1 チェ

生え抜きスター今岡☆

今岡に対する書き込みが多いので立てました〜。
今季が野球人生の正念場、今岡について語りましょう
(INFOBAR2/au)
2 削除済
3 かっぱ
今岡は、ここから1ヶ月が自身の進退をかけ、正念場でしょうね。正直、スィングに力強さが見られなくなってきてる気がします。内角攻められて外の変化球で内野ゴロばっかりだし、2003年の打出の小槌のようなバッティングはもう見れないのかなぁ??頑張れまこっちゃん
(920SH/SB)
4 君が代
今岡ねぇ...アニキみたいに40でもバリバリできる人もいるから頑張って欲しいけど...今の段階ではお先真っ暗(-.-;)
(W44K/au)
5 よしろん
別に語る必要ないかと
(F904i/FOMA)
6 チェ
6日現在。
打率176でついに規定打席到達者の中で、打率最下位になりました。
元首位打者がここまで堕ちるのが不思議です。復調してくれるのを願いますが…
(INFOBAR2/au)
7 猛虎
打率は2割でもいいから打点稼いでくれ
(W41H/au)
8 虎アスカ
首位打者獲った時のスイングと、今のスイングって何か全然違うよね。まぁ厳しい立場にあるのは本人が一番自覚してると思うから、這い上がってくれるのを願うしかないね。
(P902iS/FOMA)
9 メビウス
奥さんのほうが たくさん稼ぐんで モチベーション下がってるんちゃいます
(SH902iS/FOMA)
10 バース◆gfet
05年優勝時ぐらいの活躍をしなけりゃ、『真の復活』とは言えない
(811SH/SB)
11 富田◆awyN
元首位打者で思い出すと、タイプ的に横浜の鈴木尚典とダブル気がします。

今岡はルーキーの頃から応援してるだけに復活して欲しいです。
(N903i/FOMA)
12 TtR◆Cafe
年齢的な衰えもあるだろね

ウチにはアニキ シモさん 矢野 ひーやんと
不惑軍団が居るからみんな不惑迎えるまで現役やれると思いがちだけど
平均的には不惑前に引退するパターンがほとんどだし
球界のアンチエイジングの進歩に乗り遅れたような選手はそれこそ15年前並に三十路半ばで限界迎えても不思議じゃない

それこそ体にメス入れても完全に改善しない持病があるならなおさら限界は早めに訪れるだろうし

ある程度の覚悟はしとくべきかもね

もちろんその覚悟を裏切ってくれるのが一番だけど
(W42CA/au)
13 ふくぴ
あんまし言いたくないんやけどなぁ・・・・・・
ハマちゃんみたいにそこそこ打点稼ぎゃなぁ(確か今日で10打点目稼いだ思うけど)・・・・・
打率1割台でもエエとは言わんが、仮にそれでも先制打・決勝打叩き出してほしいんやが…
(W52SH/au)
14 ムタ
てか確実性がないのにポイントゲッター的な五番にいることが他チームじゃ有り得ない。それだけ人員不足なのかな…
(W52P/au)
15 チェ
衰えというより意識メンタルの問題だと思いますけどね〜。
やっぱりホームランバッターを目指したのが悪影響だったのかも
(INFOBAR2/au)
16 元浪速人
>>15反論ではないんですが、やっぱ衰えだと思いますけとねぇ、ただ一言で年齢だけで片付けられる衰えではなくて、走り込みや筋トレ等の不足して、下半身の粘りが無いつうかぁースイングが遅いつうか、キレが無いように見えるんだよねぇ何故か?お腹まわりに肉が着いてきたからかな
(N901iS/FOMA)
17 ベジータ◆aCob
TV観戦もまったく出来ず、NNN24とVデイリーだけなので多くは語れませんが、中日戦でダメなら葛城と変えるんじゃないかと。
(P901iTV/FOMA)
18 元浪速人
>>17打線が上手く機能しないならありだが、今の所、葛城と代えて即5番と言うのもなんだろうし、打線全体の流れが悪くなければ、一人くらい調子悪くても、今はそのままでよいかと?ただし、今岡で途切れて流れが悪くチームが困る状態ならば、打線をてこ入れも仕方なしてな所でしょうか。取り敢えず一通り対戦してからかでも良いかと
(N901iS/FOMA)
19 ベジータ◆aCob
>>18 そうですね。書き込みしてから思ったんですけど、葛城即5番もねぇ。3番鳥谷、4番金本、5番新井、6番葛城、そこまで大袈裟にいじる程打線悪くないし、鳥谷5番にすれば良いってもんでもないし。もう少し様子みます。
(P901iTV/FOMA)
20 阪神浴
今岡さん…ほんと何故あそこまで…
なんかスイングに全然力がなく見えます

