1 TtR◆Cafe

鳥谷…

一枝の解説にちと引っかかる言葉があるねんけどな

送球の刹那に手首が入らないって


まさかイップスじゃなかろうな
orz
(W42CA/au)
2 虎ノ門
離婚するんちゃう(笑)
(W52SH/au)
3 ジョルジュ
カミさん、息子連れて怒って実家に帰ってるみたいやしな。
(P905i/FOMA)
4 メビウス
東京妻の件が尾を引いてるんかな
(SH902iS/FOMA)
5 アマレンジャー
鳥谷選手の奥さん、実家帰ってないよ。チーム内の奥さんのブログに時々鳥谷奥さん出てくるよ。
(W51CA/au)
6 虎太郎
そのブログってどうやったら見れるんですか?
(920SH/SB)
7 虎虎路
はじめまして、虎虎路と言います。
たまに聞く言葉だったんですが、イップスの意味がわからないので、よければ教えて欲しいです。
お願いします(>_<)
(W52CA/au)
8 東牙
>>7精神的事象が原因で、運動機能に障害がでること。
もとはゴルフ用語で、パッティングイップスが最も広く知られてるが、昨今他のスポーツにも使われるようになった。
現役だと、メジャーの田口のスローイングイップスが有名。
(P901iS/FOMA)
9 君が代
>>8 イップスになるとどうなっちゃうんですか?
野球に悪影響は出るんですか?
(W44K/au)
10 虎虎路
東牙さんありがとうございますm(_ _)m
鳥谷ファンではないんですが、精神的なものならなんとか克服して、真の内野のリーダーになってもらいたいですね
(W52CA/au)
11 タイガース
>>9
簡単に言えば守備に影響が出たり送球がそれやすくなると言った所でしょうか。精神的に何かあるんでしょうね
(W53CA/au)
12 ジョン
守備もそうだけど、バッティングでも3割打ってもらわないと。
(PC)
13 東牙
>>9プロ・アマ問わず、克服できずに引退を余儀なくされた選手も多々います。
スローイングイップスに多いのが、短い距離の送球ができなくなること。(暴投したり、ロボットの様にフォームがぎこちなくなる)
この場合、田口のように外野コンバートなどで克服するケースもあります。
又内野手のみならず、牽制イップスの投手・内角イップスの投手、はたまた盗塁イップスなんてのもあります。
松井稼頭央がそれでした。
(P901iS/FOMA)
14 TtR◆Cafe
>>13
お見事です

イップスの克服に関しては要因の排除より環境からの解放のが有効とされますな

要因を排除してあげても精神性外傷が新たな要因になるためと言われます
したがってイップスが出るなら出るで仕方ないからイップスが出ても許容される環境に移してあげると嘘のように治まるケースが多いです


田口の外野コンバートなんかはまさに典型でしょうな
(W42CA/au)
15 吏将
星野修やカツノリもイップスでしたな

どっちも克服できずに大成できんかった
(W52SA/au)
16 悪い虎◆NryM
スポーツだけじゃなく仕事や学校生活でもあり得る話ですね
その人にとってベストが何であるのかを導き出せる人が本当の指導者なのかもしれませんね
(EZ)
17 君が代
>>13 ありがとうございます。大変勉強になりました。
自分イップスかもしれないっす(笑)
(W44K/au)
18 北虎
守備がうまくて、走塁できてバリバリホームラン打てるとか3割残す遊撃手なんて、あんまりいないですよね…

宮本 中島 川崎 金子誠 井端二岡 西岡

守備がダメなら打撃盗塁で中島と二岡には勝ってほしい!!
(W52T/au)
19 金狼
>>18 広島の楚(そよぎ)。
ホーム球場の広さもあるけど、体格の差もあるんやし負けてほしないね。現時点では鳥谷の方が負けてますね
(P903iTV/FOMA)
20 チェ
鳥谷のこと温かく見守ってあげましょうよ。このままで終わる選手じゃないですよ
(INFOBAR2/au)
21 高島
外野手にコンバートしたら、カブスの人みたいになってくれんのかな?
(W54T/au)
22 TtR◆Cafe
あんな国際試合は手抜きしたりオールスターをズル休みしたり仲間の気持ちも考えずに金だけ欲しがるような性根の曲がった人になるのは困るけど

