1 盗塁王子

他球団情報34

どーぞ
(P902i/FOMA)
2 元浪速人
オリックス打線ちょ〜Ww

クビになった外国人だらけやのにぃ(笑)
(SH705i2/FOMA)
3 あつ
名前だけでビビリますね!
あと結果が・・・
日本シリーズは是非とも関西対決で!!
(D705i/FOMA)
4 著名
>>2
これで読売のラミレスがオリックス移籍したらどうなるんでしょうね(笑)日本人登録扱いになるから5人並べても大丈夫なのかな…?オリックスならありえそうで怖い(笑)
(W44K/au)
5 元浪速人
>>4気がつけば代打ウッズとか(笑)
(SH705i2/FOMA)
6 元浪速人
読売

内海、グライ、高橋、木佐貫、久保、金刃、東野、栂野、野間口、西村

中日

朝倉、中田、チェン、山本、吉見、山井、浅尾、小笠原、清水、山内、岩田

広島

ルイス、大竹、前田、篠田、斎藤、大島、長谷川、コズロースキー

ヤクルト

石川、館山、川島、由規、木田、増渕、高井、い、村中、山本、高市

横浜

三浦、寺原、グリン、小林、工藤、吉見、那須野、吉川、高宮、高崎、藤江、桑原、秦

大体の先発はこんなものやろかなぁ〜?

広島が候補らしき人数があまり出てこないが鉄板?
(SH705i2/FOMA)
7 元浪速人
>>6横浜追加
ウォーランド
誰やこれ?
(SH705i2/FOMA)
8 ひさし
>>6
こうやって見ると、どのチームもある程度計算が立つ投手って3人くらいですね〜。ウチを含めて…

広島は、先発完投型が多い。横浜・中日は、いろんなタイプがいますね。ヤクルトは、若手が多い。巨人は、実績組3人と中堅の木佐貫・久保にあとは若手か〜。
(P906i/FOMA)
9 元浪速人
>>8だいたい、頭数は似たりよったりですね

横浜が中継ぎ先発と役割がはっきりしないのと、一軍二軍レベルが差が小さいから数が多くなるのかな
(SH705i2/FOMA)
10 ひさし
>>9
横浜は、年間通して先発固定とか中継ぎ固定とかあまりないですよね。毎年コロコロ役割変えて、中途半端でシーズン終わってしまうイメージありますね〜。
固定された方が嫌ですね。
(P906i/FOMA)
11 TtR◆Cafe
ソフトバンク景浦安武外野手(62)が大阪市内の飲食店で今季限りでの引退を表明
(W42CA/au)
12 バース◆gfet
>>11
『あぶさん』でしたっけ?


1回も読んだことないんで、今度読んでみたいです
(930SH/SB)
13 猛虎
ハマスタ来てるんですけど
先発 スウィーニー とグリンです 笑
(W61CA/au)
14 虎輝
藪に戦力外通告
(W52SA/au)
15 著名
村田は全治2ヵ月かかるみたいで…横浜は御愁傷様としか言えないなぁ
(W44K/au)
16 盗塁王子
村田、帰国しましたね
車椅子での帰国……
(P902i/FOMA)
17 著名
>>16
でも日本の為に4番として頑張ってくれましたよね。村田には最大限に健闘を讃えたい。
(W44K/au)
18 猛虎
聞いた話 村田と球団に2億入るらしいですね
(W61CA/au)
19 元浪速人
楽天ぐーうぃん先発合格
したがって外国人枠


投手
らずなー
抑え
ちるだーす
野手
せぎのーる

二軍行き
りっく

ホントかよww
冗談話しだろ?これ?
パはよく知らないが、リックと言ったら毎年上位の打撃成績なんだろ〜?
何処か不満でもあるのやろうか?
(SH705i2/FOMA)
20 タイガース
>>19
ラズナーはオープン戦でやたらとモーション盗まれて走られてたのになぁ(笑)
リックが2軍ってww
自分は勝手に
3番リック
4番セギノール
5番中村紀
ってするのかぁと思ってたけど
(PC)
21 元浪速人
>>20そうだと思う

>>19の記事が嘘っぽいので、もう一度、読み返してみた(笑)
リックを外す『考えもある』と書かれていた

なんだ〜野村の空想であって実際はなしえない事かと?考えと実際に行動を起こすは別物と言う事でよろしいのかなぁ〜?

