1 トラトラ

8月の対中日戦のナゴヤドチケット

僕はビジター応援席をねらって、アニキの1000試合フル出場の試合もねらってファミリマートのチケットぴあの前に10時前に並んで10になった瞬間チケットを取りましただけど全然アクセスできなくてしかたなくその前の金曜日の試合のビジター応援席にしました。みなさんはどうでした?
(W32T/au)
2 東牙
ナゴヤは、土日でビジター指定とれたけど、東ドが8/4のみ…orz
同じ日に前売りやるなよ(ノД`)
(P901iS/FOMA)
3 今岡
8月の何日ですか?
(N902i/FOMA)
4 形北小
こんにちは、私も本日発売のナゴヤドームチケット購入(レフト外野応援席)しましたけど、一時に比べるととりやすくなりましたよね、さすがにビジターエリヤは即売ですけどレフト側外野ならまずとれますからね。数年前は外野席(下段)とるの結構厳しかったですから、ひどい時なんて内野パノラマまで完売ってありましたからね(行って見ると5階はガラガラでしたけど)ちなみに去年の平日逃した事あります・・・野村さんの時は開門後に行っても下段の自由があいてましたから。
(V604SH)
5 トラトラ
8月11〜13日ですよ!
(W32T/au)
6 誠の救世主
今回はお盆休みと重なる為に、いつもより人が多い気がしましたね。金曜 日曜のを無事取れました。(^o^)
(V703SHf)
7 RED53
僕も今日発売の8月のナゴヤドームのチケットを購入したんですが、発売開始10分程度で外野の連番がなかった為に、バラにしました。
まあ〜バラだから連れとは離れて応援しなくちゃならないですがチケットゲット出来ただけましです!
(EZ)
8 ジョルジュ
今回は渡名しないけど ナゴドの外野で応援するときは席がバラけても立ち見ゾーンでみんな応援するからあんまこだわらないね。
(P900iV/FOMA)
9 とり〜たに
12日のやつ確保
(EZ)
10
全席指定になってから立ち見ゾーン行くと警備員うるさくない? 昔はあそこでドンチャンやってたけどなー
(N900i/FOMA)
11 誠の救世主
↑↑↑ そうですね。今年からパイプ席(立ち見ゾーン)には警備員がいて注意されます。2 3 階席のチケットを持って居ても、立ち見ゾーンに行く人居ましたからね。
(V703SHf)
12 トラトラ
だけど僕は4月見に行った時外野席が取れなかったのど後ろの方で見てましたよ!警備委員にもなにもいわれませんでした
(W32T/au)
13 誠の救世主
そうですか、私が観た所かなり注意されてたうな。44通路の上のパイプの辺には立ち見は、居なかったような? 私も、以前は(自由席があった頃)パイプ席で観てましたね。5階席で観るなら自宅観戦のがましだから!!
(V703SHf)
14 形北小
私も4月行きましたけど去年より厳しい(警備員によってかなり差があるみたいだけど。前はチケッテさえあればどこでも行けたけど今はそのエリア以外は行きずらいです。あと食事持ち込みが禁止になったのも私は痛い・・・。話しそれたな・・・私も4月の試合手すりにはあまりいなかったような気がします。
(V604SH)
15
食事持ち込み禁止になったのは知らんかった! 手荷物検査が実質フリーパス状態だからなんも言われんかったです(笑)
(N900i/FOMA)
16 形北小
イオンが隣に出来て弁当の売り上げが落ちるのを怖れたんじゃないですかね(笑)確かに持ち込み検査あまいですね、メガホンに入れば何でも行けちゃいます。
(V604SH)
17 携帯が壊れたとり〜たに
ナゴヤDでは外野以外行ったことないんですけど7月の試合で外野とれませんでした。外野以外ならどこが盛り上がってますか?
(PC)
18 うん虎ちゃん
>>17外野もたいして盛り上がってないよ

地蔵園以下
(P901iS/FOMA)
19 トラトラ
外野の5階席が少し盛り上がってますよ!
(W32T/au)
20 携帯が直ったとり〜たに
ありがとうございます。
(EZ)
21 トラトラ
僕は愛知県の阪神ファンなのでナゴヤドームはよく行きます。そのかわり甲子園にはあんまり行けません(>_<)だけど8月の最後の方の中日戦に甲子園行きますo(^-^)o
(W32T/au)