1 とりた〜に

反省会

関本が2番ってことは岡田は左が来ると思ったのか。
(PC)
2 てりお
しかしまぁ、岡やん無策すぎるわ。打線下降は明らかなんやからもっと動かさないと。下柳も引っ張りすぎ。はぁ……

ベンチの置物ちゃうで。ほんま。
(W21CA/au)
3 元浪速人
嵐の様なバント攻撃ですが、バッテリー及び内野は、簡単に、させ過ぎでは?一つでも先の塁に進ませない守備と、一つでも先の塁を取る攻撃を繰り返した、ドラが圧勝してしまったのかな?何せヒツコイ、ウチは淡泊な感じがしました。
(N901iS/FOMA)
4 ヤタギ
悔しいが相手が上。打撃、守備、走塁、バントなど緻密さで遠く及ばない。勝つには前半ある程度点をとり、JFに繋げる1パターンしかない。打線死亡が敗因 打線が復活しないことには追撃は不可能 福留は仮病だが阪神打線は重病
(P901i/FOMA)
5 名虎
誠の救世主、復活待望!!
それまでは何としてもマジック点灯阻止!(気が早すぎ?)
(SH902i/FOMA)
6 虎砲
今オフに公の小笠原をとりましょう。片岡なんかこのままじゃ解雇濃厚で阪神に残留しても大減俸は確実。あとスペンサーもムラがあるし、国内の良助っ人を来期は取るべき。やっぱ今岡が抜けると打線の厚みが全然あかんわ
(W22SA/au)
7 虎砲
それと今オフに広島黒田獲得に星野SDは口説かないらしいです。理由広島から補強しすぎてこれでは「広島タイガース」になってしまうからやと言ってたが…そこは引っ掛かるけど、優勝するためには取ってもらわんと困る
(W22SA/au)
8 虎りゃ
今岡いないために片岡を使わざるを得ない状況だからな。調子悪くても今岡いるとだいぶちがうはず。
そろそろ金本がいなくなるときのことも考えておかないと。また暗黒の時代がやってくるのかな。
(N900i/FOMA)
9 虎砲
あと度々鳴尾浜にも行きますが、個人的には桜井はどうなんの?という感じですわ。このままファームの大砲か?素行もあんまいいとは聞かんし、守備練習は嫌いで仕方ないらしいし。桜井に金本の後釜なんて今のままでは不可能ですね。外野の守備もプロのレベルか…?という感じだし。打てても守備下手くそで、守備練習嫌いじゃ金本の後釜どころか、一軍も無理だね
(W22SA/au)
10 けん
岡田やめろ 辞任しろ
それくらいの覚悟あんのかな 片岡使うし。。
(V703SH)
11 虎りゃ
岡田采配の悪い点としては@代打のとき左対右、右対左にこだわりすぎ
例えばいまなら左対右の片岡より、右対右の町田のほうが確率高い。 A投手交替はかならず結果がでてからしか変えない。 調子をみて抑えられるか判断して点とられる前に替えることも必要。中継ぎでもランナーの出し方ですぐ替えることも必要。
B負けだしたらベンチに座って首をひねりまくってるだけ
もっと立ち上がって気合いいれるとか、精神的な策でもいいから何かして。もうちょっと喜怒哀楽を
C総じて頑固
全部よくいえば選手を信頼してるってことなんやろうけど、それなら監督だれでもいいねん!
(N900i/FOMA)
12 けん
素晴らしい その通り。 困ったもんです。
(V703SH)
13
仮に小笠原が阪神に来たとして、ポジションは?
一 小笠原
二 シーツ
遊 鳥谷
三 今岡

??
(EZ)
14 とりた〜に
スレ立てたまま放置しといてすみません。

世代交代はこうなればいいと思います。

2 浅井or岡崎
3 喜田
4 大和or猿
5 今岡
6 鳥谷
7 林
8 赤松
9 濱中
(PC)
15
今岡いるなら赤星も、まだ現役では…
(EZ)
16 猛虎斑
ローテーションの表と裏は作らない方がイイのでは?
今回みたいに表ローテで3タテを食らうと立て直しが苦しくなる。
オールスター明けは見直すチャンスだったのだが…、
(D901i/FOMA)
17 とりた〜に
>>15
今岡の後釜って誰かいる?
(PC)
18
ポスト今岡 いないですね。

誰になるんやろ‥‥
(EZ)
19 とりた〜に
>>18
堂上を獲れればいいんだが
(PC)
20 虎りゃ
>>16
このあと読売のあと、広島2戦だったり、下柳が中6日でいく兼ね合いだったりで合わせてくるんじゃないですかね。たぶん次の名古屋ドームまでのローテは考えていると思いますよ。
(N900i/FOMA)
21 てりお
再来年、大阪桐蔭の中田を獲ろう。
ありゃ10年に一人の逸材です。
(PC)