1 大虎◆YYbM

FA補強は福留or新井? パートA

難しい問題で、どっちにしても、なぜかスッキリしなさそうです…
(W51SH/au)
2 元浪速人
新井FAしても広島残留ありだってぇ、つまり、江藤、金本よりも、新井は黒田と同じく評価してんだょぉと広島球団は言ってんだね、こりゃうれしゎなぁ、黒田と同じく残留かな?
(N901iS/FOMA)
3 越前海老
広島球団も本気っちゅう訳やね、、、
新井が広島残留なら仕方ないでしょうね。他球団にいくなら話は別やけど
(PC)
4 猛虎
俺的には福留はいらないと思います
福留に頼るなら若い選手にかけてみたいですこのままだと巨人と一緒になるような気がして怖いです
ただ新井はこれるならきてほしいですって矛盾してるかなぁ〜
(W41H/au)
5 虎一
これだけ盛り上がって最終的にはどっちも取れず・・・ってなりそうな。昨年の黒田みたいにね。若手育ててがんばろう!
(912SH)
6 大虎◆YYbM
>>5 その方がいいですよね。広島から黒田と新井が抜けると、正直かわいそうになってくる。いい加減にしないと、広島ファンから呪われそう… もう今年は、十分呪われました。新井は諦めて、お得意さんに戻って欲しいですね。
(W51SH/au)
7 虎りゃ
とりあえず、取れなかった時の別の補強をしっかり考えておかないと。
(N902iS/FOMA)
8 虎動◆y79U
自分も巨人みたいな補強は好きちゃうなー!それで勝っても素直に喜べるんかなー若手が頑張って勝ったほうがビールうまいやろな〜どうせやったら、うまいビール飲みたいなー
(W51SH/au)
9 虎おとこ
シーツの代わりとして新井が入ってくるなら大歓迎では?でも広島からは選手をとってほしくないです…
広島がかわいそうだ…

福留はとる必要はない気がします。 
阪神は先発投手陣がショボすぎる…
(N703imyu/FOMA)
10 トラ
俺は、投手の補強に力を入れてほしいですなぁ新井は確かに魅力的ですが、うちにはサードに今岡がいるし今回、ドラフトで決まった高濱やその他の選手をレベルアップして頑張ってほしいなぁ林や桜井だってバリバリ頑張ってくれると思いますよ
(N901iS/FOMA)
11 ジョルジュ
新垣いっとくかぁ〜。ミルキー吉武みたく放出されるかもしれんぞ〜。浜中と交換でどやっ
(P900iV/FOMA)
12 悪い虎◆NryM
シーツが悪くなったから新井取るってなんかちょっと複雑
(W51CA/au)
13 元浪速人
>>11浜中どうこう言いたくないが、新垣出たら、ゴチになります
(N901iS/FOMA)
14 虎動◆y79U
先発投手は何とかしたいところやねー!CSは総力戦やとしても、来シーズン先発は何とかせんとなー
(W51SH/au)
15 しん
昨日ゲームソフトで、モンスターハンター3という新作超人気ソフトがPS3から出る予定だったのにwiiに“移籍”して、PS3版は開発中止になったんだけど…これを見ると野球のFA選手と同じ理論と感じる。利益のあるwiiに移籍して、開発していたPS3版を見捨てた…理由はPS3は売れてないから。新井や福留も色々な意味で、“利益”(金銭、常勝、人気)のあるチームに移籍してくるか、残留するか。感じたのは“移籍”ってのはどの業界でも結局は最後は金銭になっちゃうのかなと。野球と関係なくてすいません
(W44K/au)
16 大虎◆YYbM
福留と新井の話で忘れてたけど、岩瀬の情報は流れてないですね?
岩瀬はドラ残留かな?

