1 よは◆4Wlr

92年阪神の話題

92年の阪神の話題をしましょう。
(N901iC/FOMA)
2 削除済
3 シン
たむじいの自責点は円山球場の進藤のホームランしか記憶がない。二死からやったかな〜。
(N901iC/FOMA)
4 よは◆4Wlr
92年阪神の主なオーダー
1和田(二)
2亀山(右)
3オマリー(三)
4パチョレック(一)
5八木(左)
6新庄(中)
7山田(捕)
8久慈(遊)
控え
捕手 木戸、関川
内野手 平田、古屋、岡田、金森
外野手 中野、立花、真弓 主な投手
先発
仲田、野田、湯舟、中込、葛西、猪俣
中継ぎ
嶋尾、御子柴、弓長、久保抑え
田村、中西
(N901iC/FOMA)
5 東牙
あー!ベイの進藤(笑)
この年じゃないけど、円山だか旭川で、久慈が2ホーマー打った記憶が。
(P901iS/FOMA)
6 よは◆4Wlr
92年開幕オーダー
1和田(二)
2久慈(遊)
3パチョレック(左)
4オマリー(三)
5岡田(一)
6真弓(右)
7八木(中)
8山田(捕)
9葛西(投)
(N901iC/FOMA)
7 東牙
>>4よぉ覚えてますなぁ!!
最後の打者・山脇もいてま(笑)
(P901iS/FOMA)
8 よは◆4Wlr
>>7山脇、忘れてました。あれは八木の幻のサヨナラ弾で野手をほとんど使ってまだ延長15回でオマリーだったかな?敬遠されて2死満塁で山脇でしたね。
結果はハーフスイングの三振と中途半端でした。
(N901iC/FOMA)
9 シン◆BeVG
このとき投げてたのが岡林で実に9イニングのリリーフ。
次の日連投で「ストレートが走ってない」と門田さん。先頭新庄が三遊間破って。最後は和田さんの股間破りタイムリー。ここの前のバッターが代打・関さんだったんですが「岡田も残ってるのに」と実況の方が漏らしてたのを思い出します。
(PC)
10 よは◆4Wlr
>>9そこから7連勝して誰もが優勝は決まった。と思いましたが結局2位になってしまいましたよね。
(N901iC/FOMA)
11 東牙
>>2訂正たむじぃは5勝1敗14S防御率1.10
14連続SPなど前半戦だけだったが、まさに『神』でした。
03にジェフを見たとき、たむじぃとダブって涙が出そうやった…
(P901iS/FOMA)