フリー考察・個人考察レシピ 討論会

議論発生元スレッド
未だ更新されず・・・ >>>126
前スレ
自由投稿型レシピ向上委員会 >>>127

※レシピのシステムに関しての意見の交換の場としていきましょう。
※注意書きは>>2参照
(PC)
2 ルナ=ステイシア◆fUrm
※レシピのシステムに関しての意見の交換の場としていきましょう。
※個人で執筆されてるレシピに対しての意見は出来るだけ、各レシピ意見板に書き込んで下さい。但し執筆者全員に対する意見はこちらでも構いません。
※自分の我のみを突き通すのはやめて下さい。
※自分の間違いに気付いた時は正すようにしましょう。
※他人の発言に対して間違いを正す、別意見を出すのは構いませんが、「それはならお前がヤレ」だけのような反論のみ・非難だけの発言はお控え下さい。
※意見を出された方は、最終的に本人がそれを行う可能性があることを自覚して、発案して下さい。
※スレタイ・現行のレスにそぐわない発言はお控え下さい。
※あくまで個人運営の非営利目的のサイトだという事を忘れないで下さい。
(PC)
3 ハリー
スレ立てお疲れ様です。

私はHP作成等に疎いためよくわからないのですが、先日試行されたフリーレシピ板で書き込み者がパスワードを決めることが出来るなら、あのままでもよかったのかな?という気がします。もちろん、不適合と思われるものは管理者様が処分できる形で、ですが。

そうでなければ、前スレで圭一様の発案にあった、日記スタイルのというのが良さそうに思えます。中には、本格的に、ではなく、豆知識のような情報を提供したいと思われる方等もいらっしゃるかと思いますし、職別板でもできることかもですがあちらは風化もはやいので…。

いずれにしても、どういった方法であれ管理人様の負担が増えるわけですから、あまりに突飛なのは難しいですね。
(PC)
4 コーカサス
こんにちわ。考察を書いているコーカサスですが、まず更新が疎かになっていたことをお詫び致します。大体は更新しましたので、あとは新パッチきたときにそれに対応しようと思います。
フリー考察についてですが、確かにいろいろ問題が出てくるので、日記スタイルという意見に賛成です。
(W22H/au)
5 名無ス
スレの立て直しご苦労様です。

自分の意見は中立、どっちに転ぼうが決まった事には従おうと。

今、〇〇スタイルがいいと意見がでてますが…話し合う点はスタイルではなく

どう投稿、どう編集、どう管理するか

が重要課題では?
それが決まった後に見合ったスタイルを選択するべきではないでしょうか。

中身が先か、入れ物が先か。
入れ物を先に作ると中身の大きさは制限されます。
(W21CA/au)
6 遊希
いちおう前スレを流し読みしました

現レシピ執筆者はフリーレシピに記載するのはタブー。(理由は明白
書いたレシピに名前を記載しないものは削除(削除はひどいかもしれないですが間違えがあった場合他人は勝手に直してはいけない方向なので仕方ないのと意見食い違いがある場合話し合いを行う為にも名前は必要)。
などのルール付けたしはいかがでしょう?(どこかにルールがあって被ってたらすみません

あと私の携帯だと半角512字しか一度にかけませんが…極力続きを作らず、短くまとめて頂きたいですね。
(SH900i/FOMA)
7 遊希
あと個人レシピについてですが、最終更新日の記載を義務づけ、情報の遅れ具合を知らせたりしたほうが良い気がします。
仕様変更など入ってきたりしても困惑しないですみます。

私なりの考えで、至らないとこもありますが口を挟ませていただきました
(SH900i/FOMA)
8
んと前スレから何度かレスさせてもらったものです。
要望を出すだけではあれなので、パラのレシピを書かせていただけるなら書いてみようかと思います。
更新は早くないとは思いますがよろしければレシピの載せかた等教えていただければ幸いです
(W31K/au)
9 クルセ
パラのレシピなかったのでとても楽しみにしております。頑張って下さい!!
(SH902i/FOMA)
10 ベニマル
レシピを作りたい人は管理板に書き込む。

つか現状のままでいいじゃん。
今までうまくやってきた訳だし。
あまりに無記の物は管理人が消去なり対応とるでしょ。

最終更新日って日記に【はじめに】とか【What's New】とかで書くもんだと決まってたと思うのだが?