グウィンはいかほどの実力か知らないが(笑)ちょっとビビッタ楽天の打撃陣は、リックいなくても余裕なんだと
(SH705i2/FOMA)
22 富田◆awyN
楽天、一場とヤクルト、宮出トレード成立。
(N903i/FOMA)
23 ひさし
>>22
一場、ハマれば怖いですね〜。でも楽天、なぜ宮出なんか取ったんやろ〜?
(P906i/FOMA)
24 元浪速人
宮出
ピッチャーに復帰させられたりしえ
(SH705i2/FOMA)
25 バース◆gfet
ヤクルト移籍の一場、背番号が43に
(930SH/SB)
26 七氏
今日の横浜ーヤクルトオープン戦。三浦、先発で4回13安打10失点って…

今年のヤクルトは要注意ですね…もともと足のあるチームに新外国人の活躍でガイエルも奮起しチームとしては理想的なバランスがとれたメンバーになってるし…
(P01A/FOMA)
27 著名
>>26
かなりヤクルトは厄介だと思います。機動力野球に大砲のデントナを加え、ガイエルが復活したのは脅威。あと広島も守りの野球で侮れない。読売は先発が苦しいし、案外今年のセリーグは混戦になるかもしれませんね。まぁ阪神も怪我人が続出して不安ですがね…特に、守り要矢野が開幕間に合わないのはメチャクチャ痛い
(W44K/au)
28 バース◆gfet
ガイエル、まさか復活するとは思わんかった。ヤクルト、今年はかなり厄介になりそう…

しかし、三浦の4回10失点が嬉しいのは俺だけか…
(930SH/SB)
29 七氏
>>27 そのとおりですね…後横浜も打線はいいので注意ですね。貧打でも矢野がいれば守り勝てるんですがね…

>>28 僕もです。三浦投手オフにバラエティー番組とかよく出てましたし残留でよかった(笑)
(P01A/FOMA)
30 ひさし
正直、捕手相川ってどうなんやろ?ここ数年ベイスターズの投壊ぶりを見てると、相川にも問題があったとも思えますし。特に横浜時代は、若手投手が全く育ちませんでしたから…。ヤクルトの投手陣を見てると若い投手多いですからね。


それにしても巨人のスンヨプと中日のブランコは、よう打ちますな〜。
(P906i/FOMA)
31 元浪速人
涌井が投げてるな〜

岩田も投げさせないといけないよな

やっぱ仕上がりが良くないボコボコ
(SH705i2/FOMA)
32 著名
なんか広島の石原の打撃フォームが、韓国代表のイ・デホに似てる…昨年とは全く違う構えですね。WBCの影響かな
(W44K/au)
33 削除済
34 元浪速人
以外と読売先発ローテ困ってるみたいで?

ぐらい・高橋・内海・

東野・ぎりぎりか?
福田・未知数
栂野・炎上〜次ラストチャンスか
木佐貫・炎上
野間口・二軍
西村・二軍・豆潰す
金刃・二軍

大阪桐蔭の怪物・場外

バーンサイト・二軍で活躍するが外国人枠で悩む

ゴンザレス・微妙だが外国人で枠悩む
(SH705i2/FOMA)
35 タイガース
>>34
読売は先発当確が
グライ・内海・高橋だけど高橋は毎年安定してるとは…
後は頭数合わせるために中途半端な投手を合わせてなんとかって感じやね
読売は5人で回してるから後2人、マシなのが出てきたら恐いね。
まぁ打線が投手を育ててるチームみたいなんで(笑)
(W53CA/au)
36 通行人◆pNgJ
中日の藤井、両打ちに戻して打撃好調みたいですね。守備力、脚あるから厄介者だ…
(F01A/FOMA)
37 元浪速人
>>36守備の方もかなり凄いとかきく

球界No.1は大袈裟としても上手いのは確かなんやろうなぁ
(SH705i2/FOMA)
38 ひさし
>>36-37
確か藤井が入団した時に『ゴールデングラブ賞は自分の為の賞』って言っていた記憶があります。それにオープン戦打ちまくってますから、かなり厄介になりつつある…。

しかしドラゴンズ、荒木が開幕微妙みたいですね。それと、意外と投手陣が良くないみたい。
(P906i/FOMA)
39 ひさし
日本ハム対楽天の開幕戦、どうやらダルビッシュと岩隈の投げ合いになるみたいですね!メッチャ楽しみ♪
(P906i/FOMA)
40 バース◆gfet
広島からFAしMLBブルージェイズに移籍した高橋建、戦力外通告。新たに、メッツとマイナー契約
(930SH/SB)
41 元浪速人
イースタンリーグを見て思ったんだが

