1 1番センターぴの

岡田監督辞任

サンスポ速報版より。土曜日の試合後、ホテルでのミーティングでコーチ・選手に対し、退任の意向を示した。球団側は慰留に努めるが、本人の意志は固く退任が濃厚の事態に。CS・日シリは指揮を執る。
これ、マジ!?久々にお家芸開始か?
個人的には続投希望してます!
(W51T/au)
2 チェ
Yahooニュースにも出てますね
ん〜なんと言っていいのか…岡田支持だったので……
(INFOBAR2/au)
3 メビウス
岡田が辞めたら今岡も……!
(SH902iS/FOMA)
4 元浪速人
取りあえず広沢は
ヤクルトに引き取ってもらいたい

何時まで阪神で飯を食うかわからないぞ
(SH705i2/FOMA)
5 元浪速人
なんかぁ〜内部なら広沢、木戸、平田

外部なら真弓、星野、みたいな記事があるが広沢
(SH705i2/FOMA)
6 メビウス
広澤、平田いらね。
真弓微妙!
若手育成できる木戸さんかな?
(SH902iS/FOMA)
7 猛虎
マジっすか?はぁ岡田監督好きだったんで……うわぁ
(W61CA/au)
8 元浪速人
>>6木戸も変わらん気がしないでもないがなぁ〜一軍監督となると話は変わってくるからなぁ〜フロントは負けてもいいから等甘い事は言わないから
星野は嫌だなぁ〜ドラ時代からクラッシャー星野と呼んでいたのだが

チームも選手も潰しそう
ただ血の入れ替えは確かに上手い
その為、生え抜きがチームを去り OBも冷ややか
(SH705i2/FOMA)
9 メビウス
バースに頼もう
(SH902iS/FOMA)
10 元浪速人
二軍監督なら和田なら生温い若手に根性を叩きこんでくれそうなぁ
まぁ誰が監督なっても応援はするが〜広沢名前が出てるだけでもびびっるゎぁ〜

不安やゎ〜
(SH705i2/FOMA)
11 虎りゃ
やっぱ、辞めるのか・・たぶん自分から辞めると言うと思ったが・・決めた以上変えないだろうなぁ。
残念だが、一度休み、もう一度進化して戻って来てほしい。まだ若い。
でも今後何するんだろ?解説者は無理やろうし?
(N906imyu/FOMA)
12 猛虎
バース有りですね
てか 観てみたいだけですけど笑
(W61CA/au)
13 猛虎
>>11 前々から 岡田監督の解説みたいと想ってましたなに言いたいかわからないかもしれませんけど笑
(W61CA/au)
14 元浪速人
>>13ゲスト解説くらいはあるかもなぁ〜
テレビなら(笑)
(SH705i2/FOMA)
15 猛虎
>>14あと 録画放送なら字幕はいりま〜す
(W61CA/au)
16 メビウス
置物。
(SH902iS/FOMA)
17 虎りゃ
問題は後任だよなぁ。
今の成績を維持しながら、固定された面子から変化が必要って相当難しい立場だよなぁ。変化しても成績が落ちたら、采配が悪いってならなければいいが・・どんだけファンが我慢できるか。

広沢・・ないよな?
木戸でも劇的変化はあるだろうか?
ほんと難しいし、選択ミスったらやばい。
(N906imyu/FOMA)
18 元浪速人
>>17強いチームを引き継ぐのは難しいから

球団の全面バックアップは必要だよなぁ〜

それを怠ると横浜みたになるのかなぁ〜
(SH705i2/FOMA)
19 元浪速人
そう言えば森西武なんかは強すぎてツマラナイから監督替えろ
なんて言ってたなぁ

当時は何を言ってるのか分からなかった阪神弱かったんで想像できなかった(笑)強すぎてツマランなんて
(SH705i2/FOMA)
20 加古虎
采配で負けた試合なんか極僅かやねんけどな…大失速したならわかるけど… 
読売が後半追い上げてくるのは毎年恒例行事やし
就任5年で4位1位2位3位2位…戦力だけなら3位がいいとこ、阪神をここまで押し上げたのは岡田監督の手腕やと思う
監督業の疲労はファンにはわからへんけど、どんな形であれ岡田阪神を応援して最後の最後にはひとまず「お疲れ様」の言葉を送りたい…それが日本一の胴上げ直後(アジアシリーズ?)であって欲しい
(N905i/FOMA)
21 真実
>>13 え〜まぁ〜そんなんアレですやん。何でうたへんのやろ…そんなんワシに聞かれても知らんがな!......................................
(F904i/FOMA)
22 吼えろ!岡田彰布
これだけの成績を残したあとに、引き続ぐ次期監督は凄い重圧になると思います。
(W61CA/au)
23 猛虎
ほんとですよね相当なプレッシャーもかかるんじゃないですかね?
唯一落合と互角に戦えた監督じゃないですか?
(W61CA/au)
24 虎りゃ
来年はBクラスかもなぁ、一度今の戦力を壊さないと新しいものは難しい。
(N906imyu/FOMA)
25 著名
岡田お疲れ様!今まで貢献してくれてありがとう。これは阪神大改革の序章に過ぎないですよ。
(W44K/au)
26 ダーウィンの進化論
朝から信じられへん…

