1 よは◆icil

阪神ストーブリーグ情報A

>>>2674の続きです。
(N906imyu/FOMA)
2 著名
しかし…今更ながらに三浦に4年12億は法外な金額言うか、払いすぎ。いらないけど、どうしても獲得に向かうなら2年契約にしとけばいいのに。年齢的にも地雷臭がする…
(W44K/au)
3 無名
09年シーズンを左右すると言っても過言ではない、阪神の秋季キャンプが始まりました。今季台頭した岩田は、まさにここからのし上がりましたし。
しかし…中日スポーツを見たんですが、落合のムチの入れ方は半端じゃないですね。選手は半殺し状態…
真弓監督も若手をどこまで追い込めるか、ですね。ケガさせたら元も子もありませんので。
(W52S/au)
4 こぴぺ(ここでいいかな?)
打線強化へ!日本ハムが今岡獲り目指す 日本ハムがトレードでの獲得を視野に阪神・今岡誠内野手(34)の調査を行っていることが3日、分かった。
 今季は3連覇を逃し3位に終わった。その原因が打率、本塁打、得点でリーグ最低の攻撃陣にあるのは明らか。球団は来季に向けて打線を根本から強化するため、右のスラッガー獲得に動く方針を固めた。 その筆頭候補に挙がりそうなのが今岡だ。今季は不振で、55試合出場、打率・172、7本塁打の成績に終わった。だが03年に首位打者、05年に打点王を獲得し、通算でも122本塁打をマークした実績があり再生は十分に可能。また補強ポイントの1つが内野手である点も、三塁手の今岡は合致する。 チーム強化のためには出血も辞さない構えだ。トレードでの交換要員にはマイケル中村の名前も浮上。4年間で通算102セーブ、06年にリーグ新の39セーブを記録した守護神の放出も検討している。もはやなりふり構ってはいられない。日本ハムが大型トレードを成立させ、来季のV奪回を目指す。
デイリーより
(W61S/au)
5 チェ
そのトレードはないでしょ
少なくともマイケルは補強ポイントじゃないし
(INFOBAR2/au)
6 真実
日ハムは中田を2軍で飼い殺しにするつもりかな?今岡再生さすより中田の守備力鍛えた方がはやいよ。
(F904i/FOMA)
7 よしろーん◆BwGR
元F中村泰を阪神がリストアップしてるようですね。
(F904i/FOMA)
8 豊虎
タイロン、フェルナンデスとかいらんだろタイロンなんかパリーグでDHでやった方がええわ。だから日ハム行きなさい!!
(SO906i/FOMA)
9 バース◆gfet
>>7 マジですか?

もし戻ってきたら、虎がかなり得したような意味ナシトレード…
(811SH/SB)
10 チェ
>>9
ハム側としては金村を放出したかったんじゃないですかね〜
ベンチとの確執や高額年俸が原因で
(INFOBAR2/au)
11 削除済
12 こぴぺ
◎アニキ左ひざ手術成功…リハビリ開始へ 阪神・金本知憲外野手(40)が4日、大阪府内の病院で左ひざの手術を受けた。昨オフの10月19日に左ひざ半月板の部分切除手術から今季は完全復活を遂げる活躍。しかしシーズン終盤に痛めた同個所に再び痛みが発症し、今回の手術を受けることを決断していた。
 この日午後、関係者とともに病院に入った金本は、内視鏡によるクリーニング手術を受けた。手術は無事成功し、近日中に退院し、球団施設などでリハビリを開始する。
 金本は昨年10月19日に昨季交流戦中に損傷した左ひざ半月板の部分切除手術を受けた。石原チーフトレーナー補佐と懸命にリハビリも、周囲と本人は不安を抱えたまま開幕。だが4月12日に2000本安打、5月13日に400号本塁打を達成。最後は13差を巨人にひっくり返されたが、主砲として前半戦のチームの快進撃を支えた。
 シーズン中盤までは、患部が悪化する兆候はほとんどなかった。今回再手術のきっかけとなったのは9月9日のヤクルト戦(甲子園)。本塁突入の際に左ひざを地面に強打した。その後は患部に違和感を覚えながら出場を続けたが、シーズン終了後に精密検査を受け、損傷が発覚していた。

デイリーより
(W61S/au)
13 ひさし
中村泰獲りたいですね。ウチは、気がつけば左腕不足ですから…。日本ハムも見切るの早すぎでは?

