1 元浪速人

オープン専用A

(SH705i2/FOMA)
2 元浪速人
桟原、久しぶりやのぅ〜
玉置いないから桟原チャンスだが・・
(SH705i2/FOMA)
3 通行人◆pNgJ
桜井、いい感じになってきたな〜
(F01A/FOMA)
4 元浪速人
岡崎は盗塁阻止率100%なんだなぁ〜
あと、ある程度、打てば安泰かもなぁー

落ち着きも出てきた感じするし、順調に伸びてるような?

隠れ新人王候補〜〜
(SH705i2/FOMA)
5 元浪速人
>>>2734-91-92
なるほどなるほど
向かってみる事にした
大阪〜京都〜滋賀大津市の皇小山だなぁ〜

チケットは現地で余ってるよね
(SH705i2/FOMA)
6 盗塁王子
>>5
前売り状況ではライト自由席が残少となってました。他の席種なら余裕で空席あるみたいです。
当日券は少し値段設定が高いみたいです。

皇子山は午後から雨降るかも!?
(P902i/FOMA)
7 ワルノリ王子
>>5 いいなぁ〜
今年は関東でのオープン戦ないからつまんないよ

開幕が待ち遠しい


(W61CA/au)
8 ひさし
>>5
来られるんですか!?(^O^)
僕は、皇子山が営業のエリア内なんで、数週間前から仕事を抜け出して、見に行こうとしてたけど、直前になって会議が立て続けに入ってしまいました(T_T)ワンセグで少しだけ見れるかな…。

皇子山への行き方ですが、JRなら山科で湖西線に乗り換えて、大津京駅(旧西大津)下車です。京阪なら膳所か石山で乗り換えて、京阪石山坂本線の皇子山下車です。
大阪からならJRの方が行きやすいと思いますが、間違っても琵琶湖線に乗らないよう気をつけてくださいm(__)m

あと、今日はメッチャ寒いです(苦笑)
(P906i/FOMA)
9 元浪速人
>>8どうも〜
てかぁ〜六地蔵?
すでに〜迷子ですゎゎ
雨やし〜
(SH705i2/FOMA)
10 ひさし
>>9
六地蔵って京都では…?
大丈夫ですかっ?雨やむとええんですが…

今日は、先発が金村暁と西口みたいですね。
(P906i/FOMA)
11 元浪速人
>>10着いたよ〜(笑)(笑)

>>8これ助かったよぉ
ホンマニ
(SH705i2/FOMA)
12 ひさし
>>11
良かったです(^-^)v

ってか早すぎないですか?(笑)近くに何もないでしょう?(苦笑)
(P906i/FOMA)
13 元浪速人
>>12以外と近距離だった〜早く着いた
おっージャスコだぁ〜
傘買って、ときめきポイントGetだぜ〜
(SH705i2/FOMA)
14 TtR◆Cafe
>>13

降り具合どんなもん?


俺もいまから皇子山やけど


ってか湖西線とか大学通ってた頃以来なわけやけど

いまだに2月3月の寒冷期は電車のドア手動開放なんやろか
(W42CA/au)
15 ひさし
>>13
ホンマに意外と近いでしょ?大阪からうまく行けば1時間位で行けますから☆

あと近くにびわこ競艇がありますね〜。しかし雨が心配ですね…。ちなみに滋賀県は4週間連続で金曜日は雨らしいです(笑)

皇子山球場は、近年大規模な改修を行ったのでかなりきれいになってると思います!それと、もともと球場のモデルは甲子園らしいですよ〜。

去年もオープン戦行われましたが、土曜日って事もあり、チケットは完売になったような記憶がありますが、今年は平日なんでね〜。
(P906i/FOMA)
16 ひさし
>>14
寒冷期は、手動ですね〜。琵琶湖線も野洲より東は手動が多いと思います。

あと湖西線は、強風でよく電車止まってしまうんですよね〜(笑)

