1 あかさたな…

昔懐かしの外人…

野村監督時代に一年目に10勝未満で二年目に解雇なった白人ピッチャーで髭をはやしてコントロールの悪かった背番号50番台は誰か教えてください☆
(SH901iS/FOMA)
2 あかさたな
自分で思い出した

ハンセル(笑)
(SH901iS/FOMA)
3 虎ノ門
いま思えばキーオは強かったわ。
あの貧打の時代に二桁勝利してたんやから
(W52SH/au)
4 トラジ
阪神はコールズ・パウエル・ハイアット・キンケード・ハンセン・ペレスなどパッとした野手外人がいなかったな〜! ブロワーズもいたわ(笑)
妙なオープンスタンスで三振多かったな。
(912SH)
5 たけ
00ジョーンズ…
(F904i/FOMA)
6 虎太郎
ジョンソンE
春先だけの野郎
(920SH)
7 メビウス
黒いのにホワイト
(SH902iS/FOMA)
8 カート
パウエルって吉田監督の時でしたっけ?ジョンソンのパワーはすごかったな〜。
他にはハートキー、タラスコ、クリーク、ラミレス、ウィルソン…。みんなダメだったねリベラは比較的働いたかな
(W41CA/au)
9 虎ノ門
グリーンウェル…返せ
(W52SH/au)
10 虎ノ門
あとハイアット マースなんかもいましたね
(W52SH/au)
11 ANK6◆9Mlj
クールボー
(W51SH/au)
12 花形満
ジャン 金返せ!!!!
(W52SH/au)
13 猛虎
キンケード忘れとったデットボールばっか狙ってた奴ですよね東京ドームの覚えてます
(W41H/au)
14 猛虎
スペンサーの応援歌好きだったなぁ〜
キンケードの応援歌も好きだった
(W41H/au)
15 筑豊
グレンとクールボー好きやった。その後、連れてきたマースとクレイグさっぱりやったなあ。
(P704imyu/FOMA)
16 紙屋町
パッキー&オマリーは熱かった
最近だとジョージVS入来
(SH903i/FOMA)
17
バトル
(W47T/au)
18 トラキチ
ウイッグス、ウイン
(P903iX/FOMA)
19 ふくぴ
ノムさんが嫌で読売行ったメイ。
(W33SA/au)
20 ジェフ最高☆
郭李。今居たら結構勝ちそうな気もする・・・。
(W51SH/au)
21 (笑)
00ジョーンズ
(SH901iS/FOMA)
22 狂虎
ペレス
(SH901iS/FOMA)
23 虎ノ門
パリッシュ
(W52SH/au)
24 福虎
ハンセン
(V601N)
25 ハーツ
髭魔人
(W53T/au)
26 よしろん
ランス・ブリューワ・パットナム・アイケルバーガー・ゲーリー・バンスロー・カムストック
(F904i/FOMA)
27 よしろん
ブコビッチ・トラックスラー・アップショー・ホール・ホーナー・デシンセイ
(F904i/FOMA)
28 ハーツ
他球団含めてなら、ブコビッチ、呂、サンチェ、ガリクソン、デストラーデ、郭タイゲン、郭ゲンジ、ホーナー、クロマティ、ギャラード、ブラッグス、アニマル、リー兄弟、ポンセ…思い出せる様で思い出せませんな
(W53T/au)
29 ハーツ
思い出せた分だけ…
バース、デービス、オグリビー、DJ、ブーマー、ブライアント、レイノルズ、カーライル、ゲイル、トレーバー、グラッデン、マックス、ブリューワ、サムソン・リー、リ・ジョンボム
続きを是非
(W53T/au)
30 メビウス
ホッジス兄弟
(SH902iS/FOMA)
31 猛虎
クルーズ
(W41H/au)
32 トラキチ
ディアー、シークリスト、ミラー、マクドナルド
(P903iX/FOMA)
33 よしろん
ミッチェル(H)バナザード(H)リベラ(Bu)スチーブンス(Bu)ホフマン(Bw)ニール(Bw)ホージー(S)ウインタース(F)シーツ(W)ディアス(O)
あと金やんに蹴られた近鉄のがおもいだせん。スチーブンスだったかなぁ
(F904i/FOMA)
34 ジェフ最高☆
元広島のランスは凄かった。
確か打率.218でホームラン王取ったからねww
三振かホームランやったなぁ。
(W51SH/au)
35 トラキチ
ラミレズ、フランクリン、エバンス、バルデス、モレル、リガン、マイヤーズ、ポート
(P903iX/FOMA)
36 やま
カーライル
(SH704i/FOMA)
37 よしろん
ベイで活躍し引退したがロッテに復帰もキャンプ中?に再び引退したローズ
(F904i/FOMA)
38 虎ノ門
ウィンタース・イースラー
サンチェは水虫で帰国した奴ですな
(W52SH/au)
39 ハーツ
33>>トレーバーですわ。バースの小っこい版とか言われてましたな
(W53T/au)
40 よし
ブーマー門田脱臼
(F904i/FOMA)
41 よしろん
>>39
ジム・トレーバーでしたなサンチェウケる
(F904i/FOMA)
42 猛虎
ブリーデン
(W41H/au)
43 猛虎
阪神第一号助っ人マイケル・ソロムコ
(W41H/au)
44 筑豊
オルセン。大したことないピッチャーやったな。
(P704imyu/FOMA)
45 虎次郎
神のお告げ
グリンウェル!
(SH901iS/FOMA)
46 ジョルジュ
カーライルは今年ブレーブスで先発ローテ入りしてましたな。阪神解雇後は韓国でプレー。そういえばクールボーやブラウン、オクスプリングも阪神→韓国を経験してますな。
(P900iV/FOMA)
47 ヤタギ
キム・アレン 助っ人やけど小柄で全くパワーなかった。ヘッドスライングが記憶に残ってる
(P901i/FOMA)
48 よしろん
ゴセージ(H)バティスタ(Sh)荘(O)フランクリン(F)
(F904i/FOMA)
49 ふくぴ
“お魚くわえたマドロック追いかけて はだしで駆けてく陽気な有藤”って野球と関係ないだろ!
“海の向こうからやってきた ちょっとランボーな大男 ディアズ ディアズ ホームラン ディアズ”
もう少しマシな歌詞作ったれよ…(笑)
(W33SA/au)
50 ジョルジュ
ソフバンのブキャナンとアダム徳永が解雇されたみたいですな。
(P900iV/FOMA)
51 たけ
郭李も微妙な活躍?したね
(F904i/FOMA)
52 れん
ラインバック☆
実際にその時見てた方いてはります?
あの有名なバックスクリーンB連発より前の時代に、C連発とかやってたみたいですね!
(SH903i/FOMA)
53 狂虎
確か85年の日本一少し前にタイガースにアーム・ストローターとキム・アレン、て外人いたなぁ…覚える人います?
(SH901iS/FOMA)
54 カト吉
ムーアの打率は驚異だったなー。 浜中は4番で大いなる期待を抱いてたのに…
(N904i/FOMA)
55 綿貫三十郎
やっぱりキンケードとモレル!
デイリーの一面出てたから期待してたけどなぁー。
(SH704i/FOMA)
56 センター北村
キム、アレンは俊足でポケットキャッチばっかりやった外野手でストローターは確かバースと一緒に来たな!ジョーンズの初打席は斉藤明夫から三塁打は凄かった
(W31K/au)