去年までウチにいたので、実力は、ある程度わかってますし、あとは怪我をしてないかですよね。
(P906i/FOMA)
14 タイガース
中村泰は確かに欲しいですねぇ
左であれだけのスライダー投げれれば巨人みたいに主力が左のチームには効果的ですよね
仮に中村泰を獲得に動くなら江草先発もあり得なくはないでしょうし
ただ個人的には左のリリーフは
ジェフ、江草、中村泰
くらい3人は欲しいですよね
ジェフがいると試合展開によっては江草だけになっちゃったりしますしね
(W61S/au)
15 ひさし
>>14
そうですね。ジェフが怪我の具合とかで、絶対的に大丈夫って言えないですからね。やから江草も中継ぎをしてもらわないと…って個人的に思います。

それと毎年『期待してる』って言って裏切られ続けているけど、来季は『中継ぎとしての能見』に期待してます。今季は、シーズン途中からファームの守護神で成績残せたんですよね?確か…。
まあ、期待だけでは戦力になりませんからね(笑)

その点では、中村泰は是非獲ってほしい!
(P906i/FOMA)
16 事実
公は八木もリストアップされてるみたいだし、今岡出すなら福原も付けて、八木獲得がイイかと…。
(P906i/FOMA)
17 ひさし
FA権持ってて、トレードってあるんですかね?

確か福原はFA権持ってましたよね?
(P906i/FOMA)
18 著名
実質、今年は虎の恋人(清水直、橋本、三浦)全滅?橋本と三浦は来て欲しくもないけど、清水直はちょっと残念かな。まぁこれを機会に“脱FA”で、若手育成を徹底的にしてもらえば強くなりますよね阪神は。FA資金で、外国人はメジャーから大物連れて来てくれたらいい
(W44K/au)
19 チェ
三浦残留ですか!よかったよかった!
(INFOBAR2/au)
20 ひさし
三浦、残留ですか〜。報道は、サンスポですかね?

僕は、先発投手陣で1人FAで獲ってほしいんですけどね…。

でも三浦は、正直言っていらないな。ウチに勝ってるだけであって、他のチーム相手にはあまりいいピッチングをしていないイメージあるし。ましてや4年契約はないでしょう(笑)

今年のFA組は残留が多いですね。FA資金、結構残ったし、一か八か川上狙ってくれないかな?
(P906i/FOMA)
21 著名
サンスポですね。ロッテの小野なんかは、三浦より欲しかったかな。あれだけ典型的なシュートピッチャーはセリーグにいないから、活躍しそうな感じはありましたがね。小野もFA行使せずに残留みたいやし。
(W44K/au)
22 虎アスカ
三浦残留かぁ。これで今年のFA補強は、なさそうかな。あとは、トレード&新外国人補強やね。ボギーの処遇が今日の編成会議で決まるみたいです。解雇なら新外国人野手を2名獲得の見込み。
(P902iS/FOMA)
23 ひさし
>>21
サンスポだけが三浦残留を取り上げてるらしいですね。しかしここの掲示板、三浦獲得に反対派が結構多いですね。前にどなたかおっしゃられていましたが『ハマの番長ならぬ鳴尾浜の番長になりそう』って。確かに(笑)

シュート投手確かにいないですね。日本シリーズ見てると、かなりGの西村が結構な割合で投げてますが、シーズンではもっと少ないですもんね。

(P906i/FOMA)
24 よは◆icil
下柳、左ヒザ手術
全力で走り込む下柳にとってはかなり痛いなぁ

やっぱり来年が一番ヤバイなアラフォー
(N906imyu/FOMA)
25 バース◆gfet
アラフォーに抜けられると、かなりキツイなぁ…
(811SH/SB)
26 著名
阪神Vデイリーだと、三浦はまだFA行使するか悩み中とのこと。残留確定ではないみたいね
(W44K/au)
27 著名
三浦ってブログやってたのか…“ハマの番長”ってやつ。仮に阪神に来てたら、“虎の番長”にブログ名変えてたのかな?
(W44K/au)
28 著名
阪神が楽天フェルナンデス獲得へ調査。新井は一塁固定で、サードでの起用を考えてるとのこと。

フェルナンデスサードって…守り重視の野球目指すんじゃないのか。これに桜井や林がライトなら、完全に攻撃重視の野球になってしまうね。
(W44K/au)
29 チェ
デイリーによると編成会議で外国人野手は1人でいくことが決まったと書いてますね。
てことはボギー残留でバウティスタかな?