うわぁ…。めっちゃ寂しい…
後任おらんよな〜
広沢!?星野!?ふざけるなよ!!
吉竹コーチ久保コーチも辞めるみたいやのに一番辞めてほしい人間の名前がなぜ上がる!!

オマリーってライブドアの監督候補やったよな〜
(705P/SB)
27 愛虎
新聞見てびっくり
本人の中でのけじめとしては仕方ないといえば仕方ないのかな
しかし広沢…。ないない7月に「優勝旅行はどこがにはいいかな〜」なんて言ってるような人間は
(EZ)
28 ワルノリ王子
(゜□゜)ェェエエ工!!
一瞬で二日酔い吹っ飛んだ

そっか〜辞めちゃうんだ
(W61CA/au)
29 バース◆gfet
広沢=星野<和田


個人的には和田。広沢解雇で、八木を打撃コーチに。まあ、ありえないか……。
(811SH/SB)
30 ベジー
岡田監督、悔しくないのかなぁー?悔しかったら来年見返したらいいのに!
(SH903iTV/FOMA)
31 セシル
俺は、今の体制を根本から変えて欲しい。

先発は完投目指す、その為には今のチンタラキャンプを変える。

守りの野球か攻めの野球かはっきりする。おのずと今岡・林をどうするか決まる。

金本の記録かチームの勝利か、どっちが優先かはっきりする。今年も最終回2塁ランナー金本というケースが何度かあったけど、代走出してたらというゲームもいくつかあった。


・・・難しいか…
(SH905i/FOMA)
32 寅吉
悔しかったらCSの前に辞任なんて言わんでしょ

CSやる気ないって言ってるのと同じ。全部終わったら言え
(F904i/FOMA)
33 著名
よくよく考えたら、CS前に監督が電撃辞任発表して、選手のモチベーション下がるんやないかな?裏を返せば、CSはどうでもいいという表れやろ!
(W44K/au)
34 豊虎
CSの結果次第でもよかった様な気が……
後任は真弓か木戸しかいないんじゃない?
(SO906i/FOMA)
35 チェ
日本シリーズ終わってからじゃ、監督人選に影響が出ると考えたんではないでしょうか。
男らしい引き際だと思います。数年後にまた岡田監督の力が必要になるときが来るでしょう。

CSに興味なかったけど、こうなれば絶対勝ち抜いてアジアNo.1になり華を添えてあげましょう!!
(INFOBAR2/au)
36 通行人
岡田監督が、選手、コーチに慕われてるなら、CSは逆に奮起すると思いますよ。そう願いたい。
(F903iX/FOMA)
37 虎ファン
このタイミングはおかしいです。
(PC)
38 虎寿司
コリンズじゃないけど引き際のタイミングなども采配の一つやと思います。

選手にはいい起爆剤になると信じてますm(_ _)m

また岡田さんなら何年後かに復帰するでしょうね
(MEDIA/au)
39 勘違い
>>31 金本に代走?意味不明。
(810P/SB)
40 フィルダー◆TJ6W
岡田辞任でチームが奮起し岡田を日本一にするってなれば岡田監督にはお疲れ様でした有終の美を日本一になって飾ってください
(SH906i/FOMA)
41 虎アスカ
岡田やっぱり辞めるのか…。とりあえず5年間お疲れ様!人生初の解説者などを経て、外から一度野球を見てきて欲しい。数年後また来たるべき第二次岡田政権のために。
(P902iS/FOMA)
42 がおがお
CSで、最近7連敗している憎き邪を4タテしてぇ〜日本シリーズ優勝〜胴上げっ
しかないでしょう。
まだ邪に雪辱を晴らす機会は残されてるし
岡田監督を最後に男にしたってくれっ
(W43S/au)
43 チェ
星野は辞めないんかなぁ。球児矢野新井持ってったから言うんじゃないですが
(INFOBAR2/au)
44 1番センターぴの
掛布の名前が出てこないのは、例の飲酒運転の影響?
または、一か八かで川藤か、ふくもっさんなんかいかが?
間違えても、流行の外人監督は反対やね。ましてや、バレンタインの引き抜きなんかした日にゃ〜、暴動起きるで。
(W51T/au)
45 浜中俊
うれしいけど、クライマックス勝ったら撤回してもいいですよ。

