1 ダーウィンの進化論

ビニール傘戦C続き

続け〜
(705P/SB)
2 むな
今岡 虎になれ〜
一発頼む
(911T/SB)
3 むな
ヤバい…orz
(911T/SB)
4 よは◆icil
もう、今日は終わりやね。
三者凡退が無いのに1点って、アンラッキー過ぎるわ
先頭打者も出ないし

9回に意地さえ見せてくれたらまだ今日は終わらんやろうけど。
(N906imyu/FOMA)
5 虎りゃ
・・・今年も神宮は鬼門なのか?イムの乱調に期待する他ないな・・。
(N906imyu/FOMA)
6 むな
今日負けたら阪神相当不利ですね…
(911T/SB)
7 ダーウィンの進化論
昨日見る限り〜まだ諦めるのはね〜

でも下位なんだよな…
(705P/SB)
8 虎姫
>>4 ホントですね三者凡退はないのに…
流れが悪いってことですよね…相手のミスをいかすことさえできず、どうにかならないものでしょうか?
(SH905i/FOMA)
9 よは◆icil
>>6不利どころか相当厳しいですよ。

ヤクルト犬は銭にかわいがられてるから銭は対燕犬(神宮)に残り2試合ありますから、100%勝ちますよ。

また横浜戦もありますか最低3勝は覚悟しないと。

こっちは今日負けたら、最低あと1敗は覚悟しないとダメですよ、横浜戦で三浦が来るんですから

直接対決で負けたら完全終戦、今日負けたら2割ぐらい終戦じゃないですかね。
直接対決で勝ったチームが優勝でしょうね。
(N906imyu/FOMA)
10 浜中俊
読売に勝てるなら、今日負けてさらにひとつ負けてもいけるけどな。
(N904i/FOMA)
11 よは◆icil
>>10そこもわからんですからね。
(N906imyu/FOMA)
12 虎姫
林はコントロールがいい風には見えないけど、打ちたい打ちたいで粘られへんのかなぁ…
(SH905i/FOMA)
13 むな
読売に勝てば良いんです
ポジティブに行きましょう
(911T/SB)
14 ダーウィンの進化論
10.8の後の事何か知らんわ〜とにかく明日明後日勝ったら1.5差やん!!
明日は絶対絶対勝たないかん!!
でも4連戦1勝2敗1分は痛いな〜
(705P/SB)
15 虎姫
タラレバで申し訳ないですが、なんで今日は先発がリーソップだったんでしょうか?福原が落ちてましたが、大事な試合、リーソップしかいなかったんですかね?
(SH905i/FOMA)
16 真実
ハイハイww犬ルトよかったね。ご主人様にいっぱいご褒美もらえるね。で次の読売戦では全力で負けてあげるんだね。まっこんな犬に勝てないウチが悪いな..さあ次のご主人様対犬の戦いは見ものだわ〜。DVDに録ってゆっくり観戦させてもらいますわ〜あっ赤星も潰したんだよね。ボーナス入ってくるやん。よかったな...
(F904i/FOMA)
17 むな
明日勝って勢いで読売倒しましょう!!

最近読売も打線が良いとは思いませんから
(911T/SB)
18 よは◆icil
>>14すべては一戦目でしたね。

一戦目勝ったら「どうだ、讀賣来い」と言えるんですけどあの負けを見て今日の負けを見たら、なんで一戦目をとれんかったと思いますね。

もし一戦目とったらまだ0.5差リードしてましたね。
(N906imyu/FOMA)
19 虎虎
腹立って寝れそうにない直接対決かなり分が悪いのは分かるけど野球は何があるかわからん負けたらおしまいやけど負ける事は考えやんぞ前の直接対決も3タテなんか想像しやんだから逆に勝つ事もありうるじゃないとやってられん
(SH905i/FOMA)
20 よは◆icil
>>18たとえ一発が出てもソロなら怖くないですからね。