ヒロシも評判いいみたいですし、守りの野球実践してほしいな
(INFOBAR2/au)
30 ひさし
>>28
近年、ウチはファーストの守備力にこだわっているみたいですね。アンディ・新井と一塁守備には、安心感がありますから。そういえばジョージもうまかったですね。

一塁新井を固定ならズレータもなさそうですね。


>>29
ボギーは、まだ未定みたいですね。三浦次第なんかな?
新外国人は、やはりサードとライトを守れる選手になるんでしょうね。


僕の注目の金東柱の獲得も見送るみたいですね…。
(P906i/FOMA)
31 バース◆gfet
フェルナンデスは、いらんよ

守り重視なのに、なんで守備がヘタクソな選手をとるんだ
(811SH/SB)
32 通行人
現役メジャーリーガー、ケビン・メンチ(30・ブルージェイズ)外野手を筆頭候補に、来週中にも獲得交渉に乗り出すことが明らかに…

と…ボギー解雇濃厚。日刊より
(F903iX/FOMA)
33 よは◆icil
僕も日刊買いました。
メンチはメジャー通算89HRで
04年は125試合で.279 26HR 71打点 39四死球 三振63
05年は150試合で.264 25HR 73打点 55四死球 68三振
最多でも02年の83三振と以外にも三振が少ないんですよね。

最近2年間の成績
07 101試 .267 8HR 37打点
08 51試 .243 0HR 11打点
06年にはメジャーでは初の右打者での7試合連続ホームランも記録してるんですよね。

打撃は良いですが、守備は体重なんかは101kgもあるからはそうそう期待しない方が良いと思いますよね。
清原が外野をやってるようなもんですよ。

顔を見たら見た目はやさしそうだけどデッドボールとか当てられたらピッチャーに向かっていくような雰囲気はしてますよね。
(N906imyu/FOMA)
34 著名
ネルソン・クルーズは獲らないのかな?パワーも桁外れで、俊足だし、化けたらウッズ二世になりますよ
(W44K/au)
35 がおがお
メンチがメンチ切るのかぁ...見てみたいけど、100キロはちょっとデ〜ブだなぁ
サンスポはボギー解雇でクル〜ズかバゥティスタになってますね
(W43S/au)
36 タイガース
メンチは左にかなり強いみたいですね。04、05は20本塁打越えですがブルワーズに移籍後長打力が・・・
みたいですね。
打力だけで見ればメンチが一番なのかなぁ
(PC)
37 こぴぺ
◎真弓監督、新外国人は外野手に絞る 阪神・真弓明信監督(55)は7日、獲得を検討する新外国人は外野手に絞った上で、守備力が判断ポイントであることを明らかにした。就任以来『守りの野球』を掲げる指揮官の眼鏡にかなうのはホセ・バウティスタ内野手(28)か、ネルソン・クルーズ外野手(28)か、それともケビン・メンチ外野手(30)か。安芸秋季キャンプ終了となる16日までに結論を出す。
 6日に南球団社長をはじめとした球団首脳と真弓監督ら現場コーチ陣も交えて拡大編成会議を開いた。6、7人いる候補の中から内野手が削られた。これはバルディリスの成長による影響が大きい。「戦力になると思う」と指揮官は話し、三塁として来季の計算に入れていることを明かした。
 となれば、獲得候補は外野手または外野も守れる野手に絞られる。
 「外野を守れるのか外野1本なのか、そこの最後の詰めですね。守備力?判断ポイントになるね。守備なら資料通りにしてくれるから」
 打撃はアテにならないが、守備力ならば日米の違いはそれほどない。特に広い甲子園を本拠地にするだけに、高い守備力をポイントに最終的な決断を下すことになる。

デイリーより
(W61S/au)
38 著名
守備力基準でフェルナンデスは尚更ないな(笑)一塁は新井固定、三塁は関本、今岡、バルと候補いるし。
(W44K/au)
39 著名
海外のスカウティングレポートによると、ケビン・メンチの評価
ケビン・メンチ
長所:左に強く、チャンスに強い。
短所:引っ張るしかできないので打率が残らない。後半戦になると失速する。肩が弱い。使い道:ベンチプレーヤーか、左腕限定。

メジャーリーグでのメンチの評価。
(W44K/au)
40 バース◆gfet
例年のことながら、新外国人はメジャー等で良い成績残してウチにくるけど、だいたい期待はずれで終わるんだよねぇ…

だから、なんか不安だなぁ
(811SH/SB)
41 よは◆icil
福原FA宣言せず残留へ
(N906imyu/FOMA)
42 真実
阪神契約更改―小嶋200万円減の1300万円。高濱現状維持の840万円でサイン。
(F904i/FOMA)
43 バース◆gfet
高濱、来年は1軍でたくさん試合出て、年俸上がるようにしてもらわな
(811SH/SB)
44 三重虎
阪神が川上憲伸獲り参戦!
(P902iS/FOMA)
45 バース◆gfet
>>44マジっすか?

