1 チェ

開幕ローテ@2009

立てました
予想や希望などどうぞ
(INFOBAR2/au)
2 チェ
下柳・安藤・岩田・久保田・福原・石川

石川くんに2ケタ&新人王獲ってもらいたいです
(INFOBAR2/au)
3 虎人
表)安藤→岩田→久保田
裏)下柳→上園(石川)→福原
(912SH/SB)
4 赤星最高
岩田、久保田、下柳、石川、リーソップ、阿部。若手に期待を込めての後ろ三名です。出来れば、左投手が一人でも出て来て欲しいが、能見、筒井あたり頑張って欲しい。
(D903i/FOMA)
5 ジェフ
左投手と言ったら中村泰にも早く1軍に上がって先発中継ぎやってもらいたい!

まあ俺の個人の意見だが
(SO903i/FOMA)
6 ほしの
白仁田に入ってほしいな
あと玉置や鶴あたりの高卒選手
(PC)
7 真実
予想はー安藤ー岩田ー下柳ー久保田ー福原ー杉山ですかね.. 希望は岩田ー安藤ー上園ー下柳ー石川ー白仁田or黒田です。もう一枚左腕がほしい..阪神投手陣見たら先発型の左腕が少ないんですよね。 岩田、上園と未来の左右のエースに期待
(F904i/FOMA)
8 カツノリ
お久しぶりです。


自分は、岩田安藤久保田下柳金村暁福原だと思います。
希望を言うなら白仁田や小嶋に割り込んでほしいですが…

ただエースですが、安藤は大事な試合でいつも投げ負けてるので岩田に期待です。
(921T/SB)
9 ひさし
>>8
僕もエース岩田の誕生に期待をしています。独特の決め球を持っているので、ストレートの球速が上がれば、もっと三振取れるでしょうし。

一流の投手になるには、今年が重要なシーズンになるのではないかと思います。
(P906i/FOMA)
10 著名
個人的には江草先発待望してますけど、中継ぎの構成上厳しいでしょうな。
(W44K/au)
11 チェ
安藤・下柳・岩田は確定として…

◎久保田・福原
○金村暁・上園・杉山
▲白仁田・阿部
△鶴・若竹・蕭
×小嶋・リーソップ

こんな感じかな〜
(INFOBAR2/au)
12 ひさし
>>10
確かに構成上難しいですね。『貴重な左投手』という事に『長いイニング投げれる』という面で、左の中継ぎのジェフの調子と、昨年まで中継ぎで長いイニングを投げれた久保田の先発転向で、ますます江草の中継ぎとしての価値が高まりますからね。
先発すれば、テンポが良いので、防御率が悪くても打線がカバーして、結構勝てる投手になれるかもしれませんね(^O^)
(P906i/FOMA)
13 元浪速人
安藤〜岩田〜上園
福原〜下柳〜石川


取り合えず昨年、勝ち越した投手で開幕

杉山と金村は二軍からやなぁ〜

悩める左腕能見は期待するの疲れるゎぁ〜毎年毎年毎年
(SH705i2/FOMA)
14 愛虎
安藤・白仁田・福原・久保田・下柳・岩田。
白仁田は見たことないけど周りの評価や期待を込めて。
本命が怪我や不調の場合は石川や阿部、玉置、鶴、黒田らが穴埋めできるかどうかも楽しみ。リーソップも頑張ってちょ。
(W62SH/au)
15 削除済
16 削除済
17 削除済
18 削除済
19 盗塁王子
 先発
安藤
岩田
久保田
下柳
阿部
石川
(福原)

 中継ぎ
江草
渡辺
能見
白仁田
アッちゃん
ジェフ

 抑え
藤川
(P902i/FOMA)
20 削除済
21 削除済
22 削除済
23 削除済
24 削除済
25 削除済
26 削除済
27 削除済
28 削除済
29 削除済
30 削除済
31 削除済
32 削除済
33 削除済
34 削除済
35 削除済
36 削除済
37 削除済
38 削除済
39 削除済
40 バース◆gfet
岩田→安藤→下柳→石川→福原→久保田かな

黒田、白仁田の若手にも期待
(930SH/SB)
41 チェ
白仁田イイみたいですね。シート打撃で鳥谷を抑え込んだんだとか!
怪我だけ気をつけてローテに食い込んでもらいたいですね
(INFOBAR2/au)
42 よは◆icil
一軍経験豊富中心で組むんであれば
安藤ー岩田ー福原ー下柳ー金村暁ー上園

