1 Tom@管理人◆qStU

スカイマーク

こんなええ球場より大阪ドームを選んだオリックス球団はどうなんやろね。今日初めて行ったんですが、この雰囲気は捨て難い。ブルペンの目の前でJFK拝めたし、ブルペンだけで金取れますわ。綺麗し見やすいし足元広いし、新甲子園もこうあってほしいですな。

駐車場の中が大渋滞、動けないんで暇してる管理人でした。
(V603SH)
2 マース打ちマ〜ス
確かに綺麗な球場やしBsがタコ焼きドーム優先するのが分からん。けど、そのおかげ?で来年からは主催試合するみたいやからエエかもね。
管理人様、お気を付けて!
(W21T/au)
3 虎えもん
スカイマーク綺麗ねえ〜 俺はドームよりは、こっちの方がいいなぁ 芝も綺麗し、野球は、やっぱり青天井やで(^^)v
(D902i/FOMA)
4 ジョルジュ
スカイマークは天然芝やし、食い物や座席も充実してるし駅前やし屋外球場では甲子園の次に好きな球場です。 ただ三ノ宮から地下鉄で20分以上かかるから平日は仕事終えてから西神まで行くのはきついやろうしまた大阪方面から来ていたら延長となった時に帰りがねぇ。関西全域をマーケットと考えた主客戦略、また雨天中止時(特に交流戦で)の損益を考えたら基本的に雨中が無い京セラドームにを考えたんやろうね。しかし天然芝の環境でプレーしたいと言ってダイエーからFAしてきた村松にはちと話違うよ〜てな話だよね〜。京セラドームもフィールドターフにしていたとは思うけど・・・。
(P900iV/FOMA)
5 ジョルジュ
主客→集客でしたm(__)m
(P900iV/FOMA)
6 ジョルジュ
今日のオリ戦、「村上のパトロン(スポンサー)宮内(福井)にも天罰を!!」というようなプラカードあるいは紙を掲げてる人はいましたか?
(P900iV/FOMA)
7 元浪速人
>>4そうなんですよねぇーナイターで試合長いと、大阪方面はキツイですね。環状線に間に合わずで、二回くらい梅田で寝泊りしましたわぁー。だから自分は良いイメージ無いなぁーなんか、めんどくさい所にある感じがして
(N901iS/FOMA)