読売は早い回でも、ランナーが溜まると、基本的に思い切った前進守備を取り一点もやらない守備体形を取ると
いつか聞いた事がある。V9時代からのなごりで、『先行逃げ切りチームだから』これが読売の伝統で読売野球の核になってると誰か?言ってたが
本当だったんだな?
(SH705i2/FOMA)
42 通行人◆pNgJ
中日、アライバ、コンバート消滅へ…
(F01A/FOMA)
43 ヤタギ
>>42
なんじゃそりゃ意味ねぇーーー
(P901i/FOMA)
44 元浪速人
読売〜寺内・かじ前・円・松本
初の開幕一軍

高橋よし初の二軍スタート
になるそうです
(SH705i2/FOMA)
45 著名
ヤクルトは阪神との開幕ローテに、石川ー由規ー川島亮でいくみたいです。館山は次のカードなのかな?
(W44K/au)
46 元浪速人
>>45川島も微妙な
あまり得意じゃないんじゃない?
ヤクルト戦、自体が接戦多くて、お互い打てるイメージないけど
(SH705i2/FOMA)
47 ひさし
>>45ー46
それでも館山より川島の方がやりやすいかな?ヤクルトはローテ入りが期待されていた新外国人の李恵践が右肋軟骨挫傷で全治3週間みたいですね。あと木田が40歳にして初の開幕ローテ入り。先発投手のやりくりが苦しそうですね。
(P906i/FOMA)
48 バース◆gfet
カブス門倉、戦力外通告
(930SH/SB)
49 猛虎
>>48 虚人さえ行かなければ まだ バリバリローテ入ってたのかなー 笑
(W61CA/au)
50 ダーウィンの進化論
中日さん開幕浅尾はないやろ…
(705P/SB)
51 猛虎
東京D 空席目立つなぁー
(W61CA/au)
52 虎輝
虚人
小笠原、どスベリ芸人の連続ドームランで逆転

とりあえずアニキおめでとう
(W52SA/au)
53 猛虎
Mrドームラン で 讀賣逆転3ー1
(W61CA/au)
54 猛虎
シーボル動転2ラン
(W61CA/au)
55 猛虎
赤松 逆転タイムリー
5ー2
(W61CA/au)
56 通行人◆pNgJ
一瞬、楽天かと思ったカープのユニ
(F01A/FOMA)
57 猛虎
讀賣開幕ボロ負け
(W61CA/au)
58 バース◆gfet
広島、銭に勝ってよかったわ〜
しかも、負けた銭の先発はうちの誘いを断ったグラ(笑)


しかし、ホントに広島のユニが楽天に見える…
(930SH/SB)
59 元浪速人
鯉はグライに何で強いのやろ〜

ルイス対グライでルイスが強いからなのかな?
(SH705i2/FOMA)
60 通行人◆pNgJ
イチロー、胃潰瘍…15日間のDL入り
(F01A/FOMA)
61 猛虎
栗原 逆転3ラーン
(W61CA/au)
62 猛虎
マイケル 札幌なら押さえてたのに 笑
シーボルにも出て 5対2
(W61CA/au)
63 TtR◆Cafe
マイケルときになんでファイターズはわざわざキャッチャー替えてたか讀賣は気付いてなかったんやなw


春日部の幼稚園児みたいな名前の人じゃマイケル劇場のコントロールは無理ってもんよw
(W42CA/au)
64 猛虎
石井琢朗 HMが横浜時代のじゃーん 笑
(W61CA/au)
65 ダーウィンの進化論
東京ドームラッキー7にカープの応援歌流れてましたね〜
六甲おろしも流れるんかな〜!?
(705P/SB)
66 著名
ルイスやマエケンみたく、右でも力があれば読売は封じれるんですね。久保にかなり期待したい…
>>63阿部は配球もボロボロでしたね(笑)正直二岡や林でマイケルなんて都合良すぎると思ってただけに非常に愉快でしたね。これで阪神も勝ってたら最高やったのに
(W44K/au)
67 ひさし
>>66
阿部、セカンドランナーの時に牽制で刺されてましたね。頭から滑り込むとベースに届きすぎて、肩を脱臼するし、今回は足から滑りこんで、ベースまで届かずアウトになりますし、大変ですな(笑)
(P906i/FOMA)
68 虎虎
赤松@号弾成長してるなぁ嬉しい半面少しジェラシー濱ちゃんどないしてんねやろ
(SH905i/FOMA)
69 猛虎神撃
浜ちゃんの応援歌もう一度歌いたいですね!
(920SH/SB)
70 著名
横浜惨状ですね、これ横浜に負け越した球団が下位に脱落していきそう。時限爆弾というか…
(W44K/au)
71 TtR◆Cafe
カープ篠田すげー
(W42CA/au)
72 元浪速人
東野は野手みたいな
構えしてるなぁ〜

