1 ホライズン

新井

会見って何時ですか?
(W43CA/au)
2 しん
速報!新井FA宣言!他球団移籍濃厚!
(W44K/au)
3 トラジ
いよいよ動き出しますねU 金村獲得に次いで第二弾は新井獲得で決まりかな 背番号は何番になるんやろ〜
(912SH)
4 元浪速人
FAきたぁぁ、鯉にお別れ
(N901iS/FOMA)
5 しん
新井は全く悪くないよね。広島という球団に魅力がないだけのこと。広島という球団に不満がなければ残留してるし。黒田もメジャーだし、そりゃ出たくなるよ。後は新井の英断を静かに待ちましょう。
(W44K/au)
6 元浪速人
泣いてましたねぇ
(N901iS/FOMA)
7 虎おとこ
まだ阪神とは決まったわけではないですが…人的補償で誰がもっていかれますかね?
(N703imyu/FOMA)
8 ジョルジュ
ソフトバンクもとりあえず王さんが獲得表明するみたいだで。う〜んプチWBC化!
(P900iV/FOMA)
9 元浪速人
>>8強敵あらわるかぁ
(N901iS/FOMA)
10 三重虎
ソフバンよりも東京のあの球団がおとなしすぎて不気味…
(P902iS/FOMA)
11 虎ノ門
新井の人的保証で濱中が一番手に挙がっているようです
(W52SH/au)
12 通行人
>>11 濱ちゃんはプロテクトじゃないですか?
(F903iX/FOMA)
13 ジョルジュ
読売は日本一のサード(小笠原)がいるから獲得はしないと清武が言ってたけどな?
(P900iV/FOMA)
14 バース
濱中が広島行っても、ポジションの問題があるやろ。レフトは前田、ライトは嶋がおるからなぁ。センターをするか、前田・嶋からポジションを奪うか、無理矢理ファーストをするかやな。
(811SH)
15 虎アスカ
人的補償が濱中なら良しやと思う。むしろ若手有望株を持って行かれる方が余程痛い。まぁ広島やったら金銭の方が可能性高いと思う。
(P902iS/FOMA)
16 村さ来
泣くんならフリーエージェント行使するなよ!と言いたいです。
(N904i/FOMA)
17 ジョルジュ
嶋はオリが川越とトレードで狙っていると東スポに出てたがな。横浜古木でもいいらしいが。
(P900iV/FOMA)
18 元浪速人
>>14そうですよねぇ外野は層が厚いよね、右打の若手内野手じゃないの?そんな気しますけど
(N901iS/FOMA)
19 ジョルジュ
カープは人的でなく金銭補償になるんちゃう?金本、江藤、川口ん時もそうだったし。
(P900iV/FOMA)
20 ホライズン
新井貴浩はソフトバンクにはいかないよニュースとかも阪神って書いてるよ。
(W43CA/au)
21 小倉虎
ソフトバンクはFAで選手取らないって昨日地元ニュースで言ってた
(PC)
22 虎箭
新井には背番号5をつけてがんばってもらいたい!
(W33SA/au)
23 バース
新井の会見見たけど、目を真っ赤にして泣いてたなぁ・・・・・・。やっぱ、育ててもらった広島が好きやから、かなり悩んだんやろなぁ。
(811SH)
24 トラ
>>22
5かぁ…。浜中のやなぁまぁ新井には一桁って感じはするけどね
そうなると、浜中の5・浅井の8・藤本の9・野口の2かなぁ
(N901iS/FOMA)
25 悪い虎◆NryM
8の可能性が高いね… 浅井も来期は外野での生き残りを賭けるみたいやし
(W51CA/au)
26 しん
RCCっていう広島のファンサイトROMったんだけど新井と阪神に対して、憎しみの書き込みが殺到してる。例えて阪神公式みたいな大きいサイトで、2ちゃんねるとかじゃなく良識ある人が集まるサイトなんだけどね。来年市民球場の新井に対する野次は相当なものだな…。
(W44K/au)
27 トラジ
確かに8番っぽいですね! 浅井は背番号変えたのに今シーズンはイマイチだったしf^_^; また12に戻して再スタートでいいんじゃないかな!
(912SH)
28 元浪速人
>>26昨年、黒木が男気たっぷりの残留したから反動も激しいゎなぁー、新井は少し気が弱いとこあるし、それに市民球は、近いんだよねぇー選手との距離がモロに野次聞こえるからなぁ。かなり強い決意で来てもらえるよう待ってるわ
(N901iS/FOMA)
29 元浪速人
>>28あら黒木と書いてしまった、黒田やった
(N901iS/FOMA)
30 削除済
31 虎アスカ
プロテクト予想(希望)…【投手】能見、安藤、杉山、岩田、藤川、渡辺、江草、福原、小嶋、久保田、橋本健、上園、鶴、若竹【捕手】野口、橋本良、狩野【内野手】鳥谷、関本、今岡、坂、野原、大和【外野手】金本、林、桜井、赤松、赤星
予想というか殆ど希望。
(P902iS/FOMA)
32 肥後の虎
人的補償でピッチャーか守備力の高い外野手あたりをスッパ抜かれて、これで今後ますます広島に勝てなくなりますね。

