1

百物語

したことありますかこのスレ使ってできないかな一人一話みたいなWW
(811T)
2 G
前にもその手のスレはあったけど、結局ネタが切れて百話いかなかったねぃ
(SO902i/FOMA)
3 名無し
所々に挟まれる「D」がすごく気になる
(W52T/au)
4 ミラー
よくわかんないけどDって「?」って意味かな?
(W41T/au)
Gさん、そーなんや(-_-;)かなりショック↓
まぁでもスレ立てたし始めてみません?
メールいれてもーても変わりに揚げますんで。
何卒ご協力をm(_ _)m
(811T)
6 しゅう◆Elld
前は、なんだか怖いと言うより、「なんじゃそら」っていうオチの話ばかりになっていって、方向がおかしくなってしまい、シラケたんだったと思います。


頑張って下さい。怖い話期待してマス。

長&乱文スイマセン
(V802SH)
7 鬼神
でもピッタリ満スレで終わりたいな
(PC)
8
とりあえず自分の体験談から…
自分は大阪の守口に住んでるんやけどサイトで知った女に会いに富田林に行った時車でドライブがてらに近くの寺か神社だかに乗り付けて外に出てんやが…霊感全く0の俺が夏場に寒くて仕方なくなった、風邪かな?なんて話してたらその子がしきりに帰りたがる、しかし逃してたまるか!!という男心によって「もうちょっと」なんて長引かせてたら変な音が…
遠くの方からガシャン……………ガシャン
その時地面は砂利だったので歩いてもジャリジャリ音がするはずだが………ガシャン……ガシャン…ガシャンガシャンガシャン段々近付いてくるがその姿が見えない!なんかやばいなと思って女見たらパニック起こして痙攣中、慌てて車に戻って発進!!!
まぁ事なきを得たんだか後でその子に聞いたらどうもそこには耳塚があって韓国だか諸外国の戦人の御首代わりに切り取られた耳が供養されているそうでその子にはまさに鬼のような形相をし、片手に刀を振りかざした鎧武者みたいなのが見えて切ろうとしていたと、まぁ今は無事ですがWW
長文ありがとうございます。
(811T)
9 しゅう◆Elld
体験談じゃ有りませんが、ローカルネタを一つ。

