1 よしろん

高校野球

今年もほとんど出場校が決まってきましたね。
みなさんの注目の選手・学校はありますか?
ちなみにわたしは久しぶりに愛媛代表の済美高校の校歌が聴きたいですねぇ
(F904i/FOMA)
2 よは◆icil
>>1済美はたしか校歌の中に「魔法の合言葉〜」という歌詞が入ってますよね。
僕もまたあの校歌を聞きたいです。

僕は基本的には初出場校がどういう試合をするのかが楽しみなのとぜひ故郷である山陰の高校に頑張ってもらいたいです。
(N906imyu/FOMA)
3 虎の慶次
まだ甲子園出場は決まってないけど、PL・勧野、東海大相模・大田、甲子園出場組では、金沢・林、智弁和歌山・坂口らのスラッガーに注目したいですね。大田は速報甲子園への道で、HR映像流れてたけど、浜スタの最上段にぶちこんでましたね。
(N901iS/FOMA)
4 虎寿司
たまたま出張で宮崎に行った際、県予選の決勝戦を見に行ったんですが、宮崎商業サウスポーの赤川投手ヤバいっすね。スピード良し、キレで高校生の球じゃないのは確か!!
阪神含めメジャー、プロのスカウトが多数観戦してました。注目されてるみたいですけど是非阪神にほしい左投手の一人だと思います。

あとはベタですがPLの観野
(MEDIA/au)
5 よしろん
PL・東海大相模の結果知ってる方お願いします
(F904i/FOMA)
6 フィルダー
PLは今決勝を戦ってます6-2でリード観野はホームランを含む4打点です
(SH906i/FOMA)
7 元浪速人
慶應ー相模は6対6
延長中
(SH705i2/FOMA)
8 元浪速人
ぴえるー近代
6対5
因縁の対決おもしろいなぁ
(SH705i2/FOMA)
9 元浪速人
東東京は関一だな〜
南大阪は同点になったヤクルトぼろぼろ
(SH705i2/FOMA)
10 虎の慶次
PL対近大付も延長戦突入です。
(N901iS/FOMA)
11 通行人
慶応、13回表、3点勝ち越し。スラッガー太田、登板も打たれる…
(F903iX/FOMA)
12 よは◆icil
高校野球は確立された抑え投手がいないから何点差でもはねかえす勢いはあるんですよね。
(N906imyu/FOMA)
13 虎りゃ
しょうもないドームより、PL対近大のほうがおもろいな。
(N906imyu/FOMA)
14 元浪速人
南大阪〜因縁対決おもれ〜7対7
兎小屋つまらん試合だ
(SH705i2/FOMA)
15 がおがお
南大阪大会決勝、PLvs近大附属は延長10回7対7でまだ決着つかず〜。裏の巨人ヤクルトなんか全然見る気にならないいい試合です
PLの勧野は1年生とは思えない貫禄っ・長打力・勝負強さ・地方大会とはいえ甲子園のかかった決勝戦で先発ピッチャーとして試合を作れる度胸はすげ〜っ
勧野だけじゃなく今年はいいチームに仕上がってるみたいだし、甲子園で生見たいと思わせてくれますっ
果たして結果どうなるか...?
(W43S/au)
16 虎の慶次
東海大相模敗退しましたね。大田の打撃甲子園で見たかったなぁ。
(N901iS/FOMA)
17 トラッキー神人◆djj0
PL負けましたよ。
(PC)
18 元浪速人
PLは二年連続で近代に負けたんだなぁ〜
(SH705i2/FOMA)
19 虎えもん
PLも東海大相模もまけたんですか…。両スラッガーを見てみたいと思ってたんですが…。東東京大会決勝の結果を知っている人がいれば教えて下さい
(W43H/au)
20 元浪速人
>>19関一が勝ったよ
(SH705i2/FOMA)
21 虎えもん
>>20
元浪速人さんありがとうございました。これで全代表校が決まりましたね。
(W43H/au)
22 よしろん
結果を教えてくださったみなさんありがとうごさいました
(F904i/FOMA)
23 虎哲
近大附は千葉経大附と1回戦あたりますね!!大阪代表の力を見せつけて欲しいですね!!
今年の一回戦の組み合わせは西vs東じゃないんですねぇ…。いきなり智辯和vs済美当たってるし…(^_^;)
(W43SA/au)
24 虎ノ助
履正社は決勝で負けましたがどんな試合でしたか?
(822SH/SB)
25 元浪速人
>>24観てないが2対0やったかなぁ〜
(SH705i2/FOMA)
26 打倒讀賣◆Zzzz
>>20関東一は、我が母校です
(W62SA/au)
27 虎ノ助
>>25
ありがとうございます。ちなみに母校は履正社です。
(822SH/SB)
28 元浪速人
>>26オメデトウ〜関東一と言えば西武の江藤?
>>27最近は結構みかけるねぇ〜りせいしゃ、今回は残念。なんとなくだが、もう少し打線に力強さがあれば更に勝てるチームになるかなと?毎回、投手を中心に堅い守りは安定感がある感じがしますが、接戦で悔しい負け方が続いてる気がします。
(SH705i2/FOMA)
29 打倒讀賣◆Zzzz
>>28
江藤は、今じゃ校名が変わってる関東学園です。関東一とは一切関係ありません。檻近のバッテリーコーチの三輪がOBですね。
(W43SA/au)
30 元浪速人
>>29そうでしたか〜失礼。関一やとずっと思ってましたゎぁ
(SH705i2/FOMA)
31 打倒讀賣◆Zzzz
>>30よく勘違いされますね。日ハムの武田勝もOBですね
(W43SA/au)
32 君が代
自分は関東に住んでいるので、関西のほうはよくわかんないですが、個人的には日大鶴ヶ丘の内ノ倉がいいと思います。
東京を代表するスラッガーですよ。
(W44K/au)
33 よしろん
桐生第一の甲子園出場はどうなりますかね
(F904i/FOMA)
34 こいぴょん
皆さんは優勝高はどこだと思いますか?自分は大阪やけど智弁和歌山を応援したいと思います。橋本良平に続き坂口が阪神入団してくれたらな〜と思います。
(SH903iTV/FOMA)
35 チェ
>>33
高野連が出場を認めたみたいです
高校側も出場の意向
(INFOBAR2/au)
36 元浪速人
パワフルな感じの近江高校に興味あります〜小熊投手に期待
(SH705i2/FOMA)
37 メビウス
あまり目立ちませんが、京都代表の福知山成美の攻撃力はすごいですよ!
初戦の常葉学園菊川戦はイイ試合になりそうです。
(SH902iS/FOMA)
38 王虎
>>37
春の近畿を制覇してるんでしたっけ。

