1 新垣善一

最終候補選手

投手2人捕手1人内外野手二人落とすみたいですがだれが落ちますかね?
私の予想
投手
小松
内海
捕手
石原
内外野手
栗原
亀井
かと。
(F906i/FOMA)
2 よは◆icil
投手
小松、岩田(岸、内海)

捕手
阿部(昨日のラジオの情報でまだ二塁への送球が出来てない為)

内外野手
松中、亀井
(N906imyu/FOMA)
3 虎治郎
投手
馬原
内海

捕手
石原

内外野手
亀井
片岡(栗原)
(913SH/SB)
4 ひさし
☆投手☆
内海・岩田

☆捕手☆
阿部

☆内・外野手☆
栗原・亀井


さすがに左投手2人は、落とさないかな?(笑)捕手は、力的に行けば石原ですけど、肩の具合で阿部と予想。
(P906i/FOMA)
5 六甲
投手ー馬原、岩田。

捕手ー阿部

内、外野手ー栗原、亀井。
投手選抜メンバーの中から何とか岩田に残ってほしいとメンバー票今一度見ましたが実力実績ともに山口と並んで一番劣ってる・・山口は中継ぎ経験者で左腕という事で残るでしょうね…
(P01A/FOMA)
6 富田◆awyN
携帯のデイリーによると岩田は中継ぎでメンバー入り当確らしいです。
(N903i/FOMA)
7 通行人◆pNgJ
投手
内海、馬原

捕手
阿部

内外野
亀井、栗原

石原も微妙だと思うけど、カープの選手を1人残して欲しいような…
(F01A/FOMA)
8 虎の子
星野さんは岩田を絶賛してましたな。
中継ぎも出来るし、スタミナもあるからとか言ってた。
(W52SH/au)
9 物干し竿バット
投手…内海・馬原
捕手…石原(体調次第では阿部)
内野手…栗原(体調次第では松中)
外野手…亀井
(PC)
10 削除済
11 削除済
12 六甲さん
今日中にメンバー提出みたいですね。という事は今日投げなかった岩田をどう捉えたらよいのか?ですね…WBC球もあってるみたいだし残れるかな?

投手、岸(WBC球に対応できてない、調整不足の報道あり)
馬原(去年の故障あけから調子がいまだにあがってないので)

内、外野手、栗原(手術あけ、調子わるし、1塁しか守れない)
亀井、(明らかに実力不足)
捕手、細川(阿部はなんだかんだで残しそうwDH代打とかで)
(P01A/FOMA)
13 バース◆gfet
松中、岸、細川、栗原の落選が確実に
(930SH/SB)
14 六甲さん
>>13サンスポにありますね〜他紙にはありませんがサンスポは確実となってますね。となると後1人当初の予定でいくと投手になりますね。右腕の岸が落ちるとしたらあと1人は左腕の可能性が・・岩田は今日2番手で登板し味方の失策もありノーアウト満塁から併殺の間に三塁ランナーかえって1失点でした。微妙かな?
となると亀井は当確?亀井の使い道を小1時間考えましたが思い浮かばなかったですWW
(P01A/FOMA)
15 よは◆icil
携帯デイリーによると落選したのは

投手 和田、岸
捕手 細川
内野手 栗原
外野手 松中

亀井より成績いいのに落とされてかわいそうやね。

捕手を残しとけよ。

阿部無理なんやろ。

さすが巨人愛
(N906imyu/FOMA)
16 削除済
17 あかさたな
もう読売ファンの荒らしが反応し始めたか(笑) マジ亀井いらないと思いますねぇ…結構プロ野球ファンの人達も亀井いらないって人多かったですよ……ヤフーブログでも栗原落とすぐらいなら亀井って声も多数ありましたよ
(815SH/SB)
18 通行人◆pNgJ
亀井って、足は特別速くないですよね?
(F01A/FOMA)
19 よは◆icil
>>17当たり前ですよ。

亀井以外はちゃんと成績を残してるんですからね。

亀井は辞退すべきです。

多分、巨人のファンも恥ずかしく思ってますよ。
(N906imyu/FOMA)
20 よは◆icil
>>18肩は強いですけど今年もレギュラーの確約は無いですからね。

他の選手を見て下さいよ。
絶対、レギュラーに出る人や先発三枚に入ったり中継ぎ、抑えの一番手の選手ばっかりですよ。

亀井が残るなんて納得行かないですね。
(N906imyu/FOMA)
21 通行人◆pNgJ
>>20足は速くないですよね〜…
影のムードメーカー、裏方(サポート)担当か読売の圧力しか、選ばれた理由が考えられないです…
(F01A/FOMA)
22 六甲さん
マジだW亀井W

2008 亀井、打率・268
本塁打・5本、盗塁、7、得点圏・232ジャンパ、カラクリの恩恵をうけてこの成績で日本代表w
ちなみに、福地と比較
2008 福地、打率・319
本塁打・9本、盗塁、42得点圏、342・・・もう遅いか・・W
(P01A/FOMA)
23 バース◆gfet
亀井…
>>22の方の投稿のとおり、福地の方が成績上やから福地呼んでほしかったわ。さすがBAKA大将、自分のお気に入りは成績とか関係なく残したか。


しかし和田が落ちるの予想外や
(930SH/SB)
24 著名
まぁ今回は読売贔屓でも仕方ないかな…現役の監督出て大変だろうし、中日の選手供給ボイコットとか考えると。それに選手出せばその分シーズンにも影響するし(前回WBCの時はロッテの選手らが、死闘の疲労でシーズンに影響が出た)
(W44K/au)
25 酔虎
呆れて何も言えへん。
(P905i/FOMA)
26 元浪速人
亀井は必要よ

