1 ますらお

きゃらくえ(キャラサーチ)について

私は某鯖でプレイを楽しんでるのですが、きゃらくえをネタに知人に自分のレベルが把握されてそれをネタにされて不快な気持ちになります。
そこで疑問に思ったんですがきゃらくえって何のために存在してるんですか?
何の目的でどうやって調べてキャラ情報を更新してるんですか?
そのサイト運営者に運営をやめさせることなんてできないんですか?
知っている方いらっしゃいましたら、教えて下さい。私みたいにきゃらくえに対し不快に思った人もいるかと思います。
(P900iV/FOMA)
2 しっつもーん
きゃらくえってなに
(W31SA/au)
3 小丸
キャラ名、鯖、職、ギルド等を入力して検索かけると、そのキャラのLvや別キャラなんかもわかってしまうサイトだったかと思います

情報が古かったり、同じ人の別キャラとされていても間違ってたりする事もあるようです

どーやって調べてるのかは聞いた事しかない&うろ覚えなのでパスです
(N900iS/FOMA)
4 ふむ
なんでもB@Tだとかステルスだとかの疑惑のあるキャラの履歴をチェックして黒かどうか調べる、みたいなもんだったと思います。
しかしスレ主さんのように不快に思う方もいらっしゃるのも事実。実際私も臨時で組んだ相手にいきなり『廃プリいるんでしょ?今度非公平してw』とか言われたことがあり何だかなぁ…と思ってます。

運営をやめさせる、とか自分のキャラデータを削除させるとかはかなり難しいことだと思いますよ。
(PC)
5
実際は晒し板に晒す用途にしか使われてない
(PC)
6
本来は>>4のの目的だったような気がする
現在は>>5+ただの粘着
嘘八百でも書き込めるので参考程度に眺める位で十分
(SH902i/FOMA)
7 ちょっと
ちょっと黒い考え方かもしれんがきゃらくえのシステムを悪用して自分のデータを虚実のデータに上書きしてやったらどうだ?
(W41S/au)
きゃらくえの前に知人を改善させるべきだ、と思ったのは俺だけだね、うんorz
(V905SH)
9
8に同意
(W31CA/au)
10 可塑
主さんは気の毒だったと思うが、きゃらくえ自体は必要悪だと思う。悪いのは悪い使い方をしてる連中だ。不正者さえいなければ、まぁ必要ないんだがねぇ。悲しいものだ(′・ω・')
(W33SA/au)
11 ってか
管理人自身、ツール使ってるわけだから、BAN対象にはならんの?
(SH902i/FOMA)
12 ってか

ワラタwよく嫁よw
(N901iC/FOMA)
13 ロン
きゃらくえ見ようとサイト開くと何やらエラーになってみれません。
セキュリティが働いているのでしょうか?
私も主さんのような経験をしたので、どんなふうに載ってるか一度見てみたいんですが、
どうすればいいか知ってる方いましたら教えてください。
(SH902i/FOMA)
ベル鯖にきゃらくえってある?昔はライブラリーあったけど、閉鎖しちゃったしなぁ
(N702iD/FOMA)