再来年はドーム球場移転もあり、広島の野球が変わってくるというのに…

まあ新井歓迎派が殆どの様ですので…
獲られたら獲られたでまたどっかから補強すりゃいいやって考えなんだろうけど。

広島に好き勝手放題やられるのを見てそこで「しまった!」と思っても時既に遅しですよ。

よく覚えておいて下さい。
(W52S/au)
33 元浪速人
>>32極めて極貧打なのだから、仕方ないですゎー先発陣もボロイし、細かい野球も下手、新井じゃなくても誰でも良いんですよ。たまたま、一番手の届く新井なわけでぇ仕方無いんだウチ弱ってるから
(N901iS/FOMA)
34 肥後の虎
33→まことにその通りと思います。補強が場当たり的過ぎますし。

フロントの焦りを凄く感じますね。
(W52S/au)
35 元浪速人
>>34フロントの焦りねぇー確かにウチにしては思い切った発言で大補強号令が出たわけやね。ただ殿方が言うように入ってくる人もいれば、出してしまう人もいる。そのバランスを間違えたらヤバイ、補強工事のつもりが、つぎはぎだらけになる可能性がある、それが一昨年までの讀賣で、今年は補強成功、ただ毎年補強する程ウチには財力なし
(N901iS/FOMA)
36 肥後の虎
35→新井のFA宣言を受けて阪神の外国人補強、外野手にシフトした様ですね。

