1 XCR

卑劣な内角攻め?

パ・リーグのチームとも総当たりして、執拗、必要以上の金本内角攻めをしたのは王率いるしょうもないチームだけ。今日もやりやがったら許さんぞ、王
(SH900i/FOMA)
2 鳴尾
しかも『強打者抑えるのに当然の策』と言いながら、李や福留など誰にもあんなに内角エグって無かったですもんね。
故意はミエミエだよ!
(W32S/au)
3 豊虎
皆、野球レベル低すぎだ。内角エグッてなにがわるい?故意?はぁだな
(N900i/FOMA)
4 鳴尾
ほな高いレベルの話して頂きたいです☆笑
(W32S/au)
5 アンチ古株
高水準な野球談義を御教授願います、ゼヒ
(P902i/FOMA)
6 MAXメガ
高水準じゃないですが(笑)

内角えぐる行為は悪くないと思います。それが揺さ振る作戦の1つなら。ただ、当てる為(当たっても問題ない場面とか)マトなしの投球はダメですよ。結果、故意的な死球になりますよね。
これって投げた後の投手の顔みたらわかるような…(笑)
(F901iC/FOMA)
7 虎ぼる太turboR@捕手一筋◆HNaa
俺はそんな無闇矢鱈な極インは組みたてとしては邪道やと思てますわ
ホンマに野球アタマの優れた人は「物理的な恐怖」なんてラクな手段はえらびませんて

賢い組みたてって観点では執拗な内角攻めは下の下ですわ。アウトピッチを有効に使う為のフラグとしての内側の配球そのものは否定しないけど「物理的な恐怖」をアウトピッチに用いる野球は安い野球やわ
高度とはまさに対極
それに他球団の主力に対する攻めクチ見てると技術云々の問題やないよな
どーにもサダハル・ワンの個人的な私怨が見え隠れする

と 俺なりに考え抜いた意見を披露したので>>3には
高水準は要求しないので平均レベルの時系列の読解力を期待します。
(PC)
8 うめ
単純に王監督が投手をかばうためのセリフやないの?新聞を鵜呑みにせんと冷静に、ね☆当てた投手と当てらた選手が意外と普段に仲良かったりするんやから
(W31T/au)
9 虎次郎◆HncQ
野球は勝ち負けのはっきりしてる勝負やからなぁ…。
(N700i/FOMA)
10 ゆう虎
う〜ん、みなさん阪神とソフトバンクが逆の立場でも同じこといいますか?
(N902i/FOMA)