今、草津いますが降ってます。それとメッチャ寒いです
(P906i/FOMA)
17 元浪速人
>>14土砂降りちゃうけど〜降り続く感じやなぁ。
一応する試合は方向らしい係が言ったが・・
(SH705i2/FOMA)
18 元浪速人
あららー
開門見合わせになっちったよー
(SH705i2/FOMA)
19 TtR◆Cafe
>>16
一回生の頃比叡山坂本過ぎたあたりで強風きて30分くらい閉じ込められたことあるわw
あの扉 手動解放やと重たいねんなw


>>18
もう国鉄に乗り越えてもうたがな
orz


朝から呑むビールがウマス
テラウマス
(W42CA/au)
20 元浪速人
>>19中止やで〜きちゃだめ
(SH705i2/FOMA)
21 TtR◆Cafe
>>20
マジで?
orz


高槻まで着てもうたがな
(W42CA/au)
22 元浪速人
まじ中止
(SH705i2/FOMA)
23 TtR◆Cafe
せっかく有給とったのになぁ

orz
(W42CA/au)
24 シン◆BeVG
ジャスコまで来てしもたがな
orz
(N02A/FOMA)
25 あかさたな
今日は中止やったのかぁ
しかし今日の京セラはナイターでオリックスと巨人で巨人が主催しかも観客は12000人くらい先週の俺が見に行ったオリックスvs阪神のナイター観客は6600人くらい
なんかムカつくな(笑)まぁ巨人主催やしオリックスがビジターユニってこともあるのかな??まぁ巨人は年に一回京セラに来るか来ないかやししゃーないが観客数が6000人も阪神戦より多いのは
腹立ったわ(笑)
(815SH/SB)
26 吼えろ!岡田彰布
>>25
コンビニ、駅、電車などで、読売対オリックスのポスターがやたら貼ってあったので、宣伝効果も少しはあったんでしょうね
(W61CA/au)
27 ROM専
明日スカイマークにオープン戦見に行く予定なんですが…中止かどうか、分かる電話とかサイトありますでしょうか
かなりの雨量なので、心配です
(W61CA/au)
28 元浪速人
>>27神戸総合運動公園
案内
電話078 793 6002
Eメール kouhou@kobe-park.or.jp

使った事ないけど・・
ここで、いいんちゃう?

開催日(ナイター)9時〜18時30分
(SH705i2/FOMA)
29 ROM専
>>28ありがとうございます。電話確認しました。並んでる人も居るようですし中止発表は、ないようなので観戦してきます。
(W61CA/au)
30 盗塁王子
現地ですが雨やんでますよ〜♪
(P902i/FOMA)
31 ダーウィンの進化論
よかった〜雨止んで☆
それにしても寒いな〜

今日はジェフが投げるとか!?
(705P/SB)
32 1番センターぴの
安藤ボコボコやん
大丈夫かいなぁ〜。絶対的エースがおらへんなぁ…
(W51T/au)
33 あかさたな
まぁいつもいいピッチングはできませんよ
しかしちょっと打たれすぎかなf^_^;
桜井は上向きみたいっすね
(815SH/SB)
34 元浪速人
審判すげ〜声
仕上がり良さそうやな〜
ストぁぁうぁぁ〜ク
(SH705i2/FOMA)
35 著名
西武は右の長距離砲揃いで怖い。
(W44K/au)
36 元浪速人
メンチやべ〜かなぁ
インコース厳しいそうなのだが?
まぁ〜打率はいいかぁ
たまに、飛ばせば
(SH705i2/FOMA)
37 トラジ
メンチに関してはオープン戦はダメでも、公式戦でガツガツ打ってくれれば理想なんだろうけど。

オープン戦は打つのに公式戦になってダメになるって例がここ数年だと続いてる気がするし。
(930SH/SB)
38 元浪速人
林は元気ないなぁ〜
もう〜駄目なのかぁ?
気合いが出てきてないな

