1 戦争反対

呪いの効果

呪いや祟りが実在するなら金正日を呪いでどうにかできないのでしょうか?
(W41CA/au)
2 ash
やってみー
結果出たら教えて
(W32T/au)
3 ガリレオ・ガリレイ
できたら笑ってやるよww
(PC)
4 通りすがりの神社仏閣
というか、各国家には、他国に呪いをかけられたら呪い返しをするための呪術師(巫女さんとか)がいるものなんです。

霊なんて非科学的なものはいない、ってなってますが、実は国家の裏の部分ではそういったものがあるんです。あまり宗教色の濃くない日本でも、そういった巫女がいるらしいです。

呪い、って言葉で聞くと結構非現実的な感じがしますが、実物を見ると、かなり生々しく感じるものなんですよね。やっぱ怖いんですよ。目に見えない存在があるかもしれないってことが。どんな独裁者でもね。
(W41CA/au)
5 戦争反対
通りすがりの神社仏閣さん有り難うございます。よくわかりました。
(W41CA/au)
6 G
まぁ 科学的な証拠を残さず、相手を一方的に殺せる術があるなら有名人は何人死んでるんだかなって思うね。俺は呪いなんて物は、思いこみから来るもんなんだと思うよ。呪という物が実在して、かつ有効な方法なら、総書記や大統領はもっと多く殺されてるだろう。術的な呪いを用いるくらいなら、相手に対する憎悪をモチベーションに変えて、目的を果たすための燃料にる方が建設的な気がする
(D253iWM)
7 GR
「呪い」ですか。
歴史的に見ても奥が深そうで面白いですね。
大抵の呪いと呼ばれるものは脅迫観念から来るマイナスプラシーボ効果、という事で説明がつくと思いますが、世の中には不思議なことが多々ありますからねぇ(;^ω^)
中には本物の呪いもあってもおかしくないですよね。
もし某国の総書記に呪いをかけるのなら是非結果を教えてくださいねwwww
楽しみにしてますwwwwwwww
長文失礼!
(W42S/au)
8 ホット
昔の事件なんですが、
ある海で水死体があがり事件性は乏しいという事で自殺となり、身元を判断する為に遺留品の財布を調べていたところ四枚のお札が発見された、警察では判断しかねるということで神主に相談した、
神主は最初の二枚を見ると「これはいいお札ですねぇ強い魔よけのお札です」と言った、次の二枚を見ると神主は顔色を変えて「これは普通の人が持っていてはいけない物だ、これは呪いのお札ですそれもかなり強力な、このお札は呪う相手に持たせて発動する上級の呪いです」といって刑事にお札を返した、
警察は捜査を続けた結果人の呪術師に行き着いた、
呪術師は「私はその男と賭けをしたんです、男が自分に最高の呪いと最高の呪い返しをかけて欲しい、そしてもしあなたの呪いが勝った場合私にかかった保険金をあなたに差し上げます」そこで呪術師は最高の呪いと最高の呪い返しをかけた、手を抜くと呪い返しで呪術師が死んでしまうからだ、結果呪術師の呪いが勝り男は水死体で発見され呪術師に保険金が入った、
(SH902i/FOMA)
9 ホット
ちなみに日本では呪いは法的に認められていないので自殺になったということです、
なので呪い殺しても罪にはなりません、
しかし相手に呪ってやると言った場合は脅迫罪になりますのでお気をつけて下さい
(SH902i/FOMA)
10
ここのサイトか、まとめサイトの方か忘れたんですが「法律は霊が存在しているということを前提にしている」←うろ覚え
っていう話を読んだことがあります。
(W41CA/au)
11 G
能面の強盗が撲殺されるやつか
(D253iWM)
12
そうそう、それです!
(W41CA/au)
13 ブロム
>11
え!?なんですかその話。気になります!!このサイトにある話ですか!?
(SH901iS/FOMA)
14 ホット
おじさんが検事の話しですよね、
暗黙のうちに霊の存在を認めてるって奴ですよね
(SH902i/FOMA)
15 G
(D253iWM)
16 ブロム
Gさん、ありがとうございます!!今見てきました。面白いデスね、こうゆうの。法律って一応は、様々な事態に対応できるようになってたりするモノなんですかね(笑)まぁ、実際は適当な理由で処理されるんでしょうが…
(SH901iS/FOMA)
17 豊悦
よそのサイトでコトリバコって話があるんですが本当に強烈な呪いがあるんだなと思いました。
(W41CA/au)
18 ガリレオ・ガリレイ
↑ここにもありますよ
(PC)
19 G
呪物が出てくる話ならリョウメンスクナが一番怖い話だと思うね〜
(SO902i/FOMA)
20 豊悦
Gさん教えて下さってありがとうございました。本当に強烈な呪いですね。
(W41CA/au)
21 ぶぅ
>>19って何処に有るんデスか?スイマセンm(__)m教えて貰えませんか
(V802SH)
22 G
>>21
http://www.090ver.jp/%7eusoriro/osusume/osusume/29-1.html なんか不具合か文章飛んだりするけどそこはゆるして
(SO902i/FOMA)
23 ぶぅ
Gさんアリガトウございました。あらぁ〜・・・これの似た奴で、朝鮮人がドータラコータラっていう奴なら見たこと有る気がする・・・(ってかそんな邪教とかって実在するのかな?)
(V802SH)
24
まとめサイトのシリーズのところにリョウメンスクナに関わる話がいくつか載っていますよ。
(W41CA/au)
25 朧火
なんか、コトリバコとリョウメンスクナでは全く違う物だと思うんですが皆さんはどう思いますか?
(PC)
26 G
>>25
いや別に箱とスクナが似てるとか、同じものだとかって話をしてるわけじゃないんだけど?
(SO902i/FOMA)
27 はつひし
ですな。要点強力な呪いが実在すること。人の一部(リョウメンスクナはミイラでしたが)を使用していること。それが使ったことがあること ですかな?文章力無くてすいません(>_<)
(W42CA/au)
28 哲夫
人の怨みは恐ろしいです。人から怨まれないように接しないといけないと思う今日この頃です。
(W41CA/au)