1

携帯にて

友達に電話をかけていたら、呼出中にいきなり
「あ"ぁーーーー」
て声が聞こえた
しばらく冷や汗がとまらなかった。
(PC)
2 ( ´,_ゝ`)
それで( ´,_ゝ`)
(W22SA/au)
3 名無し
展開なしかよ…
(W43SA/au)
4 G
単に混線したんでね?
(SO902i/FOMA)
5
展開はないですね。
自分から関わろうとかないんで、今のところ
一方的か、素通りかです。

>>4
混線かぁ。確かに人の声だったとおもうんですが・・・
(PC)
6 奇異子◆YQwI
>>5
たまにTVの電波とか拾うと話してる最中でもノイズに声は入りますよ++
自分何度も経験したので…
(910T)
7 相川
私は電話中に気味の悪い声が盆に入ると必ずあります

しかも毎回同じ声で
酒やけしたようなかすれた男の声で1分くらいうなってます

混線だと思うけどたまに外国人が出てきたりします
「Help me〜」
って
友人に話したら笑ってバカにされますが
実際聞いたら気味悪いです
(SO903i/FOMA)
8 ゆーや
携帯について俺も変な事があった…


今から約6、7年前の事
当時中三だった俺は修学旅行の為に携帯を買ってもらった。DoCoMoのD503だったんだ。
修学旅行は確か五月で、
変な事が起きたのは五ヶ月後の10月頃だったと思う。

ある日、いつも通りに学校に行った。
親は二人とも仕事で俺より早く出て行った。
授業が始まって俺は携帯を忘れた事に気付く。
悪戯で授業中にワンコしまくる奴がいた為、ビビってマナーモードにしたか確認すると、俺は携帯を家に忘れて来ていたのだった。


三限目の国語の時間に隣の席の仲の良かった友達が、小声で話してきた。
「ワンコすんなよ〜」
と。
俺は「してないって!」
と返したが、着信履歴を見せて来たので見てみると、俺の名前と携帯の番号が表示されていた。


「今日は家に忘れて来たから、俺は掛けてない!」
と言ったが、履歴を何度も見せてくるので何も言えなかった。
家に帰ると、俺の携帯D503は机の上にあった。
発信履歴も残っていた。
時間も俺が学校にいた、
三限目の辺りだった…
相手はもちろん隣の席の奴だった。

親が勝手にいじって発信したとも考えたが、問いだしても「仕事中にそんな事するか!」と言われてしまった…

変な話…
(SH902i/FOMA)
9
それは間違いなく人の手による物
(W52H/au)
10 Roeи
ドッペルゲンガー
(MEDIA/au)
11 いんちょ
あたしも部屋で電話してる時に「犬か猫飼ってるでしょ」って言われたことある!
あたしには鳴き声聞こえなかったんだけど、友人には犬と猫の鳴き声が混ざったような声が聞こえたらしいよ(・_・;)
(W52SH/au)
12 Roeи
動物霊って 甘く見てたら痛い目に遇うらしいよ
(MEDIA/au)
13 やす
1の人へ
それメロディーコールじゃね?
(N903i/FOMA)
14 いんちょ
Σ( ̄□ ̄;
確かにあたしが生まれる前にどっちも飼ってたことあるらしい!
怖っ((゚Д゚ll))
(W52SH/au)
15 Roeи

でも 動物霊は 集合体or狐ナドの 動物以外は 霊障はないみたいだよ。
逆に飼っていたなら 危険トカ知らせてくれるんだよね(*^−')ノ
(MEDIA/au)
16 いんちょ
よかったぁ(-。-;)
危険なら死んだじいちゃんも多分知らせてくれるハズ(^皿^)
(W52SH/au)
17 ゆぅすけ
>>16
じぃちゃんはペット扱いかよっ!Σ( ̄Д ̄;)
(P902iS/FOMA)
18 いんちょ
いやいやいや(^^;
ペットよりじいちゃんのほうが信頼出来るからさ。
(W52SH/au)
19 無月
数ヶ月前ですが、携帯で気味悪いことがあったので投稿します。長くなる+文才ないんですいません(x_x;)


俺は悪戯電話の対応が面倒だから携帯を登録番号外着信拒否にしてます。

ある日、非通知設定の番号から留守電が入っていた。
一応聞いてみると無言電話で何の音もしなかった
その時は何だろ?と思ったけどさほど気にしなかった。


何日かするとまた非通知から留守電が入っていて興味本位で聞いてみると男の息継ぎみたいなのが入っていた。
(D903i/FOMA)
20 Roeи
ぁ そぅぃゃ 友達もそんな話してたよ(°д°;;)
ちょっと 違ぅのが 非通知じゃなく番号入ってて おかけになった電話は 現在使われておりません ってぃぅのが 男性の低ぃ声だったらしぃ。無茶ぶりおなみな怖さ。
(MEDIA/au)
>>19
自分もそんな感じの事がありました。多分、長文になるので嫌な人はスルーして下さい。

一昨年の秋頃に非通知が掛かって来て、「非通知とかウゼェ〜」とか思いながらも出たんです。

したら、相手は無言。初めは
「もしも〜し?〇〇か?」とか言ってたんだけど、段々ムカついてきて、
「死ね!!お前!!ついでに××も死ね!!」とかアニキと一緒に悪ノリし始めたんですよ。(切れば良いものを・・・恥ずかしい限りです)

したら突然、女の声で「ヘヘ・・・」って笑って来てさ。その後すぐに切られたんです。
その時はもう携帯相手に愚痴ってたからガクブルでした。(女の声が突然聞こえたのが何故か怖かった・・)

今思うとイタ電だっただろうし、相手(自分)が思ったよりアグレッシブだったため、面をくらって黙り込んだとか、そんなんだと思う。
けどヘタレの自分にとっては、たまに非通知が掛かって来た時に、いまだにドキッとする・・・という癖(トラウマ?)を植えた出来事です。

イタ電って結構怖い思いするんですよね。ホント。
(V802SH)
22 無月
イタ電いやですよね…

実は19の話には少し続きがあります(>_<)

男の息継ぎが入っていた日から暫くしてまた留守電が入っていました。

またか…と思いつつ気になったので聞くと聞き取れないくらい小さな声でボソボソと何か言っている声が入っていました。
幸い何を言ってるのかは聞き取れませんでしたがさすがに気味が悪くなりそれからは留守電が入っていても確認しなくなりました。

不思議な事に留守電を確認しなくなってからは、その留守電はピタリと無くなりました。

長文失礼しました〜
(D903i/FOMA)
23 しゃもじ
俺も似たような経験がある。
夜中に友達と携帯で話してる時に『お前今何処にいんの?何か踏切の音がうるさくて聞こえないんだけど』って冗談で言ったらガクブルしてたよ。
(W51T/au)