でも、来ないでしょ…
(811SH/SB)
46 フィルダー◆TJ6W
今日のトライアウトで中村泰を獲得に動くようです
(SH906i/FOMA)
47 ワルノリ王子
>>46 デイリーには、獲得するとしても野手一人とコメント出てるケド

…ヤス帰ってきて欲しいなぁ
(W61CA/au)
48 フィルダー◆TJ6W
サンスポには中村泰載ってました打者では楽天の山下
(SH906i/FOMA)
49 よは◆icil
ヤクルト・宮本プロ野球選手会会長の任期満了に伴い、新井が12月にプロ野球選手会会長に就任へ
(N906imyu/FOMA)
50 バース◆gfet
20日?からのFA交渉解禁で、三浦&清水の両投手がFA宣言すれば即交渉するらしい

三浦も清水も残留ちゃうっけ…
(811SH/SB)
51 ダーウィンの進化論
川上獲りに行っても去年の福留みたいにすかされて終りちゃうんかな〜
かっこ悪いからやめてよ〜
(705P/SB)
52 削除済
53 削除済
54 猛虎
4年18億は…出しすぎ
てか いらないし川上
来たいって言うなら来てもいいけど(笑
(W61CA/au)
55 バース◆gfet
>>51同感です

4年18億=1年あたり4.5億って、出しすぎや
(811SH/SB)
56 フィルダー◆TJ6W
来期の交流戦日程5/19 20ソフトバンクヤフ ー 5/22京セラ23スカイマーク 5/24 25ロッテ27 28西武 甲子園 5/30 31日ハム 札幌 6/2 3楽天 Kスタ6/5 6オリックス7 8ソフトバンク甲子園 10 11西武 西武D 13 14ロッテ千葉 16 17日ハム 20 21楽天 甲子園
(SH906i/FOMA)
57 よは◆icil
昨日、11日横須賀で合同トライアウトが行われ阪神は黒田編成部長らが視察に行った。

黒田編成部長は「検討に値する選手はいた。野手は2人、左投手は3人くらいかな」と話した。

注目してた選手は野手2人は前巨人育成選手の山本光将外野手、前ソフトバンクの吉本亮選手に注目

投手では前日本ハムで昨年オフに阪神からトレードに出された中村泰に注目。
黒田編成部長は「球のキレを見たら一軍で充分通用する」と話した。
(N906imyu/FOMA)
58 よは◆icil
>>57 訂正
×「球のキレを見たら一軍で充分通用する」

○「球のキレがある一軍で通用する」
(N906imyu/FOMA)
59 バース◆gfet
ハマ・三浦番長FA宣言したら、岡田が真弓と共に三浦を口説くらしい
(811SH/SB)
60 タイガース
>>59
仮に獲得するのなら裏ローテにいれて欲しいな
岩田・上園・石川など若手主体のローテで余った枠を中堅・ベテランで埋めるって感じがベストなんやけど…
安藤・下柳は当確なんだろうなぁ
当然と言えば当然なんだろうけど
個人的に白仁田が急成長しそうな気がするんで開幕5戦目くらいに先発させて欲しいです。
(W61S/au)
61 虎一
>>59 いらないと思うけど・・・
(912SH/SB)
62 虎寿司
三浦ね〜、俺も正直いらん思います。生え抜き育てろ
しかし昨日の岡田のコメント見たけど、面白いわ〜…。俺個人的にまだまだ岡田阪神に未練タラタラです
(MEDIA/au)
63 かず
あれ三浦は残留じゃなかったんだ……? サンスポでは 4年12億って川上憲伸獲りて大きく出てたけど?
(P703imyu/FOMA)
64 バース◆gfet
セ・リーグ来季日程発表

開幕戦は4月3日、ホーム京セラDにてvsヤクルト(犬)

