1 よは◆4Wlr

赤星6年連続盗塁王への道

マークされながらも11盗塁の赤星しかし今日も盗塁した青木が24日現在で16盗塁24日現在の盗塁数
1青木 16個
2赤星 11個
2鈴木 11個
赤星、大丈夫ですかね!?
(N901iC/FOMA)
2 デカンフー
大丈夫ですよ。めちゃめちゃ負けず嫌いやから絶対今年も獲ってくれるはず。
これから夏場にかけてが見物ですね。
(P901iS/FOMA)
3 虎次郎◆HncQ
今までは、勝ちを意識しすぎて躊躇してた部分もあったかも。
当然研究もされてるけど。

チームも波に乗りつつあるし、逆に、赤星も今年のピッチャーの癖わかったはずやから、量産体制で走ってきますよ。
大丈夫!
(N700i/FOMA)
4 元浪速人
相手が強いほど気合いが入っていいんじゃない。
(N901iS/FOMA)
5 誠の救世主
赤星は 他球団からのマークがかなり厳しいから今年はきついですね でも終わってみればやっぱり盗塁王
(V703SHf)
6 虎砲
正味厳しいでしょう…青木今19で、赤星12。。出塁率も青木のが断然上だし…
(W22SA/au)
7 元浪速人
盗塁より今年の赤星は、打つ方が、自分は心配なんですが、三振は多いし、打球飛ばないような?なにか物足りないし目立たないなぁー昨年もう少し存在感あったよねぇ?
(N901iS/FOMA)
8 イープラス
球場行くとよくわかりますが赤星のときは去年よりはるかにレフト寄りの前進守備です(>_<)ハマスタ3連戦見に行きましたが赤星は試合でも引っ張っていました!その象徴がクルーンからのさよならヒットですね(>_<)でもやっぱり引っ張りはまだ難しいようです三振が増えてるのもそのせいもあると思います(>_<)引っ張れるようになったらかなり打つようになるでしょうね(^O^)
(N901iC/FOMA)