岩瀬がFA宣言した場合、何処の球団が、獲得に動くのでしょうか?
やっぱ、読売ですかね。うちには、岩瀬FAは関係無いかな。
(W51SH/au)
17 悪い虎◆NryM
岩瀬がFA宣言したら最優先で獲得した方がいいのではないですかね?
ノムさんが言っていた…投手は何人いても問題ないと
ウチは超最悪のシナリオとしてジェフ不在からのJFK解散ということもあるし
仮にもう一人クローザーが増えればやりくりも楽になるでしょうし
(W51CA/au)
18 大虎◆YYbM
>>17 忘れてました!
一番大事なJFKの、ジェフが抜けたら… 代わりを出来るのは、岩瀬しかいないですよね。福留、新井よりも最優先ですね。しかし、ジェフが残ってくれて、岩瀬が来たら、史上最強のリリーフ陣ですな〜 そうなると、JFKIかな… なんか締まりが無いですね。
(W51SH/au)
19 しん
ジェフは残留っぽいですよ。
(W44K/au)
20 悪い虎◆NryM
残留に越したことはないがやはり投手陣の層を厚くしてもらわないとねぇ
(W51CA/au)
21 なんつうか
岩瀬とったら久保田先発でどう?
(W43T/au)
22 常勝軍団
クローザーやストッパー選手を二人以上獲得すれば、久保田と江草が先発に転向出来る
(N902iS/FOMA)
23 メビウス
久保田に先発は無理じゃないかな?
三回ぐらいしか持たない様な……?
江草の先発は理想ですね。
(SH902iS/FOMA)
24 しん
久保田先発は将来的には賛成です。しかし今年久保田が中継ぎだったからこそこの位置に入れる。岡田が監督の限りJFK解体はまずないでしょう
(W44K/au)
25 虎ノ門
藤川は前にセーブ王とったら先発に戻りたいと言っていましたが…
(W52SH/au)
26 虎えもん
>>25
先発の球児より抑えの球児のほうがいいと思うけど…。そんなことするのかなぁ
(W43H/au)
27 メビウス
最近の球児は打たれる事が増えたよな。
それは狙い球を絞れているからだと思う。
三振も少なくなったし。
もし先発したらもっと狙い撃ちされそう。
今のまま守護神でいてほしい。
(SH902iS/FOMA)
28 虎虎
俺は藤川先発やってみるのもありかなぁともともと抑えちゃうかったし新たな刺激となるならありちゃうかな正直勝利の方程式もいつかは解かれてしまうと思うし解かれない為、今後のタイガース的にもやってみる価値はあると思うまぁ藤川は前の方で投げてたときはいまいちでしたが…いち意見としては抑えの切り札では終わってほしくないかなぁ
(D902iS/FOMA)
29 メビウス
福留断念
新井一本らしいですね
(SH902iS/FOMA)
30 スクワット
赤い心魅せ広島を燃やせ空を打ち抜く大アーチかっとばせ新井
新井新井新井新井
(D903i/FOMA)
31 虎ノ門
福留が中日残留濃厚。球団が手術代を出すのが決め手らしいです。
(W52SH/au)
32 元浪速人
>>31なんや、福留金かい!!球団も手術代で揉めなくてもぉ、何か、ぎすぎすだなぁ、くだらん
(N901iS/FOMA)
33 ヤマト
中日は振り返ってもFA流出が無い球団やね。それでウッズやら中村やら獲るんだからそりゃ強くなるわな。

ウチは新庄、藪、井川と主力が抜けてるし、
読売ですら松井が出たし、古くは佐々木、石井一。
松坂やら井口、岩村と、
どこも主軸が流出するんやけどねぇ。
(N903i/FOMA)
34 ふくぴ
福留はわがままですな。結局金かい?まぁプロやし仕方ないけど…ケガ多いから阪神に来んでいいかも…
(W33SA/au)
35 しん
F福留からA新井へ…新井が仮に阪神来たら“FA”という意味が今年の為にあるようなもの。二兎を追わず新井獲得に専念出来るしショックはない。
(W44K/au)
36 ジョルジュ
ホントは新井より、ドメより、サブローがFA宣言したら欲しいけど、家族のこともあるし宣言しないやろな〜 あの勝負強さと守備力はいいなぁ。
(P900iV/FOMA)
37 元浪速人
>>35何げに面白い事言うななぁ殿方
(N901iS/FOMA)
38 元浪速人
新井いるやん、もう我慢できんよぉなってきた。
(N901iS/FOMA)
39 大虎◆YYbM
新井より先に、有能な監督はいないですかね?

