4 ヤマダ
台湾が早々と敗退したから林ちゃんがキャンプに戻ってきますねー。
台湾は昨年の国内リーグの八百長問題で選手が集まらず不調だったそうです。
韓国は前回同様、兵役免除がかかっているらしくモチベーションは高いそうです。
台湾は昨年の国内リーグの八百長問題で選手が集まらず不調だったそうです。
韓国は前回同様、兵役免除がかかっているらしくモチベーションは高いそうです。
(SH704i/FOMA)
6 富田◆awyN
韓国の選手の最高年俸が四千万ぐらいらしくて、WBCの優勝チームの賞金や国か大韓野球連盟からのボーナスが年俸と同等以上ですからただでさえモチベーション高いんでしょう。
国内世論もあり死に物狂いでくる韓国を今日も一蹴したいですね(^-^)
国内世論もあり死に物狂いでくる韓国を今日も一蹴したいですね(^-^)
(N903i/FOMA)
9 ひさし
>>8
B組は、遅いですからね。1試合目(キューバVS南アフリカ)が終わって、たぶんですが、今頃2試合目のオーストラリアVSメキシコが試合してるかと思います。
このB組は、もちろんキューバが強いでしょうけど、メキシコも今回は強いらしいですし、キューバがすんなりと1位通過できるかわかりませんね〜。
C組は、アメリカがベネズエラに大勝して、2次ラウンド進出を決めたそうです。残り1枠をカナダ・ベネズエラ・イタリアで争うみたいですが、イタリアはちょっと苦しいかな?
D組は、ドミニカ共和国がパナマに敗者復活で勝ったそうです。ここは、順当に行けば、プエルトリコとドミニカ共和国かな?
B組は、遅いですからね。1試合目(キューバVS南アフリカ)が終わって、たぶんですが、今頃2試合目のオーストラリアVSメキシコが試合してるかと思います。
このB組は、もちろんキューバが強いでしょうけど、メキシコも今回は強いらしいですし、キューバがすんなりと1位通過できるかわかりませんね〜。
C組は、アメリカがベネズエラに大勝して、2次ラウンド進出を決めたそうです。残り1枠をカナダ・ベネズエラ・イタリアで争うみたいですが、イタリアはちょっと苦しいかな?
D組は、ドミニカ共和国がパナマに敗者復活で勝ったそうです。ここは、順当に行けば、プエルトリコとドミニカ共和国かな?
(P906i/FOMA)
38 物干し竿バット
>>36よ
選手が一生懸命やってるからこそ!
無能な監督で選手が
可哀想なんだろが!
あの場面で中島にバントはないやろ!
まだ肩の出来てない山口出すし!
無能な監督は去れって事を言ってるんであって…応援しないと言ってないだろ〜!
兎ファンは他に行け!
ここは真の野球ファンの虎党の集まる場所なんだ!
選手が一生懸命やってるからこそ!
無能な監督で選手が
可哀想なんだろが!
あの場面で中島にバントはないやろ!
まだ肩の出来てない山口出すし!
無能な監督は去れって事を言ってるんであって…応援しないと言ってないだろ〜!
兎ファンは他に行け!
ここは真の野球ファンの虎党の集まる場所なんだ!
(PC)
45 チェ
ほんとに西岡や松井稼や栗原落として、亀井内海山口…。
足速くない代走守備固めと敗戦処理2人でしょ、文句も言いたくなります。
あとメジャー選手並べてベンチで地蔵になるより、短期決戦なんだから川崎や片岡の足を使ってやって!
足速くない代走守備固めと敗戦処理2人でしょ、文句も言いたくなります。
あとメジャー選手並べてベンチで地蔵になるより、短期決戦なんだから川崎や片岡の足を使ってやって!
(INFOBAR2/au)
47 かず
チェさんの通り、岩村、絶不調だから第2ラウンドはさらに心配。西岡を選んで使って欲しかったなぁ
西岡を9番てのも面白いし。それに打てない4番は城島起用もアリかと思う。個人的に4番村田反対派なんで! 村田は6,7番にいた方がコワイと思う。 川崎2番起用もいいかなぁ!
(P703imyu/FOMA)
48 ひさし
>>42
村田は、もともと三遊間の打球に弱かったらしいんですが、今はだいぶ強くなったって言うのを聞きました。ん〜テレビやったっけな?
でも個人的には、タイムリーの場面で簡単に3塁線抜かれるのは、どうかと思った。せめて反応してグラブで止めれる所に守っておかないとアカンなぁ〜。
村田は、もともと三遊間の打球に弱かったらしいんですが、今はだいぶ強くなったって言うのを聞きました。ん〜テレビやったっけな?
