1 こころ
8回表
1点を追う8回表の攻撃。シーツ安打、金本四球で無死1・2塁
打席に絶不調の今岡。
回が終盤なだけに、あの場面はバントだろ!?と思いました。結果四球でしたが、野球はあくまで確率。監督は併殺も十分ありえる『強攻』の危険な確率を選択した。今日はたまたま大当たりしたけど、あの采配は駄目です。勝ち試合の中でも反省点を見つめ直して!
打席に絶不調の今岡。
回が終盤なだけに、あの場面はバントだろ!?と思いました。結果四球でしたが、野球はあくまで確率。監督は併殺も十分ありえる『強攻』の危険な確率を選択した。今日はたまたま大当たりしたけど、あの采配は駄目です。勝ち試合の中でも反省点を見つめ直して!
(W22SA/au)
4 虎ぼる太turboR◆HNaa
まぁ
打席に誰が居たか…
やね
今岡
バントうまいか?
足はやいか?
バントやと併殺は絶対ないか?
これらの状況も無論無視は出来ないわけで
正直、今岡バント
強攻に勝るとも劣らないリスクありとみます
リターンを考えたら強攻で無難やった思います
が、たまたま当スレでピックされてるのが当該の場面てだけで>>1が言う様に全体を通して反省すべきは反省する事自体は必要やとする旨は賛成です
出来たから良かったではアカンと
打席に誰が居たか…
やね
今岡
バントうまいか?
足はやいか?
バントやと併殺は絶対ないか?
これらの状況も無論無視は出来ないわけで
正直、今岡バント
強攻に勝るとも劣らないリスクありとみます
リターンを考えたら強攻で無難やった思います
が、たまたま当スレでピックされてるのが当該の場面てだけで>>1が言う様に全体を通して反省すべきは反省する事自体は必要やとする旨は賛成です
出来たから良かったではアカンと
(PC)
5 こころ
野球に絶対などありません。したがって併殺もあったかも。しかし確率なんですよ。ムンドさん〉結果論ですよね?強攻成功がプロの采配?『強攻で勝てばいい』は2005巨人だけにしといて!
(W22SA/au)
6 虎ぼる太turboR◆HNaa
確率論
なおさらバントは避けたい気が…
状況に依る部分大きいですが
まず、バント失敗の危険性が並以上にある事
仮にバント成功やったとしても得られるリターンが一死走者二塁三塁
一塁が空くって事は次打者濱中敬遠の可能性もかなりあった訳ですよ
そこを考えたら結構なリスクの割に旨味が少ない
あの場面、強攻策慎重策いずれにせよリスキーやったんすよ 実は
変な話、既に最善の策の無い状態
ならば実の大きい策を選ぶのが次善なんすね
ってか
言いたい事はわかるんです。出来たから良かったではアカン。反省すべきは反省して次に活かそう。大賛成です
しかしいかんせんサンプルにピックしたシチュエーションがあまり適切とは思えません
そこもご理解いただけたら幸いです はい
なおさらバントは避けたい気が…
状況に依る部分大きいですが
まず、バント失敗の危険性が並以上にある事
仮にバント成功やったとしても得られるリターンが一死走者二塁三塁
一塁が空くって事は次打者濱中敬遠の可能性もかなりあった訳ですよ
そこを考えたら結構なリスクの割に旨味が少ない
あの場面、強攻策慎重策いずれにせよリスキーやったんすよ 実は
変な話、既に最善の策の無い状態
ならば実の大きい策を選ぶのが次善なんすね
ってか
言いたい事はわかるんです。出来たから良かったではアカン。反省すべきは反省して次に活かそう。大賛成です
しかしいかんせんサンプルにピックしたシチュエーションがあまり適切とは思えません
そこもご理解いただけたら幸いです はい
(PC)
7 元浪速人
作戦的な事は、よく解らないですが、昨日、5番今岡に、バントさしたら、今日、5番に居てないような気がします。クリーンアップですから。それほどまで切羽詰まったチーム状態、試合ではなかったのではないでしょうか?昨日の試合の勝ち負けで、一年間の結果が決まると言うならば、自分は、フィーリング的にバントして欲しい思います。
(N901iS/FOMA)
11 虎ぼる太turboR◆HNaa
>>10
そう、バントがウマイとは言いがたい今岡相手にベイが必死に阻止しにくるわけですよ
野球は一人相撲やなくて相手のある事なんです
リスクとリターンを考えたら実は三振覚悟の四つ玉狙いが一番無難やった可能性さえあります
>>こころさん
確かに大事ですね
建設的なお話ができると楽しいですし
(´∀`)
そう、バントがウマイとは言いがたい今岡相手にベイが必死に阻止しにくるわけですよ
野球は一人相撲やなくて相手のある事なんです
リスクとリターンを考えたら実は三振覚悟の四つ玉狙いが一番無難やった可能性さえあります
>>こころさん
確かに大事ですね
建設的なお話ができると楽しいですし
(´∀`)
(PC)
12 てるきん
確率の話、皆さん無死一・ニ塁の場面で強攻よりバントのほうが得点になると思い込んでますが、過去のデータは意外なもので確率は逆です。無死一塁の時、バントと強攻が同じ得点率。無死一・ニ塁でのバントは、三塁封殺の確率が高くなるので、強攻が正解、今岡でなくてもね。
(P900iV/FOMA)