4 著名
話し変わるが、“他球団情報”と“ストーブリーグ情報”は統合していいんじゃない?他球団の補強情報はどっちに書き込みすればいいのか…阪神のストーブリーグ情報は、よはさんが建てたとこで。
(W44K/au)
6 タイガース
オリックスはなにがしたいんでしょうかね
ローズが来季、外野も守るって発言から一塁orDHが空くんでウッズを獲得するのはいいとしてフェルナンデスはいらない気が…
三塁は北川か若手に守らせないと助っ人陣はみないい歳やからあんまり長くもたないよ
個人的には
3番一カブレラ
4番左ローズ
5番DHウッズ
くらいなら打力UPだしそこまで守備力も落ちないと思います。
ローズが来季、外野も守るって発言から一塁orDHが空くんでウッズを獲得するのはいいとしてフェルナンデスはいらない気が…
三塁は北川か若手に守らせないと助っ人陣はみないい歳やからあんまり長くもたないよ
個人的には
3番一カブレラ
4番左ローズ
5番DHウッズ
くらいなら打力UPだしそこまで守備力も落ちないと思います。
(W53CA/au)
11 よは◆icil
>>9便利がいいですよね、先発が足りないチームなら5回まで投げてくれたらいいし中継ぎだとロングでもセットアッパーでも行けるし球に力があるから抑えでも行けますしね。
(N906imyu/FOMA)
13 著名
便利屋としては魅力だけど、優勝を狙うとしたら助っ人としては物足りないね。年俸が高いし。まぁ横浜なんかはボギーでもエース級の扱いしてもらえそうやからいいんじゃない。三浦退団濃厚みたいやし
(W44K/au)
14 タイガース
>>10
もう三浦とボギートレードでよくないかなぁ(笑
三浦には年齢と言うネックがあるし横浜が三浦を阪神に移籍させる気があるならボギーを横浜に他球団よりも先行的に交渉権を渡すとかね
まぁ現実にこんなことあったらあかんしパワプロじゃないんで有り得ない話ですが(笑
もう三浦とボギートレードでよくないかなぁ(笑
三浦には年齢と言うネックがあるし横浜が三浦を阪神に移籍させる気があるならボギーを横浜に他球団よりも先行的に交渉権を渡すとかね
まぁ現実にこんなことあったらあかんしパワプロじゃないんで有り得ない話ですが(笑
(W53CA/au)
18 バース◆gfet
フジテレビの「ベストハウス1・2・3」に、悪性リンパ腫を克服したレッドソックスのジョン・レスター投手が出てました
1位の話より感動して、涙ぐみながら見てた……
1位の話より感動して、涙ぐみながら見てた……
(811SH/SB)
30 よは◆icil
ひさしさんの言う通りでしょうね。
共にベテランで出場機会がやや減ってる。
監督がオリックスは元近鉄の大石、ソフトバンクは元ダイエーの秋山。
何か仕掛けたようなトレードですね(笑)
共にベテランで出場機会がやや減ってる。
監督がオリックスは元近鉄の大石、ソフトバンクは元ダイエーの秋山。
何か仕掛けたようなトレードですね(笑)
(N906imyu/FOMA)
31 削除済
32 バース◆gfet
大村=村松のトレード、Yahoo!ニュースにも出ました
しかし、かなり驚きのトレードやね…。こんなに驚いたのは
多村(ベイ→ソフトバンク)
寺原(ソフトバンク→ベイ)
のトレード以来かねぇ……
しかし、かなり驚きのトレードやね…。こんなに驚いたのは
多村(ベイ→ソフトバンク)
寺原(ソフトバンク→ベイ)
のトレード以来かねぇ……
(811SH/SB)
33 ひさし
村松は、ダイエーからオリックスにFA移籍を決めた時に、一つの理由として天然芝のグラウンド(スカイマーク)があったみたいですね。それが球団合併でのちにオリックスの本拠地が人工芝の京セラドームになってしまった。球団も謝罪したそうですが、その辺も今回のトレードに絡んでそうですね。
(P906i/FOMA)
39 著名
トライアウトで左の中継ぎ候補として誰か欲しい。土肥は気になるが、何せ最下位横浜が解雇したって事は…でも巨人キラーだったし、シュートは使える。あと読売から捨てられた野口なんかはどうなんだろ。劣化は否めないが
(W44K/au)
43 バース◆gfet
不本意ながらズムサタ見てたら、スポーツ紙のコーナーで「マイケル放出二岡獲り」(どのスポーツ紙かは不明)の見出しのスポーツ紙がありました
マイケルって、日ハムのか…?