前田健太みたい
(SH705i2/FOMA)
73 著名
篠田は長身だし左腕やし、非常に将来有望そうですね。正直次のカード広島だけど篠田来なくて助かった…
(W44K/au)
74 田中
カープ粘り強いね。若い選手も多いし、勢いつくとちょっとめんどくさそう。阪神戦は大竹、斎藤、ルイスらしい・・・打てるんかいな
(P901i/FOMA)
75 著名
中日藤井早くも2号本塁打。オープン戦のはまぐれじゃなかったか…野口のリードも良くないのかな
(W44K/au)
76 がおがお
赤松〜
あかんかった...
(W43S/au)
77
読売勝ってるのに凄い楽しめてる自分がいる…

いい試合だわ
(P906i/FOMA)
78 猛虎
クルーンが いるから まだ楽しくなりそう笑
(W61CA/au)
79
くるーん(笑)

マジ楽しっ
(P906i/FOMA)
80 猛虎
栗原クルーンさいこー
(W61CA/au)
81 浜中俊
読売なかなかええ試合してるな。
(N904i/FOMA)
82 猛虎
どんな 押さえだよ
アウト 一つは バントだよーん
(W61CA/au)
83 がおがお
くる〜ん交代か〜
ヤマグチ潰せ〜
(W43S/au)
84 ダーウィンの進化論
ダブルスチール!?
(705P/SB)
85 猛虎
すごいなぁ
強すぎる 強すぎる 宮島さーーん
(W61CA/au)
86 浜中俊
ブラウンの効果だな。
(N904i/FOMA)
87 ダーウィンの進化論
いや〜広島凄いけど二人目無謀すぎるやん(笑)
(705P/SB)
88
粘るな〜

最後まで見たいわ
(P906i/FOMA)
89 著名
広島ファンじゃないけど、今は応援していいですよね?(笑)梵ナイス!
(W44K/au)
90 元浪速人
鯉がこれ勝ったら
甲子園が怖いなぁぁ〜
(SH705i2/FOMA)
91 通行人◆pNgJ
連投の永川は温存か…
(F01A/FOMA)
92 著名
さっきプロ野球ニュースで、ロッテ早川のバット投げ見ましたがあれは酷いなぁ…故意と捉えても仕方ない。子供なんかが見てて真似するとか考えないのかな早川。やられた方(細川)はたまらんですね。確か早川は以前にも問題プレーしたような?
(W44K/au)
93 TtR◆Cafe
>>92
去年楽天戦で嶋相手にもやってた

たしか通算三回目
某掲示板群では刑事事件として立件しろって声まであるくらい悪質性が問われてる


インプレーの流れの出来事である以上現実問題として事件には出来ないんだけど何らかの連盟処分で制裁は加えるべきだろ
(W42CA/au)
94 バース◆gfet
銭・阿部、国内移籍が可能なFA権を取得。フロント側は全力で遺留するとのこと
(930SH/SB)
95 ひさし
>>94
『まさか』とは思いますが、宣言したら、ウチが手をあげる可能性高いですよね〜。

確か阿部の親父と掛布が学生時代の同級生で仲が良くて、実は阿部も阪神ファンって聞いたような…。
ウチの若手捕手が今年ある程度結果出せなければ、十分に獲得に行く可能性がありますよね。

ん〜個人的には正直気が乗らない(笑)
(P906i/FOMA)
96 バース◆gfet
>>95
もしFA宣言したら、ウチがいく可能性はありますね。矢野の高齢化もあるし…
阿部が阪神ファンだったって話は、聞いたことあります

でも、もし獲得するとしても銭から獲得ってのは、俺も気が乗らないです
(930SH/SB)
97 ひさし
>>96
背番号を林から剥奪して『31』とかありえそうですね。でマスクをかぶって、リードを解説の有田さんに酷評されてそう…。

ん〜気持ちが乗らん…
(P906i/FOMA)
98 虎アスカ
阿部は何だかんだで金の力に負けて残留っぽい気がしますね。広島の倉、石原の方が獲得の可能性高そう…。
(P902iS/FOMA)
99 富田◆awyN
2年前ぐらいにどこかの新聞に阿部はメジャー志向って出てましたね。


今年のオフに読売が複数年を提示すると思いますが単年で契約したら…海の向こうかな。
(N903i/FOMA)
100 ひさし
>>98
石原ってFA今年でしたっけ?県岐商の出身なんですよね〜。って事は中日?でも中日は、手をあげないかな?去年の野口・相川のように阿部が出るなら巨人も参戦してきそう。

>>99
メジャーでの日本人捕手の評価は、おそらくあまりよくないでしょうね〜。阿部がどこまでメジャーに行きたいか?って気持ち次第かな。
(P906i/FOMA)