長話になるのでスレ汚しスマソ


これは昔祖父から聞いた気味の悪い話です。

「世の中には狂った人間が居る。……というより、おかしな何かが居る。お前も気を付けろ。」
祖父はそう言ってから話してくれました。

昔の自分の家は、オーダーメイドの染物屋だったらしく、祖父はその事を大層自慢げに、よく話していました。

住んで居るところが縮緬(今で言うシルク)で有名だった場所に住んで居ます。

そのため、高級な代物にもかかわらず、多くの注文を受けていたそうです。

だけどやっぱり高い買い物なので、無理な注文やおかしな注文をする客も居たそうです。
(V802SH)
10 しゅう◆Elld
続き
前置きが長く成ります。

その中に他の客より更におかしな注文みした男がいたそうだ。

その男は店を閉めようと思っていた夕刻に来たそうです。

のれんをくぐり、他には何も言わず、ただ一言、

「この染料でこの縮緬を染めてくれ。」と。

ふと、子供心に疑問に思い、
「それのどこかおかしかったの?」と祖父に問い掛けた。

祖父は眉に少しシワを寄せ、その男の身なりがおかしかったと言い、その男について話し始めました。

その男の手には確かに縮緬と、染料が入っていると思われる袋があったそうだ。

ただその男は服装がおかしかった。
灰色の薄汚れた紳士服の下に黄ばんだシャツを着込んでいて、紳士帽を深々と被り、顔が見えない。

かろうじて見える口元は、何が面白いのかニヤニヤと笑っていたそうだ。
(V802SH)
11 しゅう◆Elld
更に続き


その汚い服装は手に持っている縮緬の純白と全く合わない物だったそうだ。

祖父は
「盗っ人か?」と思い、断ろうとしたそうです。

しかし、男は相変わらず口元をニヤけさせながら、
「染めてくれ」
の一点張り。

お代もハズむというので、依頼をしぶしぶ受ける事にしたそうだ。

そして、祖父は男に縮緬と染料を貰う為に近寄った時、目を丸くした。

男はニヤけてなどいなかった。
いや、それすら定かで無かった。

男は面を被っていたそうだ。

まるで人を嘲笑うかのような能面を。

驚く祖父に、男はなんら表情を変化させず、

「三月で仕上げてくれ」

と言い、去って行った。
(V802SH)
12 しゅう◆Elld
……続きデス


男が去った後、祖父は生きた心地がせず、背中には嫌に冷たい汗が流れていたそうだ。

それから三日の間祖父は依頼された縮緬を染めるか心底迷った。

盗品だったらとか、色々な不安があったらしい。

だが、すでに代金を貰っているし、仕事をしないのは職人魂に反すると思い、結局染める事にしたそうだ。

染料が少なかったため、桶で染める事にし、染料を桶にあけた。

その途端に生臭い、なんともいえない臭いがし、祖父は直感的にそれが何なのかを理解したそうだ。

けれど、極力考えないようにし、ただ縮緬を染める事に集中した。

染め終わって見てみると、なんとも言えない刺繍が施されていた。

その部分だけが染まりが浅く、淡い橙色になっており、鶴の紋様に仕上げていたそうだ。

その紋様がなんとも言えず美しいく、廻りの深紅との対比でとても神秘的になっていたらしい。

職人として、理由はどうあれ、良い作品になったと満足していたそうだ。
(V802SH)
13 削除済
14 しゅう◆Elld
……最後デス。

そして三月より少し過ぎたあたりで男は染め物を取りに来た。

相変わらずの格好だったらしい。

男は染め物を受けとるとそそくさと帰っていき、祖父はホッとしたそうです。

此処で話しが終わってしまい、
「どうしてその男が人間じゃないと思ったの?」
と何度も聞いたがお茶を濁すばかりだった。
祖父は机やズボンでいつも手を擦ったり、
何も無いのにその場でパンパンと手を払ったりするクセが有ります。

これは自分の勝手な推測なんですが、そのクセが何か関係していて、未だに祖父は手に何かがこびりついているように見えなているんじゃ無いかと思ってます。

表現は少し変えましたし小学三年くらいの時だったので、記憶が少しボヤケてますが、
祖父から聞いたように書いたつもりです。


超長文&乱文&ハッキリしたオチが無くてスイマセン。
(V802SH)
15
染料って血?
(W41SA/au)
16 カルチビト
長い話や俺のように怪談話を載せないスレもあるから満スレ終了は無理だな。
それに百物語は月の出ている晩に一夜で語り明かさなければいけないんじゃなかったけ?

とりあえず、スレ主のように百物語をしたい人は『新耳袋』をお薦めするよ。
(N902i/FOMA)
17 縺繝から参上した匁隲蜍繧((美女×A
昨日ドアの隙間から女見てたわ…
(910T)
18 あい
リアル知り合いが白骨遺体で発見されました。
(811T)
19 竜針
新耳は BOOK・OFFで一巻100円だったので 全部一夜で読み通したけど 犬が夜中いきなり吠え続ける位しかオカルトなかったな。
正直百物語は 正真正銘の降霊術だと 思ぅが やりたいとは…。 それより 友達が宇都宮で寺やってるが 写真ゃ人形が送らてきて 困っていた。

ちなみに髪の毛が伸びる人形の 原因は でんぷんのりと、人の髪の毛を使っている昔の人形とぃぅ理由らしい。
(MEDIA/au)
思ったんデスケド、一夜で百話も話せるもんなんでしょうか?

一話5分だとしても、500分。つまり7時間以上・・・。
早めにして、3分でも5時間もかかる・・・。
(V802SH)
21 ケイ
ホントだ
よく気付いたね(笑)

でも7時8時位に始めればいい時間に終わるんじゃない?(笑)
(811SH)
22 竜針
ぁれ 稲川のミステリーツアーで 前に 百物語やったんじゃないかな。
(MEDIA/au)
23 PALE
>>22
マジですか?稲川さんの話って長いのに・・・。