本人の塩梅のいい起用が一番の薬だからなぁ

 
(W42CA/au)
23 東牙
いやいや、真弓のようになる可能性もありますよ(笑)
もっともあれは、チーム事情からのコンバートでしたが…

5ツールプレイヤーとはいかなくても、頑丈な身体があるんだから、心身ともに無事是名馬でいってほしいものです。
(P901iS/FOMA)
24 TtR◆Cafe
>>23
そうなれば万々歳なんやけどねぇ

まぁ真弓かて4ツールまででしたからねぇ

俊足 堅守 功打 長打までは揃ってたけど

強肩まではいかなかったしなぁ
(W42CA/au)
25 君が代
>>24 真弓に強肩はなかったかもしれませんが、鳥谷は強肩ですよね?
(W44K/au)
26 TtR◆Cafe
>>25
うん 強肩

ただ他の4項目のうち
こと長打力って事に関してはプレイツールとして列挙するのは現時点では苦しいかなと
それにいま話してるあくまで仮定やけど外野手として堅守であるかどうかって部分に関しては未知数やしね

5ツールってなかなか居ないよね

(W42CA/au)
27 君が代
5ツールプレイヤーって誰がいますかね?
福留って5ツールじゃないんですかね?
(W44K/au)
28 虎おとこ
イチロー、松井稼頭央、多村とかじゃないですかね?
(N703imyu/FOMA)
29 TtR◆Cafe
イチローは打順の塩梅もあって本塁打狙いをしないからあくまで期待値込みで4.5ツールって言われてるみたいやね

NPB在籍では難しいよなぁ
多村にしても本人が自称する6ツール(本来の要素+お洒落)から虚弱さ加減を差し引きして欲しいしなぁ
(W42CA/au)
30 東牙
確かにスペ体質じゃ、あらゆる資質もパァですね…ξ

5ツールときて、記憶をたどってみましたが、過去阪神にも5ツールプレイヤーが在籍してました。


松永浩美
(P901iS/FOMA)
31 カート
井口、福留がいるやん!
(W41CA/au)
32
岩村もいますね。
(912SH/SB)
33 TtR◆Cafe
井口 福留も4.5っぽいのよ

岩村に関しては
あんな漫画でも見ないようなトンネルするような守備をもって堅守と呼ぶのはどうかと…

否定してばっかしだけど履いて捨てるほど居たら5ツールの値打ちがないからね

時代にひとりレベルだから5ツールはスーパースターなんやろし
(W42CA/au)
34 ベジータ◆aCob
いや〜鳥谷いいですなぁ。打率5割、首位打者。絶好調の原因はレーシック手術して視力がUPしたから?バッティングのコツ掴んだか?バッティングと守備は良しとして盗塁もみたいな。色々言われてきましたが、毎年ちょっとずつ進歩していく彼の地道な努力が実を結びつつあるのを、今は素直に喜んでいます。入団以来鳥谷ファンなのですが、今年は開幕前に二番目に好きな鳥谷ユニ購入しました。今までは一番好きだった浜中#25ユニ着てましたが、浜中が…ね?(笑) 今は鳥谷が一番です。
(P901iTV/FOMA)
35 ベジータ◆aCob
鳥谷&ルーのヒットエンドラン痺れたわ!第二のクリーンアップになりつつありますね。
(P901iTV/FOMA)
36 君が代
岡田さんも鳥谷期待してるからなぁ。将来的には3番当たり打つんじゃないっすかね??
(W44K/au)
37 猛虎
その将来メジャーにいたりして…
(W41H/au)
38 ベジータ◆aCob
今年は3割、100打点行けるんちゃう!?
(SH905iTV/FOMA)
39 しん
本来は鳥が三番入るべきなんやけどな〜。新井は五番に置いて、本塁打と打点を稼がせたい。
(W44K/au)
40 虎哲
私も鳥谷3番は良いと思います。ただ1〜4番まで左が並んでしまうんで、試合終盤には対戦相手は左投手が多くなりそうですね。
新井は5番で見たいし…。
(W43SA/au)
41 みぃ
かなり心配です
鳥谷選手のファンなので前レス見ましたが...
イップスって初めてききました
本当にイップスなんですか

