1

今日の9回

個人的には江草に完投させてほしかった。 久保田の調整登板って意味合いもあるかもしれんけど。 なにはともあれ江草GJ!
(N900i/FOMA)
2 削除済
3 ブッチ
江草は球数多かったのですか? 完封一番乗りしてほしかったですね
今年初勝利、ここからです
(N902i/FOMA)
4 こころ
今後、緊迫した場面で久保田は何度もなげるでしょう。だから今日みたいなワンサイドゲーム時に調整がてら投げさせたのでは?個人的には久保田で良かったと思います。
(W22SA/au)
5 ANK6
僕も個人的な意見は江草のプロ初完封勝利を見たかったけど、こころさんの言う通り長いペナントを戦っていく上では久保田は欠かせないし、試合後の監督のコメントでも始めから決めていたとの事やしね〜。ちなみに江草はちょうど100球でしたね〜。
(W21CA/au)
6 みーたん
同じく「何故?」と思いました。久保田の調整と若手、江草の育成… どちらも大切ですがめったにないチャンスだったのに。 結果論ですが代えて打たれたら久保田が心配になった。今季も謎多き岡田采配にヤキモキするのかなぁ〜
(W31T/au)
7
あのねぇ…江草の完封と、久保田の今後(つまり阪神の運命握る男)とどっちが大事か考えていいましょう。江草には完封扱いすると岡田監督も行ってるし、久保田は国の為にWBCに行ったんだよ?調整不足なのはわかってはります?久保田が駄目なら阪神は優勝なんて無理。それくらいの超重要人物やで
(W22SA/au)
8 虎ぼる太turboR@アゴヒモ◆HNaa
まぁ、久保田NG=即終戦は極論にしてもクローザーにメドが立たなきゃ話にはならんやね

しかし、見事に王ジャパンの飼い殺し采配にやられとるなぁ

心配やわ…
(W31T/au)
9 虎勝
完封と同じって言ったところで何かの足しになるんかなぁ。今年江草をローテで回すなら最初に完封ってめちゃめちゃ自信になると思うんやけどね。だからと言って久保田も心配や。かなりのジレンマやね。でも岡田監督3年目でもこういう謎の采配には慣れへんもんやね。
(PC)
10 MAXメガ
「監督からのお褒めの言葉」と「完封1」の数字。どっちが本人満足するんかな?江草のキャラなら口で言われただけで満足しそうですけど。

個人的には江草完封派。たしかに久保田は優勝の鍵を握ってる選手ですが調整なら他にも機会あるでしょ?飼い殺しから解放されてまだ時間も経ってないし…。
江草に華持たせてええ意味で調子乗らせるのもありでしょう。

序盤の打高投抵の時期は打者にがんばってもろて温なってきたら久保田にもガンガンいってもらいたいです。
(F901iC/FOMA)
11 みーたん
あくまでも個人的にと思ったのですが… (言い方キツーっ) 改めて考えても『1勝』より『完封1』かな…通算成績にも記録されるし昨日の勝利は本人と記憶力のイイ虎ファン…(久保田はどうかな〜)の記憶しかならない気がする。いくら内容と言っても最終的には数字がものをいう世界だしf^_^; スミマセン
(W31T/au)
12 虎ぼる太turboR
うーん
俺、この采配については現場と外野の温度差みたいなモンは感じるなぁ…

ただ、謎とか不可解とかって単語持ち出して必要以上に謗る問題かなぁ
いや、正解か否かは別として狙い自体はすぐに判るし


で、コレ正解不正解は数字じゃないよな 多分
江草にフォア.ザ.チームのハートがあれば正解、無ければ不正解ってトコちゃう?きっと
(W31T/au)
13 あか
江草の言ってた通り調整登板しないと一点差で出たときとかにまた四球与えたりしますよ。

逆に聞きますが、江草の一勝とチームの一勝どっちが大事ですか?
(F901iC/FOMA)