んで、僕なりに計算してみました。一話あたり15分掛かるとします。すると百話語り終わるまで、ちょうど25時間。
   (゚Д゚)アリエネー

イメージでいくと、
「稲川淳二・25時間耐久怪談〜霊は地球を救う〜」
・・・みたいな。

稲川さんのライブって、料金が絶対4771円だって聞いた事が有る(「しなない」の語呂合わせらしい)。
そんなに長いのに五千円だったらお買い得だなぁ〜。

長文スイマセンm(__)m
(V802SH)
24 竜針
塚 師匠シリーズで知ったんだけど 稲川さんの怖い話ってCD出てたのかw 何気欲しいな
(MEDIA/au)
25 PALE
>>24
CD出てるんですか。僕カセットなら持ってますが・・・知らなかった。
(V802SH)
26 h
CDは出ていますよ
俺は某古本屋にて稲川淳二の実体験怪奇談「怖いから聞かないで」を買いました
なんかおまけでお守りがついてきますよ!
(W42S/au)
27 ケイ
ていうか君らどんだけ怖い話好きなんだよ(笑)
(811SH)
28 竜針
お守り欲しいな

塚 深夜やってた 新耳袋だけは かなり 怖かったな
(MEDIA/au)
29 竜針
誰か語ってよ 百物語。
(MEDIA/au)
30 さとし
それでは…これは自分が体験した話なんですが…もしかしたら知ってる人いるかもしれないです、
自分仕事にはいつも電車で通ってるんですが、帰りにはいつも疲れてウトウトしてしまうんです、んで環状線一周してたりも…まぁ経験者多数と思います笑
それでその日は台風がきてたんだ、やっぱら疲れて車内で眠ってたんですよ、ふと目を覚ますと目的地の二つ前、起きていようとして開いたドアを眺めてるとうちの親父がホームで手招きしてるんですよ、「なぜここに?!」と思いながら電車を降りて親父のところへ行こうとしてフッと頭が冴えたというか思い出した、俺の親父その二週間前に死んでたんだ。

ホーム…というか親父のいた場所に時刻掲示板が落ちるのを見たのは電車が出発した直後、そーいえば俺だけ腹違いで親父にはうとまれてたからなぁ…
(V803T)
31 竜針◆5uJr
ありがとうございます。じゃあ 自分も、心霊スポット巡りでの 一話を。
山梨へと 心霊スポットに遠出しに行った時の話です。
帰りに 山道を 車で走ってました。運転は友達のAがしていて 多分何も出なかったなとか話していた時です。
トンネルに入る前に、ふと 車のライトに照らされ 袈裟が 見えました。 最初 お坊さんのご修行かと 思ったんですが、たくさんの 人の袈裟が見えました。
当然 怖くなり 車のスピードを上げるように 頼んで 追い越しトンネルに入ったんですが、 追い越す時 妙に 車内の 温度が 変わったのに気付きました。
そして バックミラーをふと見ると その見えた位置には たくさんの 首なし 地蔵が ありました。
(MEDIA/au)
32 h
夢かもしれませんが、自分は今使ってる携帯の他に前に使っていた携帯をアラームだけ使ってるんです
それで、いつも通り寝てると着信音がなったんですよ
こんな夜中に誰だよって思いつつも出たんですが、番号は登録してない番号だし、相手は無言でした。
でも寝てる時に起こされたんで何も考えずに、すぐ切って寝てしまったんですよね
でも後から気づくといつも使ってる携帯は部屋の隅のコンセントのところで充電してるので、ふと取ったのは使って無い携帯という…
ま-多分ねぼけてたか、夢だと思うけど
(W42S/au)
33 (;_;)
>>30
そんなの何か、悲しいな…。
(W43CA/au)
34 ケイ
>>30
電光掲示板が落ちた位じゃ死なないだろうからJRからたんまり賠償金貰えばよかったのに(笑)
(811SH)
35 ブルーカラー
今年の夏祭の時に友人(M)がぽつりと一つ、M自身が体験した怖い話をしてくれた。

