1 綿貫三十郎

久保田

今回の契約更改で5500万円から4倍アップの2億2000万円狙っているそうですがみなさんどうおもいますか?
自分的にはよくて3倍増の1億6500万円、悪くて1億5000万円くらいが妥当ではないかなと思います。。
(SH704i/FOMA)
2 ジョルジュ
二億辺りで妥当では?
(P900iV/FOMA)
3 虎アスカ
まぁ優勝してたら2億程度いってもおかしくないと思うけど、3位やしいきなり2億はないんちゃうかな?個人的には1億4000〜6000万くらいやと予想してます。でも久保田かなりゴネそうな予感。
(P902iS/FOMA)
4 しん
久保田は本当に頑張ってくれたから、変な言い方かも知れないけどゴネる権利がある。同じく野口もね。杉山みたいに活躍してないのにゴネる選手は論外ですわな
(W44K/au)
5 花形満
その通り!
(W52SH/au)
6 ふくぴ
久保田はコキ使われたんやからゴネていい思う!っていうか06年が悪かったとはいえ安すぎる。05年あまり上がらんかったんやね…
(W33SA/au)
7 福猫
クボタンが5000萬なのに驚いた。
(P902i/FOMA)
8 怒り
久保田1億1千万を保留。フロントいい加減にしろしっかり働いた選手にはしっかり上げたってくれその代わり働かんかったら下げればえぇやろ!
(W51SH/au)
9 虎哲
まったく球団はどうなってんだか…。自分は野口8000万久保田は18000万あたりと思ってたんですけどねぇ。補強となると、1億2億ってすぐ変動するのに、自軍の選手にはケチくさいですよね!選手がやる気なくさないか心配です。優勝する気あるなら、頑張った人には出して、アカン人は下げる。メリハリも必要かと思います
(W43SA/au)
10 チェ
さすがにこれにはビックリしました…ていうか呆れました。
1年間身を削って投げてくれた久保田にあまりにも失礼ですね。
(W41CA/au)
11 ジョルジュ
ハムの武田久は64試合登板で1億1000万でサイン。かたや久保田は90試合登板で1億1000万。この査定の差の根拠はなんじゃ?(゜_。)?
(P900iV/FOMA)
12 たけ
リーグ優勝してなんぼの世界やからね 確かに久保田はよくやったのは誰もが認めるけども、最多登板は誇れる記録では無いと思う それだけ先発が不甲斐ないのかもしれんけど…
(F904i/FOMA)
13 しん
久保田への提示はあまりに低すぎかと。これでは久保田も中継ぎを嫌がるよね。先発で例えたら今年の久保田は15勝以上の価値ですよ
(W44K/au)
14 ふくぴ
久保田の記録は誇れる思いますよ!05年の球児を上回ってるんですからね!監督の起用法への賛否は別として勝つ為に登板して記録になったんで、記録の為に登板したんではないんですから…球児も安そうやなぁ
(W33SA/au)
15 虎おとこ
たぶん球団は1億5000万くらいにしたいんでしょう。始めに低い額を出しとけば最終的にそれくらいでおさまるというせこい考えなのでは
(N703imyu/FOMA)
16 花形満
タイガースの選手は、人気球団の割に安すぎると思います。みんなFAを取得したら、メジャーや他球団へ行くでしょうな。その点ウィリアムスには感謝です。タイガース愛があれば別ですが…ジャンの三億誰か責任とれよ! グライシンガーに六億 八億 何考えてるねん!まず 在籍の選手を大事にしろ
(W52SH/au)
17 ふくぴ
>>9 これはプロスポーツに限らず、全職種に言えることですね。成果残したのに、頑張ったのに査定に反映されないとなると士気の低下から、製品・サービス・パフォーマンスの品質低下へとなる思いますね。こんなメチャクチャな査定で08年勝てるんか?
(W33SA/au)
18 まさ
球団からすれば、ドーンと年俸上げた選手が、翌年、全く活躍しなくてもドーンと下げられないのが現状(下限、1億未満25%!?、1億以上40%!?)で、分かるけど、どう考えても久保田は安い!!
(PC)