1 拝見

名古屋3戦目その2

頑張れあっち
(W43CA/au)
2 虎虎
やっぱ自力で勝たないと他力本願はダメって事やねちゅーかホンマ役立たないなぁ関東チームは・・明日からの兎戦がいい意味と悪い意味で正直怖い。
(SH905i/FOMA)
3 ダーウィンの進化論
アッチ〜!!
毎日毎日ありがとう!
27イニングになりましたね〜凄いわ…。
テンポいいしスパッと流れきる。あー!!もう!!!書き切れやんくらい素晴らしい!!
(705P/SB)
4 よは◆icil
全盛期の豊田みたいやなアッチソンは素晴らしい!!
(N906imyu/FOMA)
5
あっち様
やっぱりスゴい
に行きかけたぽい流れをぶった切った
(W43H/au)
6 ふくぴ
先発のときには、“アクビ野郎”“アメリカ帰れ”とヤジっていたんやが…適材適所ってあるんやね
(W52SH/au)
7 ダーウィンの進化論
>>6
あれは千葉でしたよね〜(笑) 私も猛烈に怒りましたね〜 解雇決定と思いました。
それがこれ…。ホンマにわからん!ルーにも適所はあるのか…
(705P/SB)
8 元浪速人
>>6それで思うのだが〜阿部先発とよく話がでるが、代わりに金村が中継ぎで阿部と交代は、無理な話なのかなぁ〜と思ったりも
(SH705i2/FOMA)
9 キンケード
とりっぴーあと二打席あるかなー。サイクル打っとけよーこんなチャンスめったないぞー。
(N702iD/FOMA)
10 ダーウィンの進化論
ダメ押し!!

鳥谷サイクル祈願!!!
よんたまやめろよ
(705P/SB)
11 元浪速人
金本さっきも言ったが、すまんかった〜

気合い入ったよ
(SH705i2/FOMA)
12 虎りゃ
ふー、金本にやっと出た。ドームランなんか簡単に打ってやれよ。

鳥谷惜しい、前もあったような?
(N906imyu/FOMA)
13
アニキ2ラ〜〜ン
これでトドメ刺せれたかな…
あ〜鳥谷もいっかいチャンスくるかなあ
(W43H/au)
14 ダーウィンの進化論
鳥谷…シングルだけやったんに…

9回打者一巡したれ
(705P/SB)
15 よは◆icil
銭待ってろよ〜

>>12
2006年シーズン序盤の横浜スタジアムでの横浜戦で今日と同じように最後にヒットを残してリーチ掛かってたんですけど無理だったんですよね。
(N906imyu/FOMA)
16 渦っ子
この追加点は大きいし、金本に一発が出たのがホットしたなぁ〜
(F906i/FOMA)
17 ふくぴ
>>7 ルーはピンチバント…たぶん無理ですね(笑)

>>8 真弓さんをはじめ、さかんに、アベケン先発あるかなといってましたが…中継ぎ向きやったりして
(W52SH/au)
18 虎りゃ
>>15
だよねー、あの時も平凡な内野ゴロだったような。

>>17
ルーは
ホームランは打てないけれど、当たるの得意さ、デッドボール♪
くらいにはなってほしかった・・。
(N906imyu/FOMA)
19 元浪速人
>>17どちらかと言うと阿部の先発より

金村が短いイニングしか持たないので金村は中継ぎで調整を兼ねて試すのはダメなのかなと〜
球種も多いので、あっち二番煎じ〜みたいにならないかぁーなんて
(SH705i2/FOMA)
20 ふくぴ
>>18デッドボールだけですか高くつく…

>>19金村は球遅くなったっていうか、力が落ちたというのか…元々速くなかったのか…調整・気分転換もありか…

元々アッチは中継ぎやったんですよね配置ミス
(W52SH/au)
21 ダーウィンの進化論
>>18
キンケードで十分ですわ(笑)

敵地で本拠の応援より大きいあと一人コールさいこー!!!
(705P/SB)
22 虎りゃ
よっしゃー、これで9連戦6勝3敗。
うちが特に弱かったわけじゃない。犬どもが讀賣を勝たせただけ。
自信持って兎狩りに行こう。頼むよー。
(N906imyu/FOMA)
23 渦っ子
巨人が本当に強いのか化けの皮剥がしたろ
(F906i/FOMA)
24
勝利〜〜

途中ひやっとしたけど、結果は完勝

>22
そうですよね〜〜9連戦6勝3敗
打線も向き
あとは狩りで、一気に栄光へ〜〜〜
(W43H/au)
25 がおがお
金村は中継ぎなら全盛期に近いピッチングができるかも...?
とおれも思います。
いや、してほしい。&見てみたい。
(W43S/au)
26 ふくぴ
勝ったぁ〜

さぁ水道橋でBAKA大将泣かすで
(W52SH/au)
27 虎りゃ
隠れマジック14
9/19勝てばマジック12が点灯
CSマジック4(竜、鯉)
犬ルト優勝消滅まであと1
最短優勝決定日9/25
(N906imyu/FOMA)
28 ダーウィンの進化論
6勝3敗かぁ〜良かった☆金曜から3連戦頼むな〜!!ホンマに…
(705P/SB)
29 ムタ
>>20
アッチは元々中継ぎの選手ですね。去年のジャンもクローザーの選手なのに先発でダメ。まあそれは先発の頭数が足らなかったからと抑えがいるから先発に回ったんだと思うけど…
同じ過ちを繰り返さないでほしいわ。
アッチは本来の力を取り戻したってことでしょうね。
(SO906i/FOMA)
30 浜中俊
そっか、明日休みか。
中継ぎ休めるなぁ。よかった。
(N904i/FOMA)
31 元浪速人
臨戦体制発動

手の空いたものは
直ちに兎狩りに参戦を
一匹残らず狩り捕れ
兎小屋に突っ込むぞぉ
ゲラゲラゲラ
(SH705i2/FOMA)