球拾ったり用具出しや、伝言などなど
足と若さと使いがってのよさを考えると適任かと?
(SH705i2/FOMA)
27 著名
藤川は当然として、岩田も選ばれたから喜びたいけど複雑…特に投手は疲労の影響がモロにシーズンに出るだろうし。しかも岩田は中継ぎで起用されるみたいやから、酷使される可能性が
(W44K/au)
28 盗塁王子
うゎぁ……
さすがというか………
違和感ありまんがな………こりゃ批判されまくりやろ
(P902i/FOMA)
29
タマーダ、マキ

オオー
みたいなもんかな

しかし和田といい亀井といい亀井といい…
原ふざけんなよ
(P906i/FOMA)
30 矢野狩野
選考理由を発表してほしい
とくに亀井とか亀井とか亀井とか(怒)
(PC)
31 打倒讀賣◆Zzzz
マジで亀井とか亀井とか亀井とか亀井って要らんでしょ
(W43SA/au)
32 元浪速人
>>27左の中継ぎ
いないんやねぇ〜

山口や岩田を使うしかないの?
中日ボイコットが痛いかなぁ〜
(SH705i2/FOMA)
33 ベジータ◆aCob
>>27 私もそこが心配…。北京五輪後の岩瀬みたいにならなけりゃいいが…。
岩瀬も昨シーズンは、『ガス欠になった』と言ってましたし。
怪我につながらなければいいですね。

亀井(笑)
(SH905iTV/FOMA)
34 元浪速人
しかし、このスレ亀井人気あり杉ww

試合で、イチロー外して亀井を使ったら『ネ申』やけど
(SH705i2/FOMA)
35 新垣善一
まぁ、亀井も選ばれたんだから、残しててよかったって成績残してほしいです。
(F906i/FOMA)
36 たけ
和田は国際試合強かったきがするんですが…
読売との練習試合ですが読売の二流投手が投げるくらいならバッテリーごと代表チームから出して青木やイチローに投げるほうが練習になるし選考にもなると思います
(P01A/FOMA)
37 新垣善一
亀井を選んだ理由は日刊では、代走・守備要員とありました。
なら、鈴木尚・福地でもよかったのでは?まぁ体調も加味してるみたいでしたからね。
(F906i/FOMA)
38 元浪速人
>>37代走要員守備でレギュラーになった福地を呼ぶのは、厳しいのちゃう?
それなら赤星でもよい事になると思う

多分やけど亀井を使う時は万が一の時か、勝敗に影響がなくなくなった時点での出番かな?
それまでベンチで雑用要員だろうから、鈴木にしても年齢的に雑用は押し付けにくい

やっぱり、亀井クラスが一番適任で使い勝手がよく、使わなくても当たり障りが出ないかと
(SH705i2/FOMA)
39 新垣善一
>>38当たり障りないとかんがえたら妥当ですね
(F906i/FOMA)
40 元浪速人
>>39まぁ〜稲葉、福留、青木、イチローの中で試合中に二人故障したら亀井にも出番がくる(笑)
交代する事ないやろし代走もいらないからなぁー
(SH705i2/FOMA)
41 あかさたな
>>37
鈴木は確か怪我してたと思いますよ
(815SH/SB)
42 TtR◆Cafe
勝てる気のしない布陣やな

北京の時ほどやないけど中途半端にユーティリティ起用に日和り過ぎやわ

それこそ>>38の赤星代走専任やないけどスペシャリストしか居ない集団の方がなんか短期戦向きな気がする


スタメンは全員本職で固める

どうしてもユーティリティ入れたいならユーティリティのスペシャリストを1人控えに入れる
先発は先発
中継ぎは中継ぎ
抑えは抑えにやらせる


ここまで徹底した方がええ気がすんねんけど
(W42CA/au)
43 タイガース
イチローなどメジャー組がいるから北京ほどではないにしろ選手選考や首脳陣が北京みたいな気がする
いい先発がたくさんいるから選びたいのはわかるけど適材適所ってことがあると思うのでもっと中継ぎ専門の投手を選んで欲しかったですね
(W53CA/au)
44 元浪速人
>>42-43専門職で選考するのなら〜

岩田ではなく、江草が足りないて事だろ・・??
(SH705i2/FOMA)
45 拝見
左の中継ぎでは、Lのサイドハンドの星野投手なんか面白かったのでは…。と今更ながら、思ってしまいます。
(W54T/au)
46 バース◆gfet
今日、オーストラリアと京セラドームで強化試合

オーストラリア側には、元虎のオクスプリング、銭のマイケル・バーンサイドがメンバー入りしている模様
(930SH/SB)
47 虎アスカ
>>46
オクスプリング懐かしいですね(笑)中日に在籍してたディンゴはもう引退したんかな?
(P902iS/FOMA)
48 ひさし
>>47
ディンゴは、数年前にどっかの国の野球のリーグを買い取ったっていう情報ありませんでしたっけ?

たしか引退してるかと…
(P906i/FOMA)
49 虎アスカ
>>48
そうなんですか〜。しかし国のリーグを買い取るってめちゃめちゃ金持ちやな(笑)
(P902iS/FOMA)
50 元浪速人
意外と点取るよなぁ
貧打線かと思ってたぁ〜
(SH705i2/FOMA)
51 猛虎神撃
岩隈良かったなぁ…。

さすが21勝投手だけあるよなぁ〜☆
(920SH/SB)