執筆者がいるのかいないのかは、各職板のレシピに意見のスレで分かるんだし。

というか現状に納得いってないの某氏だけだろ?
本人代案出す気ないみたいだし。
管理人が今は保留してるけど消去の流れと決めたらそれでいいじゃない。

みんなそんなに現状に不満があるわけじゃないでしょ?
(V601T)
だなぁ‥。別に今までこれで来れてたわけだし。
ライフ氏がこれ以上お子様発言をするならサイトの為にもアクセス禁止した方がいいと思う。
(PC)
12 管理者◆cgpV
編集パスワードが設定でき、なおかつ執筆者の詳細が分かるコラムを探しておりましたが、ある高機能掲示板を応用する事によって、フリー考察レシピが実現できるかもと思われます。

ただ一番の問題は、古いスレッド(ここではレシピ)が過去ログに埋もれてしまうということですが、現状のレシピでは敷居が高いという方や、プチ考察してみたいという方に最適だと思います。

なによりどなたでも気軽にレシピを書けるということにより、個人レシピの執筆者様の大変さを知っていただけるかと思いますので、この掲示板をフリーレシピとして採用しようと考えているのですが、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。
(システムなどの詳細はデモレシピにて説明しております)

URLは↓です
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/recipe/

管理の都合上、各職ごとには置く事が出来ませんので(そんなに書き込む方もいらっしゃらないだろうという考えもあります)、この掲示板一つで全ての職を共有していただきたいと考えております。
(PC)
13 (・ω・;)(;・ω・)
もうどうでもいいじゃないか(・ω・;)(;・ω・)更新するしないも自由だ。
(W32T/au)
14 星斑
>管理人さん
ありがたいです♪

>>13さん更新しないのが嫌な人がいるみたいです(自分はあることに意味があると思いますが)
(P253i)
15 ルナ=ステイシア◆fUrm
>>12 管理者様
掲示板設置お疲れ様です、ありがとうございます。
早速質問なのですが、書き込み内容に対する意見等を設置する場所を決めていただけないでしょうか。
例として既に書いて下さった星斑さんの内容ですが、マンドラゴラに銀矢を使ったと書かれていますが、mob属性が土なので火矢の方が効果的です。
等の見解の相違による意見を言いたい方もいらっしゃると思いますので。

>>10 ベニマルさん
>>11 截りなさん
>>13 (・ω・;)(;・ω・)さん
某氏以外にも現状に不満がある方がいらしゃったのでこのようなスレが立ち上がったのですが・・・。

>>7 遊希さんに便乗で、管理者様にお尋ねしたいのですが、レシピ最終更新日の記載ですが、ドコに書けば宜しいでしょうか?
管理者様の独断と偏見でかまわないと思いますが、
@各レシピのトップに更新記録を作る。
A雑談板にレシピ更新報告と言うスレを立てる。
B各レシピの意見板に載せる。
Cレナ・ミンティアさんのように各内容毎に更新日を乗せる。
D各人の判断に任せる
(PC)
16 ルナ=ステイシア◆fUrm
連レス失礼します
>>15の更新記録についてですが個人的には@とAの併用が良いと思います。
(PC)
17 星斑
>ルナさん
矢が銀を使ってるのは入手のしやすさのためです。(言い訳なのでスルーお願いしますorz)
いやー、ダメレシピでもやっぱり見てくれる人がいるみたいですな〜。(自分的に考察レシピに被らないように頑張ってるつもりですが(笑)
書き直さないとorz
(書くからには頑張ります)

>管理人さん
勝手にレシピ書いてよかったのかな?(一言言ってからが礼儀ですよね(汗))
勝手な書き込みすみません
(P253i)
18 ハリー
管理人様、いつもお忙しい中お疲れ様です。