それが今の巨人の打線ですからね。
(N906imyu/FOMA)
21 筑豊
やっぱり1戦目やね。しかし弱い、弱すぎる。話にならん。
(P704imyu/FOMA)
22 むな
選手達もこのままでは終われませんよね

なら明日横浜を叩いて読売を潰しましょう
悪は必ず滅びるんですからww
(911T/SB)
23 翔虎
とりあえずヤクルトが讀賣相手でもうちと同じよぉに戦ぅことを願う。
(W61SH/au)
24 ダーウィンの進化論
>>18
まぁ〜もう終わった事やし長い事試合してりゃあるんちゃうかな〜ああいう試合も…
野球の神様も10.8に向け盛り上がるよういろいろしてるんちゃう(笑)

とにかく同率ならうちはあかんから明日は直接対決並に大事になるんちゃうかな〜
岩田かな!?
(705P/SB)
25 むな
>>24
そーですね
優勝なんて簡単にできるものじゃないですよね
神様の盛り上げるための下準備ですね

最後に笑ってこの掲示板に書き込める日を待ってます!
(911T/SB)
26 よは◆icil
こういう時に防御率のタイトルにこだわるなよ。

川上12日対阪神戦先発へ

エース何人と対決せなアカンねんホンマに
(N906imyu/FOMA)
27 虎りゃ
これで全部勝つしかないね。でも4連勝くらいなら、全く可能性がないわけではない。
読売に勝たずして優勝をしようってのが無理ってことか。
(N906imyu/FOMA)
28 むな
こーなるとキーマンは新井と今岡ですねこの二人が爆発すれば次第に金本も打ってくれるはず…
(911T/SB)
29 よしろーん◆BwGR
結局負けましたか

ほんとに明日ベイに負けたら終わりって考えたほうがいいですね。虚人との直接対決では勝てる気がしない。ここにきて1ゲーム差開いたチームが優勝じゃないですか? しかし厄ルトも厄介なチームですね。

更に昨日の中日の和田・渦をスタメンからはずしたのも腹立つ。
代打ででるくらいなら最初からでろ
(F904i/FOMA)
30 ダーウィンの進化論
>>26
えっ!?ようわからんけど川上って防御率のタイトル争い関係あるんかな??

規定投球回全然満たしてないような…
(705P/SB)
31 むな
中日相手なら勝てると思いますよ。

読売にも不思議と負ける気もしませんし。
「野球は何が起きるかわからない」を合言葉に
虎の勝利を信じましょう
(911T/SB)
32 削除済
33 虎りゃ
明日負けると、読売にマジック3が点灯。
最短優勝決定日10/10
(N906imyu/FOMA)
34 よは◆icil
>>30本来なら28回以上投げないと規定投球回数にならないのですが、川上が五輪で最多の5試合に登板してるという事もあって19回以上を特別措置として費やして、あと9回以上投げたら規定投球回数になるという事になったんですね。

ですので明日、対燕犬戦に投げて中4日で阪神戦に来るという事です。
(N906imyu/FOMA)
35 削除済
36 よは◆icil
>>34
9回2/3 自責点7以内に抑えれば防御率1位になりますので延長戦に投げさせない限りは来ますね。
(N906imyu/FOMA)
37 ダーウィンの進化論
>>34
そうなんや〜ありがとうございます。
そんな別次元の話に巻き込まれてたまるかいな〜
川上くらいもうお手の物やろ〜
(705P/SB)
38 ぽにょ
当たって砕けろ。
直対で勝てたら・・・・
ハッキリ言って今メチャ弱い阪神相手に負けるのなら、讀賣の残り試合にも何かはないだろうか?
(912SH/SB)
39 むな
負けませんって!
必ず勝ちます 自分が保証します!