若手中心で組むんであれば安藤ー岩田ー下柳ー上園ー白仁田ー石川
(N906imyu/FOMA)
43 著名
>>42
個人的には後者の先発ローテーションで、編成してもらいたいですね。若手中心で上手くいけば、将来的にも繋がりますし。多少打たれても我慢して使うべき、石川や上園あたり。
(W44K/au)
44 削除済
45 真実
ハシケンー久保のトレードで私見では福原・金村のローテ入りは難しいように感じます。安藤ー岩田ー久保ー上園ーアベケンor石川ー能見。下柳が開幕に間に合わない、術後という事で期待を込めて杉山の定位置(笑)に能見で!右の先発は後、白仁田、福原、金村、杉山、黒田etc対し左腕の先発候補が能見、小嶋ですかね?うーんシモサンにはまだまだ頑張ってもらわなアカンみたいスね・・打倒読売をかがげるなら良い先発左腕は不可欠なんだが…
(P01A/FOMA)
46 ヤタギ
安藤、岩田、下柳はほぼ固定とすれば残り3枠を、上園、石川、阿部、玉置、白仁田の若手グループに久保、金村、福原、久保田の実績組をからませ、調子のいい順に入れ替えていけば…と開幕前はいつも豊富だけどいつの間にか足らなくなるんだよなぁ〜。
(P901i/FOMA)
47 チェ
ほんとに先発候補の数が凄いことになってきましたね。
玉置に入ってほしいなぁ
(INFOBAR2/au)
48 ひさし
確かに、毎年この時期はローテに入れたい投手が10人前後いるけど、気がつけば、足りないようになっている(笑)

3本柱の下柳(怪我)と岩田(WBC)で開幕ローテが微妙みたいですね…。責任感の強い下さんの事やし、開幕には間に合わせてきそうですけど、ローテ争いをしている投手にはチャンスですね。
(P906i/FOMA)
49 フィルダー◆TJ6W
京セラ開幕が安藤 岩田 石川で甲子園が上園 金村 久保かな左がたらんけど下柳は開幕間に合わないとみてますオープン戦次第で玉置に白仁田が食い込むかも
(SH906i/FOMA)
50 チェ
久保のローテ入りは確実ぽいですね。
あと二枠…。上園と金村は脱落ですかね
(INFOBAR2/au)
51 盗塁王子
能見のローテ入りありそうですね〜
下柳・岩田・能見の左が三枚
安藤・久保・(阿部、上園、金村、杉山、福原、白仁田)
こんなかんじかな〜
(P902i/FOMA)
52 著名
能見は精神的な弱さが改善されたらローテ入りは固いんでは?左だし、あれだけ良い球投げるのに活躍出来ないのは本当に不思議…
(W44K/au)
53 元浪速人
>>51桟原も、微力だが
加わってんじゃない?
今のとこは〜

下柳は21日に投げるとか情報あるなぁ〜
これからピッチを急いで上げるのかぁ?
(SH705i2/FOMA)
54 タイガース
>>52
いい球なげるし今年からは変則フォームにしてより角度がついたみたいだし完投能力も一応あるし
あとは皆さんが言うとおりメンタル的な問題でしょうね
ランナーを出すと1点もやれないってな感じで自分で自分を追い込んでるから長いイニングや大事な場面で投げさせてもらえないような気がします
いっその事、岡田さんに「めちゃくちゃしたれ」って言って貰えないかな(笑)
(W53CA/au)
55 盗塁王子
>>53
桟原は地味ながら結果出してますもんね〜
あっても不思議じゃないですね〜

21日は好きな市民球場の最後やから投げたいんすかね?
金本も出るだろうし、新井は? 本当に最後の市民球場での試合やもんなぁ…
1打席だけでも新井は出てほしいな〜
(P902i/FOMA)
56 富田◆awyN
安藤、下柳、福原、久保、石川はローテ確定で岩田は状況次第で、能美や阿部も候補らしいですね(携帯デイリーより)
(N903i/FOMA)
57 元浪速人
>>56う〜んぅん〜
下柳は絶対大丈夫と言う根拠が
まだ見当たらない気もするが〜真弓さん・・
(SH705i2/FOMA)
58 削除済
59 元浪速人
何となく調整や相性とかも含め

京セラ(燕
安藤〜(岩田・能見)〜久保
甲子園(鯉
下柳〜福原〜(岩田・能見)兎小屋(兎
安藤〜(岩田・能見)〜(石川・久保)

どら戦
下柳〜福原〜(岩田・石川・能見)

こんな感じでいいのではないかと思うんやけどなぁ〜
(SH705i2/FOMA)
60 通行人◆pNgJ
安藤、練習再開
(F01A/FOMA)
61 通行人◆pNgJ
安藤、下柳、福原、久保はローテ当確かな

石川、能見、金村暁が当落線上ですかね…

杉山、上園…微妙
(F01A/FOMA)
62 元浪速人
>>61能見は当確と
なにかで見たゎ〜

むしろ〜『調子的には』
能見〜久保〜福原〜安藤〜下柳で
開幕は安藤か福原じゃない?
あと〜一枚で、取り合えずの開幕ローテ6枚かな?
(SH705i2/FOMA)
63 通行人◆pNgJ
今年、能見が投げてる姿、見てないんですが、フォームとか変わりましたか?特に気になるのがセット!