我が母校・立命館宇治は京都大会の決勝でその福知山成美に負けたので、
この夏は福知山成美を応援します。
(N906i/FOMA)
39 元浪速人
>>38近畿制覇してますね、>>37そうですねぇ〜6試合で76安打は凄いよなぁ〜
(SH705i2/FOMA)
40 削除済
41 ダーウィンの進化論
なんだ!?済美の校歌は…(笑)歌謡曲ですね〜
(705P/SB)
42 猛虎
>>41俺も思いました 変わった校歌ですよね? 済美ももったいない失点してますね
(W61CA/au)
43 シン◆SINx
済美の校歌といえば「やれば出来るは魔法の合言葉」の所が有名ですが

個人的には「今、済美にいるから出会えたね」のところのメロディが好きですね。
(N904i/FOMA)
44 平安虎
智弁、踏ん張ったね!
(W61CA/au)
45 猛虎
報徳のピッチャー誰!?めちゃいいじゃん!!
(W61CA/au)
46 ダーウィンの進化論
近田君でしたっけ??

サヨナラ2ラン感動しました!新潟も大健闘ですね
(705P/SB)
47 猛虎
ありがとうございます!近田くんですか?覚えときます!
ナイスゲームでしたね!
(W61CA/au)
48 虎寿司
報徳すごい試合でしたね〜あと個人的に注目選手、宮崎商業の赤川も1回戦いいピッチングでしたね
(MEDIA/au)
49 タイガース
本庄一高の奥田ペドロ君
変わった名前の選手やなぁと思ったらサヨナラHRとは
(W53CA/au)
50 元浪速人
航空の北野君は噂以上の好投手やったなぁ〜
(SH705i2/FOMA)
51 虎アスカ
阪神のドラフト指名候補の大阪桐蔭の浅村君6打数5安打の大活躍!
(P902iS/FOMA)
52 チェ
智弁和歌山は守備ボロボロだなぁ
(INFOBAR2/au)
53 ダーウィンの進化論
でもさすが和歌山!
ここまで追い上げるとはね〜
(705P/SB)
54 よは◆icil
両校素晴らしい戦いでしたよね。

智辯和歌山の猛烈な粘りに最終回にその粘りを止めたホームランの後無死一塁で常葉菊川二塁手のファインプレー

大変素晴らしい試合でした。
(N906imyu/FOMA)
55 ダーウィンの進化論
でも高嶋監督のコメント厳しいなぁ…。
(705P/SB)
56 よしろん
我らが浦添商業としては智弁がきて、11年前のリベンジといきたかったんですが、正直常葉の方がやりやすいです
アチャーカンナジカタンネーナランドー。ウチナーンカイ旗グワァームッチケーインドー!
(F904i/FOMA)
57 王虎
決勝は17対0で大阪桐蔭が二度目の全国制覇。

おめでとう、大阪桐蔭ナイン。

打ちまくったねぇ。
(N906i/FOMA)