次の監督は怖い人で。
(N904i/FOMA)
46 盗塁王子
>>44
掛布は縦縞が嫌いらしいから……
出身地であるロッテからの監督要請も断った経歴もあるみたいですし、ユニフォーム着る気がないんとちゃいますか?
まぁ阪神の監督になられても、コーチなどの現場経験も無いしチーム壊されてもねぇ〜
(P902i/FOMA)
47 著名
星野と広澤だけは絶対嫌やな〜!ってかこの二人の名前が紙面上で監督候補に出てくること自体おかしい!当然星野と広澤も辞めるべき。もうタイガースと今後一切関わらないで欲しいわな!星野は中日、広澤はヤクルトに戻るべきや!
(W44K/au)
48 酔虎
>>44
監督川藤かぁ〜。
暗黒時代にはよう言うてたな。w
ベンチだけでも明るくしてくれ!って思いで。w
(P905i/FOMA)
49 ベジータ◆aCob
江夏はどう?黒い霧事件でダメか?
もしも、江夏ありなら、
監督江夏、守備走塁コーチ福本、打撃コーチ真弓、バッテリーコーチ木戸、特命コーチ川藤。どう?(笑)せめて福本は入閣させて欲しい。川藤も肩書きは何でもいいから。川藤の一言でバッターボックス入るのが楽になりそう(笑)

岡田監督辞める事はないのに。
(SH905iTV/FOMA)
50 削除済
51 虎ヌコ
掛布は読売に魂売ったからね

それに今さら監督はやらないでしょうね…

江川然り、監督やるよりも、今の芸能活動のが収入面で満たされてるしね。

真弓は好きやけど、あの解説聞いてたら、不安ですわな
(W52SA/au)
52 事実
オレは岡田の笑顔を忘れない
おつかれ、どんでん。
ありがとう、どんでん。
あんた世界一の阪神ファンだよ
(P906i/FOMA)
53 虎一
まあ13差つけて優勝できなかったことに対して責任を負うと言うことみたいだけどこのくやしさを来期にぶつけてほしいな。個人的には岡田監督好きだし。いろいろ批判はあるけどそんなに成績悪いときはないし。
(912SH/SB)
54 むな
今年を来年に活かして欲しいですね。
自分も続投して欲しいです
(911T/SB)
55 うー
岡田監督お疲れ様でした。ところでなんでドンデンなんですか?
(SH903iTV/FOMA)
56 事実
味の素の「どんでん」ってスープの元のCMに出てたから。
ちなみに阿保の坂田と共演。
(P906i/FOMA)
57 著名
監督候補として外部招聘から、山田久志前中日監督、オリックスの住友平ヘッドらが上がってるみたいやね!
(W44K/au)
58 よは◆icil
>>57山田久志も候補に入ってるんですか?

そうなれば、中日時代の山田久志監督・佐々木恭介ヘッドコンビになるのかか?
佐々木恭介は監督は向いてないけどコーチだとかなり素質ありますからね。

亀山・カブレラ・福留などを指導して活躍させましたからね。
(N906imyu/FOMA)
59 ダーウィンの進化論
山田は反対かな〜。
コーチとしてはドラの投手陣を築いたんでね〜

中日時代外様ってことでかなりOBと対立したし、山田がいるなら出ていくという選手もいたみたいなんで…
(705P/SB)
60 元浪速人
>>59ただ、今の、うちのOB
で対立できる奴おるとも思えないがね

まぁ〜阪神が合わない気もするがね
(SH705i2/FOMA)
61 無名
>>57
よかったら情報ソースを教えていただけませんか?
外部招聘に大賛成なので。
(W52S/au)
62 猛虎神撃
監督候補に真弓も入っているってスポーツ新聞に書いてありました
(920SH/SB)
63 ダーウィンの進化論
あっ…山田と星野か…。やっぱ山田は複雑だ。
(705P/SB)
64 吼えろ!岡田彰布
山田久志って、アンチ阪神じゃないんですか?
(W61CA/au)
65 著名
阪神 次期監督人選急ぐ

岡田彰布監督が辞意を固めた阪神は12日、南信男社長ら幹部が対応に追われた。CS、日本シリーズと慰留に努めるとしているが、岡田監督が意志を変えないことを明らかにしていることから、交代の場合に備えて、来週から次期監督の人選も同時に進める。候補には、木戸克彦、和田豊、広沢克実の3コーチの内部昇格のほかOBの真弓明信氏や外部招聘として山田久志前中日監督、オリックスの住友平ヘッドコーチなどがあがっているという。[2008:10:12:速報記事]
(W44K/au)
66 元浪速人
星野や阪急カラー
全開やなぁ〜

阪神は力失いつつあるのかな?