調子のりました スイマセン
(911T/SB)
40 虎りゃ
ところで、赤星どうなんやろ?
(N906imyu/FOMA)
41 虎りゃ
赤星打撲のようです。よかったぁ。
(N906imyu/FOMA)
42 ダーウィンの進化論
ホンマに良かった…
(705P/SB)
43 盗塁王子
許せん…この腐った犬球団だけは
関本に続いて赤星までも
許したらあかん、こんな悪意を持った球団だけは許したらあかん。
(P902i/FOMA)
44 虎左衛門
これで福地の盗塁王決まりかな!?
(P903iTV/FOMA)
45 トラ
ちょっと気になったんですが、阪神で、タイトル争いでトップいる選手っていますか?
赤星の盗塁、藤川のセーブも、今年はきつそうな感じが…
(SH906i/FOMA)
46 むな
残念ながら今はいません盗塁>福地39 赤星38
(911T/SB)
47 ほしの
おおーい、負けとるやないけ

5位のチームに1勝2敗でどないすんねん
(PC)
48 吼えろ!岡田彰布
まさか、負け越すとは…
神経が高ぶり、スリープレスナイトの日が多いです
(W61CA/au)
49 虎りゃ
>>48
スリープレスナイトの後にはキセキが来るはずです。
(N906imyu/FOMA)
50 吼えろ!岡田彰布
>>49
最終戦のスカイマークで優勝が決まったら乾杯しましょう。
ウォッカで…
(W61CA/au)
51 メビウス
何故?リーソップ先発やったんだろ
(SH902iS/FOMA)
52 猛虎命
リーソップが先発だと勝てるワケがない

立ち上がりは不安定だし4回もてばいいほう…

昨日も立ち上がりを攻められ初回に2失点、、、
昨日の先発を見たとき正直なんで‥‥と思った
今日から4連勝で優勝でしょ
(F904i/FOMA)
53 よは◆icil
讀賣を直接対決で勝てるなら、今日負けてもいいけど
ちなみにうちが最終的に0.5差リードしても優勝は巨人なんですか?
(N906imyu/FOMA)
54 虎りゃ
>>53
今の状況では引き分けがない限り、0.5差になることないけど、阪神か読売が引き分け1回で阪神が0.5差つければ優勝です。
すなわち読売戦以外はどちらの引き分けでも阪神のマジックが減ります
(N906imyu/FOMA)
55 よは◆icil
>>54教えていただきありがとうございます。

やっぱり銭が引き分けるのは厳しいでしょうね。

言い訳ですが、もし同率首位のまんまで行ったら交流戦と同じですよ。

交流戦だって昨年の順位のせいでうちが2位になったんでしょ?

それでもしこのままシーズン終了した時に同率首位だったら銭が優勝なんでしょ?

規定を変えてほしいですね。
(N906imyu/FOMA)
56 虎りゃ
>>55
同率なら、まず当該対戦成績なので、交流戦とは違います。
読売には負け越してますから仕方ないと思います。
(N906imyu/FOMA)
57 よは◆icil
>>56そうでした、そうでした

忘れてました。

まぁ、とにかく全勝ですね。
(N906imyu/FOMA)
58 ひさし
同率の場合、僕は1ゲームプレーオフでもした方が良いと思うんですが…。両チームの本拠地の中間であるナゴヤドームで。先行後攻は、監督がジャンケンしましょ(笑)

ユニホームは、両チームともホーム用で。どうせあいつら、ホーム用しか持ってませんし。

これ、結構盛り上がると思いますよ!プロやねんし、それくらいしてもいいんじゃないでしょうか?


それとプレーオフもするなら、たすき掛けが面白いと思います。
セ1位対パ2位
パ1位対セ2位

ウチと読売の日本シリーズも可能です。これならセ優勝、パ優勝、日本一が明確ですし。
しかも成績が悪かったチームなんかは、若手に切り替えるタイミングも早くできます。今の3位までプレーオフは、若手の成長まで妨げてると思います…。

ってかさっきコンビニ行ったらスポーツ報知の見出し『明日内海で王手!』ってなんで今日ウチが負けること前提やねん!!
(P903i/FOMA)