新広島球場での初戦は、4月10日広島vs中日の予定

来年は面白いことに、7月7〜8日に新潟で試合開催(新潟の新球場)。対戦相手は広島、おそらくウチがビジター…。

9月5〜6日にも、新潟の新球場にて横浜vs中日を開催。新潟でのセ・リーグ公式戦開催は、19年ぶり


新潟、球場あったっけ…。でも19年ぶりの開催とは面白そうやから、行ってみよ
(811SH/SB)
65 ワルノリ王子
真弓阪神のクリーンアップは…
3番鳥谷、4番金本、5番新井の予定
デイリー岡田真弓対談より
ちなみにこの対談の模様は、16日(日)午後11時55分からの日テレ“SUPERうるぐす”で放送される。
(W61CA/au)
66 よは◆icil
>>64新潟には新しい球場が出来たみたいですね来年にはたしかオールスターも新潟でやるはずです。

それと対広島戦の米子、北陸シリーズが無くなったのが残念ですね。
客が集まる貴重な試合ですからね。

>>65情報ありがとうございます。

日テレでデイリー企画の対談の模様をやるのは不思議ですね。

やっぱり今年の春季キャンプ前に日テレの羽鳥アナウンサーがデイリーの阪神が勝った時のしっぽ(ー)をズームインのキャラクターに変えてほしいと言って直接、デイリーの本社まで行って頼んで「阪神のキャンプを取材して、岡田監督とのインタビューをしたら変えてやる」と言われて直接、キャンプ地まで行って選手達や岡田監督ともインタビューした経緯があるんですよね。

そのおかげなのかな?
(N906imyu/FOMA)
67 削除済
68 ???
?????????!
?????????
???????
?????????
??????????!?????????!
(PC)
69 タイガース
>>65
鳥谷を3番に置くのなら平野を2番に置きにくくなりますよね
1〜4が左になっちゃいますし
鳥谷3番なら2番関本なんですかねぇ
(W61S/au)
70 ボギー
リーソップいらない!契約の問題あるかも知れないけど‥先発でも中継ぎでも使えないリーソップよりも、ボギーの方が良い!
(PC)
71 ワルノリ王子
朝バタバタしながらのカキコ(<<65)だったんで
もうチョット詳しく

新井3番は、移籍1年目から重たいトコを打たせるのは酷だから、気を使っての起用。

岡田『理想は金本の後ろに置くのが正解だと思うし、もし僕が来年やっていても、そうやっていたと思う。
新井が五輪から元気で帰ってきた時に、5番にするつもりだったんです、本当は。鳥谷を3番にしてね。今年は実現できなかったですけど…』


それとTV放送
関西ローカルでは、17日(月)から19(水)の3日間、読売テレビ『ズームインSUPER』の、早朝6時20分からの「ウル虎スポーツ」で「阪神岡田前監督退団の真相」と題し、特別企画として放送
(W61CA/au)
72 チェ
>>69
真弓は左右はあまり気にしないって言ってたそうなんで、左が続く打線もあるのかもしれませんね

というか来季のレギュラーがあまり読めないですよね
(INFOBAR2/au)
73 ベジータ◆aCob
Vデイリーの投稿のコーナー見てびっくりして、来期の日程をPCの公式サイト確認したら、週末巨人戦、平日中日戦です!(9月に平日巨人、週末中日が1回)ローテ組み易いのはどっちに有利なんやろ?内海、グラと絶対当たる…
週末だと巨人戦のチケットも取りにくいんちゃいますか?
(SH905iTV/FOMA)
74 ひさし
>>71
僕も岡田前監督が3番鳥谷4番金本5番新井と考えていたって記事を日刊のサイトで見ました。タイプ的には、その打順が良いでしょうね。これなら新井もホームラン狙える打席が増えそうやし。で2番は、関本が良いと思います。

ただ真弓監督は、4番金本以外はまだ決めてないとも話しているそうですね。
(P906i/FOMA)
75 削除済
76 バース◆gfet
よく見たら来年、毎年恒例?の燕との秋田遠征、北陸遠征とかなくなったんやね。その変わりに新潟であるんかな…

まあ、新潟は必ず行ってみよ
(811SH/SB)
77 ダーウィンの進化論
桧山がライトのレギュラーに立候補!!
う〜ん…。怒られるかもしれんけど何か寂しいな〜。若手何してんねんって
(705P/SB)
78 削除済
79 猛虎神撃
 阪神・南信男球団社長(53)と真弓明信監督(55)のトップ会談が10日行われ、新外国人ではメジャー通算89本塁打のケビン・メンチ外野手(30)=ブルージェイズ、183センチ、101キロ、右投右打=の獲得交渉に乗り出すことが確認された。FA戦線では横浜・三浦らに加え、中日・川上らも候補として調査を進める。

