1 リユ

一時間100円!?

ネットカフェで一時間100円のところがあるらしいんですけど行ってる人います??
(W41H/au)
2
―終了―
(SH902i/FOMA)
3 (ノ`⊇´)ノ
まて!結論をあせるな


中国のネカフェとか物価安いし百円以下じゃないのか!?
(SH902i/FOMA)
4 リユ
日本に中国のネカフェあるんですか!?
いつも行ってるところは
3時間1000円
5時間1500円でけっこう高めで・・・
(W41H/au)
深夜なら関西大手チェーンが10時間980円だった
今はしらない
3時間500円くらいならやってるの確認した
ただ個室じゃないしそんな綺麗でもない
運が悪いと低スペックPCに当たる
(PENCK/au)
6
台湾式メイドカフェならきいたことある
(EZ)
7
ぐぐれ
(P901iS/FOMA)
8 でた!!
ぐぐれ君
(W41CA/au)
9
うちで営業してるお店は
個室3h680円
OP席3h620円
OP席限定24hパック1980円
メモリ2GのPCで営業してます
2F部はカラオケ、ビリヤード、オンラインダーツがありますよ
(F903i/FOMA)
10 いんふみたい
そんなこと言うなよググれ
おまえこそが首くくれ
(EZ)
11 リユ
投稿ありがとう!!

24時間がずいぶんやすいですね
そこ行ってみたいかも!
東京ですか?
(W41H/au)
12
残念ですが愛知県です
こっちではお客様の取り合いで価格競争になっていますからね
たぶん東京大阪なら3h980とかでも安いほうなのかなあ
(F903i/FOMA)
13 リユ
なるほど!
東京は
3h700〜1000円ぐらいですかね
5h1500円
10h2000円と長くやったほうがすごくやすいんですよね5h〜10hの値段があまりかわらなく10hついやってしまいまして・・・
今のネットカフェはシャワーとかもあってすごいですね
(W41H/au)
14 んとですね
うちの近所にあるネカフェですと。
12h\2000って所があります。PCのスペックも悪くないです。
(F901iC/FOMA)
15 ごめん
皆に質問なんだけど、ネカフェのPCとかどうやって調べるの?
(W32SA/au)
16 15
↑スペックのことね。
(W32SA/au)
17 リユ
スタートボタン→マイコンピュータ右クリック
全般タブで確認できますよ!

ちなみに看板で1時間100円ってとこあるけど最初の一時間ってとこもありますね・・・
そのあと1h300〜400円。
東京って高いね・・・;;
なかには安いとこもあるんですけどね
(W41H/au)
18 リユ
もう一個の調べ方ではスタートボタン→ファイル検索→dxdiagと打つとわかりますよ!!
(W41H/au)
19 15
>>17-18
わかった。ありがとう
(W32SA/au)
田舎で平日だけだけど開店朝9時〜閉店夜1時までで1000円のとこもあるよ♪
PCスペックも悪くないがただダメなのわドリンクがないから自販機から買わないといけないのが嫌だな!
(W41T/au)
21
地方とかド田舎に行けばメチャクチャ安くなるから、行けば?
都内からすれば安いが、元々地方やド田舎にいるんなら、諦めろ。
(PC)
22 リユ
今は都会なので安いとこがすごい羨ましいです!!
田舎のほうを調べてみます
(W41H/au)
23 ぐぐれ君
ぐぐれ
(812SH)
24 えー
田舎は田舎で不便な面があったり…
ラグナ入ってないとか、AM1時閉店とかざらであるし

まぁ、安いだけなら田舎のほうがいいかもね
(W32H/au)
25 辻斬りマン
ネカフェも良いけど
キーロガーには気をつけようね
(PC)
26 ライ
忠告ありがと〜!!そういうのも怖いですよね・・・
裏になにか付いてるとそのパソコンを見られてる可能性があるという掲示板をどこかでみたことあるのでそういうのもチェックしようとおもいます。
対策となるかわからないけどパスワードを毎回変えればなんとか防げるのかな
(W41H/au)