今のところ来季の構想の1つに、今岡ファーストの線があると睨んでます。

新井と今岡を同じポジションで競わせたら…それこそ清原、ペタジーニの二の舞ですからね。
(W52S/au)
37 元浪速人
>>36私も他のスレで今岡に置いてみたんだが、今岡の守備負担を減らし復活してもらう計算があるんだと思う、それと今岡が途中交替で新井が一塁へ、サード守備固めに誰かやろうな。外野の外国人に乗り換えは失敗しても、他に沢山いるから無難策を取るつもりだろう?あとは、二遊間の厚みが欲しい、若手抜擢か何とかして、まぁウチは毎年、大補強出来ないから、失敗は避けなければ、五年は苦しむ。
(N901iS/FOMA)
38 元浪速人
>>37あと、今岡(故障、体力不足)と林(故障持ち)で一塁を一年乗り切るかも?故障もあるし、二人でなら何とか年間戦えるし、交流戦DHもある。故障者多いからなぁーこうなるんかな?外野は金本(故障持ち)、赤星(故障持ち)、桜井(未知数)、外人(未知数)、ほか(未知数)、若手(伸び悩み)で一年間を戦う、っうー事かぁ?
(N901iS/FOMA)
39 トラ
@中 赤星
A二 関本
B三 新井
C左 金本
D一 今岡or林or外人
E遊 鳥谷
F右 桜井or葛城or高濱
G捕 矢野or野口or狩野
ですかねっ?
こんな感じでも十分豪勢ですねっ俺的には、野手で外国人はいらないなぁ
新井は広島ファンから批判はあるだろうけど、気にせず阪神でノビノビやってほしいですよ
(N901iS/FOMA)
40 たろ
なんだか片岡篤史氏の二の舞に成りそうですな。
(N904i/FOMA)
41 たけ
今岡の守備はザルやからなぁ 外国人外野なら檜山いらんやん 林、桜井、赤松を使えばいいと思うんやが岡田好き嫌いで采配するからなぁ
(F904i/FOMA)
42 しん
ソフトバンクが福留と新井獲りから撤退の模様!後は時間の問題。
(W44K/au)
43 バース
福留は讀賣に獲られるぐらいなら、メジャー行くか中日に残留してほしいな。金に負けて讀賣行ったら絶対後悔するで。
(811SH)
44 福猫
メジャーが1番じゃなかったですかね?
福留が入団したら林・浜中・桜井…
(P902i/FOMA)
45 しん
川藤が某Yテレビで「新井なんかいらん。今岡がおるのに何で5番サードやねん」やとさ。失礼極まりないね川藤。新井獲得に賛否両論はあるのは仕方ない。実際ここの住民も賛否両論はあったわけやし。しかし公共の場でこんなこと発言するかね…。新井が阪神に来て、新井を応援出来ないなら今後阪神とは関わらないでくれと川藤に言いたい。今岡やって、今年レギュラー奪回するチャンスを自分で逃したんやから情だけでこんな発言するのは辞めて欲しい。苦汁の決断をした新井にも失礼
(W44K/au)
46 ヤタギ
これだから阪神OBはダメなんでしょうなぁ 情けない
(P901i/FOMA)
47 悪い虎◆NryM
まぁ川藤節やからなぁ
(W51CA/au)
48 メビウス
酒の勢いじゃない?
(SH902iS/FOMA)
49 肥後の虎
確かに解説が必要、不要を口に出すなどもってのほかですね。

ですが新井も失礼極まりない発言しましたね。

優勝争いできないとダメ出しされた広島の選手達に対して。

新井は広島ナインの恨みを抱えて阪神に加入…

川藤も新井もどっちもどっち。子供。
(W52S/au)
50 しん
広島ファン側から考えたら一昨年?の、新井が生涯広島宣言をしたり、今回の会見(泣いて広島が好きなら何で広島をでるんや?)と広島ファンは怒って裏切られた気持ちが強い。でも新井自身が不器用というか情が熱い男なのは、広島ファンが一番知ってるはず。それだけ新井が退団したのがショックやと、現実が受け止められない悲しさを恨み節で突き放している…。広島の選手も歓迎とは行かずも、新井に頑張ってほしい、という気持ちはどこかにあるでしょう。しかし川藤の発言は、新井の気持ちを全て踏みにじる阪神OBとして最低の発言。新井の立場をもっと考えてくれよ川藤。あと新井獲得に全力の阪神にも侮辱でしょ。阪神グループ総意で新井を欲しがってるんだから。
(W44K/au)
51 しん
例えてですけど、ある阪神ファンが新井はいらんやろ?と公共の場で発言するのと、阪神OBが公共の場で新井はいらんやろ?と発言の重さが違う。違いすぎる。これから阪神と新井が交渉に入る大事な時期なのに。岡田がこの話し聞いたら、川藤に対してどう思うかね?怒ると思いますよ岡田は。
(W44K/au)
52 10番ライトスタンド虎キチ
川藤がそんな事を…。あの人はOBと言うより、そこらの阪神ファンのおっちゃんやからなぁ…。’有名人‘ やねんから、公共の電波では少し口を謹んでもらいたいですな
(W43SA/au)
53 とら
川藤の見てたけど、ほんまにKYだな。川藤嫌いになったわほんまに
(PC)
54 冷静になれ
言葉の意味をよく理解すべき

