1 だい

プロテクト漏れ

誰が漏れるのでしょうか?
鶴・若竹・横山・橋本良・野原・大和など若手が持っていかれると辛いですね。
(912SH)
2 トラジ
若手はプロテクト漏れしないんじゃないかな!
特に鶴・若竹なんかは期待されてますしね☆

吉野・藤本・桟原あたりは危ない気が…。
(912SH)
3 虎の道
28人やからなあ
(PC)
4 虎アスカ
坂、玉置あたりはプロテクトされるか微妙やし獲られると痛いね。鶴、野原はドラ1やし、まずプロテクトかと。横山、大和も岡田の評価が高いのでプロテクトと予想してます。
(P902iS/FOMA)
5 カート
名前挙がってる選手とられるのはショックだね野原、坂、大和、若竹、鶴、玉置は確保してほしいと強く願う
しかし28人ってのは難しいですな
(W41CA/au)
6 虎姫
若手有望株をプロテクトして、桧山みたいなのんを外したらええねん。
広島からしたら戦力に見えんし、とる勇気もないやろ。
(SH902i/FOMA)
7 よしろん
1年目〜3年目の選手もプロテクトの対象になるんですか?たしかトレードではできなかったと思いますが。
(F904i/FOMA)
8 悪い虎◆NryM
あーどうなんだろうか?その辺の兼ね合いが分からんね…実際人的保証ってあまり今までなかったからなぁ
(W51CA/au)
9 岡田命
外国人選手、今オフの移籍選手、2007年のドラフト指名選手、前年のドラフト指名選手もプロテクトしなくても大丈夫かと。
その辺、詳しい方、教えてください。
(PC)
10 虎っち
F.A対象外選手は外国人.移籍新入団選手.新人.金本などの複数年契約も対象外選手となります。なので分かりやすく言うと上園で言えば今年中は対象外ですが、来年になると対象選手になりますね。広島の人的補償は若手投手.外野手を厚めにプロテクトするでしょうね。広島のサイト覗いたら江草.能見などがプロテクトから外れるのを期待してるようでしたよ。
(P903iTV/FOMA)
11 虎アスカ
能見はまだしも江草のプロテクト漏れは絶対ないと思う。まぁおそらく桟原、玉置、坂あたりの漏れた誰かかと予想してます。
(P902iS/FOMA)
12 ジョルジュ
あえて檜山や今岡を外すちゅうのはどないや?
(P900iV/FOMA)
13 虎っち
>>12ありですね!今岡など高額年俸者には手を出さないだろうし。でも今岡は複数年契約者なので対象外かな?桧山など中堅選手をプロテクトからはずしたらいいかな?
(P903iTV/FOMA)
14 虎の道
あえて言わんかったけど今岡は危ないよなぁ…最後まで残ってるカードで思い切って切られてしまいそうで恐いよ
(PC)
15 虎の道
プロテクトについてですが野球協約の205条から外国人選手と28人の支配下登録選手、142条から新人選手(プロ野球で初めてプレーする)についてはどんな状況であっても翌年の移籍は不可能です。協約上決められているのはこの二点だけです。
複数年契約者については残念ながらプロテクトの対象になります。仮に複数年契約者が保護されるなら選手を全員複数年契約すれば良い事になりますよねw
今の所複数年契約者の選手補償による移籍は無いですがこの移籍に付いてはトレードとして扱われるので恐らくですがその選手の契約内容を持ったままの移籍になると考えられます。
(PC)
16 ジョルジュ
なるほどね。南もトレードはまだ終わりじゃないと言ってたからなぁ〜。対ロッテやソフバンあたりのやつと対カープの人的があるやろね。
(P900iV/FOMA)
17 悪い虎◆NryM
なーるほど仮にアニキがプロテクトから外れた場合あと3年16億5千万円払えるなら取れると言うことか
でも契約倫理上複数年契約者はプロテクトされるのがふつうと考えなあかんやろね
球団はあなたと複数年契約しますと言ってる訳やから
(W51CA/au)
18 ホライズン
広島の松田が金本の額を払う訳がない
(W43CA/au)
19 悪い虎◆NryM
さっき野球協約を選手会HPでDLできるので読んでみたけどFAの取り決めって穴がいっぱいありそう性善説で書かれてるのがすごくびっくりした 第2の江川事件が起こらないためにももうちょっと細かくすべきやと思う
(W51CA/au)
20 ジョルジュ
杉山は外せ〜
(P900iV/FOMA)