マイケルって、日ハムのか…?
(811SH/SB)
44 よは◆icil
>>43あの日ハムのマイケルですね。
ただ、マイケルが巨人に行ったら中継ぎ、抑えまで巨人は最強になるわ。
越智、山口、西村、藤田、豊田、マイケル、クルーン(東野、久保、林)
何回も乱れるとしたら藤田、クルーンだけやもんね。
いやー来んな、来んな
ただ、マイケルが巨人に行ったら中継ぎ、抑えまで巨人は最強になるわ。
越智、山口、西村、藤田、豊田、マイケル、クルーン(東野、久保、林)
何回も乱れるとしたら藤田、クルーンだけやもんね。
いやー来んな、来んな
(N906imyu/FOMA)
47 ひさし
>>46
確かに八木は欲しいけど、広大は出せない…。うちも大砲困ってるしね。
ハムが二岡を狙っているのか〜。でも抑えのマイケル出してまで…。
巨人はモナの件と故障がちで坂本にショートを取られた二岡の放出は十分考えられますね。
ところで石井琢はどうするんやろ?
確かに八木は欲しいけど、広大は出せない…。うちも大砲困ってるしね。
ハムが二岡を狙っているのか〜。でも抑えのマイケル出してまで…。
巨人はモナの件と故障がちで坂本にショートを取られた二岡の放出は十分考えられますね。
ところで石井琢はどうするんやろ?
(P906i/FOMA)
48 著名
巨人…銭岡、矢野、野間口⇔ハム⇔マイケル、八木、飯山
これやったら釣り合うかな。なんだかんだで、銭岡も実績あるしショートとサード守れるのは魅力。ただ日刊は飛ばし記事極めて多いからな…マイケルはないんじゃないの?
これやったら釣り合うかな。なんだかんだで、銭岡も実績あるしショートとサード守れるのは魅力。ただ日刊は飛ばし記事極めて多いからな…マイケルはないんじゃないの?
(W44K/au)
51 著名
でも守備重視の真弓野球に、桜井は必要とされるのかが疑問。走力と守備力が酷いから、その分打たないとね。将来的に、濱中みたいに放出も考えられる。来年打撃で結果残さないとやばいよ桜井も。
(W44K/au)
55 ムタ
(SO906i/FOMA)
67 ひさし
>>62
橋本将、残留ですか〜。
秋季キャンプに行っている狩野・岡崎・清水はチャンスですね!
>>66
うちのタイロン獲りは、可能性があるかもしれませんね。個人的には、ズレータやフェルナンデスより良いと思います。高年俸・高年齢やけど…。
橋本将、残留ですか〜。
秋季キャンプに行っている狩野・岡崎・清水はチャンスですね!
>>66
うちのタイロン獲りは、可能性があるかもしれませんね。個人的には、ズレータやフェルナンデスより良いと思います。高年俸・高年齢やけど…。
(P906i/FOMA)
69 著名
ロッテ清水直が残留へ。来年以降にメジャー挑戦。広島の東出がFA宣言へ。
清水直の巨人逝きが事実上消滅したから朗報ですな。どうせ巨人とマネーゲームで勝てるわけないし。東出は宣言したら移籍濃厚なのかな…個人的には広島に残留してもらいたいが。
清水直の巨人逝きが事実上消滅したから朗報ですな。どうせ巨人とマネーゲームで勝てるわけないし。東出は宣言したら移籍濃厚なのかな…個人的には広島に残留してもらいたいが。
(W44K/au)
71 著名
うわ、東出ってもしかしたら人的補償ないのかな?こうなると宣言したら東出争奪戦になるかも…年俸も格安だし。打たなくても、セカンドの守りと足で採算取れるしなぁ東出。横浜やパリーグの球団、そして清水直残留で巨人が東出獲りも充分可能性あるね
(W44K/au)
72 よは◆icil
(N906imyu/FOMA)
80 愛虎
吉本解雇か〜…。大西も
見切るの早いよなぁ。
こういう結果見ると、いくら高校時代騒がれてもプロで大成するとは限らんね。
中日の森岡しかり長田しかり。この二人なんて難無くプロでやれるって評判高かったのに出てこないし。西岡より評価高かったのに…
若い選手の解雇見ると、センスだけではプロは厳しいよなとつくづく思う。
こういう結果見ると、いくら高校時代騒がれてもプロで大成するとは限らんね。
中日の森岡しかり長田しかり。この二人なんて難無くプロでやれるって評判高かったのに出てこないし。西岡より評価高かったのに…