見ていて、恥ずかしいです。こんなことなら、4位の方が恥かかずに済んだのに…

頼むから岡田は責任をとって辞任してほしい。
(W51SH/au)
40 しん
梨田さんハムに先取りされたの痛い…。佐藤ヨシ投手コーチも戻って欲しいが、ヤクルトに引き抜きされそうだからなぁ。有能な首脳陣の血の入れ替えは確かに必要。あと打撃コーチもね…グリンは欲しいけどハム残留では?まずガトームソンは井川資金で獲得するべき。性格はわがままで有名だけど、実力は申し分なし。SBは素行面でガトームソン解雇濃厚なんでしょう。今の阪神の先発ならガトームソンなら三本柱に入る。新井…シーツがCSで大活躍したら考えたけど、やっぱり欲しいには変わらない。グリン、グライシンガーは争奪戦で厳しいだろうし助っ人補強はガトームソン最優先獲得希望。それとトレードでハムの金村欲しいなぁ…岩隈や新垣は現実的に獲れないと思う、かなり出血覚悟しないと。
(W44K/au)
41 悪い虎◆NryM
コーチ陣の刷新を強く求めたい!!
BS見ててメチャ腹立ったよ何やねん某コーチは!!選手に指示したことは気持ちで打てだと!!
勝つ気があるんか?選手が離れていくでホンマに!!
(W51CA/au)
42 虎アスカ
新垣は絶対いらない。そりゃ来たらある程度の成績残して戦力アップするだろうけど、とにかく問題児。今回の件もそうだし、オフには必ずと言っていい程年俸でゴネる。FA取得したら、メジャー濃厚だしね。あと岩隈もノムさんが放出するとは思えないからトレードは無いと思う。もし阪神のトレードの軸を濱中と考えたら、西武とのトレードの可能性が一番高いかも?和田がFAで抜けるの濃厚やし、守備位置もレフト、DHがあるしね。西武で欲しいのは…帆足、おかわり、赤田あたりの誰かが欲しい。
(P902iS/FOMA)
43 虎の道
帆足ちゃうか?そうなったら
(PC)
44 虎アスカ
>>43
左腕の先発が下柳だけの現状を考えたら、帆足が一番欲しいね。ただ西武も左腕がいないからねぇ。帆足が無理なら、赤田が欲しい。スイッチヒッターで俊足やし、阪神にはいないタイプ。やっぱ足が速い選手は魅力です。
(P902iS/FOMA)
45 しん
今日の報知スポーツによると、福留はFA宣言へとあった。阪神、ソフトバンクを含めて日米争奪戦へ…と。中日に残留確定したみたいではないですね
(W44K/au)
46 バース
アンディいなくなったことを考えれば、新井を獲得して、新井をファーストかな。
(811SH)
47 元浪速人
>>46本気で二人狙ってんじゃない?シーツ代わり新井、桧山代わり福留と考えたら、内野手で右打ちと外野手左打ちだから、二人取り狙ってるかもよ?
(N901iS/FOMA)
48 虎えもん
>>47
桧山とアンディが抜けて、福留と新井が入れば今より戦力は上がるだろうけど…。なんか複雑な気持ちやなぁ
(W43H/au)
49
だから野手とかもういらんて。何が必要か明確にわかりすぎてるやろ。
(N902iS/FOMA)
50 しん
野手とか普通に必要でしょ。外野手は守れる選手(中村豊の後釜)と理想は福留。内野手は一塁と三塁を守れる大砲。これは新井。それと新助っ人で、30本期待出来る助っ人の獲得。新井が獲得出来なければ、内野手の大砲と外野手を守れて打てる打者の獲得。さらにショートを守れて、鳥谷のバックアップが出来る選手の獲得。投手陣は先発投手2枚獲得。むしろ野手陣のが課題は多いから。
(W44K/au)
51
だから、じゃあもう巨人のことは言えなくなるな。開き直って阪神も獲りまくってイイんやな。数の問題じゃなくて他球団の生え抜き獲れば巨人と一緒のこと。
(N902iS/FOMA)
52
それは、ちゃうやろ
(P904i/FOMA)
53 とら
巨人のは補強になってないやろ。大砲集めて、有り余ってるのに新たに大砲つれてくる。阪神は大砲は有り余ってないだろ。桜井や林はまだまだだし。シーツも解雇したし。今岡やてCSの状態みると、来年戦力として期待できへんからな。
(PC)
54 たかし
獲得するなら若手のお手本となる選手
金本・下柳・矢野の様に!
だから阪神ファンの大多数は福留獲得反対だったんやろ
(F904i/FOMA)
55 しん
>>51
それは違う。補強という意味を理解してますか?補強=弱点を補うこと。阪神は得点力不足で低迷したのは去年からのことでしょ。巨人は凄い打者がいっぱいおるのに新たに凄い打者を補強してくる。これだから巨人のイメージが悪い。だから巨人のは“補強”になってない事が多い。有り余り補強というか…大砲の飼い殺しですね。投手はまぁ分かるけど。チームの弱点を補う為に、タイガースは今年オフに補強するんです。補強しなければ来期V奪回は無理。
(W44K/au)
56
じゃあ、桜井、林が完全開花するまでそれで頑張ったらええがな。助っ人外人も自分とこのスカウトで頑張って探したらええがな。それが基本ちゃうの。広島見習えて。育成も上手い、助っ人探すのも優れてる。ヤクルトもそう。
(N902iS/FOMA)
57
とにかく他球団から獲って強くなるんやったら弱くてイイわ。若手が育つまで待つから。弱くたって応援はするから。それがホントのファン。まぁ弱くなればミーハーがいなくなって満足やけどな。
(N902iS/FOMA)
58 花形満
じゃあ、広島のコーチ スカウト スタッフ を引っ張れば いいんや〜
(W52SH/au)
59 とら
広島やヤクルトみたいな方針になったら優勝は当分無理やな。
中日かて補強してるやん。
今の時代補強せな優勝は厳しいで。
(PC)
60
だからそれで強くなるんやったらならんでええて言うてるやん。弱くても応援するから!
(N902iS/FOMA)
61 花形満
強いタイガースが、見たいファンも おるねん! 強くなったのは、星野さんの おかげです。なんやかんや言うても、就任して2年で優勝さしたんやから!
(W52SH/au)
62 虎りゃ
外野はいらないかなと思っていたが、ランナー1塁の時、ライト前ヒットでほぼ、1、3塁にされるのを見てると、一番の補強ポイントはライトだと痛感した。
強肩強打の右翼手。
そういう意味では福留はいいが、今がピークだろうしなぁ。後々、林一塁、桜井レフトで5年後見据えたライトがほしい。

