7 元浪速人
@中赤星 A右赤松 B二外人or坂 C左金本 D三新井 E一今岡 F遊鳥谷 G捕手 今岡をファスト新井サードにしてみた、三番セカンド新外人かあるいは足の早い坂を入れ一番から三番まで足で掻き回すのもよいかな?どちらかと言うと守備重視気味にしてみたがキツイかも?
(N901iS/FOMA)
24 けん
賛成、もう生え抜き 外様とか 言ってる時代じゃ ないでしょ、
ほとんどの選手は
好き球団に入れたわけじゃないし
FAもあるし
トレードは球団が
かってに 決めるしさ〜
阪神ファンなら
阪神の勝利目指して、応援するのが一番。
ほとんどの選手は
好き球団に入れたわけじゃないし
FAもあるし
トレードは球団が
かってに 決めるしさ〜
阪神ファンなら
阪神の勝利目指して、応援するのが一番。
(V703SH)
32 娘
>>31 ありがとうございます。
確かにこの時期にテレビ出演ってことは残留っぽいですよね。最初の15分だけ見てたら新井の話題で、下さんが「参考になります」って言ってたから焦りました(≧〜≦;)
確かにこの時期にテレビ出演ってことは残留っぽいですよね。最初の15分だけ見てたら新井の話題で、下さんが「参考になります」って言ってたから焦りました(≧〜≦;)
(W43H/au)
34 ベジータ◆aCob
>>23>>24亀レスでスマソ。ま、今年も結局は金、下でしたしね。来る者拒まずでタイガース応援しますが。上園、渡辺、桜井、狩野、など出て来たし、生え抜きの活躍は来年以降かな?FAで来た選手やベテランの良い所を吸収して成長して貰いたい。野原良さそうですね!
(P901iTV/FOMA)
35 バース
シモさんが、はっきりせえへんなぁ。残ってくれたら、ええけど・・・・・・。
今日の日刊に、福留がダメなら、FAする燕の石井一久を獲るなんてあったなぁ。まあ、石井が来てくれたら、結構ええんちゃうかな。
今日の日刊に、福留がダメなら、FAする燕の石井一久を獲るなんてあったなぁ。まあ、石井が来てくれたら、結構ええんちゃうかな。
(811SH)
38 トラジ
シモさんに2年で4億提示ですか! なんかもったいないようなf^_^;
確かに今年の先発陣で言えば頑張ってくれましたけど、そこまで提示して残留させたいかという感じです。阪神には正田・岩田と左がいるから若手育成をしていいんじゃないかな! 正田なんかは調子が良いみたいですし(^O^)
確かに今年の先発陣で言えば頑張ってくれましたけど、そこまで提示して残留させたいかという感じです。阪神には正田・岩田と左がいるから若手育成をしていいんじゃないかな! 正田なんかは調子が良いみたいですし(^O^)
(912SH)
39 10番ライトスタンド虎キチ
下さんは必要だと思う。年齢的なものや今年の成績だけ見るなら、’来る者拒まず去る者追わず‘でいいんですが、経験の浅い若手の手本になる処はまだまだ沢山あると思うので、能見、正田、小嶋ら若手は居てる間に精神的なモノや技術を盗んで欲しいですな


(W43SA/au)
43 しん
@中赤星
A右平野
B遊鳥谷
C左金本
D三新井
E一助っ人
F捕矢野
G二関本
平野は両打ちだよね。赤星と平野の1、2番で相手をかき回すのも面白い。平野の足はかなり速いしね。しかし平野加入は本当に大きい。
A右平野
B遊鳥谷
C左金本
D三新井
E一助っ人
F捕矢野
G二関本
平野は両打ちだよね。赤星と平野の1、2番で相手をかき回すのも面白い。平野の足はかなり速いしね。しかし平野加入は本当に大きい。
(W44K/au)
46 しん
フォードが阪神に加入したら来期の開幕オーダーは
@中赤星
A二関本or平野
B遊鳥谷
C左金本
D一新井
E三今岡
F右フォードor桜井
G捕矢野
対左投手オーダー
@右桜井
A二関本
B遊鳥谷
C左金本
D一新井
E三今岡
F中フォード
G捕矢野か野口
フォードがセンター守れるから、起用方法が色々組めるな。林が来期前半戦絶望?の可能性は痛いけど。
@中赤星
A二関本or平野
B遊鳥谷
C左金本
D一新井
E三今岡
F右フォードor桜井
G捕矢野
対左投手オーダー
@右桜井
A二関本
B遊鳥谷
C左金本
D一新井
E三今岡
F中フォード
G捕矢野か野口
フォードがセンター守れるから、起用方法が色々組めるな。林が来期前半戦絶望?の可能性は痛いけど。
(W44K/au)
57 しん
でもグライシンガーとか新井に金に糸目つけないのはしょうがないけど、野口に減俸はありえない。これじゃ活躍した、自軍とこの選手の年俸コストカットさせて、その分を大物選手に上乗せして獲得するとしか見えないね。活躍した選手には評価しないと…
(W44K/au)
58 ジョルジュ
グライシンガーに2年8億出す?頭おかしいんちゃうか? 仮に契約できたとしても一年目はささいなことで欠場ちゅうんが増えるんちゃうか?どうもクルーンやガトームソンの二の舞になりそうな気配がする・・・。
(P900iV/FOMA)
61 虎っち
グライシンガー.いらない。来年は安藤が復活する。今のまま投げ込みを続け金村加入で気合いが入ってる。とるなら先発左腕だ!グライはヤクルトに残るべき。1年目活躍して金の高い方に移る?信用できない。ジェフを見習え!!