野球少ししかわかんないですが、あたしも鳥谷選手番でもいいと思いますでも左並んじゃうんですよね
でも今番で気持ち楽にして打席立ってるみたいって解説の人言ってました
新井選手の番もみたい感じですよね
最近鳥谷選手は調子いいですね
この前の巨人戦一回目はけっこぉ活躍してて
かなりかっこよかったです
(P905i/FOMA)
42 虎えもん
林ちゃんが帰ってきたら、何番を打つんやろか…3番は新井固定なんかなぁ。林ちゃんを3番で使うなら、左が4人並ぶのは一緒やから、林ちゃんが帰って来るまで、鳥谷3番でもいいかと思うんやけど…。でも、このままのほうが楽に打てるし、どこからでも点が取れるからいいのかなぁ
(W43H/au)
43 猛虎
最初はなんか代打って気がします
それでルーと併用起用?
(W41H/au)
44 しん
桜井がある程度守れれば、右打者という点では三番候補だが…。守備不安あるしなぁ。
(W44K/au)
45 虎りゃ
去年と違い、今年のうちの場合、いかに1番、2番を返すかだと思うから個人的には3番ポイントゲッター、5番でとどめがいいと思う。桜井使う場合はアベレージより長打だから5番の方が。林に関して状態次第。すぐベストが出せるとは思えないしなぁ。

