2 よは◆icil
>>1済美はたしか校歌の中に「魔法の合言葉〜」という歌詞が入ってますよね。
僕もまたあの校歌を聞きたいです。
僕は基本的には初出場校がどういう試合をするのかが楽しみなのとぜひ故郷である山陰の高校に頑張ってもらいたいです。
僕もまたあの校歌を聞きたいです。
僕は基本的には初出場校がどういう試合をするのかが楽しみなのとぜひ故郷である山陰の高校に頑張ってもらいたいです。
(N906imyu/FOMA)
3 虎の慶次
まだ甲子園出場は決まってないけど、PL・勧野、東海大相模・大田、甲子園出場組では、金沢・林、智弁和歌山・坂口らのスラッガーに注目したいですね。大田は速報甲子園への道で、HR映像流れてたけど、浜スタの最上段にぶちこんでましたね。
(N901iS/FOMA)
4 虎寿司
たまたま出張で宮崎に行った際、県予選の決勝戦を見に行ったんですが、宮崎商業サウスポーの赤川投手ヤバいっすね。スピード良し、キレで高校生の球じゃないのは確か!!
阪神含めメジャー、プロのスカウトが多数観戦してました。注目されてるみたいですけど是非阪神にほしい左投手の一人だと思います。
あとはベタですがPLの観野
阪神含めメジャー、プロのスカウトが多数観戦してました。注目されてるみたいですけど是非阪神にほしい左投手の一人だと思います。
あとはベタですがPLの観野
(MEDIA/au)
15 がおがお
南大阪大会決勝、PLvs近大附属は延長10回7対7でまだ決着つかず〜
。裏の巨人ヤクルトなんか全然見る気にならないいい試合です
。
PLの勧野は1年生とは思えない貫禄っ・長打力・勝負強さ・地方大会とはいえ甲子園のかかった決勝戦で先発ピッチャーとして試合を作れる度胸はすげ〜っ
。
勧野だけじゃなく今年はいいチームに仕上がってるみたいだし、甲子園で生見たいと思わせてくれますっ
果たして結果どうなるか...?
PLの勧野は1年生とは思えない貫禄っ・長打力・勝負強さ・地方大会とはいえ甲子園のかかった決勝戦で先発ピッチャーとして試合を作れる度胸はすげ〜っ
勧野だけじゃなく今年はいいチームに仕上がってるみたいだし、甲子園で生見たいと思わせてくれますっ
果たして結果どうなるか...?
(W43S/au)
23 虎哲
近大附は千葉経大附と1回戦あたりますね!!大阪代表の力を見せつけて欲しいですね!!
今年の一回戦の組み合わせは西vs東じゃないんですねぇ…。いきなり智辯和vs済美当たってるし…(^_^;)
今年の一回戦の組み合わせは西vs東じゃないんですねぇ…。いきなり智辯和vs済美当たってるし…(^_^;)
(W43SA/au)
28 元浪速人
>>26オメデトウ〜関東一と言えば西武の江藤?
>>27最近は結構みかけるねぇ〜りせいしゃ、今回は残念。なんとなくだが、もう少し打線に力強さがあれば更に勝てるチームになるかなと?毎回、投手を中心に堅い守りは安定感がある感じがしますが、接戦で悔しい負け方が続いてる気がします。
>>27最近は結構みかけるねぇ〜りせいしゃ、今回は残念。なんとなくだが、もう少し打線に力強さがあれば更に勝てるチームになるかなと?毎回、投手を中心に堅い守りは安定感がある感じがしますが、接戦で悔しい負け方が続いてる気がします。
(SH705i2/FOMA)
40 削除済
54 よは◆icil
両校素晴らしい戦いでしたよね。
智辯和歌山の猛烈な粘りに最終回にその粘りを止めたホームランの後無死一塁で常葉菊川二塁手のファインプレー
大変素晴らしい試合でした。
智辯和歌山の猛烈な粘りに最終回にその粘りを止めたホームランの後無死一塁で常葉菊川二塁手のファインプレー
大変素晴らしい試合でした。
(N906imyu/FOMA)
56 よしろん
我らが浦添商業としては智弁がきて、11年前のリベンジといきたかったんですが、正直常葉の方がやりやすいです
アチャーカンナジカタンネーナランドー。ウチナーンカイ旗グワァームッチケーインドー!
アチャーカンナジカタンネーナランドー。ウチナーンカイ旗グワァームッチケーインドー!
(F904i/FOMA)