川藤が言いたい新井はいらんと言うのはFAに頼る必要があるのかってことでしょそれ以前に新井が来るか分からないのに盛り上がり過ぎ ほんとのKYは我々タイガースファンなのかもしれない
(SO702i/FOMA)
55 よしろん
川藤発言は思ってても言ってはだめ。
タイガースファンがKY?わらわせるな
(F904i/FOMA)
56 虎の道
まあ荒れなさんな…
新井はまだ来ると決まった訳じゃないし静観だね。
仮に新井がウチに決まったら嬉しいけどなんか出来レースみたいになったしまうのがちょっと残念だなあ
(PC)
57 よしろん
虎の道さん失礼しました。まだはっきり決まったって訳ではないですがワクワクしますね
(F904i/FOMA)
58 村さ来
阪神タイガースが
一時期の読売ジャイアンツ(FA獲得しまくり)になりかけてるのが
川藤さんは嫌なんでしょう。
ぼくも阪神の一時期の読売化はいやです!

生え抜きに喝!


まあ、一番悪いのは広島東洋の経営者の責任ですな。
黒字優先の経営方針が
仇となってるのはないかと。
(N904i/FOMA)
59 ジョルジュ
今回の件でカープはせっかく育成してもFAで出ていかれるくらいなら前年にトレード放出する方針にしたみたいやで。
(P900iV/FOMA)
60 しん
広島ってこのままだと、補強育成所見たいな感じになってしまう。大竹や栗原や永川もいづれは…つまり育成球団はもう限界があるということ。これを防ぐには大きな企業に買収してもらうしかない。前田や緒方はよく広島一筋でやってると思いますよ。江藤や金本や新井や黒田などの一流選手になったら自分だけ活躍しても気持ちが満たされずに、優勝経験をしてみたい又は優勝争いをしたい!強くてファンが多い人気球団でやりたい!と思うのは自然なことなんじゃないですかね?逆に前田や緒方は相当広島に愛着があったから広島一筋でやっている。新井は広島に愛着があって会見で泣いた…でも優勝争いというのを経験したい気持ちが、広島への愛着を上回ったからFA宣言した。それと補強しないフロントへの不信感、黒田のメジャー移籍も大きな原因。
(W44K/au)
61 ジョルジュ
サンフレッチェもデオデオが筆頭株主になってマツダは第二株主になったしなぁ。松田ファミリーもそんな資金力ないみたいやし・・・広島のプロスポーツは大丈夫かぁ?仙台に勢い持ってかれてるで。ま、ある種博多や札幌や幕張の経営方法を取り入れたほうがいいんじゃないか?
(P900iV/FOMA)
62 肥後の虎
いくら阪急と経営統合したからって、阪神の親会社の規模は広島とそう大して変わりはありません。
ただ球団だけを見ると、阪神も巨人と同等の資金力を見せてるから凄いですね。

61さんのおっしゃる様に、球団経営の創意工夫次第でどうにでもなります。日本ハムやドラフトで次々に成功したソフトバンクの前身ダイエーなどモデルケースはありますし、広島だけでなく阪神も見習うべき部分は多々あります。
阪神は仕入れ作業、投資、そして現場の育成、運用方法に間違いがあったから補強に走らざるを得ないわけですから。ここを論ぜずして補強なくして優勝なしなどと語るべきではありませんね。

育成球団に限界などありませんよ。
(W52S/au)
63 レッド
肥後の虎さんの意見は、理論が高すぎなんだよね。前から思ってたけど分かりにくいわ。それと自分の意見が正しい!みたいな書き込みや反論的な書き込みは控えてね。また荒れるから
(PC)
64
>>62
あなたに球団経営の何がわかるのか…