新井のサードの守備は見てみないとわからないが、1塁はこなしてるが、送球のある分、1塁より早くさばく必要あるし、エラーも暴投も増えるのかな?(ま、今岡とは大差ないかもだが)
(N902iS/FOMA)
46 ムタ
>>45
五番がとどめなら鳥谷じゃない?率も得点圏も高いし。桜井はアリアスみたいに長打狙いでいいと思う。クリーンアップに新井金本の長打力コンビがいるから下位でも気がぬけないと思います。
鳥谷がいつか前の磯部のように恐怖の五番になってくれればだけど
(W52P/au)
47 虎りゃ
>>46
そーですね。桜井5番というのは桜井3番にするならと言う意味で。
もし新井を5番にするなら現状鳥谷3番がいいのかなー、左が続くことを除けば。
(N902iS/FOMA)
48 ムタ
>>46
本来ならその形がベストでしょうね!鳥谷の対左の打率が良ければ左が続いても悪くないんではと思います。使える選手に限ってみると本当左打者が多いですね〜
(W52P/au)
49 ムタ
安価ミス
>>47
(W52P/au)
50 ベジータ◆aCob
ずっと三割キープ。得点圏も良し(何割かな?)、打点もあり、本塁打もあり、走塁も良し、守備も良し。 起爆となる安打、ここでという時のタイムリー、本塁打、次の塁へ進む積極的な走塁、果敢に打球に飛び込む守備。
鳥谷!何があった?今、鳥谷に何かが起きてます!
(SH905iTV/FOMA)
51 メビウス
メジャーを視野に頑張ってるんちゃいますか。
(SH902iS/FOMA)
52 ぐり虎
>>51
まずわ青木に勝たないと
(SH902i/FOMA)
53 ふくぴ
メジャー目的だろうが、結果出してくれれば嬉しいですね!でも、やっぱり将来抜けるのはツライけど…
複雑やけど、阪神出身の選手がメジャーで連日活躍、そして抜けた穴もきっちり埋まる、いやそれ以上になれば、育成能力の高いチームってことでしょうから…
(W52SH/au)
54 虎八
10年に一人の逸材、ゴールデンルーキですからね
(W52SH/au)
55 ベジータ◆aCob
今日も2タイムリー、2打点!確変?覚醒?鳥谷ってメジャー志向高いんですよね〜。生涯タイガースって言わんかな〜…。
(SH905iTV/FOMA)
56 ベジータ◆aCob
>>55訂正。
3打点。全打点でした。
(SH905iTV/FOMA)
57 虎寿司
鳥谷このままの調子じゃ北京に連れてかれませんかね?(^_^;)
一年間通して見てみたい!
(MEDIA/au)
58 猛虎
そうゆう場合連続試合出場記録どうなんだろう?
(W61CA/au)
59 ふくぴ
途切れるんちゃいますか?アニキみたいな連続フルの世界記録更新中やったら北京に持ってかれることもないやろに…
(W52SH/au)
60 猛虎
そうですよねぇ〜。兄貴はもってかれないと思いますね。鳥谷はぜんぜんありますね。万一もってかれたら秀太みたい!
(W61CA/au)
61 ふくぴ
確かに昨年鳥谷をボロカスに言ったけど、1番が合わんかったんで6番やと結果残してくれてるし、その中で連続試合出場やし連続フルも再度挑戦してほしいですね。実力だけじゃダメ、丈夫なだけじゃダメな記録なんですから。でも将来メジャーか…
(W52SH/au)
62 虎寿司
最短で何年後にメジャーですかね?
FAなら納得するしかないが、必殺ポスティングだけはやめてほしい…
(MEDIA/au)
63 ベジータ◆aCob
このままの調子で交流戦も打ちまくれ!
交流戦後半は林ちゃん帰って来るから打点が減るかな?(笑)打点減るけどビッグイニングになるか!
(SH905iTV/FOMA)
64 ワルノリ王子
>>57 鳥は一次候補に入ってないから北京はナイよ
喜んでイイんやらワルイんやら
虎の北京候補は…
球児 久保田 岩田 矢野 新井 赤星 (林ちゃんも
だったはず
赤星選ばれたら1番&センターは誰かな
平野センター出来るの
(W47T/au)
65 ジョルジュ
平野センターできるよ。伊原、中村オリ時代に守っていたし。
(P905i/FOMA)
66 ふくぴ
仙さんもアニキ同様鳥谷の連続試合出場記録に配慮ですか…
(W52SH/au)
67 ベジータ◆aCob
いや〜今日も鳥谷から始まりましたね〜(笑)
ナイスランもありました!赤星も勝負強い打撃を見せてくれ、今年は打点も多い。そして新井がさらに駄目押しの点をしっかり取ってくれる!
こりゃ強いわ〜(笑)
(SH905iTV/FOMA)
68 ベジータ◆aCob
三割切ってるやん…。
調子悪いみたいやけど何かあったか?
鳥谷、新井の調子が早期に戻る事を願ってます!
(SH905iTV/FOMA)
69 よは◆icil
>>68新井は大丈夫でしょう。
鳥谷は昨年のように左投手の外角の逃げる球を打てなくなってきましたね。

救いなのは日ハム戦が終わった後、1週間試合が無い(2試合とも中止にならなかった場合)のが鳥谷にとっては助かったでしょうね。
この1週間で修正が出来ると思いますし鳥谷の爆発は交流戦後からでしょうね。
(N906imyu/FOMA)
70 ベジータ◆aCob
>>69二人とも疲れが溜まってるみたいですね。
鳥谷は、三振が多くなったよね〜。七、八月に爆発してくれればOK!
(SH905iTV/FOMA)
71 ふくぴ
誰か忘れたがある解説者が、鳥谷の場合2連戦で休みの多い交流戦の日程で調子崩したのではないかとコメントしてたが…
久保田同様休んじゃアカンのやね
(W52SH/au)
72 みぃ
鳥谷選手
最近三振多いカモ?って気がしてました

