1 トラッキー神人◆djj0
とある動画サイトで
新庄のファインプレー集を見てました。
懐かしくて泣けてきました。
俺は新庄が現役のころに阪神ファンになったと思います。
みなさんはいつ頃からファンなんですか?
管理人さんは母親の腹の中からだそうですがw
懐かしくて泣けてきました。
俺は新庄が現役のころに阪神ファンになったと思います。
みなさんはいつ頃からファンなんですか?
管理人さんは母親の腹の中からだそうですがw
(PC)
4 ジョルジュ
野村就任時に阪神に興味深々となり2002年の最終戦での星野コメントで一生応援しようと思った。ちなみに今は亡きウチの祖父は巨人ファンだったが江川事件で阪神ファンになり、特に小林登板試合は必ず
観戦してたそうな。だから今やってる黄桜のコマーシャル見るとそんな祖父を思い出すわぁ。
(P900iV/FOMA)
5 トラッキー神人◆djj0
ちなみに俺は85年の優勝時には生まれてなくて、暗黒時代からの阪神しか知りませんw。
本格的に応援するようになったのは、このサイトに出会ってからかな。このサイトも長いですね・・・。
本格的に応援するようになったのは、このサイトに出会ってからかな。このサイトも長いですね・・・。
(PC)
6 悪い虎◆NryM
冗談はさておき
私は77年生まれですが母親曰く2才くらいの時サンテレビの阪神巨人戦を家族で見ていたときに「どっち応援してるんや?」って聞かれて「シマシマの方」って言ったらしい…自分では言った覚えはないけど
巨人ファンの母親はガックリみたいやった因みに父自分が阪神ファンで母弟が巨人ファンやけど松井がいなくなってすっかり熱が冷め
尼信に定期預金をしてからは家族そろって阪神ファンです
私は77年生まれですが母親曰く2才くらいの時サンテレビの阪神巨人戦を家族で見ていたときに「どっち応援してるんや?」って聞かれて「シマシマの方」って言ったらしい…自分では言った覚えはないけど
巨人ファンの母親はガックリみたいやった因みに父自分が阪神ファンで母弟が巨人ファンやけど松井がいなくなってすっかり熱が冷め
尼信に定期預金をしてからは家族そろって阪神ファンです
(W51CA/au)