っていうか今年は補強せなあかんところ多すぎて、いっきには無理な気してきた。
(N902iS/FOMA)
63 しん
今のタイガースの基礎を築いたのは選手で言えば金本や矢野。この二人は補強で獲得した選手。特に金本が阪神来なかったら暗黒のままでしたね。星野さんの時は大型補強したけど、岡田に変わってから補強は控えめ。来年は岡田は首かかってるし、フロントが補強に力を入れるのは当然だと思う。“あ”さんの意見も分かります。ただ自分は補強は歓迎派なのでね。
(W44K/au)
64
そら俺も強い阪神が見たいし強くなってほしいで。でもとりあえず弱くても応援するのがファンやから。補強してほしいんやったら獲り方とか関係なく自分トコは美化して巨人の悪口ばっか言うのはやめることやな。獲れば一緒のこと。そう思いたくないから巨人の獲り方は…とか言ってる。言い訳に思われて仕方ないから。とにかく補強するんやったら巨人とまではいわないけどある程度開き直るぐらいじゃないとダメ。獲れば、どこも一緒。阪神だけ美化するのはやめよう。
(N902iS/FOMA)
65
>>55
だから阪神も大砲ちゃんといるがな。桜井、林、浜中、金本。まだまだなら育てればイイやん。阪神だけ美化しない!!
(N902iS/FOMA)
66 花形満
勝っても負けても虎命 ですよ。
(W52SH/au)
67 常勝軍団
要するに阪神球団の考えてる野球とファンが思っている野球では、千差万別にいろんな阪神ファンが居てるから納得行くチーム作りは難しいだから阪神ファンクラブの会員にアンケートを取ればいい結果が出ると思うねん
(N902iS/FOMA)
68 虎アスカ
まぁ打者陣、投手陣の補強も大切やけど、一番補強せなあかん部分は、岡田にモノ言える参謀役やと思う。イエスマンで固められた首脳陣によって、CSも2005年の日本シリーズの再現みたいな形になった訳だし。ヘッド格に真弓の名前が挙がってたけど…また飛ばし記事なのか?岡田のJFK依存、偏重起用が改善されない限り、来季も厳しい戦いが続くと思う。
(P902iS/FOMA)
69 ジョルジュ
ま、宮崎や南も今年は大型補強すると明言してるからまずは補強でしょうな。宮崎はもともと星野シンパやしな。
(P900iV/FOMA)
70 ジョルジュ
真弓は梨田と一緒にハムじゃないの?それとも白井をたてて梨田だけハム入りとか?
(P900iV/FOMA)
71 しん
>>65
それは外野手でしょ?林は一塁守れて大砲というより中距離打者だし、濱中は確実性がないし、金本は年齢がピークで体もボロボロ。金本は手術するそうで来年結果残すのは厳しいかもね。内野の大砲として新井が必要。それと美化ではない。俺はタイガースが好きだから、大補強しても歓迎。アンチ巨人だから批判以前に阪神と関係ないから。巨人ファンで良く、「阪神や中日も良く強奪してるだろ?」と意見聞くけど、それは巨人が好きだから巨人ファンは援護してると思う。貴方は暗黒時代の阪神のが好きみたいですね。自分は弱い阪神タイガースは嫌いです、見たくない。弱くても応援はしますが。ええ、強い阪神タイガースが好き。常勝球団を作る為には補強は大事だと思う。もう反論はしません、以上
(W44K/au)
72 悪い虎◆NryM
もともと85年の優勝以前は優勝こそ出来なかったもののAクラスチームやったわけやし それを考えれば阪神は強いチームなわけですよ
確かに低迷してどうにもならない時期もありました でも熱心ファンは出来の悪い子供ほど可愛いもんやと言って応援し続けたわけ
もう強い阪神なんやから強い阪神が好きでええんとちゃうかな?
(W51CA/au)
73
大補強歓迎ね…乙かれさん。
(N902iS/FOMA)
74 とら
金本、下柳、矢野の引退が迫ってきている。この3人が引退したらまた暗黒の戻るかもね。あと補強派の人を俄見たいな見るやつはおかしよな。補強が嫌いな人もいれば、好きなひとも五万とおるから。生え抜きにこだわる補強否定派の、「俺は本当のファンや」みたいな意見うざいわ〜
(PC)
75
74も十分人を見下した物言いしてますね。