一週間?のお休みで体調整して公式戦もがんばってほしいですね
(P905i/FOMA)
73 ベジータ◆aCob
交流戦後いきなり爆発!
右の石川だったから?
新井も猛打賞で二人とも良いスタート切れた。
七月の巨人、中日戦も爆発してな〜!
(SH905iTV/FOMA)
74 ぶろっけん
>>73あっ!石川は左っすよm(__)m鳥谷復活やね
心配いらんな〜♪
(P904i/FOMA)
75 ベジータ◆aCob
>>74ご指摘ありがと。
訂正
左の石川だったからOK?

寝る前に書き込むので誤字脱字がたまにあります…
以後注意します。
(SH905iTV/FOMA)
76 ベジータ◆aCob
あっ!という間に.312!
交流戦の不信が嘘のようだ。攻、守はOK!後は盗塁が増えれば文句なし!失敗してもいいからどんどん走って欲しいです。
(SH905iTV/FOMA)
77 ベジータ◆aCob
今日、三盗したみたいですね〜(笑)
後半は足も見せてくれ!
(SH905iTV/FOMA)
78 ベジータ◆aCob
初の三番で4ー2は上出来!九回の逆転に繋がるレフト前は良かった!
しかーし!送球エラーには喝だ!この前もやっとったな〜。シーズン何回ぐらいやらかしとるんやろ?結構あるよね?
五輪中に三番だと思ってたが、新井の故障でちょっと早くなったが、結果出して新井を休ませてやりましょう。
でも、左ばっかり…。
左投手の時は関本が三番かな?
(SH905iTV/FOMA)
79 ムタ
左打者ばっかり…で思ったんですが今岡、桜井、フォードが全く機能しないから結果的に残る打者は左ばっかなんだよね右って今はいないけど新井、関本、矢野ぐらいだし
(W52P/au)
80 元浪速人
この際、鳥谷を動かしたんだし、新井が帰って来たら五番で鳥谷が三番のままでもいいんじゃないか?
(SH705i2/FOMA)
81 ベジータ◆aCob
赤星(中)
関本(三)
鳥谷(遊)
金本(左)
新井(一)
林 (右)
矢野(捕)
平野(二)

五輪明けはこんな感じですかね〜?
7/20今の時点で五番までが三割バッター!
(SH905iTV/FOMA)
82 虎命
日本の4番が虎の5番か〜
考えたらほんとすごいチームですよね。
(920SC/SB)
83 猛虎
そうですねー。育てた広島もすごい。
東出
木村
新井
金本
栗原