逆らえない阪神OB
(SH705i2/FOMA)
67 著名
>>65
これは20:00時の速報記事やね。某掲示板(2ちゃんではない)からのコピペやけど、内部昇格の人選も書かれてるし信憑性とガセ半々やな〜。ガセやったらあしからず。いづれにしても、外部招聘は個人的には賛成やけどね。
(W44K/au)
68 紙屋町
岡田監督‥世界一の阪神ファンでしたねお疲れ様でした!!
でも候補見てたら微妙な人ばっかっすねーいっその事『新庄監督』見てみたいなー
(D905i/FOMA)
69 パトラッシュ
スポニチには田淵の名前もあったなぁ。星野が後任人事に関わるなら田淵監督もありえそう
(N504iS)
70 吼えろ!岡田彰布
>>46
阪急カラー イヤやな
でも、水谷はコーチでよくやってくれたと思います
(W61CA/au)
71 元浪速人
>>70嫌だだけど
オリックスなんかは大石で近鉄カラーで成功したのでは?

うちは岡田が離れ
ようやく阪急様がドバッートお出ましかな?

石嶺はドラにおるのかな?連れ戻すのかなぁ〜?(笑)
(SH705i2/FOMA)
72 かず
元祖代打の神様、真弓監督も見てみたい
(P703imyu/FOMA)
73 吼えろ!岡田彰布
訂正です。
>>70の>>46は>>66でした。ごめんなさい。
(W61CA/au)
74 ジョルジュ
新井宏昌は打撃コーチとして呼ぶべきでは?恭介もいいかもね。
(P905i/FOMA)
75 1番センターぴの
佐々木恭介も山田久志もコーチなら、かなり期待できそう。選手は練習がキツくて大変やろうけど
ついでに、評判が宜しくない続木トレーニングコーチも切って、立花コーチ入れたら、なお良しやね。
(W51T/au)
76 削除済
77 著名
古田が兼任で成功してたら、金本選手兼任監督も見てみたかったけどなぁ。やっぱり兼任で成功するのは難しいもんやね。将来的に金本や矢野あたりは幹部候補に入ってくれるでしょ。
(W44K/au)
78 吼えろ!岡田彰布
>>11
岡田さん、辞めてからどうするんでしょうね〜
たまには阪神戦見に来てよでも、エリートの息子さんは連れて来ないでください。彼がきたら負けますから
(W61CA/au)
79 泰我
こんなんオモロイかも!監督木戸ヘッド清原打撃コーチ片岡投手コーチ桑田守備走塁コーチ松山!全員PL出身者!
(EZ)
80 事実
福本さん監督させたい!!無理か。

真弓
川尻
和田
八木
亀山
ここらへんがコーチだと個人的に嬉しい。
(P906i/FOMA)
81 チェ
大石監督になってから急浮上した檻をみて、現役時代に小兵だった人のほうが采配がうまかったりするのかも?と思ったりする
(INFOBAR2/au)
82 蛸虎スタッフ
てか、普通に考えれば平田になるんやない?
(P906i/FOMA)
83 セシル
現地+打ち上げから帰宅。