引っ込む理由も無くなった様ですな。
(W52S/au)
76 削除済
77 虎りゃ
補強そのものの是非と補強として福留や新井がいいものかどうかという議論がごっちゃになってる気するけど・・。

ところで、口では補強すると言っているが、自分には阪神球団が福留と新井に加えて、新外人を数人補強する金を出す(出せる)とは思えないのだが、現実問題として、どうなんだろう?どちらも来る可能性があるとしても、金銭的にもせいぜいよくて新井か福留のどちらかじゃない?
(N902iS/FOMA)
78 虎ノ門◆B013
生え抜きの選手が活躍すれば嬉しいですが弱点は補強しなければシーズンもCSのような試合になると思います。
(W52SH/au)
79 とら
>>75
それはすいませんね、肥後の虎さん^^
あんたに言われたくないけどねw。捨てハンにしても過去ログでわかりますぜ、肥後の虎さんよw。堂々と肥後の虎で意見言いなよw
(PC)
80 肥後の虎
阪神にとってまず1番必要な事、それはベンチの刷新、次いで先発ピッチャー、そして3番バッターの順。
これ以外の補強はする必要ないと思いますが。
とにかく補強は最低限度に止めるべき。
あれも欲しいわこれも欲しいか…
ファーム不要論者とは議論にならないですね。
(W52S/au)
81
(W52SA/au)
82 元浪速人
>>77ですなぁ、二人こけたら、阪神では首飛びそうやし、金余ってるような気もしなぃ、阪急の子会社なんでしょ?ウチは
(N901iS/FOMA)
83 元浪速人
桧山の誤報は、福留取りの出来る出来ないで起きた?と勝手な妄想してみた?
(N901iS/FOMA)
84 虎アスカ
>>77>>82
井川マネーもジャンとクラブハウス費?に使ったくらいやから補強資金はある程度あるんちゃいますかね?まぁ何より福留は阪神には来ないと思います。
(P902iS/FOMA)
85 虎りゃ
>>82
自分がもし経営者ならあわせて20億も出せない。経営者がファンの気持ちを考えてお金出すようでは会社が危ない。経営者側から見たらちゃんと元が取れるかどうか、その一点。
そしてもし阪神の社員ならそんなに出すなら自分の給料あげてくれと思うだろうなぁ。
(N902iS/FOMA)
86 虎りゃ
>>84
そやね、福留に関しては球団はたぶん来ないと計算した上での発言だと思ってる。
(N902iS/FOMA)
87 河相
井口なんてどうでしようか
セカンドやし、クリーンナップも打てるし、退団しそうやし、まぁ少々高いけどそれだけの活躍すると思うけど
(D902iS/FOMA)
88 虎の道
>82
阪急の子会社と言うのは間違いですね。阪急阪神HDと言う純粋持株会社の傘下に「阪急電鉄梶v「阪神電気鉄道梶v「轄繼}交通社」「轄繼}ホテルマネジメント」があり独立採算で経営してます。
で「阪神電気鉄道梶vのグループ会社として「轄辮_タイガース」があるので実際阪急が影響力を出す為には「轄辮_タイガース」の株主である必要があります。
ただし「轄辮_タイガース」が暴走するような事があれば「阪神電気鉄道梶vや阪急阪神HDが何らかの措置を行う事はあると思います。
つまり球団が球団の利益の為に出資する事において阪急に制限される事はほぼ無いと言っていいと思います
(PC)
89 悪い虎◆NryM
>87 確か井口はオリンピック後に阪神に行きたいとか言ってたのにホークスに横取りされたんやなかったかな?そんな記憶があるなあ