若い選手の解雇見ると、センスだけではプロは厳しいよなとつくづく思う。
(W62SH/au)
81 バース◆gfet
ヤクルト
ゴンザレス投手、ダグラス投手、バルデス内野手に戦力外
横浜
金城、単年契約で残留
日ハム
建山、権利行使せず2700万増の7500万で更改
広島
高橋建、メジャー移籍に迷い
ゴンザレス投手、ダグラス投手、バルデス内野手に戦力外
横浜
金城、単年契約で残留
日ハム
建山、権利行使せず2700万増の7500万で更改
広島
高橋建、メジャー移籍に迷い
(811SH/SB)
82 タイガース
金城残留となると中日は誰をセンターに持ってくるんでしょうかね
金城がFAをすれば100%と言っていいほど獲得に動くと見てたんですが…
若手育成って言ってたから平田や今回のドラフトで取った選手を使うのかな
ドラ1の選手は左だし可能性はありそう
うちも桜井や坂たちを使って欲しいなぁ
真弓さんは桜井にかなり期待してるみたいやし
金城がFAをすれば100%と言っていいほど獲得に動くと見てたんですが…
若手育成って言ってたから平田や今回のドラフトで取った選手を使うのかな
ドラ1の選手は左だし可能性はありそう
うちも桜井や坂たちを使って欲しいなぁ
真弓さんは桜井にかなり期待してるみたいやし
(W61S/au)
83 バース◆gfet
(811SH/SB)
84 バース◆gfet
広島
09年オープン予定で、広島の本拠地となる新広島市民球場の命名権売却先について広島市の選考委員会は5日、大手自動車会社のマツダを選んだと発表した
MLBヤンキース
ジアンビ内野手と来季契約せず
新球場、普通に「広島市民球場」でエエんちゃうかな…
09年オープン予定で、広島の本拠地となる新広島市民球場の命名権売却先について広島市の選考委員会は5日、大手自動車会社のマツダを選んだと発表した
MLBヤンキース
ジアンビ内野手と来季契約せず
新球場、普通に「広島市民球場」でエエんちゃうかな…
(811SH/SB)
85 削除済
88 ひさし
今日のサンスポによるとウチは、ウッズ獲得に動かないらしいですね。タイロン、意外と得点圏打率低い事を考えると、確かに見送りかな…個人的には、残念やけど…。
>>82>>83
以前中日は、大物外国人を獲りに行くって報道なかったですかね?けど野本や平田を育てた方が良さそうですね。
>>82>>83
以前中日は、大物外国人を獲りに行くって報道なかったですかね?けど野本や平田を育てた方が良さそうですね。
(P906i/FOMA)
90 ひさし
>>84
なんか命名権ってあんまり好きじゃないな〜。コロコロ名前変わると付いていかれへん(笑)
気を抜いてたら、いまだにスカイマークのことをグリーンスタジアムとか言うてまうし(笑)
でも少なくとも地名は、付けた方がいいですよね。
なんか命名権ってあんまり好きじゃないな〜。コロコロ名前変わると付いていかれへん(笑)
気を抜いてたら、いまだにスカイマークのことをグリーンスタジアムとか言うてまうし(笑)
でも少なくとも地名は、付けた方がいいですよね。
(P906i/FOMA)
93 バース◆gfet
日ハム・稲葉篤紀が、再取得したFA権を行使せず2年プラス1年のオプション付き契約で合意し残留
今季年俸2億4000万だったが、来季から2年間は3億プラス出来高払い。3年目については、球団側が選択権を保有
今季年俸2億4000万だったが、来季から2年間は3億プラス出来高払い。3年目については、球団側が選択権を保有
(811SH/SB)
98 ひさし
ラロッカ残留はホントびっくりですね。って事は、フェルナンデスは獲らないでしょうね〜。
森岡は、横浜の方が確かに良さそうですね。石井琢が抜けて、来季はショートに石川か藤田でしょうし、セカンドはベテランの仁志ですしね。森岡もチャンスあるでしょうね!
森岡は、横浜の方が確かに良さそうですね。石井琢が抜けて、来季はショートに石川か藤田でしょうし、セカンドはベテランの仁志ですしね。森岡もチャンスあるでしょうね!
(P906i/FOMA)