 南球団社長がこの日、キャンプ地の安芸入り。真弓監督と会談し「候補は決まった。獲得できるかどうかを見極めていく」とメンチ獲りにゴーサイン。メンチはレンジャーズ時代の06年に右打者としてのメジャー記録となる7試合連続アーチを放ったこともある。

 外国人補強の方針が決まった
(920SH/SB)
80 フィルダー◆TJ6W
ぶったまに赤星がでます今月29日に下柳 来月は6日に矢野 13日に新井がでます
(SH906i/FOMA)
81 加古虎
某サイトで
川上4年18億
三浦3年13億
って本当?
ヤフー、スポニチらしいねんけど
(N905i/FOMA)
82 通行人
野口、FA行使へ
(F903iX/FOMA)
83 著名
三浦⇔三浦の人的補償+野口…実質トレードみたいなもんかな。しかし野口流失は痛い。矢野が怪我されたらどうするんだ…
(W44K/au)
84 通行人
三浦、川上の獲得より、野口残留を優先で、お願いしたい…
(F903iX/FOMA)
85 あかさたな
もう野口も歳やし
個人的にはもういいっしょ落球しまくるし
自分は狩野か小宮山に期待そろそろ若手捕手を積極的に使うべき
(815SH/SB)
86 打倒讀賣◆Zzzz
オリンピック期間中、失速の原因の1つは野口にあると思う。
(W43SA/au)
87 ワルノリ王子
野口が抜ければ、第2捕手の座を競うコトになるんだから
みんな目の色も変わるでしょ

いつまでも矢野頼みじゃね
(W61CA/au)
88 たけ
野口必要ですか 形だけの第二捕手ならいらないです 言いすぎかも知れないですけど安心感亡いし若手への弊害感があります
(N905imyu/FOMA)
89 メビウス
野口 かわいそ…。
ずっと『アイヤ』で我慢してるのに…
(SH902iS/FOMA)
90 ひさし
野口FA宣言でベイが参戦するみたいですね。

野口の移籍、仕方ないでしょうね。レギュラーとして試合に出たいでしょうし、もともと関東出身やし家族も関東にいるんでしたっけ?

ウチとしては、2番手捕手として野口に頼りすぎていた部分があるし、来季は若手にサブを務めてもらわないとダメでしょう。それは、野口がいてもいなくても、やらなければいけない事ですね。

でも、野口移籍ならベンチに捕手(浅井抜きで)を3人入れておきたいですね。ケガ人が出ると数的に捕手が少ないので、以前ここで話があった狩野の外野へのコンバートも来季はないでしょうね。
(P906i/FOMA)
91 猛虎
なら バルに「2」あげたいなぁ〜
バルの体型に「2」番ゎ似合いすぎる
(W61CA/au)
92 ダーウィンの進化論
でも野口への提示が二年で1億8000万って…
そんなもんなんかな〜!?高くないかな…
移籍になっても若手のためと割り切ろう。
(705P/SB)
93 ベジータ◆aCob
三番鳥谷や三塁関本、バルディリス、今岡で競争とか真弓監督は考えてるみたいだけど、ノリが来たら三番サードノリなんかな〜?未知数の外国人よりはノリの方が良いし、複雑…。多分来ないとは思いますが。
(SH905iTV/FOMA)
94 バース◆gfet
Yahoo!ニュースより

FA権の行使を決断した横浜・三浦大輔の獲得に向け、阪神が真弓監督の直接出馬に加えエースナンバーの背番号18を用意して猛アタックをかける。「直接出馬?いい影響があれば行きます」


だとすると、おすぎは背番号変更かトレード要員か…
(811SH/SB)
95 チェ
阪神三浦誕生は時間の問題っぽいかな〜
年俸面はおいといて、なんだかんだで10勝はしてくれる気がする
(INFOBAR2/au)
96 ワルノリ王子
三浦獲得なら、人的補償で誰持ってかれるかなぁ
ピッチャーなのは間違いないと思うケド
(W61CA/au)
97 バース◆gfet
FA野口に、正捕手不在のソフトバンクが興味を持っているらしい

でも、家族が在京だから横浜が濃厚なんだろなぁ

三浦⇔野口・投手1人くらいか
(811SH/SB)
98 チェ
人的保証は杉山金村玉置あたりがいかれそう…
(INFOBAR2/au)
99 バース◆gfet
三浦にエースナンバーの18をやるというなら、おすぎがエエんちゃうかな
(811SH/SB)
100 バース◆gfet
埋めます
(811SH/SB)