衰えなんでしょうか…
(912SH/SB)
21 虎の慶次
正直今岡はもう厳しいやろ。あの力ないスイングなんて去年と全然変わってないやん。さすがにどんでんも去年みたく我慢して起用はせえへんやろね。一つの時代が終わった感じ。
(N901iS/FOMA)
22 チェ
今岡さん。
今日4の0で打率156です。
>>16氏の言うとおり下半身に粘りがありませんね。おまけにアッパースイング…
重症ですね…
(INFOBAR2/au)
23 TtR◆Cafe
なんしかこれまで

長く現役を続けるための意識的なトレーニング

を怠ってきた結果やろね
言うたら15年くらい前に35なるかならんかで引退してた当時の主力の平均と同じくらいの体力やねんし


そこに持ってきてバネ指な
アレ切ってもうたからなぁ
あんなん切ったら2〜3年は痛みはなくなるけど間違いなく手先のフィーリング変わるからね

初期症状のウチに運動療法で治してたら多少は違うたかもしれんけど


今より劇的に良くなるとは考えづらいよな…
(W42CA/au)
24 虎哲
確かに下半身使った打撃ではないですね…。トレーニング不足もあると思いますが、私には何か考えすぎや焦りから力んで、力がうまく伝わらず…悪循環にハマってる様に見えます。
でも、ファンだからもう一度輝いてほしい
 頑張れ今岡!!
(W43SA/au)
25 削除済
26 元浪速人
>>23バネ指やると手に力はいらなくなるんかねぇ?(まだ痛いのかな?)球捕らえた当たりも失速してるみたいだが?フルスイングに見えないんだよねぇ?打たないから、そう見えるかもしれないが、皆の話を聞く限りでも、不抜けたスイングに思えるが、今岡のフルスイングがもう思い出せないのだが
(N901iS/FOMA)
27 虎3
今のチーム状況だと代えたくても、なかなか代えられないですね。
チームが好調なうちに、きっかけ掴めれば良いのですが。
(PC)
28 トラパパ
>>27

その通りですね。

大学時代の今岡から好きで虎ファンになったので、今岡にはもう一度輝いて欲しい。
(W43S/au)
29 虎りゃ
>>26
握力の問題なんでしょうか?
技術的なことは素人なんでまったくわかりませんが、なんか振った後の体勢がどっしりしてないというかよくバランス崩したり、片手手離れたり。腕だけ振ったり。腕の回転、腰の回転、足の動き、力を入れるタイミングがうまく連動してないじゃないかなと。
衰えというより打ち方を完全に忘れた感じ?
それだけに何かのきっかけに戻ればいいのですが・・。
(N902iS/FOMA)
30 ゴリポン
今岡選手には、すごく期待していたので残念です。
(PC)
31 虎えもん
今岡ファンとしては、なんとかキッカケをつかんで、本当の復活を掴んでほしい。今のままだと、林が帰ってきた時には、新井をサード、林をファーストで使うようになるんだろうな。プロの世界だから調子が悪ければ仕方ないけど、あっさり諦めてほしくないなぁ。
(W43H/au)
32 がおがお
今岡の自信無さ気な顔見ると、ヒットが生まれる気がしないな〜っ
(W43S/au)
33 虎哲
周りが調子良いうちに、なんとかキッカケを掴んで欲しい。‘誠の救世主’に戻って欲しいですね
(W43SA/au)
34 ワルノリ王子
2003 2005共に今岡の活躍あってこそのリーグ制覇
あの輝きをもう一度
頑張れ今岡
(W47T/au)