6 よは◆4Wlr
(N901iC/FOMA)
8 虎次郎◆HncQ
真弓さんの様な1番…。
長打力があって、広角に打てて、足がある選手…。
全てあてはまるのは、正直な話し金本選手なんよね。
ありえへん話やけど…。
今岡選手は足が遅いからなぁ…。檜山選手が安定感あれば、あてはまらなくも無いが…。
長打力があって、広角に打てて、足がある選手…。
全てあてはまるのは、正直な話し金本選手なんよね。
ありえへん話やけど…。
今岡選手は足が遅いからなぁ…。檜山選手が安定感あれば、あてはまらなくも無いが…。
(N700i/FOMA)
9 MAXメガ
好調シーツを1番に。
日本だから違和感あるけどメジャーならいても可笑しくないバッターですよ。器用だし。クローズに立つ広角シーツを見てみたいです。
今岡はちょっとね。03時とは比べものにならん機動力。(当時も足はなかったけど 笑)
日本だから違和感あるけどメジャーならいても可笑しくないバッターですよ。器用だし。クローズに立つ広角シーツを見てみたいです。
今岡はちょっとね。03時とは比べものにならん機動力。(当時も足はなかったけど 笑)
(F901iC/FOMA)
16 虎ぼる太turboR◆HNaa
>>10
それ、概ね間違いではないけどちょっとだけ違う
一番いい打者ではなく高水準で安定する打者
つまりトータルで3割打ててもスランプの波がはげしい人より2割5分でも毎日安定して2割5分打つ人のがアメリカでも二番として重宝されるんすよ
むろん安定感抜群で3割打てるに越した事はないけど
それ、概ね間違いではないけどちょっとだけ違う
一番いい打者ではなく高水準で安定する打者
つまりトータルで3割打ててもスランプの波がはげしい人より2割5分でも毎日安定して2割5分打つ人のがアメリカでも二番として重宝されるんすよ
むろん安定感抜群で3割打てるに越した事はないけど
(PC)
18 削除済
19 削除済
24 メジャー大好き
(SO504i)
26 虎ぼる太turboR◆HNaa
>>24
いや、確かに確立されたセオリーやないんやけど過去のメジャーのチャンピオンチームを並べて統計とると十中八九>>16の様な結果になるんだと
一昨年の10月頃に報ステで栗山が言うとった
まぁ結果から導き出される裏セオリーてトコか
かなりマニヤックな話なのは間違いないけど
しかし…
どーも三味線でなさげな雰囲気やな
改めて昨日のサンスポみたら
一番スペor二番檜山てちゃんと書いてるし…
無茶やん…
いや、確かに確立されたセオリーやないんやけど過去のメジャーのチャンピオンチームを並べて統計とると十中八九>>16の様な結果になるんだと
一昨年の10月頃に報ステで栗山が言うとった
まぁ結果から導き出される裏セオリーてトコか
かなりマニヤックな話なのは間違いないけど
しかし…
どーも三味線でなさげな雰囲気やな
改めて昨日のサンスポみたら
一番スペor二番檜山てちゃんと書いてるし…
無茶やん…
(PC)
27 元浪速人
>>24前田は、三割打てるからだとシーズン前に言ってたような気がしました。過去にも読売の清水、二岡、ウチなら、鳥谷、三割打てる中距離タイプが当時は成功しています。二番檜山は有りかと?
(N901iS/FOMA)
28 メジャー大好き
(SO504i)
38 元浪速人
>>36そんなんがホームに突っ込んでタックルされたら、やだなぁーキャッチャーやりたくねぇー俺なら避ける。元アメフトいろんなスポーツにいるよね。早い強いタフなんだな
(N901iS/FOMA)