昨年の能見は、ランナー居ない時は、素晴らしい球投げるな〜と思っていた反面、ランナー出すと、フォーム(+精神的弱さ)のせいか、相当投げ急いでる感じがしたので…
(F01A/FOMA)
64 元浪速人
>>63特に変わりは分からないなぁ〜

素晴らしい時が12回続いているとしか思いあたらない
腕が振れてキレがある
普通に良く言われる事が出来てるだけかと?

腕が振れてるから空振り取れる四球が出ない、元々細かいコントロールないしな
だから、キレがないと辛いキレがあるから右打者のイン真ん中投げてても不思議と空振りしてくれる

球速が速くなったわけでもなくコントロールが特別よくもないが思い切りの良さやと思う
上園の良い所と一緒やね
悪い時も似てるかも?
キレがないと勝負出来ないタイプ

あぁ〜テンポが速くなったゎ〜見てて苛々しないゎ〜(笑)
(SH705i2/FOMA)
65 元浪速人
>>64あかん
褒めすぎた
もう辞めとく、何回、騙されたか

能見適当でいいゎ〜
二軍の苦笑い王子だからさぁ
(SH705i2/FOMA)
66 猛虎
能見 安藤 福原 石川 久保 下柳+金村暁で 先発投手を形成する事が濃厚らしいです
(W61CA/au)
67 著名
質はともかく数はいるんですよね…。先発が出来るというか、先発タイプというか。確かに超が付く緊急事態ですが、ここを乗りきったら間違いなく阪神は強くなる
(W44K/au)
68 チェ
先発陣不安ですが他球団と比べてみるとそんなに引けを取るとは思えませんけどねー。

広島ヤクルトとか揃ってきたと言われてますが所詮隣の庭は青いですよ。

まあでも井川みたいに大黒柱は欲しいとこですね
(INFOBAR2/au)
69 タイガース
>>63
フォームと言えば変則にしたのが今のとこハマってる感じかな
基本的にスリークォーターからの投球ですが時折サイドから投げてるのでバッターは時折、違和感を感じてるみたいやね。
それと何か吹っ切れたのか、思い切りがよくなったので中途半端に置きにいく球がなくなったから好調なんでしょう。
まぁここで化けないと終わりやで、能見…
(W53CA/au)
70 通行人◆pNgJ
>>64>>65>>69 ありがとうございます。能見を見るのが凄く楽しみになってきました〜開幕前だけど、虎の救世主になってくれ〜
(F01A/FOMA)
71 フィルダー◆TJ6W
今日のサンスポに京セラが安藤 福原 久保で甲子園開幕が下柳 能見 石川って載ってます
(SH906i/FOMA)
72 愛虎
江草の先発ってないんですかね?中継ぎでもいい役担ってるけど、先発すれば普通に2ケタ勝てるような気がするんやけどな〜
(W62SH/au)
73 タイガース
>>72
左の中継ぎでまともに投げれるのが出てくるまでは難しいでしょうね…
江草が先発に回ると左がジェフだけになっちゃうんで
泰とか上がってこないかなぁ
(W53CA/au)
74 元浪速人
安藤は思ったより良かったゎ〜やれやれ
(SH705i2/FOMA)
75 元浪速人
開幕からのローテ確定したそうで

安藤・福原・久保・下柳・石川・能見


であるみたいです
(SH705i2/FOMA)
76 削除済
77 ひさし
昨日のスポニチの予想ローテですが

3日安藤
4日能見
5日福原
7日久保
8日下柳
9日石川
と掲載されてました。

オープン戦終盤に調子の良かった能見・久保がどういうピッチングをするか楽しみ。確か昨年は開幕3戦目で福原が完封して開幕3連勝でしたし、今年も期待したいですね。
(P906i/FOMA)
78 とら
3日安藤
4日下柳
5日福原
7日久保
8日能見
9日石川

です。
(P905i/FOMA)
79 元浪速人
鯉戦は
大竹ー斎藤?ー誰?

長谷川かなぁ?ウエスタンで投げてたみたいやし
(SH705i2/FOMA)
80 虎アスカ
>>79
中5日でルイスorルーキーの小松かも?
(P902iS/FOMA)
81 元浪速人
>>80やっぱ
それあるかぁ〜

投手登録少ないんやよねぇ〜鯉
っうか内野手多過ぎ9人だど
下手すると

大竹ールイスー前田
ありうるかもな〜

斎藤すら登録してね〜(笑)
(SH705i2/FOMA)