17 カツノリ
お久しぶりです

>>16
確かに三東の離脱や能見杉山らの伸び悩みがあって苦しみましたがシーズン通してみると、諸悪の根源はやはり打線です

それに地元のスターを是が非でも取りにいったのは良かったかなと

あと高濱はできればサードではなくショートで鳥谷と競わせるべきトレード等でライバルを補強できるなら別ですが…あの成績でレギュラー確約はたとえ契約上でもないでしょう
(W52SA/au)
18 虎アスカ
>>14
伊志嶺はおそらくどこかの球団が外れ1位で指名すると思います。因って阪神は1位大場、外れで桑原みたいなので獲得は無理かな?ちなみに伊志嶺は高校時代にも指名を検討した選手です。迷った挙げ句、阪神は小宮山を指名しましたね。
(P902iS/FOMA)
19 悪い虎◆NryM
今年は逆指名アリでしたっけ?
(W51CA/au)
20 ジョルジュ
ないよ。
(P900iV/FOMA)
21 しん
しかし…今日中日の平田を見て思ったが、高校時代あれだけ打った男が今はまるで打つオーラがない。つまり中田も100%活躍するとは限らんですな。まぁ球界の為には出てきてほしいけど。甲子園での、藤川対中田なんて夢の対戦見たいね。
(W44K/au)
22 53 吉竹
平田はオーラないですか夏の甲子園では凄い怪物ぶりでしたが…去年のドラフト組の野原や堂上の弟は育ってるのかな?
(W41CA/au)
23 元浪速人
平田は肩の故障なおったのか?まさか?カープに売り込み?
(N901iS/FOMA)
24 削除済
25 元浪速人
どらに入った赤坂は投手がダメなら野手でもやるいけるのか?
(N901iS/FOMA)
26 しん
平田は肩は治ったけど、本来の打撃が完全に薄めていますね。あれは昨日久しぶりに見たけど別人ですよ。赤坂は…投手と言われてますがまだはっきりは言えないですね。
(W44K/au)
27 元浪速人
高校生ドラフト三位の森田が、幼いころから阪神ファンで嬉しいです、と言って虎のハッピを纏ってた。いい子やぁーこの子はぁ
(N901iS/FOMA)
28 まさ
愛知工大の長谷部って、プロ志望ですか?
(PC)
29 たかし
長谷部はプロ志望ですよ少し前に届けを出した気がする
(F904i/FOMA)
30 虎アスカ
どうやら阪神1巡目は大場で決まりっぽいかな。外れ1位and3巡目以降は、色々な候補が挙がってるので、現段階では不透明な部分が多いですね。大社ドラフトの指名人数は3人程度となる見込み。尚、阪神は球団初の育成枠での指名も検討中との事。
(P902iS/FOMA)
31 虎アスカ
球団初の育成枠での指名候補として、四国IL・高知の高井啓行外野手(18)をリストアップ。今季阪神二軍との交流戦で、岩田、玉置からHRを打った長打が魅力の選手。
(P902iS/FOMA)
32 10番ライトスタンド虎キチ
新日本石油の池辺啓二外野手が欲しいなぁ智辯和歌山時代に現ヤ・武内とクリーンアップ組んでて甲子園制覇。小窪哲也もいいねぇ。ソフバン川崎の様にならんかなぁ?先ずは先発投手獲得からですが…。
(W43SA/au)
33 虎アスカ
日ハム、隠し玉で松坂世代最後の大物、多田野指名へ。
(P902iS/FOMA)
34 1番センターぴの
↑多田野って、横浜逆指名しかけたところで例の問題でに行ったんやねぇ〜。
けど、では素直に認めたらしく、その気が無いことを選手に明かしたらしい。
以上、ちょっとしたトリビア?でした。
(W51T/au)
35 ジョルジュ
多田野ノンケやったんやな。
(P900iV/FOMA)
36 フィルダー
>>32 小窪はタイガース指名するんですかね!是非とも指名して欲しいんですが
(SH903iTV/FOMA)
37 しん
多田野とったら完全なネタ球団になるな。既に某掲示板のハムスレでは荒れまくり…
(W44K/au)
38 削除済
39 しん
ついに明日か。楽しみだ。
(W44K/au)