2 虎ノ門
とりあえず成績次第だと思う。下降気味だし。
ぶっちゃげ3・4月の浜ちゃん出来すぎだもん。
桧山に関してはオレは反対だなぁ〜。
豊とスペの方が桧山に比べて必死さ伝わるもん。
ぶっちゃげ3・4月の浜ちゃん出来すぎだもん。
桧山に関してはオレは反対だなぁ〜。
豊とスペの方が桧山に比べて必死さ伝わるもん。
(SO902i/FOMA)
3 元浪速人
檜山なんですが、何時でもでれるように、セカンドの守備練して、体のキレを保、努力はしてるみたいですよ。まだ試合に出たい気持ちは捨ててないと思います。ただ、ピークは過ぎてしまった感じはします。ファンとしては、残念ですが、プロは実力ですよね。
(N901iS/FOMA)
4 虎次郎◆HncQ
交流戦(ビジター)
1(中)赤星
2(二)藤本
3(一)シーツ
4(左)金本
5(右)濱中
6(三)関本
7(指)檜山、スペンサー
8(遊)鳥谷
9(補)矢野、浅井
今岡には治療に専念してもらいましょう。
やるとしたら、これくらいしか岡田監督は、ようせえへんやろな。いや、それでも今岡スタメンで行くつもりやろか…。
1(中)赤星
2(二)藤本
3(一)シーツ
4(左)金本
5(右)濱中
6(三)関本
7(指)檜山、スペンサー
8(遊)鳥谷
9(補)矢野、浅井
今岡には治療に専念してもらいましょう。
やるとしたら、これくらいしか岡田監督は、ようせえへんやろな。いや、それでも今岡スタメンで行くつもりやろか…。
(N700i/FOMA)
7 ヤタギ
岡田は、今岡がシーズン終わりにこの調子でも替えんでしょう。岡田が今岡と心中するようにファンも岡田が監督である以上、心中するしかない。不本意でもファンはどうすることもできない、今岡が調子を早く取り戻すことを祈る以外は…頼むからせめて夏場からは爆発してくれよ、攻守とも散々迷惑かけてるんだから…
(P901i/FOMA)
8 四国のトラキチ
自分は交流戦から指名打者かライトに桧山、スペンサーより林を使ってほしいですね。林は今が伸び盛りの選手と思うので試合出れば必ず打ってくれると思いますよ。数年後の事を考えれば浜中、林でオープン戦の時のようにレギュラーを競わせるのが良いと思いますがね
(PENCK/au)
9 虎ぼる太turboR◆HNaa
うーん
今岡DH…
いや、前々から今岡本人は「守備はラクなほうがいい」とは言うてるらしいので三塁剥奪自体はフテる要素無しとみます
三塁には関本かツープラトンシステム優先なら片岡ですか…
…意外とウチの内野
手薄な気がしてきた…
今岡DH…
いや、前々から今岡本人は「守備はラクなほうがいい」とは言うてるらしいので三塁剥奪自体はフテる要素無しとみます
三塁には関本かツープラトンシステム優先なら片岡ですか…
…意外とウチの内野
手薄な気がしてきた…
(PC)
10 元浪速人
今岡DHとなると、二塁、藤本固定ですよね?いずれにせよ、何時までも、藤本、関本併用じゃ、毎年、考えなけばなない。早くどちらか二塁を取ってもらったら、若い内野手一人、上げてこれるのになぁー
(N901iS/FOMA)
11 虎次郎◆HncQ
レギュラー固定も確かに良いし、結果として出てはいるので否定はしませんが、現在の主力の平均年齢の高さは、毎度話題になるところで、2、3年後、確実に戦力は大幅ダウンするわけで、やはり実戦経験と、努力次第でスタメン有りという型作りも必要かと…。
ソフトバンクがいい例でやん。
岡田監督の長期政権がありえない以上、その方法は取らんわな…。
ちょいズレの長文失礼しました。
ソフトバンクがいい例でやん。
岡田監督の長期政権がありえない以上、その方法は取らんわな…。
ちょいズレの長文失礼しました。
(N700i/FOMA)
12 元浪速人
現状では、林を使えと言っても難しいと思います。金本フルイニングが有るかぎり、空きポジションはレフトだけ、今は、浜中の控えであり、林が出たとしたら、浜中が控えになってしまうわけですので。
(N901iS/FOMA)
14 阪神WALKER
DH時は
今岡を指名打者にするのが何より!
交流戦の終わりかけに、元のペナントの為にサード今岡で守備の実戦感覚を付ければと思います。
守り勝つ野球をもう少ししようぜタイガース!
今岡を指名打者にするのが何より!
交流戦の終わりかけに、元のペナントの為にサード今岡で守備の実戦感覚を付ければと思います。
守り勝つ野球をもう少ししようぜタイガース!
(N901iS/FOMA)
18 東牙
(P901iS/FOMA)
23 削除済