Mが中学生になったばかりの頃、泊まりに来ていた親類の幼い従兄弟との二人きりで家の留守番を頼まれたそうだ。

夜の9時を少し過ぎた頃、リビングでテレビゲームをしていた時のことだった。
リビングの隣、ドアを隔てた向こうにある玄関の扉が開いた音がした。

鍵は掛けてあったのに。

Mが言うに、気配を嫌でも感じるらしい。明らかに誰かがいる気配というものがあったそうだ。
そして、体が思うように動かない。

多分あれは金縛りだった。
と、Mが言った。
従兄弟はテレビの画面を見つめたまま動かない。

そして、耳をすますと、擦るような、引きずるような音が2階へとゆっくりと移動して行ったらしい。

2階のどこかの部屋の扉が開いた音と、パタンと扉が閉まった音がはっきりと聞こえたそうだ。

2階には自分の部屋と姉の部屋しかない。

数時間後、両親が用事から帰ってきた。しばらくしてバイトから姉が帰って来た。

先程体験した事を皆に話した後、2階の自分と姉の部屋を両親がくまなく調べたが何も異常はなく、誰もいなかったそうだ。

後に、隣にいた従兄弟が話してくれた。
実は、謎の2階へ上がる音がした時、従兄弟も実は金縛りで動けなかったのだそうだ。

今もこの話はMの家族の中では謎に包まれたままだという
(SH902iS/FOMA)
37 ガイ
友人が彼女連れ 夜中ドライブをしていた
海に行くと 若い男性が一人で海を眺めていた.
二人は海を見て 帰ろうと思い車にもどるとエンジンがかからない
バッテリーがあがったようだった.近くに一台車があった.先ほどの男性の物だった.
友人は その男性にバッテリーをかしてもらえるよう頼みにいった.男性は快く引き受けてくれた.
ボンネットをあけて ブースターでバッテリーを繋ぎエンジンはかかった.
その時 友人はお礼に持っていたビール券を手渡した.
男性「いいよ.いらないよ.何もいらない」と冷めた口調で言った.
友人「こんなところで何をしているの?」
男性「友達によばれてさ〜会いにきたんだ」
待ち合わせでもしているのかな?と友人は海を後にした.
そして 次の日 この浜辺で若い男性の水死体が発見された.
(PC)
38 ケイ
怖い話を書くならこういうのに書けばいいんじゃないっすか?
(811SH)
39
ケイさんの言ってる意味が分かんない(x_x;)?
(W51S/au)
41 ぶーぶー
こわーい((( ;゚Д゚)))
(D902iS/FOMA)
42 α
何故かぶーぶーと言う名前が好きだ
(W51S/au)
43 ぶーぶー
ありがとう((( ;゚Д゚)))
(D902iS/FOMA)
44 α
名前がね^^
(W51S/au)
45 ぶーぶー
ありがとう((( ;゚Д゚)))
(D902iS/FOMA)
実話なので前置きが長ったらしいけどお付き合いを。

これは俺の体験に繋がる親父の体験。

うちの一家(俺、親父、弟、おかんの四人)は少し面白い。
親父は武家の出で、じーさん達の代はやー公をしていたらしい。
まぁ、血まみれの血統って事ね。
宗教は浄土真宗。
おかんの方は遊郭?みたいなとこ経営してたらしい家。
おかん方は、ばぁちゃんが海軍の偉い人の二号さんだったって。
まぁこっちも血まみれの血統。
宗教は神徒。
んで親父もおかんも宗教も幽霊も否定派。(後々そうじゃないって発覚するけど)
んで、俺と男には変な力があった。
俺は物心ついた時からで、弟は名付け親が死んだ時からだけど。
俺の能力を説明すると長いんだけど……
とりあえず俺は生きた『結界』だと思って。
霊視や予知なんてのもできるけど、こっちは俺にとって当たり前の力。
親父に頭ごなしに否定されて、語る事をやめた能力。
弟は『イタコ』、分かりやすく言えばそうなる。(正確に言えば違う)
まぁこんな兄弟だから、家は霊の巣窟に近かったわけ。
でもこれは前置き。
こーゆー家系だと知った上で、話を聞いて欲しい。
(W44K/au)
続き

俺が高校生になった頃、俺が狐に憑かれた。
あ、言い忘れたけど実家は北九州某所。
平家の最後の海が見える場所。
そこにはめっちゃ強い稲荷神があってさ。
そこの狐をもらったらしい。
一年くらい狐憑きだったかな。
ある人に薬(仏像削った粉)みたいなのもらったのね。
それを飲んだら出ていくって言われて、飲んだら逆になつかれた(笑)
今では言うことを聞く可愛い奴等。
そう言う事件があってから、親父の態度が一変した。
曰く「自分が霊媒体質だから、子供にはそれを信じさせたくなかった」らしい。
親って自分勝手だね。
それで、俺に相談をはじめたんだ。
親父方のじーさん家に『光る猫』が出るんだって。
仏壇のある部屋で寝ると、毎夜光る猫が飛び回るんだって。
それを知り合いの霊能者に頼んで祓ってもらうんだってさ。
でも俺には違和感があって、詳しく話を聞いたんだ。
(W44K/au)
続き

光る猫は、すっごい速さで飛び回るらしい。
速すぎて形が認識できないから、親父は猫だと思ったんだと。
それは今まで自分にしか見えなくて、霊だって事はわかったらしい。
そりゃそうだよな、光る猫なんていねーもん。
今霊能者の人が見てくれてるって言ってた。
そこまで話を聞いた時に、俺は何処かおかしいと思ったんだ。
でもそれが何処なのかはわからなかった。
少しして電話が鳴ってさ、俺が出た。
霊能者の人だったから、話を聞いた。
その人は、俺に言ったんだ。

「あんたんとこ、首くくりがおらんね?」
(お前の家に首吊り自殺した奴がいないか?)

