26 シン◆BeVG
しかし横浜、カウント途中でコーチがマウンド出てきて長い間話し込んだり、ピーとこで替えたり、頭からのピッチャーリリーフで投げさせたり、
おらんのかも知れんけどめちゃくちゃやね。
打つのはそんな壊滅でもないのにこれではピッチャー育たへんし、壊すよ。
おらんのかも知れんけどめちゃくちゃやね。
打つのはそんな壊滅でもないのにこれではピッチャー育たへんし、壊すよ。
(PC)
44 虎アスカ
>>42
情報ありがとうございますm(__)mウッド相手なら何とかなりそうですね。加藤みたいな変則タイプは、過去苦手にしてた様な気がするけど、今の阪神打線だったら、あっさり攻略してくれそうですね。
情報ありがとうございますm(__)mウッド相手なら何とかなりそうですね。加藤みたいな変則タイプは、過去苦手にしてた様な気がするけど、今の阪神打線だったら、あっさり攻略してくれそうですね。
(P902iS/FOMA)
48 がおがお
(W43H/au)
50 虎りゃ
>>46-48
上園や岩田では2軍で組んでたから?と野口に決めちゃってるけど、1回矢野とも見てみたい気するけどねー。明日はちょっと試して見るチャンスと思うのだが。
上園や岩田では2軍で組んでたから?と野口に決めちゃってるけど、1回矢野とも見てみたい気するけどねー。明日はちょっと試して見るチャンスと思うのだが。
(N906imyu/FOMA)
52 虎りゃ
そもそも野口と組んでるのって2軍で組んでたからとかだったよねぇ。
矢野とも組むことで彼ら成長できると思うのだが。ま、やってみてどうしても投げにくいとかだったら、野口にしたらいいわけだし。なにより、野口今年は打撃がなぁ・・。
矢野とも組むことで彼ら成長できると思うのだが。ま、やってみてどうしても投げにくいとかだったら、野口にしたらいいわけだし。なにより、野口今年は打撃がなぁ・・。
(N906imyu/FOMA)
54 虎の慶次
>>52
打撃だけじゃなく、今季はやたら守備でも足を引っ張ってる気がする。何か野口スタメンの時って、毎試合、後逸してるような気がするんやけど気のせいかな?おまけに盗塁もフリーパスやし、あまり野口を使うメリットないような気がするんやけど。
打撃だけじゃなく、今季はやたら守備でも足を引っ張ってる気がする。何か野口スタメンの時って、毎試合、後逸してるような気がするんやけど気のせいかな?おまけに盗塁もフリーパスやし、あまり野口を使うメリットないような気がするんやけど。
(N901iS/FOMA)
55 よは◆icil
矢野と野口を使い分けないと某在京球団みたいな言われ方しますからね。
05、06年はまったく野口が出なかったですからね。
もし今も出れなかったらもうとっくに移籍してますよ。
矢野ももう歳ですし五輪の事を考えれば野口は貴重ですよ。
五輪の為に1週間すべて野口でもいいと思いますよ。
ボギー、上園、岩田、金村暁の4人が野口専用でこのうちたぶん上園あたりが野口専用から卒業でしょうかね。
05、06年はまったく野口が出なかったですからね。
もし今も出れなかったらもうとっくに移籍してますよ。
矢野ももう歳ですし五輪の事を考えれば野口は貴重ですよ。
五輪の為に1週間すべて野口でもいいと思いますよ。
ボギー、上園、岩田、金村暁の4人が野口専用でこのうちたぶん上園あたりが野口専用から卒業でしょうかね。
(N906imyu/FOMA)
56 カツノリ
はっきり言いましょう。
野口を評価できない人は無知です、俄です。
野口はネックの打撃や肩を含めても先発の価値は十分あります。
決め球がなくコントロールがアバウトなピッチャーは野口のような専制リードと非常に相性が良いんです。
矢野が常時出たら去年のように攻守ともに悲惨なことになります。矢野を適度に休ませることで好調も維持できるし、ツープラトンの配球の違いは敵チームに脅威となります。
>>54
ちなみにパスボールは矢野も多いです。野口の場合は役柄、コントロールが不安定、もしくはチキンハートのピッチャーと組まされることが多いので気の毒な面はあります。
いまの阪神の好調はこの二人の存在が大きいですよ。
矢野を休ませるなら狩野や清水でいいじゃないか、という人はただの若手厨ですね。
きつい言い方になりましたがこれはノムさんや古田も日ハムなどの例を出して言っています。
野口を評価できない人は無知です、俄です。
野口はネックの打撃や肩を含めても先発の価値は十分あります。
決め球がなくコントロールがアバウトなピッチャーは野口のような専制リードと非常に相性が良いんです。
矢野が常時出たら去年のように攻守ともに悲惨なことになります。矢野を適度に休ませることで好調も維持できるし、ツープラトンの配球の違いは敵チームに脅威となります。
>>54
ちなみにパスボールは矢野も多いです。野口の場合は役柄、コントロールが不安定、もしくはチキンハートのピッチャーと組まされることが多いので気の毒な面はあります。
いまの阪神の好調はこの二人の存在が大きいですよ。
矢野を休ませるなら狩野や清水でいいじゃないか、という人はただの若手厨ですね。
きつい言い方になりましたがこれはノムさんや古田も日ハムなどの例を出して言っています。
(W52SA/au)
57 よは◆icil
>>56たしかに上園なんかはここに野口ありですよね。共に攻めるタイプですからね。
岩田も昨年は捕手矢野だと勝てなかったですけど成長もあってか野口は内角中心リードで岩田は右打者の内角のスライダーが得意球ですからマッチングしてますよね。
岩田も昨年は捕手矢野だと勝てなかったですけど成長もあってか野口は内角中心リードで岩田は右打者の内角のスライダーが得意球ですからマッチングしてますよね。
(N906imyu/FOMA)
58 虎虎
五輪期間中矢野不在になる間野口に全部座らすのかな?それはそれできついと思うからここらで若手使ってみて欲しいな
狩野あたりがきそうやけどどうなんやろ?浅井はないよねぇ?狩野含め下の捕手はいかがしとんのかね。
(SH905i/FOMA)
59 虎りゃ
>>56
うん、野口は必要だし、逆に時々、安藤、ボギー、杉山、アッチなんかでも野口使っていったらいいと思う。下柳だけは矢野のほうがいい結果生むと思うけど。
矢野だっていつまでもいるわけじゃないし、上園や岩田あたりは矢野と組んで得ることもあるだろうし、今のうちにね。
うん、野口は必要だし、逆に時々、安藤、ボギー、杉山、アッチなんかでも野口使っていったらいいと思う。下柳だけは矢野のほうがいい結果生むと思うけど。
矢野だっていつまでもいるわけじゃないし、上園や岩田あたりは矢野と組んで得ることもあるだろうし、今のうちにね。
(N906imyu/FOMA)
60 虎りゃ
(N906imyu/FOMA)
61 チェ
上手くいってる今のバッテリーの組み合わせを敢えてバラす必要もないんじゃないですかね
矢野ももう年ですし徐々に徐々に野口メインの起用になってくるんじゃないかな〜って思います
矢野ももう年ですし徐々に徐々に野口メインの起用になってくるんじゃないかな〜って思います
(INFOBAR2/au)