さて、今回の新レシピコーナーですが、私にはちょっと変わったキャラが何匹かいるのですが、そういったヤツでも書いていいものなのでしょうか?。具体的には、メマーsノビ、Str>Dex>IntのSBアサ、Agi=Dex(に近い)槍騎士などなんですが、やはりどなたかの参考にならないと意味ないですかね?;;。
(PC)
19 管理者◆cgpV
>ルナさん
更新記録につきまして、私は@の各レシピのトップに更新記録をつけるだけでよいかと思います。各職板にもスレッドがありますので、雑談板にまでは必要ないかと思います。
あちこちにあるとわけが分からなくなる可能性もありますので・・・。
また「執筆者の皆様へ」の注意書きにつけくわえておきます。
ご提案ありがとうございます。

>星斑さん
いえいえ、フリーなのでことわりなどいりませんよ。
むしろ書き込んでいただいて嬉しかったです。
ありがとうございます。


PS:ライフさんは投稿制限させていただきました。
実質、ご本人も反省していらっしゃるようですので、どうか皆様これでお収め下さい。
私には、そんなに悪い人には見えませんでした。
ただ人よりも純粋すぎるだけなのかなと感じました。
皆様に叩かれ、行き場がなくなり、意地になってなっていらっしゃった部分もあったようです。
見ていて少し不憫にも思いましたので、私からの見解を述べさせていただきました。
(PC)
20 三次朗◆Dyrl
>星斑さん
マンドラゴラは確か四つ葉も落としますよ
>管理者様
俺もフリーレシピの方に砂ローグ考察を書いてみます
育成しながらの更新なので、大分不定期になりそうですがorz
(EZ)
21 星斑
うぉ(汗)やっぱりなにかを参考にしないと危ないな(今更)
情報ありですorz

>三次郎さん
自分も土日プレイヤーだから定期的に更新自身がありません(笑)
(あったら考察レシピに書いています)
まぁ今はアチャ時代の事だから書けていますが・・・
(P253i)
22 トワ
>>8の者です

管理板に書かせていただきレシピを作る事になりましたのでよろしくお願いしますm(_ _)m

>>9
ありがとうございます
自分は結構無知なんであまり期待せずにみてくださいね(笑)

>>10
情報ありがとうございましたm(_ _)m
(W31K/au)
23 管理者◆cgpV
>ハリーさん
返事遅くなりすみません。丁度>>19のレスを書いていた最中だったので、確認しませんでした。
orz

フリーなので、どんな型でもいいと思います。
もしかしたらハリーさんの考察を読んで面白そうだなと考え、育成する方も出てくるかもしれませんし。

埋もれてしまったので、またフリー考察レシピのURLを残しておきます。↓
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/recipe/

すでに何人か書き込んでいただけました。ありがとうございます。
今度はいきなりUPせず、もう少し待ってみて書き込む方が増えるようなら、当HPのコンテンツとして採用しようと思っています。
(PC)
24 名無し
ライフ氏は全面的に制限しておいたほうがいいと思います
挑発しておいて逃げるという子供じみた性格をしています
今回許すとまた同じようになりそうですごい迷惑です
管理者様
永久追放というわけにはいきませんか?
今考えただけでも腹がたちます
許せません
絶対永久追放だと思いますm(_ _)m
(PC)
25 星斑
自分はそこまで腹はたたなたっかけどなー(憤怒してたやつの言う事とは思えないような一言)
まぁライフさんの言い分も一理ありますしね(全て正しいとは思えないですけど)
自分が憤怒して書いた文章をスルーせずに読んでくれたみたいですし(笑)
また書き込みがあった時の文章を見て考えたいですな
(P253i)
26 ハリー
彼が叩かれたのには理由がありました。が、今考えると、彼とレシピ関係の方だけの話し合いならここまで大きな話にはなっていないような気がして、私の書き込みを彼が読んでいたとは思えないのですが感情的に書き込みをしたのが悔やまれます。

なんにせよ、今回この騒動に関わった人全てが今回の事を何らかの形でプラスにする事が、ここまで伸びたこの関係スレを無駄にしない事ですね。
(W31K/au)
今回の件で自分もモンクの考察を書き出しました。まだまだ時間がかかりそうですが、なんとか自分なりにまとめてみたいです^^

結果的に討論してよかったのかもしれませんね…。自分のように書いてみよう!って方が多くでてきてくれるとこのHPも盛り上がるでしょうね(^.^)

