1

質問ですが

別サイトに載ってた話なんですがで、
「山の測量」と「おじゃま道草」読んだ人いますか?呪い系の話なんですが…
(N902i/FOMA)
2 S氏
あ、わたしありますよ。とは言っても何も起きませんでしたが…
どうせ起きないと思ってるから起きないのか、霊感の類がないからか、あるいは起きてるのに気付いていないのか…
山の測量は確か二編ありましたよね?二編目が怖がったです(><;)
(EZ)
3 R2
「山の測量」は単体としての話じゃなくて、「自己責任」を中心にリンクしていくのが怖いんじゃなかったっけ?
(V905SH)
4
あと、「足を出して」も読んだら怪奇現象の発生率が高いみたいです(^o^;
(N902i/FOMA)
5 bB
鮎さんおひさしぶりっすd(≧◇≦*)スレとは違う話ですけど、この間はメールかえせなくてすいませんm(__)mまたメールしてくださいね〜(>_<)
(V903T)
6 S氏
足を出して!
これはありましたよ、偶然かもしれませんが…
左足の膝を故障したことあるんですが、最近調子よかったのに、読んだ後いつもみたいに「どーせ」とかいいながら足出してたんですよ。
翌日、仕事してる最中に左足が動かなくなったって事件がありました。
あれは怖かった…(泣)
裏返しの話はなんともないですね
(EZ)
7
bちゃん→気にしないでねぇ!(^O^)
S氏さん→やはり何らかの影響はあったんですね^o^;私はビビリなんでそーいう系の話はダメなんですが(涙)特に「おじゃま道草」は危険らしいですよ!
(N902i/FOMA)
8
だぃぶ前【足を出して】読んぢゃッたょ‐‥だから足出して寝れなぃ日々‥暑くて寝れません。読まなきゃょかッた!!せめて何もおこらなぃなら今日から足出して寝れたのに‥怖ァ―――
(EZ)
皆さん、はじめまして。新参者の『RKO』と申します。話題に上がってる話ですが、私も読みましたし、知り合いにも読ませました(←外道)。職業上、住職・神主・牧師等に知り合いが多く、中には懇意にして頂いてる方がいるので、その人に。(県下では霊能者としても割合有名)
読み終えて一言
「良くないね。」
との事でした。『おじゃま道草』の話はご存知で、事実こういう場所はあるそうです。また、この話を知った上で『そういう場所』に行くと個人差はあるものの、呼ばれやすくなるともおっしゃってました。危険な話でなくても「良くない」ものがあるそうで・・・。長文失礼しました
(EZ)
10 Sei
あぁ、危険なのいっぱいありますよ
読んだ瞬間来ることも、普通にありえますね
力の強い人は
(SH901iS/FOMA)
11 R2
未だになんの体験もしてないおれは力が最弱ってことか(´・ω・`)
親は黒い影みたいなんをたまに見るって言ってるし、兄弟もたまに見えてるぽいのに。
(V905SH)
あ、かくいう私も『強い』訳ではありませんよ。その方が言うには『霊を寄せない』体質らしく、見た事は余りないです。(葬儀関係の仕事なんで幸運なんでしょうね)
ただ、そういうエピソードを知ってると寄って来やすいとは言われました
(EZ)
13
『おじゃま道草』と『足を出して』は自分も読ませて頂きました。
だけども、普通に足を出して寝てますが何も起こりませんよ。
確かに読み終えた直後はあまり良い気持ちはしませんが、一夜を越えると不思議と恐怖感なんてなくなってます(笑
『裏返し』の話は聞いた事はありますけど…読んだ事はまだないですね。。
(V803T)
14 やまし
すみません、ソレらの話ってどこで読めるんですか(´д`υ)?教えて下さい!!
(V904T)
15 マミヤ
『携帯電話で読む本当に怖い話』というサイトにあります(^-^)
(SH901iS/FOMA)
16 やまし
マミヤさんありがとうございますヾ(^▽^ヾ)♪早速探してきます。
(V904T)
17 (*´∀')
頑張って
(W31SA/au)
18 リリ
このサイトでしか?http://kowa-i.com/
(W31K/au)
19 やまし
このサイトですか(*^_^*)。ありがとうございます。
(V904T)
20 G
そこの管理人失踪してるっぽいんだっけか
(D253iWM)
21 マミヤ
どうなんでしょ?掲示板とか凄い荒らされようでしたね(汗)
(SH901iS/FOMA)
22 ダイスケ
俺測量やってるけど今時コンパスなんて山でも使わなぃと思ぅ少しでも磁力もった物が近くにあるだけで使い物にならなぃ嘘で呪いの心配はなぃと思う
(EZ)
23 リリ
テレビでやってた。富士樹海の特集で
(W31K/au)
24
俺そのサイトで師匠シリーズとか色んな怖い話を知ったんだけど、去年からいっこうに更新されてないね。
(W31S/au)
Hi there, I really like your site if I'm straightforward. Where did you obtain it built?
(PC)
おじゃま道草って文章くどいし書いてる本人だけで盛り上がってる感ありありだし、ちっとも面白くなかった。
当然読んでも何にも無かったし。
(KC4F/au)
27 様方の大石加奈
それは、私の友達の伊近専真美が、遥か昔に、山の測量の本とおじゃま道草の本とかは、本当に読んだ事はあります。
(SC-53B/home)