>88 そうですよねなんでみんなタイガースは阪急の子会社って勘違いしてる人が多いんやろか?
(W51CA/au)
90 しん
阪神がトレードで投手の補強の筆頭候補に、千葉ロッテの清水直行が。他には日ハム金村の名前をリストに。デイリーより

やっぱり金村入ってました。となると相当な出血覚悟しないと…浜名、中村ヤス、藤本、これは分からないけど今岡もトレード要員になるこも。“デイリー”には前に今岡放出の話しはないような事書かれてたが昨日の誤報や新井獲得次第で、今岡もトレード要員に入ってくるかも。とりあえずロッテ清水直と日ハムの金村をトレードで狙ってるのは事実っぽいですね。
(W44K/au)
91 しん
ロッテ=左打ちの内野手か左の中継ぎを要求してくる可能性が高い。となると清水直の実績を考えると、清水直⇔江草+藤本あたりを要求してくると思う。日ハム=大砲を強く希望している球団。“金村で大砲獲得へ”とあった。阪神以外にも金村を欲しい球団はある。濱中あたりで獲得しにいくと思われます。
(W44K/au)
92 しん
>>90
浜名じゃなくて濱中に訂正。
(W44K/au)
93 元浪速人
>>91先発ピッチャー欲しいけど、江草は出しにくいな、個人的には、年令や怪我など考えたら、ジェフより、江草の方が今後の活躍を促すんだけど、結構、江草は人気なんだよねぇ他球団からみると。
(N901iS/FOMA)
94 ベジータ◆aCob
>>91¨出血やむなし¨みたいに書いてあったけど、私の中で来期は江草先発の予定です…。
(P901iTV/FOMA)
95 しん
どちらにしても藤本はやばいね…関本がセカンドにいるし、新人の高濱や坂もいる。大和はセカンド守れたかな?セカンドは相応にいますし、藤本はトレード要員になりそうな予感がします
(W44K/au)
96 ぶろっけん
福留がFA行使に前向きとゆうことです。
阪神球団には福留じゃなく新井一本で獲得に動いてほしいです。やっぱ今の阪神には内野の右の大砲が必要だと思う!ライトには三年後ぐらいに高橋勇がでてきてほしい!!福留になれる逸材やと思うねんけどな。阪神ファンの願いをこめて
(P904i/FOMA)
97 ジョルジュ
鷹は福留にゃどうアプローチすんのかねぇ?オレは福留流失に備え西武和田も狙ってるみたいやが鷹もこれに被る。さらに新井も鷹と被る。ってみんなとれたらほぼWBC軍団?まさにめざせ世界一?清水直は地元だから獲得する価値はあると思うか・・・。
(P900iV/FOMA)
98 たけ
ショートの守備力は未だに大和>藤本>>鳥谷>秀太やと思ってるのですが…
(F904i/FOMA)
99 悪い虎◆NryM
で鷹はオリンピックで主力選手総抜けでまた低迷するわけか…
鷹もウチと同じで先ずは投手やろ和田 杉内 斎藤 新垣の4枚看板の内3枚が今年機能しなかったわけだし
抑えも馬原のみ今年はよかったが安定感のない投手のため来年はどうなるか?更に中継ぎがフルボッコでしょ?
野手は若手がいることやし 先ずは投手そして捕手最後に野手でしょ
(W51CA/au)
100 大虎◆YYbM
中日が福留引き止めるのに、4年20億らしいが、阪神は諦めるのかな?
新井の話は出てこないけど、どうなってるのですかね? パートB立てさせて頂きます。
(W51SH/au)