前田
石原
って全部いたらすごいチームですよ
(W61CA/au)
84 よは◆icil
>>83もし江藤が読売に行かなかったら今でも活躍してると思うので

1東出二
2赤松中
3金本左
4江藤三
5前田右
6新井一
7 梵 遊
8石原捕

控え
嶋、緒方、木村拓、栗原

広島はすごいですね。
FAで江藤、金本、新井が出なかったら控えに嶋や栗原がいるんですからね。
(N906imyu/FOMA)
85 ベジータ◆aCob
>>84
赤松は新井の人的補償なので返して頂いて(笑)
二番(中)は天谷か緒方で。それにしてもすごい選手が育つ球団ですよね〜(笑)
(SH905iTV/FOMA)
86 チェ
>>81
この打線いいですね!
(INFOBAR2/au)
87 虎ノ助
FAさえなければ毎年広島が優勝となってもおかしくないほど強い選手が育ちますからね〜
FAがあってよかった〜
(822SH/SB)
88 ベジータ◆aCob
俺が日本にいない間に三割切ってるやん…。鳥谷三番はダメでしたか?
五輪期間はまた三番に座るだろうから期待する!
(SH905iTV/FOMA)
89 元浪速人
>>88鳥谷が駄目じゃなく全体的にバランスが悪くなって釣られた感じじゃないかな?
打線って不思議と前後の兼ね合いが大切なんやねぇ〜
一人抜けたり調子悪いと繋がらないもので
(SH705i2/FOMA)
90 ベジータ◆aCob
みなさんには、この一ヶ月鳥谷の3番はどう映りましたか?私は打率こそ落としたが欲しい所でのHR、打点があり、よくやったと思います。
もう少し威圧感が出て来ればいいのですが。他球団には、そこそこ怖いバッターに映ってきたかな?新井がまた3番に座るだろうけど、合格点をあげてもいいかな(笑)
(SH905iTV/FOMA)
91 タイガース
自分はクリーンナップとしては合格点ですが3番としてはもひとつって所ですかねぇ
8月後半は確かに先制点やここぞの一発はありましたが前半の連敗中はなかなか先制点がとれず先発投手が1点を守りにいき大崩するパターンがありましたし
もっと繋ぎ重視・得点圏での打率…
鳥谷には未来の虎の主軸を担って貰いたいので厳しめに評価しました
(W53CA/au)
92 富田◆awyN
この時期に自己シーズン打点の58打点に並んだということが成長の証ですね。欲を言うと、もう一皮剥けてもらいたいですが。

主軸は打点が求められますからね=得点機会での勝負強さってことですね。
(N903i/FOMA)
93 ベジータ◆aCob
まだまだってトコですか〜。キビシイなぁ(笑)
毎年少しづつ成長しているので、この新井が抜けての3番の経験をものにして、今年はもういっちょ成長してもらいたいですね。
今日はナイスランでした!兄貴に追い掛けられて必死にげた?(笑)
繋いで金本、林に回し、盗塁もするか気配ぐらい出せば、ストレート系が多くなり、ストレートに強い二人ならなんとかなる!
とにかく繋ぐ!
(SH905iTV/FOMA)
94 元浪速人
野手では金本と鳥谷は攻守にわたり、ずっと出て数字も出してるからた数字以上の評価は随分あるんじゃない?
(SH705i2/FOMA)
95 麒麟
守備に負担がかかるショートを守って、3割付近、10本打てたら充分かと。あえて言えば、鳥谷は足も速いし盗塁もこだわってほしいですかね。現在の盗塁数3つは少なすぎる。鳥谷の脚力から言えば、年間盗塁数20以上は可能だと思います
(W44K/au)
96 とり
>>95
そうですよね。よく青木と比べられますが外野の青木と打撃成績だけで比べるのは刻ですよね。
(SH901iS/FOMA)
97 とり
>>96
訂正 刻→酷
(SH901iS/FOMA)
98 東牙
盗塁成功3
盗塁失敗6

エンドラン失敗による単独スチール死等も含むから一概に言えませんが、あまり盗塁は上手くないのではないのでしょうか。

脚力と盗塁センスは別物です。

ただ、走塁の状況判断なんかはいいと思います。
併殺も少ない事から、打ってから一塁までの走り方を知ってるとも思いますし。
気になるのは、打撃のタイミングの取り方。
あのフォームのままでは、好不調時のムラが解消されないんじゃないかな、と素人目に思ってます。
(P906i/FOMA)
99 事実
鳥谷は足は速いがベースランニングが下手なのよ。

直線走らせたら速い。

赤星が盗塁教えるの拒否るくらいベースランニング下手…。
(P906i/FOMA)
100 カークランド
東京六大学のスター選手が、我が阪神を逆指名してくれた。それだけで鳥谷を応援しまうのですが・・。間違ってますかねぇ。
(SH902i/FOMA)