悩みすぎ?
(SH705i2/FOMA)
39 元浪速人
よしゃ〜サードは貰ったぁぁ

未完の安打製造機やぁ〜

スイマソ。。
(SH705i2/FOMA)
40 おおとよ
今日のオープン戦の解説が吉田と岡田…
どんな放送になるのやら(笑)
(W51CA/au)
41 元浪速人
やっぱ
今年もグライを打つは難しいのか
(SH705i2/FOMA)
42 元浪速人
うぅ〜アカンなぁー
上園イマイチだなよなぁ
(SH705i2/FOMA)
43 元浪速人
鳥谷ナイス
一発
(SH705i2/FOMA)
44 真実
>>43逆方向に上手く打ちましたね。広大も逆方向に上手く打ちましたが逆風に・・
(P01A/FOMA)
45 元浪速人
>>44ですね

桜井かぁ〜
う〜ん厳しく言えば怖さがないと言うかぁ〜物足りないっうかな〜

まぁ悪くはない感じはすぅぅる

代わりに林がぁぁ壊れてるな点取るのって難しいぃー
新井と金本がいないと、どうにもならない事が最近よく分かる
これじゃ駄目だろうけど・・・
(SH705i2/FOMA)
46 真実
>>45 林ちゃん心配ですね…広大はいい感じになってきたようにも見えますね。
一枝さんいわく能見は前みたいな棒球がなくなって直球がよくなったと。それに清水のリードも上手いと!今日はこの2人ですかね!鳥は想定内。能見がローテに入れたらいいですね。一枝さんは上園は制球が全くダメだと…
(P01A/FOMA)
47 元浪速人
>>46能見はずっといいよなぁ
打線がそこそこなら、10勝するんじゃない?くらいの勢いなんだが
騙されるからなぁ彼には(笑)

清水はリードが良いと言われてるね
リードの良し悪しは自分にはよく分からないが良いのだろう?

あまり打てなら、矢野外野で七番でもいいかぁ・なんて・・無茶も言いたくなってきたら開幕前既に胃が痛い
(SH705i2/FOMA)
48 あかさたな
能見がよかったね(笑) 上園はコントロールがねぇ……
あと話しは変わりますがリニューアル甲子園が今日公開されましたねトータルでは2600席ぐらい去年より減ったみたいですねリニューアルされるのはありがたいですが席が減りすぎ……リニューアル前までの2007年までは4万8000人ぐらい入ってたのが今年はこれでよく入ったとしても4万1000人弱かなり少なくなりましたがリニューアルだし仕方ないですね(笑)21日の土曜から選抜が開始するので初日甲子園に行こうと思います自分は外野で(笑)他に行く予定の人いますかぁ??
(815SH/SB)
49 あかさたな
訂正です
観客の主要人数は4万7000人に増えるみたいですわ
(笑)だから減らないみたいですね(^O^)
(815SH/SB)
50 ダーウィンの進化論
う〜ん…。オープン戦の打線とはいえ読売との差がかなりあるような…。メンチが打ってくれなきゃ話にならんような気がする。読売はちょこまかする奴がかなり増えたな〜って印象を持ちました。
清水がグライから綺麗なヒット二本打ったのが嬉しかったです。岡崎と共に切磋琢磨してください!!
(705P/SB)
51 ひさし
昨日は現地で見てきました。投手陣では、能見がすごかった!清水のリードもよかったけど、140キロ台中盤出てましたし、制球も良かった。逆に上園ですよね〜。キャンプの紅白戦から、僕が見に行く試合に見事に全部投げてますが、紅白戦の時が一番よかった。っていうか3イニング投げて、全て先頭打者を出してましたし。
野手陣では、2安打の清水が目立ってましたね。リードも良かったように思いますし。他は桜井も状態が良いですね。凡打の内容も良いのが多かった。メンチ・林と調子落としてますし、チャンスがありますよね〜。
(P906i/FOMA)
52 チェ
ジェンが初登板
1イニングをパーフェクトに抑える
(INFOBAR2/au)
53 富田◆awyN
あんどぅ〜
(N903i/FOMA)
54 ひさし
安藤、右足に打球直撃(>_<)
(P906i/FOMA)
55 ひさし
訂正!左足です。ん〜心配
(P906i/FOMA)
56 富田◆awyN
交代か

実績もあり順調にきとるし、先発で計算できる投手なのに…


軽症ならよいが。
(N903i/FOMA)
57 元浪速人
鯉はユニホームが新しくなったと聞いたが?