でも個人的には、タイムリーの場面で簡単に3塁線抜かれるのは、どうかと思った。せめて反応してグラブで止めれる所に守っておかないとアカンなぁ〜。
(P906i/FOMA)
49 元浪速人
>>46そう言えば、関係無い話しだが・・スポンサーで思い出した
京セラの強化試合、行ったら
ビールの売り子が
『ビールいかがですか〜』ではなく
『アサヒいかがですか〜』と叫んでた
何売ってるのか?最初、分からなかった
京セラの強化試合、行ったら
ビールの売り子が
『ビールいかがですか〜』ではなく
『アサヒいかがですか〜』と叫んでた
何売ってるのか?最初、分からなかった
(SH705i2/FOMA)
50 ひさし
僕も村田4番は、反対派ですね。稲葉の4番はアリですけど…。やっぱ4番が打たないとキツイ。
あっ、質問ですけど、8回裏の先頭岩村が四球でノーアウト1塁って場面なら、どうしてたと思います?
僕はイチローにバントさせてたかと…。まあサードの守備位置にもよりますが、セーフティー気味のバントを。
あっ、質問ですけど、8回裏の先頭岩村が四球でノーアウト1塁って場面なら、どうしてたと思います?
僕はイチローにバントさせてたかと…。まあサードの守備位置にもよりますが、セーフティー気味のバントを。
(P906i/FOMA)
53 高濱党
おそらくできないと。
最終メンバーですから。 たらればですけど西岡がいたらなぁ。スイッチだし国際舞台めっぽう強いし走れるし!!なんで落選したんだろ?やっぱ監督が紳士だからチャラいのゎいらないとかかな。
それと今日の8回の場面中島にバントぢゃなく イチローの盗塁だと
もっと攻めてほしかった
最終メンバーですから。 たらればですけど西岡がいたらなぁ。スイッチだし国際舞台めっぽう強いし走れるし!!なんで落選したんだろ?やっぱ監督が紳士だからチャラいのゎいらないとかかな。
それと今日の8回の場面中島にバントぢゃなく イチローの盗塁だと
(W52SH/au)
54 ひさし
>>51・>>53
当たっている中島の前でなんとか得点圏に進めたかったですね〜。
しかしあの場面で、なかなか盗塁は勇気いりますね〜。でも日本シリーズで走った片岡なら走れるかな?
>>52・>>53
いや確かルール的には問題ないはず。僕の記憶が正しければ前回大会、怪我の石井弘寿に代わって、馬原(?)に代わったような記憶があります。
当たっている中島の前でなんとか得点圏に進めたかったですね〜。
しかしあの場面で、なかなか盗塁は勇気いりますね〜。でも日本シリーズで走った片岡なら走れるかな?
>>52・>>53
いや確かルール的には問題ないはず。僕の記憶が正しければ前回大会、怪我の石井弘寿に代わって、馬原(?)に代わったような記憶があります。
(P906i/FOMA)
55 かず
もう日本代表はアメリカ向かった様ですね
順位は決まってしまったけど次は順当ならキューバ!嫌だなぁ。 昨日の昼間ワイドショーで名前忘れたけど球速164キロ左腕のすごいピッチャーが秘密兵器としてキューバにいるとか。 昨日の日本の打線見ると厳しいかも… 長文で失礼です。
(P703imyu/FOMA)
56 元浪速人
(SH705i2/FOMA)
59 ひさし
>>57
前回大会から変わってるんですか(>_<)詳しい情報ありがとうございますm(__)m
>>58
確か、東京ラウンドと同じようなトーナメントやったと思います。日本は、B組(キューバ・オーストラリア・メキシコ・南アフリカ)の1位のチームとの対戦です。
しかし日韓両チームとも、昨日の深夜に渡米ですか〜。日本は、また切り替えてほしいですね!
前回大会から変わってるんですか(>_<)詳しい情報ありがとうございますm(__)m
>>58
確か、東京ラウンドと同じようなトーナメントやったと思います。日本は、B組(キューバ・オーストラリア・メキシコ・南アフリカ)の1位のチームとの対戦です。
しかし日韓両チームとも、昨日の深夜に渡米ですか〜。日本は、また切り替えてほしいですね!