俺は猫の正体にぴーんと来た。
だから俺は言ってやったんだ。

「おるよ、じーさんに聞いてみ? 絶対おるけん。」
(いるよ。じーさんに聞いてみて。絶対にいるから。)

それは親父も知らなかった事だけど、じーさんの妹が肺結核を苦に自殺していた。
それは俺も知らない事だけど、心当たりがあったんだ。
じーさんの家で飛んでいたのは、猫じゃない。

『人の生首だ』

……っと、ここまでならよくある話。
落ちはここじゃない。
その後俺は親父にそれを説明したんだ。
(W44K/au)
ラスト

親父は焦ってバタバタ調べたり、電話したりしてたね。
んで、じーさんから首くくりがいる事を聞き出したんだ。
もう顔面蒼白、笑いそうになったよ。
今まで散々霊を否定してきた親父だから当然だね。
だからもう少し詳しい話を教えてやった。
これは霊能者の人も気が付かなかった事。

「その若い人、妊娠しとったよ。子供がおる。苦にしたのは結核やなくて、結核の自分が産む子供の事よ。」

親父はまた慌てて電話。
じーさんも渋々話してくれたらしい。
どうやら親父も俺の力を認める気になったようで、恐る恐る俺に聞いたんだ。

「なんでそんな事しっちょん?あの人にもわからんかったのに。」
(なんでそんな事知ってるんだ?あの人にもわからなかったのに)

俺は笑いながら親父を連れて自分の部屋に行った。
パイプベッドが置いてあるから、それを指して

「ここで一晩寝てみ。」

と言って俺はリビングで寝た。
次の日、親父も全てわかったらしい。
その顔を見て嬉しくなった俺は言った。

「わかったやろ? あんた、連れて来たんよ。」

俺の部屋には、数日前から……


『子供の手をひいた、首無し女がずっと立っていたから』
(W44K/au)
50 α
お疲れ様
(W51S/au)
51
生きた結界なのに憑かれるのですか。
(W52CA/au)
52
これが実話なら非常に残念!
霊能力を披露する前に…
(F904i/FOMA)
53 あぽろーぐ
全員乙
(N903i/FOMA)
54
はじめまして。
僕も怖い話や百物語に興味があるので参加したいです(^O^)
(911SH)
55 clown
百物語じゃありきたりすぎて面白くないから、1000物語にしよう!
(PC)
bdtegkic equhxkfrp kjvaz tcweqyfkx kzfv fbrh jsnhqcmbr
(PC)
57 誰か
ちょっと前の話
そんなレこ怖くないっす 〜〜(m´Д`)mこの間の休日、俺はいつものように怖いサイト探しながら暇つぶしてた。その手の話は何故か好きで読み出すと止まらない。きっと刺激に飢えてたんだな(笑)。とにかくハンパなく怖いのがよみたくて、その日は『コトリバコ』っていう話を読んでた。小さな呪いの箱の話。とくに思うところもなく、「へぇ」って感じて゛目を通す。が、トイレにいきたくなった。途中だったから携帯もったまま用を足してたんだ。 そのとき


ドンドンドンドンッ ガタガタッ

なんか ものすごい 壁を叩く音。もちろんその日家には俺一人だった。
まあ そんなに霊とか信じてる訳でもないし普通にトイレから出たけどさ。んで 普通にキッチンの横通って部屋に戻ろうとしたんだ。
でもやっぱり それで終わりじゃなかっんだな。
「うわ」

俺の足ギリギリの所に包丁が落ちてきた。刃を下に向けて床に刺さっている。

あれはちょっとビビった。
おかん、
使ったらちゃんとしまっといてよ。(´¬`)


長文スマソ(´・ω・`)
(F704i/FOMA)
58
(F704i/FOMA)
60 名無し
(F704i/FOMA)