どこか違うの?
(SH705i2/FOMA)
58 元浪速人
シーボルいいバッティングするなぁ〜
今年はやるかも?
(SH705i2/FOMA)
59 通行人◆pNgJ
安藤、大したことなければ…
(F01A/FOMA)
60 拝見
最悪の最悪の場合、開幕投手は誰になるのでしょう?
(W54T/au)
61 六甲さん
安藤はエースではないが一応先発の頭数にはいってる選手だし心配やが太陽が出てくればいいがアカンね

広島にこんだけ打たれるようだと笑えるわ
(P01A/FOMA)
62 元浪速人
あら、三回で七点って
(SH705i2/FOMA)
63 ダーウィンの進化論
あららぁ〜(笑)
なんじゃこれ!!

安藤駄目なら誰やろ…オープン戦見た限りはいきなり久保とか!?
(705P/SB)
64 虎アスカ
>>57
公式戦開幕から着用じゃなかったかな?ホーム用は忘れたけど、ビジター用は上が赤一色だったような…。あと何か光る素材?みたいなの使ってるみたいです。
(P902iS/FOMA)
65 通行人◆pNgJ
今日の太陽は、緊急登板だし仕方ない…
けど、抑えてほしかった。
(F01A/FOMA)
66 富田◆awyN
この時期やから5イニング登板予定?で肩を一度つくってたかもですが太陽も急遽の登板でしょうね。


しかし打たれすぎ…。
(N903i/FOMA)
67 元浪速人
>>64あ〜どうりで違いが分からなった(笑)

しかし、石井たくの違和感ある赤色ユニホーム
別人に見える
(SH705i2/FOMA)
68 元浪速人
そう言えば安藤は
前回も悪かったが
調子下降してるんやなぁ〜
見てないけど
(SH705i2/FOMA)
69 元浪速人
お〜ぉ〜坂
パンチきいてるねぇ〜
3割20本いかないかなぁ
(SH705i2/FOMA)
70 タイガース
能見の評価は急上昇ですね
岩田が開幕ローテは厳しいみたいなんで左は是非欲しいところなんで頑張れよ〜
(W53CA/au)
71 元浪速人
鯉の外人シュルツの前に投げた奴〜誰やろ?

小さく速くベース板で曲がった球投げてたが、厄介な予感がする
(SH705i2/FOMA)
72 元浪速人
能見、頑張るなぁ
(SH705i2/FOMA)
73 虎輝
安藤は大丈夫なんですかね...
(W52SA/au)
74 AKA26
安藤心配ですね(>_<)

あと明日の倉敷は天気大丈夫そうだけど明後日の広島天気大丈夫かな?
(SH906iTV/FOMA)
75 タイガース
>>71
今年から加入のドーマンの事かな
(W53CA/au)
76 元浪速人
>>75白人の右腕やったかなスゲ〜幅広いけど(笑)
球速く見えたし、コナーをつくコントロール良かった

あと、変化球はブレーキの利いた奴と鋭く速い変化の球を投げてたゎ

アチッソンみたいやなぁ〜と
(SH705i2/FOMA)
77 著名
う〜ん…安藤のアクシデントもそうですが、ベテランの調整(金本、下柳、矢野)、新井の状態、岩田がWBCの影響がありそう(実戦での投げ込み不足)だし、不安要素が多い。
(W44K/au)
78 元浪速人
>>77下柳は24日と29日(ウエスタンリーグ)で調整らしいです