(P903iTV/FOMA)
63 削除済
67 しん
>>65
ですね。福原は一年置きに活躍する傾向があります。中日の川上もその傾向がある。それと福原や安藤は怪我の出遅れで調整不足が明らかにあったし、怪我されたら話しにならない。
ですね。福原は一年置きに活躍する傾向があります。中日の川上もその傾向がある。それと福原や安藤は怪我の出遅れで調整不足が明らかにあったし、怪我されたら話しにならない。
(W44K/au)
69 トラジ
安藤&福原が完全復活して、金村も順調にやってくれれば言うことなしですね! 阪神は後ろに強力な3枚がいますし(^O^)
自分的には正田・岩田に超期待してます☆ 岩田は左で140後半の威力のあるストレートを持ってますし、何よりもボールが重たそうですからね!
自分的には正田・岩田に超期待してます☆ 岩田は左で140後半の威力のあるストレートを持ってますし、何よりもボールが重たそうですからね!
(912SH)
70 削除済
71 削除済
72 ぶろっけん
俺的には小嶋に期待です。シーズン序盤はかなりいけるんちゃうかおもたけど…癖よまれたんか…なんしか素人目からみても打ちにくそうな変化球が
能見は毎年期待してんねんけど…微妙ですよね
筒井もそろそろ奮起してくれ
ドライチでしょ
能見は毎年期待してんねんけど…微妙ですよね
筒井もそろそろ奮起してくれ
(P904i/FOMA)
74 バース
>>70 別に、ダル、成瀬とかが欲しいとは言うとらん。それに、他の生え抜き選手を邪険にはしとらんし、俺みたいに安藤が嫌いなやつだっておるやろ。人の意見に首を、つっこむなや。ちぃと、自分の発言を考えろや。
(811SH)
81 削除済
84 削除済
89 バース
Yahoo!ニュースより
阪神・岡田彰布監督(50)をサポートする「神戸岡田会激励会」が19日、神戸市のクラウンプラザ神戸で「新生猛虎でV奪回だ!!」と題して行われた。タイガースから広沢打撃コーチ、久保田、上園両投手もゲスト参加。デイリースポーツ紙特命応援団長・松村邦洋氏がスペシャルゲストとして会場を盛り上げる中、岡田監督が「東のメチャクチャなことをするチームに勝って優勝する」と3年ぶりのV奪回を誓った。
いい発言しましたねぇ。
阪神・岡田彰布監督(50)をサポートする「神戸岡田会激励会」が19日、神戸市のクラウンプラザ神戸で「新生猛虎でV奪回だ!!」と題して行われた。タイガースから広沢打撃コーチ、久保田、上園両投手もゲスト参加。デイリースポーツ紙特命応援団長・松村邦洋氏がスペシャルゲストとして会場を盛り上げる中、岡田監督が「東のメチャクチャなことをするチームに勝って優勝する」と3年ぶりのV奪回を誓った。
いい発言しましたねぇ。
(811SH)
92 悪い虎◆NryM
阪神は08年チームスローガンとして06年から使う「Be the Best For the Fans」を継続すると発表した (スポニチ)
個人的にはあんまり好きやないんよなこれ… 一般公募したのも結局使わんかったし…横文字はねぇ…
個人的にはあんまり好きやないんよなこれ… 一般公募したのも結局使わんかったし…横文字はねぇ…
(W51CA/au)
95 削除済
100 虎ノ門
FA宣言している下柳剛投手(39)がメジャー挑戦を断念、阪神残留の手続きに入った。
FA宣言からここまでメジャー球団の非公式なオファーを検討してきたが条件面で折り合わず断念。阪神残留に必要な書類をそろえてこの日、球団側に送付した。正式に契約を結ぶのは昨年同様、キャンプイン前日の1月31日になる見込み。
下柳に近い関係者によれば、下柳本人が最終的に17日に阪神残留を決断。この日のうちに協約に定められた必要書類を用意し阪神球団に送付した。阪神からは変則2年契約の総額3・5億円のオファーを受けていたが下柳側はメジャー挑戦の可能性を探り、態度を保留していたが、米球団との契約までは至らなかった。
FA宣言からここまでメジャー球団の非公式なオファーを検討してきたが条件面で折り合わず断念。阪神残留に必要な書類をそろえてこの日、球団側に送付した。正式に契約を結ぶのは昨年同様、キャンプイン前日の1月31日になる見込み。
下柳に近い関係者によれば、下柳本人が最終的に17日に阪神残留を決断。この日のうちに協約に定められた必要書類を用意し阪神球団に送付した。阪神からは変則2年契約の総額3・5億円のオファーを受けていたが下柳側はメジャー挑戦の可能性を探り、態度を保留していたが、米球団との契約までは至らなかった。
(W52SH/au)