1 虎戦士

ロッテの応援団

ロッテの応援ってサッカーの応援のパクリぽいですよね?
(EZ)
2 虎鉄
浦和のパクリ それを更にパクったのが読売
(PC)
3 千葉
マリーンズサポーター通称マリサポ
浦和のパクリでもまぁサマになってるんじゃない?
それをパクった讀賣は見るに耐えないが
(V601T)
4 ワンダフル男
地蔵の座り応援よりははるかにマシ。
(W31T/au)
5 東牙
>>3マリサポってマリノスサポーターなんだけど…
(P901iS/FOMA)
6 虎鉄
>>4全くだプッ 外野で座り応援わ地蔵園だけプッ
(PC)
7 とり〜たに
すいません地蔵ってどういう意味ですか?
(EZ)
8 削除済
9 削除済
10 虎丸
地蔵―座って動かない客という意
例)前の地蔵はホームランがでても立ち上がらない
(P901iS/FOMA)
11 若トラ
こぉ〜らロッテファン聖地飛ぶな(>_<)
(V803T)
12 虎ノ門
パクリって言わないでやれよ。
ロッテ暗黒時代に応援団が居なくて(応援団は存在したが応援拒否)ラッパもなくて、ファンだけでどうにか応援できないかと考え、レッズ応援団に必死で教えてもらった応援だ・・・。
悪く言わないでやろうぜw
(PC)
13 ジョルジュ
そうだったんや・・・感動する話やな。
(P900iV/FOMA)
14 四苦八苦
今日観戦に行ったんですがすごいですねあのまとまりは。レフトスタンドの一画だけですが、ちゃんとまともに応援聞き取れますよ。てゆうかロッテファンなぜあそこまで応援がまとまってるんですかね??そこで思ったんですが、阪神ファンも一部の方だけでなく全員がヒッティングマーチや振り付けなどきちんとマスターされて、ロッテファンのようにまとまってできたら(サッカーのサポーターのように)…鳥肌立ちますよね(笑)
(SH700i/FOMA)
15 ジョルジュ
実際、関西に住んでいて阪神始め野球には興味なかったが、あの応援スタイルとまとまりが魅力的でロッテファンになった子もいるもんな・・・。鳴りもの持たず肉声と手拍子だけであれだけまとまると逆に感動さえ感じる。もちろん阪神の応援の迫力も好きやけどね。
(P900iV/FOMA)
16 虎戦士
四苦八苦さんのゆうとうりだと思います。皆さん周りが歌っていなくても恥ずかしがらずにうたいましょう!
(EZ)
17 東牙
牽制にブーイングするような、野球を知らんカス共の応援なんかクソ喰らえ。
サッカー応援してろ。
最近では俄も増えて、言うほどマナー良くないしな
チーム自体は好感持てるけど。
(P901iS/FOMA)
18 虎砲
>>17そこは同感ですね。牽制でブーイングとかありえんわ。だったら自分のとこの投手が牽制したらブーイングしろよ。阪神ファンはこないだブーイングを拍手で返してたからそこはGJwあと神聖なる甲子園でマリサポが飛び跳ねるのはやめてもらいたい。
(W22SA/au)
19 削除済
20 虎ノ門
>>17の言う通り、牽制ブーイングは納得いかんな。
12球団イチバンのマナーの良さも崩れてきてる。
だって甲子園が跳ねるの自粛してって頼んでも無視だし…。
まぁ元々ファンだった人間が球団広報に居るってのはファンサービス向上に一役かってるわな。
(SO902i/FOMA)