ただ某氏には自分の発言への責任と、相手の意見への聞く耳、謝る勇気を持って欲しかった…。
(SH700iS/FOMA)
>>24氏はオイラの真似してるのかな(・・;)
まず、私はPCから書き込む事は無いので・・・
まあ、名無しなんて名前じゃダメか。コテハン考えなきゃ
ライフ氏の事に関しては、話はまとまり管理人さんの処分で片は着きライフ氏も反省していると言う風に聞いているのでそれで問題解決です。これ以上板を汚さないで(;_;)
(N902i/FOMA)
29 ハリー
センセー、お試しレシピ板に字数制限があります!。
文才の無さをひしひしと実感…(T_T)。
(W31K/au)
>ハリーさん
あらら、見落としてました。
申し訳ない&ご報告ありがとうございます。
最大文字数4000文字に設定しておきました(これで最大です)
さすがに4000文字もあればいけるかな・・・・
(PC)
31 ハリー
対応はやっ。

ありがとうございます。頑張ります(笑)。
(W31K/au)
32 ハリー
連投申し訳ありません。

遊生さん補足有難うございます〜。と言いたい所ですが…。正直どう判断していいのかわかりかねます。何故あそこに書き込みを…?。
(W31K/au)
33 削除済
34 星斑
突っ込みまでなら許容範囲ですが感想や指摘等が自分はほしいですね。
後、他の人はフリーレシピ書く時にどのような点を注意しましたか?(自分は考察にかぶらないように頑張って見ましたが)
(P253i)
35 ハリー
私は簡潔に、豆知識みたいな考察にしようと思ったのですが、文才の無さ爆発で延々と書いてます…。中々奥が深いですね。中身の薄い私には勉強になります。
私も内容被るとアレかな?とは思いましたが、被る所を除外すると話が繋がらないので書きたいコトは全部書いてます(笑)。文才なくてとりとめないのは仕方ないですが楽しいですね。
(W31K/au)
36 遊生
えっと、フリーの方に書いたのは、

1:ハリーさんのカキコを見て急に思ったのでメモ的に。一応だれかの育成の指南にもなりうるので。

自分のレシピに書いてもよかったのですが…↓の理由により。

2:フリーレシピを試してみたかったので。
また、人のを見て思った事を誰かが追記するとこういう表示の仕方になると皆さんにも分かるように。

などの理由です。

別にハリーさん個人の内容に突っ込もうとか思ったわけではないのでσ(^^;)
試しです、お試し。
なのでそのうち削除するという書き込みも最後にさせていただきました。
(V601T)
37 ハリー
りょーかいしましたー。ちょっと神経質でしたね、申し訳ない;;。
(W31K/au)
38 フォグ◆WyOO
試しに武器の考察(ナックル)を作って見たんだが…
こんなのもありですかね〜?
(SH902i/FOMA)
39 星斑
自分はフリーレシピだからありだと思います(笑)
レシピに書き込みにくい内容でも書けますしね♪
(P253i)
40 ハリー
すっごく有益だと思いますよ〜。鈍器と爪で迷ってるモンクさん多いですから、そういった方にありがたい指針になると思います。
(W31K/au)
41 フォグ◆WyOO
>>39-40

コメントあり〜♪
そういってもらうとやる気100倍です!
頑張らなきゃ。
(SH902i/FOMA)
42 壁|゚)兄貴特化◆nG8U
ちょこっと書かせて頂きましたが、普通のデータ出す写すだけだと面白くないかなと、趣向を懲らそうとすればするほど、まとまりませんorz
もう少し時間かけよう…。
(N700i/FOMA)
43 楓鈴-風
free考察にテコン考察書いてみたんですが、あんな感じでいいんでしょうか?;

なんか変なように見えるので指摘お願いします;