4月7日(甲子園)が予定とか
岩田も開幕カードは厳しいのかな?帰国して時差もあるやろうし
(SH705i2/FOMA)
79 あかさたな
今日も広島に負けたみたいやけど桜井が2安打と1つの犠牲フライで打点1
調子でてきたね(^O^)林も不調やしメンチもいまいち一歩リードかなライト争い
(815SH/SB)
80 タイガース
恐らく開幕戦は左の石川が来そうなんで右の長距離砲は必須ですよね
メンチも好きやけど生え抜き大砲候補の桜井にも頑張って貰いたい
一昨年に関西で初めてHR打ったの京セラだったはずやしね(笑)
開幕ダッシュに期待
(W53CA/au)
81 あかさたな
今日は市民ラストの試合ですね現地に行ってる人いますか??
阪神ファンも結構いてるのかな??日曜やし
(815SH/SB)
82 元浪速人
うぉ
凄い客
(SH705i2/FOMA)
83 著名
最後の市民だし、新井に出て欲しかった…
(W44K/au)
84 元浪速人
これで、石川もローテ合格
出るかな?
(SH705i2/FOMA)
85 盗塁王子
福原に続いて石川もローテ入りかな〜
(P902i/FOMA)
86 あかさたな
見れてないけどいいピッチングしたみたいね(笑)
(815SH/SB)
87 元浪速人
めんちは、対右腕を打てないかも?しれない?

左腕用かな?
(SH705i2/FOMA)
88 六甲さん
平野の外野守備はやっぱいいすね〜試合終盤は広大さげて平野がいいね
(P01A/FOMA)
89 元浪速人
うーん
バテがきたか石川
頑張れ〜この回を凌げばなぁ〜
飛躍できそうな
(SH705i2/FOMA)
90 あかさたな
石川2四球でピンチ!!
なんとか切り抜けろ
(815SH/SB)
91 六甲さん
ウチの投手は5回過ぎたらホンマアカンね・・シーズン入ったら心配だわこりゃ
(P01A/FOMA)
92 元浪速人
あかん
いかれたぁ〜体力不足やなぁ〜
勿体ない残念
(SH705i2/FOMA)
93 タイガース
今日のデイリーに開幕ライトはメンチでほぼ決定的って書いてありましたが今の状態を見るとう〜んって感じ。
打力を期待されてるのに不振だしある程度の守備力をって事なら平野でもいいと思う。
桜井が調子上げてきたから開幕スタメンにして欲しいな
今の状態のままなら
1CF赤星
21B関本
3SS鳥谷
4LF金本
53B新井
6RF桜井
7C矢野
82B平野
金本、新井はなんとか間に合いそうやけど状態によっては矢野はベンチスタートかも…
(W53CA/au)
94 盗塁王子
ラスト広島市民でしたね。 新井・金本は出なかったですね〜
九回裏はドえらい雰囲気でしたね〜 あのテンポのいい江草が15秒取られてましたからね(笑)
(P902i/FOMA)
95 元浪速人
林はヒット打ったし、次の打席も良い感じに見えたなぁ〜
復調の兆しかな?
尻に火が付いたか?
(SH705i2/FOMA)
96 六甲さん
確かに林いい感じになってきましたね!最終打席のアタリも上手くとられてヒットにはなりませんでしたがその前のヒットといい林らしい打球の速さになってきたし、いい感と思いますね〜メンチは・・まあ向こうでやっていたから仕上がりが遅いのか・・まあフォードと違い打席に立った時に雰囲気あるしいいと思いますよ。私見ですが…
でも広大と守備位置カブルのが…広大、メンチ交互でスタメンとかならどちらも中途半端な結果になりそうな気がします
(P01A/FOMA)
97 ひさし
>>96
確かに広大・メンチ・林のの併用は、みんな中途半端に終わりそう…。今の状態なら広大を使うべきとは思いますが、あと2週間弱で林・メンチがどれだけ調子を上げてくるかですね。


あと矢野は、開幕に無理してでも合わせなくてもいいと思う。まずは、怪我を完治してもらわないと…。シーズン終盤は、かならず矢野の力が必要ですからね。

金本・新井・下柳はなんとか間に合いそうですね。
(P906i/FOMA)
98 拝見
日刊スポーツの速報みたら今日は藤本が5番でスタメンみたいです。

んー、なんか不思議というか迫力に欠けるというか。
(W54T/au)
99 あかさたな
4番桜井先制タイムリー
(815SH/SB)
100 ひさし
>>98
4番に金本、5番に新井とはめ込んだオーダーがおそらくそのまま開幕オーダーになるんとちがいますかね〜?
(P906i/FOMA)