1 禍塑

もしROに対人や不正がなかったら

最近のUpdateを見てると対人メインだったり不正者が量産した装備前提の物ばかり、コミュニティ重視だったはずなのに、至るところで殺伐とし、身内の輪の中で遊んでる人が多いと思います。そこで思ったのですが、もし不正者が出ず、gv、pvが実装されなかったらROはどんな進化を遂げたと思いますか?
私的には昔の雰囲気をある程度維持しつつ、もっと低レベルから楽しめる物が多く実装されているのではないかと思うのですよ。
(W44S/au)
いから雑談とは言えこの手の内容のスレは荒れると解ってるだろうに…
また不毛な言い争いが起きる前に削除するの薦める
(D902iS/FOMA)
3 (・∀・)
あれだな、最近のROは世界大会などの対人に向けてただ強くなる!!だけを重視してるやつらが増えたりして治安が悪くなってきてる。とくにBOTerはRMTなどもしてるからかなり悪質なヤツだ。
正式に始まってから一年くらいは安定してたが、もういろいろとうざくなってきてる。癌は適当すぎる。BOTに対して本気で考えてるなら、いっそのこと町以外テレポorハエの使用禁止にしたらいいのにな。
(W22SA/au)
4 ren
対人がなかったら・・・
おそらくこんなに長く続かなかったんじゃ?と思うよ
対人がないとただの狩りゲーになっちゃうんで、それだと逆につまらないですよ
(PC)
もしかすると対人は別に無くても良いって人のが多いかも・・・?
Gvなんて参加しない側からすると
・黄色文字がうざい
・重くなる
・Gv不具合のメンテ多い(鯖落ち含む)
等悪いことはあっても良いことはほとんど無いです。狩り場の人(特にノーマナー狩りの人)が減るくらいですかね・・・

悪いことの最後のは管理が悪いからなんでしょうけど
(W33SA/au)
6 禍塑
最初に少し批判を書いているけれども、議題はなかったらどうなってたかを想像して話し合う、なので単に批判しあうつもりで書いたのでは無いことをご了承願います。
私も4さんと同じように4年も続く人は今よりは少ないと思います。が、コンスタントに新規ユーザーが入り、循環してゲームは続いたと思います。おそらく特化や過剰も行き渡らない為一部が今の量産職や完成型になり、それ以外はチグハグな装備に洗練されていない強さでもってソロよりPTで低いうちから助けあったり補い合う形で臨時が盛んに行われているかと思います。感じで言えば亀島前のODや配置変更前のGD2,PD2みたいな感じで。
(W44S/au)