また、私よりテコン詳しい方が居ましたら是非書いてもらいたいです(ぁ
(EZ)
44 フォグ◆WyOO
テコンレシピみましたが…
早くテコンがやりたくなりました(爆
自分はあれで大丈夫だと思いますよ。
なにゆえ自分のフリーレシピが駄文なんで他のが良くみえるw
(SH902i/FOMA)
45 ちるちる◆tzze
クリプリについて書いてみたのですが、あんな感じでいいのかな…
突っ込みとかあればお願いします。
(SH901iS/FOMA)
46 たかとう◆mZXj
俺も書いてみたけど、文がまとれられないな(ノ_・。)
(EZ)
47 悪女◆DpCm
はじめまして。フリー考察執筆中の悪女デス
上手く書こうなんて考えてません(ヲイ
むしろ突っ込み所満載でレシピを読んだ方が実践して「こうした方がいいんじゃないカナ?」とかあれこれ模索してもらえたら嬉しかったりします
レシピは取説ではありませんので生の意見、考察の方がいいんじゃないカナ?
(W32H/au)
48 ももんが
フリーレシピへの間違い訂正、感想はここでいいのかな?
(PC)
49 フォグ◆WyOO
>>ももんがさん
多分ここで良いと思いますよ!
(SH902i/FOMA)
50 星斑
いやいや、皆さま個性的なレシピ満載ですね(^-^)
職業ごとの固定思念がなく、見ていて飽きがないです。
(自由レシピが進展してるからかな?)
皆さんの書き込み楽しみながら見守りたいです。
では ノシ
(P253i)
51 報告
悪女さんのレシピがサイズが大きすぎて携帯で開けませんでした…
(V601T)
52 悪女◆DpCm
>>51さん
それは申し訳ないデス。サイズの縮小をおこなうので暫くお待ちクダサイ☆
とは言ってもあまり役に立つ考察ではありませんが…
(W32H/au)
53 みぅ◆vye2
>楓鈴さん
初めまして。
テコンの考察についてですが、いくつか間違っていると思われるものをこちらに書き出しますので、訂正お願いします。

・JOBが10であれば、BASEがいくつでも、行って話した時のLVより1あげてこいと言われるので、JOBを10にして、BASEをもう少しで上がるところまでにしてからいくと、楽になります。

・5*5の範囲攻撃はフェオリチャギ、アプチャオルリギは敵に100%HITする技です。

・かかと落としの名前はネリョチャギです。
(PC)
54 管理者◆cgpV
>>51さん、>悪女さん
申し訳ありません。
こちらの掲示板の設定ミスです・・・
レス表示件数を減らしましたので、もう見れると思いますm(__)m
(V703SHf)
55 悪女◆DpCm
>管理人様
迅速な対応有難うございます☆今度の休日にもう少し詳しい考察に修正するので更新は暫くお休みデス。参考になっているのか心配ですが(^ω^;)
(W32H/au)
56 ももんが
管理人様、フリーレシピへのリンクは加えないのでしょうか?フリーレシピ板へ行き着くまでが長くて..もしかしたら既にあるのかな
(V602SH)
57 ルナ=ステイシア◆fUrm
>>56ここのサイトのトップにある考察レシピの中に、だいぶ前から(4日位?)リンク貼ってありますが。
しかも1番上に。
(SH902i/FOMA)
58 ももんが
見落としてました;
ルナさんありがとうございます。
(V602SH)
59 ルナ=ステイシア◆fUrm
どうやらレシピへの提案スレを立てられないようなので、こちらに書かせて頂きます。

ソウルリンカーレシピを書かれてる凍夜さんにお願いしたいのですが、携帯から書かれてる為か、改行がなされてなくて、非常に見にくいです、改行を入れてもらえるでしょうか。
又、管理者様からの必須事項としてレシピのトップ(必ずしも一番上でなくても良いと思いますが)に更新履歴(又は最終更新日)を乗せて下さいとの事が書かれているので、乗せて頂けるでしょうか。
新しい職業なので大変だとは思いますが、頑張ってください。
更新楽しみにしております。
(PC)
60 凍夜
59>> ルナ=ステイシアさん
申し訳ありません。もう少し見やすい形にしようと思います。もう少しお待ちください。
なお、意見箱の方も設置させていただきました。
(P900i/FOMA)
>ももんがさん、他閲覧者様
申し訳ありません。
フリーレシピへのリンクわかりにくかったですね、配慮が足りませんでした。
 
リンク文字を大きく修正しておきました。
(V703SHf)