(P906i/FOMA)
62 ひさし
>>61
オランダ、すげぇ!11回表にドミニカ先制して、裏に2点取ってサヨナラらしいですね。しかしあのドミニカ打線を抑えるのやから、投手力はすごいんかも…。
それとキューバVSオーストラリアでキューバ先発は、164キロ左腕・チャップマンらしいですね。試合に勝って内容が良ければ、中4日で日本戦って言う話しもあるそうです。
オランダ、すげぇ!11回表にドミニカ先制して、裏に2点取ってサヨナラらしいですね。しかしあのドミニカ打線を抑えるのやから、投手力はすごいんかも…。
それとキューバVSオーストラリアでキューバ先発は、164キロ左腕・チャップマンらしいですね。試合に勝って内容が良ければ、中4日で日本戦って言う話しもあるそうです。
(P906i/FOMA)
68 ひさし
キューバがオーストラリアに5ー4で勝ったようです。
まあ、世界一を目指してるチームなんで、どっちみちキューバには勝たないとあきませんしね。
しかしオーストラリアも強いですね。
まあ、世界一を目指してるチームなんで、どっちみちキューバには勝たないとあきませんしね。
しかしオーストラリアも強いですね。
(P906i/FOMA)
73 新垣善一
報道ステーションでキューバのチャップマンの特集してます。ファンは「彼は170キロ投げた」といってました。
しかし球早いなぁ。
でもストレートとスライダー投げてました。でもコントロールは悪いかも。
阪神とってくれないかな
しかし球早いなぁ。
でもストレートとスライダー投げてました。でもコントロールは悪いかも。
阪神とってくれないかな
(F906i/FOMA)
75 ひさし
>>73-74
見ました!見ました!!笑う程速いですね〜。衝撃的でした!!そしてセカンド(おそらくグリエル)のプレーもすごい…。
チャップマンですが、日刊スポーツの携帯サイトによると、国内リーグの防御率は3.75で規定投球回数到達者40人中17位と平凡らしい…。やっぱ制球難でしょうね〜。ただハマれば、正直怖い。
あと99番のラソは、腰痛であまり調子は良くないらしいです。
見ました!見ました!!笑う程速いですね〜。衝撃的でした!!そしてセカンド(おそらくグリエル)のプレーもすごい…。
チャップマンですが、日刊スポーツの携帯サイトによると、国内リーグの防御率は3.75で規定投球回数到達者40人中17位と平凡らしい…。やっぱ制球難でしょうね〜。ただハマれば、正直怖い。
あと99番のラソは、腰痛であまり調子は良くないらしいです。
(P906i/FOMA)
76 ひさし
本日の結果です。
B組(敗者復活2回戦)
メキシコ16ー1オーストラリア(6回ゴールド)
C組(1位2位決定戦)
ベネズエラ5ー3アメリカ
D組(1位2位決定戦)
プエルトリコ5ー0オランダ
メキシコ、ここに来て打線爆発!1位2位決定戦でキューバと対戦ですね。やっぱり強いんかも!?
B組(敗者復活2回戦)
メキシコ16ー1オーストラリア(6回ゴールド)
C組(1位2位決定戦)
ベネズエラ5ー3アメリカ
D組(1位2位決定戦)
プエルトリコ5ー0オランダ
メキシコ、ここに来て打線爆発!1位2位決定戦でキューバと対戦ですね。やっぱり強いんかも!?
(P906i/FOMA)
81 元浪速人
ランキング
1 キューバ
2 アメリカ
3 韓国
4 日本
5 台湾
6 オランダ
7 カナダ
8 メキシコ
9 パナマ
10 オーストラリア
11 プエルトリコ
13 イタリア
14 中国
15 ベネズエラ
17 ドミニカ
20 南アフリカ
1 キューバ
2 アメリカ
3 韓国
4 日本
5 台湾
6 オランダ
7 カナダ
8 メキシコ
9 パナマ
10 オーストラリア
11 プエルトリコ
13 イタリア
14 中国
15 ベネズエラ
17 ドミニカ
20 南アフリカ
(SH705i2/FOMA)
82 おおとよ
>>79
キューバがメキシコに16-4の7回コールド勝ち…流石に日本はここまで打たれんと思うけれども、先発がチャップマンですからねぇ
変化球狙いかとにかく球数増やして降ろすしかないですかね^_^;メキシコに比べてかなり苦戦する気が…改めて打撃は水物ということを知らされた試合でした。。。
キューバがメキシコに16-4の7回コールド勝ち…流石に日本はここまで打たれんと思うけれども、先発がチャップマンですからねぇ
(W51CA/au)
88 ダーウィンの進化論
韓国が球団公認でイチロー暗殺Tシャツなんか発売したらしい…。伊藤博文の暗殺を真似た!?か何からしいですが。スポーツに歴史問題とか持ち込むなよ…。
アメリカはコールド負けしたが監督が結婚式に参加して遅れて指揮を取るってどんだけナメてんのや!!!
アメリカはコールド負けしたが監督が結婚式に参加して遅れて指揮を取るってどんだけナメてんのや!!!
(705P/SB)