小一時間ほど、問いただしたい…
(W52SA/au)
65 虎の道
ホークスは根付いた代わりに多額の借金を抱える事になりました。ドーム周辺(ホークスタウン)の建設の借金は未だに完済出来ずと言った所です。ツインドームにしなくて良かったですねホントに…
そのかわり金に糸目をつけないやり方と「ダイエーホークス」という著作権使用料の無料化などでファンをがっちり掴んだ訳です。
カープも何か方法はあるはず。球場も新しくなる訳だし顧客獲得にがんばって欲しい。ただその為には市民球団で何が出来るかと言う事があると思います。
営業面を強化する為にも大型スポンサーの獲得をして経営、営業面を構築して
がんばって欲しいな。
(PC)
66 元浪速人
観客動員数を増やすしかないな、それには勝しかない、ウチだって01年までは選手の年俸はカープの次くら安かった、優勝争い=動員数増加=年俸アップ、なんだと思う。だから、どの球団も同じで長く低迷すると、高額な選手を維持出来なくなり、育てた若手中心で戦うしかないと思う。
(N901iS/FOMA)
67 虎の道
私は昔から甲子園にも行くけど市民球場にも率先して行ってる。広島観光もかねてお好み焼きを1日に数枚食べるよw
(PC)
68 元浪速人
>>67実は自分も市民には行ってます、毎試合行っていた甲子園には、ここ数年行かなくなった、代わりに市民には阪神戦関係なく年10試合くらい行ってます。何故かわからないが市民球場が楽しい、否?懐かしい匂いがするのかも?
(N901iS/FOMA)
69 新井新井新井新井
赤い心魅せ広島を燃やせ空を打ち抜く大アーチ
(D903i/FOMA)
70 阪神命
広島は阪神の育成機関!
これからも良い選手ヨロ
(W41S/au)
71 ホライズン
>>70みたいなキモイ考えだと巨人と一緒じゃん
捕るのはしかたないけど言い方を慎めよ広島に失礼だぞ。
(W43CA/au)
72 阪神命
福留取って、FAになったら栗原取って最強打線完成やん。
(W41S/au)
73 通行人
↑↑↑
最悪な考えやな。信じらんねー
(W52H/au)
74 虎ノ門
球団のオーナーと同じ考えやな
ナベツネがこの世にいる限り野球の人気回復はしないと思う
(W52SH/au)
75 阪神命
阪神の方がひどいかもな!
ひとつの球団を潰そうとしてるんだからな。
(W41S/au)
76 元浪速人
潰れないと思う
(N901iS/FOMA)
77 ホライズン
<<75の阪神命って奴さっきから意見がわけわからん
(W43CA/au)
78 カート
金本、シーツ、石橋、もしかしたら新井…
みんなたまたまカープなだけで潰そうなんて考えるわけないやん。シーツや石橋なんて解雇されて阪神入ってきただけやし。
(W41CA/au)
79 元浪速人
金本にしてもそうやと思う、当時四番として成績の奮わない金本に見切りを付けたのはカープ側で、むしろウチに来て変わった印象がある、まさか鉄人になるだろうなんて、松田氏も予想はしておらず、自分の責任をウチに押しつけて事を済ますなんて個人プレーとしか思えない。カーブは選手を育てるのが巧い?だったら、中継ぎ押さえも早く作ってAクラス入りしてみなよ、強いカープになるよう楽しみに待ってるわぁ
(N901iS/FOMA)
80 元浪速人
>>80こんな事言ってるが、カープファンには気の毒で辛いだろう?とは思ってますけど・・・ねぇー・・
(N901iS/FOMA)
81 ぷー
>>76
このまま金持ちだけが有利な制度がはびこっていけば潰れる可能性はあると思いますよ。近鉄の例は記憶に新しい。
まずはドラフトの希望枠が無くなったのが明るい未来への第一歩。
(N903i/FOMA)
82 元浪速人
>>81ちょっとまってぇ、近鉄は金が無くて潰れたのですか?またちがった問題やと思うが、確かに弱く、客も入らないと採算取れないと金も回らないだろうけど・・・
(N901iS/FOMA)
83 たけ
近鉄はノリが潰した
(F904i/FOMA)