なんやあのセレモニーは!
CS前に辞任言うて周囲に迷惑かけといて、一言もあいさつなしかよ!
最後ぐらい男らしく、けじめつけろ!
星野は03年に、これで負けたら大阪に行かれへん言うてたけど、13ゲーム差返されて、よう平然としとれるな!
チームを代表して、せめてありがとうくらい言えや。監督やのに、よう体はれんのかよ!
ファンに対して失礼やろ!
ファンへの愛情は全くない!
情けない!お前にはがっかりやわ!
(SH905i/FOMA)
84 メビウス
なんで平田やねん
(SH902iS/FOMA)
85 吼えろ!岡田彰布
>>84
ぼくも、何でこの時期に?って、思いましたが、次期監督の人選、秋季キャンプ等を考えると余裕がないんですよね…
江川が岡田の退き際に感心してましたよ。彼が現役を辞めるときも衝撃やったな〜大嫌いでしたが
(W61CA/au)
86 削除済
87 猛虎
岡田監督は 辞任後は野球界と距離を置くみたいですね。海外でゆっくりしたいみたいです。札幌雪祭りにも興味有り。
ほんとに もう姿見れないかもしれませんね…
(W61CA/au)
88 猛虎神撃
監督もしょうがないと思ってるんだろうなぁ…。
(920SH/SB)
89 ダーウィンの進化論
>>87
その記事読みました。
おいおいと…。51歳の人間が言う言葉ちゃうやろと…まんだまんだ野球界に貢献してもらわなあかんやろ〜
(705P/SB)
90 虎りゃ
球児は岡田監督以上の監督がいるのかな?ってって言ってるね。
(N906imyu/FOMA)
91 虎クター
2003年オフに整理対象選手に入ってた球児を残したのは岡田だしね。
(D902iS/FOMA)
92 ひさし
横浜の大矢監督は、対横浜の最終戦の時に聞いてたらしいですね。で、『いろいろあったみたい』かなんか言ってたと思うんですが…。何があったんでしょうか?かなり気になってます…。本当の理由は何やったですかね?体調とかはどうなんでしょう?

年間平均して80勝近くあげてる監督なんてなかなかいない。確かにチームが出来上がってから星野さんからバトンを受け継いだ形だったけど、JFKのようなトリプルストッパーを結成したり、選手に気を使えたり、そして勝負勘がすごく良い監督だと思います。
そして岡田監督は、歴代の監督の誰よりもタイガースの事を愛してるねんなって思った。きっと本心は、監督をやめたくないんじゃないかな?出来ることなら撤回してほしい。

もし辞めるなら、数年後にまた帰ってきてほしい。特別に岡田さんの事が好きって事はないんですが、阪神で指揮するところをまだまだ見たいな…。


長文失礼しましたm(__)m
(P903i/FOMA)
93 狂虎
実際、オリンピック辺りからの連敗中は岡田監督はご飯も食べられずに嘔吐を繰り返してたとか…

確かにタイガースの監督をやると自命縮むのわかりますよ〜
(SH906i/FOMA)
94 事実
世界一の阪神ファンでアンチ巨人のどんでんが、巨人に負けて辞めたくなるのは納得かな。
オレらの悔しさとはレベルが違うやろうし…。

てかアンチ岡田居るけど何がダメなのか具体的に言ってる人は少ないね。
(P906i/FOMA)
95 豊虎
13ゲーム差ひっくり返されたんだから辞任はしかたない。たとえ優勝してても今年で終わってた様な気がするのは俺だけ??
(SO906i/FOMA)
96 ひさし
>>93
そうでしょうね。03年に優勝が決まって、星野さんが一言…『あ〜しんどかった』『これだけ差をつけておいて、ひっくり返されたら…』とか言ってたのを思い出しました。
医療的なこと詳しくはないが、岡田監督は、目の下によくクマを作ってる感じしませんか?あれって大丈夫なんかな?ホンマ体調大丈夫なんかな…?


12日スカイマーク行ってきましたけど、岡田コールや『岡田、やめるなー!』って叫んでる人いたり…。僕は、このV逸で辞める必要はないと思うな。

ただ体調面に不安があるなら、ゆっくり休んでください。でも、必ずまた帰ってきてほしい。
(P903i/FOMA)
97 虎ヌコ
>>94
岡田いらんとか言う奴は大半が2003年組やろね。


(W52SA/au)
98 筑豊
阪神の監督で球団から慰留されたのも珍しいよ。俺も中村勝広とか藤田平が辞める時はどうもなかったけど、岡田はやっぱり残念で仕方ない。
(P704imyu/FOMA)
99 モイ
現状OBで岡田よりいい人材が見当たらないですね。外部でもそういないかもしれませんね。優勝逃した瞬間は岡田 辞めてしかるべき と思ってましたが岡田以外だと今以上に強くなるような気がしないですね。でも正式に辞任が決まったみたいですね。日本一になっても変わらんのかな… あと 巨人が優勝してしまいましたが私は原なんかよりも岡田のほうがずっといい監督だと思います。まあ当たり前かな。
(W41SA/au)
100 元浪速人
岡田の頑なに頑固な采配はセイバーメトリックスを貫く為にやっていたんだと思う

最後まで自分の信念を揺るぐ事なく貫きとうしたのかなぁ〜

だからこそ高い勝率が残せたのかもしれない
(SH705i2/FOMA)